• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性格?精神疾患?)

彼氏の暴力行為とは?精神的な疾患を持っている可能性はある?

jun2511の回答

  • jun2511
  • ベストアンサー率36% (54/147)
回答No.4

精神疾患か酒乱かは、私にはわかりませんが、結婚は絶対やめた方がいいです。 長い結婚生活で、今後一切、同様のことが起こらない保証はどこにもありません。 地雷に触れないか怯えながら、一生過ごすのですか? 婚約破棄するのが嫌か、 離婚するのが嫌か、 よく考えてみてください。

関連するQ&A

  • これは精神疾患なのでしょうか?

    初めまして。 現在同居している婚約者にいるのですが、あまりの生活習慣の違いに日々とまどっています。 具体例を挙げると、 ●おはよう、お休み、行ってきます、ただいま、いただきます、ごちそうさま等の挨拶を一切しない。 ●何かしてあげても、決してありがとうと言わない。自分が悪くても一切謝らない。 ●話しかけても聞こえないふりをして無視し続ける。返事をするまで話しかけ続けると、わからない、知らないと言ってまた無視する。 ●言う事がコロコロ変わる。今日出かける用事があると言いながら、ずっと家にいたりして、支離滅裂。 ●物をよく落としたり、溢したりしても、絶対に拾ったり片づけない。 ●洗濯物をハンガーにかけたまま洗濯機にいれる。 ●ご飯を作ってあげても、決して美味しいと言わず、気に入らなければ無言で全部残すか流しに捨てる。 ●自分の趣味に異常に没頭し、給料の殆どをつぎ込み、あげくに会社を休む。 ●朝起きたり、仕事から帰宅したらまずネットを見る。家にいて起きてる間ほぼずっとネットを見ている。 ●家事は一切手伝わない。なのでスプーンのある場所すらもわかってない。 ●同居したら養ってくれると約束したのに、生活費をあまりくれない。それなのに自分の趣味には湯水の如くお金を使っている。 ●お金や物に執着がなく、まだ使えるものもすぐ捨ててしまったり、申請すればもらえるお金(100万円程)も、面倒臭いと言って申請しない。 ・・・ざっとこんな感じです。 同居して半年ほど経ちますが、いくらこちらが言っても一向に改善される気配がありません。 彼と一緒にいてもこちらが辛いばかりなので、婚約解消も視野にいれています。 ただ、これらの事が精神疾患によるものだとすれば、通院や投薬などでまだ改善の余地はあるように思えます。 自分なりに調べては見たのですが、当てはまってるような、ないような・・素人なので、いまいち良くわかりません。 上記の項目が精神疾患によるものかどうか、皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 今度、男友達の部屋で飲みます。

    今までも男性の部屋に泊まったことはあります。 泊まったからといってホントに友達の時は何もありませんでした。 友達だから何もなくて当たり前って感じで 抱かれなかったからショックとかいうのもありません。 でも今回は微妙なんです。 まず私に男性への恋愛感情が少しあります。 前回飲んだときに冗談っぽく また2人で飲んでくれる?家で飲んでいい? って言ったらOKしてくれました。 酔ってたから忘れてるか、ホントに冗談だったかもしれないと 思い、後日メールであの約束覚えてるって言ったら ○○日空けてるよって覚えてくれてました。 (若干めんどくさそうでしたが…) 今回は電車がなくなったから泊めてっていうんじゃなくて 前もって家に行く約束をしました。 それも2人で次の日休みの日がイイネって決めました。 泊まるとは言わず飲みに行くと言ってますが 泊まると思います。 今回はもし抱かれなかったら少しザンネンに思うかもしれません。 でも抱かれなかったらこれからも飲み友達でいられます。 もしあなたがこの男性なら、どういう意図で家に呼んでくれますか?

  • 同僚のこの性格、どう思いますか?

    同僚(女)が、一人暮らしを始めました。 遊びに行かせてもらったのですが、その時の出来事です。 家具(食器類)は男友達に買わせていると言っていました。家具全てではないと思いますが、その男友達は同僚の事が気に入っているみたいです。 良い感じ(カップルの様)な付き合いをして買わせているみたいです。 同僚はその男友達に対して好意は無いと思います。 その後、コンビニへ行きました。 そうしたら「コレ買って~。手ぶらで来たんだから買ってよ~」と言ってきました。 普段こんな風に甘えているのかと心で思いました。 手ぶらで行ったので、イイかなと思い少しですが自腹で買いました。 その後、同僚の家に戻ったのですが、こんな性格だったのかとイライラしてきました。 そして家具で欲しいのがあると言ってきました。 冗談のような感じでしたが、女の私に言うか?と一言言おうと思いましたが、呆れて帰りました。

  • 彼女との約束を優先したら友達が怒ってしまいました。

    友達と年に何回かする飲み会があるのですが、 「先日彼女が遊びに行っていい?」と聞かれてたので 友達に「ごめん、彼女来るから今回は行けなくなりそう」と連絡を入れました。 しかし、友達は 「友達との前々からの約束を彼女が来ることで反故にするのか」と 怒り心頭です。 自分としては 「付き合って間もない上に、遠距離恋愛だから分かって欲しい」と 伝えたのですが「がっかりだよ!」「今度一発殴らせろ」聞いてもらえません。 どうしたらいいでしょうか? また、どうしてたら良かったでしょうか? ※自分としては、遠方の彼女が予定を空けて「行っていい?」と言ってくれてるんで  「ごめん、その日は約束があるから」と断るという選択肢はなかなか選べないのですが、、、

