• 締切済み

パート収入ありの主婦の場合

またFXにつていてお聞きしたいのですが、税金を調べていたところ基礎控除の38万円以下の雑所得なら確定申告もしなくていいのは理解しましたが、 パート収入が偶然にも年間38万前後の主婦の場合はどうなるのでしょうか? パート収入は給与所得でFXでの利益は雑所得でちがうのでしょうか? また利益が103万以下であれば配偶者特別控除があると思うのですがこちらは自分で確定申告して税金を納めれば主人の扶養から外れなくてすむのでしょうか? また主人の会社のほうにも書類など提出しなければならないのでしょうか? 愚問ばかりですいません、税金についてわからないことだらけです・・・

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

専業主婦でパート収入なし→FXの利益38万円まで確定申告必要なし、扶養も続けられる。 パート収入のみで103万円、FX利益なし。→税金はかからず、扶養も続けられる。 これだけは言えますが、あとはケースバイケースです。 回答するとお礼で条件が変わってしまうので、うっかり回答できません。すみませんが、上記の条件は、拡大解釈しないで下さい。

tutikuti
質問者

お礼

いろいろありがとうございまた。 また調べてみます。 税金に関しては難しいですね。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

>パート収入が偶然にも年間38万前後の主婦の場合はどうなるのでしょうか? パート収入が給与所得になり、103万円までの収入に対して65万円の所得控除、つまり、必要経費が認められ差し引けますので、課税対象額がゼロになります。早い話、税金がかからないということ。 >パート収入は給与所得でFXでの利益は雑所得でちがうのでしょうか? はいそのとおりで、所得の種類が違います。 >また利益が103万以下であれば配偶者特別控除があると思うのですがこちらは自分で確定申告して税金を納めれば主人の扶養から外れなくてすむのでしょうか? FXの利益が103万円あるということでしょうか?よくわかりませんね。 >また主人の会社のほうにも書類など提出しなければならないのでしょうか? 年末調整の書類に記入して会社に提出です。 それはそうと、会社から家族手当が出ていると、扶養を外れた場合、返還を求められるのではないですか?そうなると、ご主人の税金も追徴になります。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm
tutikuti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パートで103万までは収入があっても税金はかからないということですか。 FXのことはあくまでも仮定の話でこれからやりたいと思っているのですが利益がいくらまでなら扶養から外れないでやれるものかと思いまして パートの収入があっても、fxの利益が38万までは税金はかからないのでしょうか 説明が変かもしれませんが・・・ もしお時間があれば、教えていただければありがたいです。

関連するQ&A

  • 専業主婦⇒パート主婦でFX税金↓?

    義父が自営業を営んでおり、息子である主人は給与取得者です。現在、扶養者である私は専業主婦ですが、現在FXでの利益が38万円くらいでています(くりっく365)。 本年度からFXをはじめた初心者ですので、税金について教えてください。 ★専業主婦のままだと確定申告の際、年間利益38万円以上なら扶養からはずれ、住民税+所得税は支払う。 ★仮に1日アルバイトをしたとして、給与所得1万円あれば、  【1万-給与所得控除65万+FX利益<38万】 で配偶者の扶養に入ることができるのでしょうか? つまり、これからFXの利益が伸びたとしたも、102万円までなら扶養に入り、かつ税金は0円になるのでしょうか? (主人の配偶者控除及び配偶者特別控除ははずれ、主人の税金は↑と認識しています) つたない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • パート収入+FXでの利益・確定申告必要?

    主婦で扶養範囲内でパートをしています。 一般的にパート収入が103万以内の場合、FXの利益が20万以内なら確定申告をしなくてよいとのことですが、例えばパート収入が65万でFXの利益が38万あったとすると、 給与収入65万円-給与所得控除65万円+FX38万円-基礎控除38万円=0円となり、税金0円で,確定申告も必要なし.という計算で合っていますでしょうか?

  • パート主婦 FXの税金について。

    今、扶養範囲内でパートをしている主婦です。 扶養範囲内でFXをするとなると、下のどちらが正しいのでしょうか? (今年度のパート収入は95万円、FXの利益が20万円とします。) (1)総所得115万(パート+FX)-65万円(所得控除)-38万円(基礎控除)=12万円の利益。   扶養から外れ、住民税・所得税を支払う。 (2)サラリーマンやOL同様に「給与所得者」になるので、FXの所得額が20万円以内であれば、確定  申告しなくてもよい。(住民税は発生。) よろしくお願いします。

  • パート主婦 副収入について

    現在、旦那の扶養範囲内(130万円以内)でパートをしています。 少しでもお金の足しにしたいと思い外為オプションをしようかと考えています。 そこで質問をさせてください。 ○給与所得者は利益が20万円以下だと申告は必要ないと聞きましたが、それは税金の話であって社会保険の扶養としては利益が20万円以下であっても収入と利益の合計が130万円を超えてしまうなら扶養から外れなくてはいけないのでしょうか? ※年末調整はパート先でする予定です

  • 主婦に2種類の収入がある場合

    無知で申し訳ありません。宜しくお願いします。 今まで年間約102万のパート収入(給与収入)があり、配偶者控除を受けてきましたが、 今年から別居をすることになり、生活費を減らされ光熱費等を自分で払わなければならなく なったため、パートの時間を増やし今年は110万位の収入になりそうです。 それとは別に副業として、事業所得扱いになる仕事を始め、こちらの収入が年間約80万弱になる予定です。 経費としては40万位を計上出来そうです。(領収書などは取ってあります) 来年は確定申告が必要になると思うのですが、どのようにすれば良いのでしょうか? また、副業の収入の方は経費以外に控除されるものはありますか? 別居で離婚ではないので母子家庭ではないため、主人の扶養から外れると保険料や税金の支払いがまともにきてしまい家計的にきつくなってしまいます。 このまま予定通りの収入でいくと、扶養からは外れてしまうのでしょうか? もしその可能性が高ければ、残り半年でどちらかの収入をセーブしようと考えています。 虫のいい話ですが、それぞれどのくらいの収入で抑えるのが一番ギリギリで扶養でいられるの でしょうか? 主人に非があっての別居なので、私の収入が増え主人の税金が増えても全然構いません。 税法上の単語の使い方、意味を間違っていたらすみません。 他の方の似たような質問を見てもなかなか自分の状況に置き換えて考えられなかったので、 質問しました。 宜しくお願いします。

  • パート収入が103万7千円

    気をつけていたのですが、交通費を除いたパート収入が103万7千円となってしまいました。 主人の年収は1,400万円です。配偶者特別控除は受けられません。 私個人の生命保険料払い込みは年間10万円を超えています。 いろいろ調べたのですが、主人が受けている配偶者控除の38万円が受けられなくなって、33%の所得税がかかるということで、主人の給与から11万円税金が差し引かれると考えていいのでしょうか。 対策はうちようがないのでしょうか。 確定申告をすれば何か変わりますか? 7千円オーバーを見過ごしてもらえる可能性はないのでしょうか? 主人はすでに私の収入を103万円以内見込みとして会社に申告してしまっています。 このまま何事もなく、、、というわけにはいかないのでしょうか。

  • FX専業主婦の税金

    FXを考えている専業主婦です。 今まで年間30万未満の利益であれば確定申告扶養不要と聞いていたのですが、政権交代で民主党が「扶養控除廃止」にしてしまったら少しでも利益が出たら確定申告をしなければならなくなるのでしょうか?? 税金のことがよくわからなく愚問ですいません。 教えていただけないでしょうか??

  • 主婦が180万稼ぐ場合 どのように変わるのでしょうか?

    障害 主婦がパートに出た場合 保険関係 税金関係 教えてください。 仮に年間 180万円の給与(何も引かない段階)のパートに出たとしたら (1)私が 支払う税金はいくらですか? 障害の控除は 確定申告をするのですか(毎年でしょうか?) 年末調整で戻ってくるのでしょうか? (2)健康保険 年金はいくらでしょうか? 社会保険である場合でお願いします (3)今年は 現在まで収入0円なんですが(配偶者控除内) 仮に 10月~12月まで 月15万分×3 働いたとしたら 10月から 健康保険 年金に入らないといけないのでしょうか? 来年度(1月)から入る事も可能なのでしょうか? (4)私は現在 主人(厚生年金 健康保険(政府管・・?))の第3号ですが 私が はずれたらこの支払う(主人が)保険金額は 減るのでしょうか? (5)私が 103万円以上 収入(給与)があると 扶養からはずれますが この事により 主人の税金は どれくらい多くなるのでしょうか? 主人は 10%の税金だと思います 所得税 住民税配偶者控除 障害扶養控除(軽い方?) よろしくお願いいたします

  • 主婦の確定申告と税金

    扶養に入りたい主婦です。 次の場合、確定申告、税金の考え方は合っているでしょうか。 FXの利益(20万)と請負アルバイト(30万)で収入が50万。 考え方1:収入(雑所得)が38万以上なので、この時点で、確定申告が必要。また確定申告した場合、収入が35万以上なので、市民税がかかる。 経費は20万。基礎控除38万を差し引くと、所得がマイナスになる。 考え方2:所得がないということで、所得税はかからない、かつ扶養に入れる。 いかがでしょうか。

  • 夫が非居住者である場合の、主婦のパート収入

    夫が長期海外単身赴任中です。世帯主が非居住者であるため、国内で税金を納めていません。社会保険料は国内で払っており、主婦である私は扶養されています。 ●このような状況で、主婦である私がパートをした場合、98万円を超えると所得税、住民税はかかると思いますが、、配偶者控除、配偶者特別控除は適応されないと考えてよろしいでしょうか?その場合、税金をどれほど払うことになるのでしょうか?具体的な計算方法を教えて下さい。 ●夫の給料から社会保険料が引かれてますので、私の収入が130万円以上になれば、扶養枠から出ないといけないと考えてよろしいですか? ●通勤交通費が会社負担の場合、それも収入とみなされますか? ●一番良い働き方は収入を年98万以下にするか、頑張って年180万ぐらい稼ぎ、子供を私の扶養にするのが税金の面では効率的となるのでしょうか? ご教示宜しくお願いいたします。