  • 彼女の精神疾患

    先日、彼女がPTSDではないかという内容で質問を投稿しました。 その後、以前からパニック障害とPTSD両方を患っていたことがわかり、また精神科にも通い始めたそうです。 元々自覚はあり、発症原因は子供の頃のDVとレイプだそうです。最近は出ていなかったのが、ストーカー被害にあったことを引き金に再発したようです。 今、自分は夢を持っていて、でもなかなか芽が出ず、今後の進路について考えているところです。 正直自分のことでもいっぱいいっぱいで、彼女もそれをわかっています。 彼女はもともと精神的に弱い部分があり、夢をかなえる邪魔をしちゃいけないと頭ではわかっていながら会いたい気持ちを抑えられずわがままを言ってしまうと自分でもよく言っていました。 そういう状況の中で彼女の精神疾患が再発してしまい、ただでさえ考えることが多いのに、正直参ってしまいました。 先日は過呼吸で救急車で運ばれてしまい、突然発作的に泣き出す場面も何回か見ているので一人にさせることができず、毎日家に足を運んでいる状況です。 自分のやりたいことも満足にできず、でも彼女を見捨てることもできず。 もちろん彼女のことが好きですし、支えてあげたいとも思っていますが、そのために自分の夢がかなわなくてもいいのかというと、もちろんそうではありません。 そして追い討ちをかけるように、レイプの話がありました。 高校生の頃に、男友達数人に襲われたそうです。 10年以上前の話ですが、当時付き合っていた彼女がレイプ被害に合ったことがあり、もちろん辛いのは当事者である彼女だとわかってはいるのですが、私自身も事あるごとに彼女が襲われている場面が頭に浮かんだりして何も手に付かず辛い日々を過ごした経験があります。 その頃はまだ私も10代で精神的に幼かったとは言え、心には未だわずかにトラウマとして底の方に残っていて、今回も、彼女には正直話さないで欲しかったと思ってしまいます。 彼女は自分を信頼して話してくれたのだから受け止めてあげたい気持ちもある一方、夢の邪魔をしたくないと言っているのにまた考え込んでしまう要因を作るなよとストレスを感じてしまう部分も多分にあります。 正直、どうしていいかわかりません。 どなたかご意見をいただきたいです。厳しいことでもかまいませんし、似たような経験がある方がいらしゃれば、助言をいただけると本当に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 泥酔して彼氏を裏切ってしまった

    私は高校1年で1人暮らしをしていて今もうすぐ5ヶ月目になる彼氏がいるのにも関わらず、つい最近中学の時の男友達を家に呼んで宅飲みをしました。私は泥酔して友達も酒が回っていました。 私が 横になったら友達が上からキスをしてきて、私はすぐに彼氏じゃないと気づいてずっと彼氏の名前を呼んで、○○じゃない!○○じゃない!って酒がまわって体が動かせずとも口で抵抗しました。 それで友達はキスをやめて謝ってきました。そのあと私はトイレにいってまた部屋に戻ってきた時横になってしまいました。その時は体はびくともせず頭もぐるぐるして、声もだせない状態でした。 しばらくして友達が今度はしたを脱がせてきて、私は抵抗したくても体も動かせない、声もでないで結局ヤられました。 翌日友達が帰ってからその記憶を思い出して、友達に相談し彼氏に電話で話してもらいました。 彼氏は今回はいい。けど次したら殺す。とだけいって別れることはありませんでした。 二度と男を連れ込まない、お酒を飲まないとも約束しました。二度とこの話にはふれず私も今まで通りに接していいと言われて連絡もメールでやりとりをしています。 ですがやっぱりそっけなくて信用をなくしてるなっていうのがわかります。どうしたら信用を取り戻せて以前のように仲良くなれるのか。 そして今彼氏はどんな気持ちなのか 男目線で教えていただきたいです。

  • 母親の性格と行動

    30代未婚男性です。 母親が仕事の研修のため東京に来たのですが、ホテル代も勿体ないためうちに泊まることになりました。 で、事前に「あんたもの勝手に触ると怒るから何もせんわ」と言っていました。私としてもその方がありがたいので、「鍵渡すから掃除も何もせんでいいから勝手に泊ってって」と返していました。 が、母親が来た日、飲み会で遅くに帰ってみると ・勝手に洗濯と掃除がされている ・しかも室内用物干し台が購入してある ・オープンラックには勝手にカーテン(しかもダサい) ・風呂にはポール(室内干し用?) などなど、まぁ、いろいろとしてありました。 私は自分のものを勝手に触られるのは嫌なので、当初の母親の言葉どおり怒りがわいたのですが、そもそも今までもこういうことがあり、その都度「勝手に触ったり物を買ったりするな」と言ってあります。 ここで ・事前に何も触らない、と約束してある ・しかも勝手に触ると私が怒る、ということを知っている にも関わらず上記の行動をとることについての母親の思考回路が全く理解できません 部屋は人並みに綺麗にしていますので埃がかぶっていたり、服が散乱している、ということはありません。 私の片づけのレベルが母親に不満であったとしても、この部屋は母親ではなく私の部屋のため母親自身がその不満を我慢すればよい(もっとも友人に部屋が散らかっていると言われたことはないですが)、ということも普通は理解できるものと思います。 今回は「勝手に触ったこと」と「怒るとわかっているのにやったこと」と「事前の約束を破ったこと」に怒りがわいているとともに、母親の思考回路・行動原理が理解できないでいます。 この行動はどんな考えに基づいて行っているのでしょうか? なお、「それが母親だから」「あなたも親になればわかる」というご回答は遠慮いたします。親子であっても約束は約束ですし、母親側の心情でその約束を破ってよいものではないと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏が家出少女を泊まらせて・・・(長文です。

    こないだ彼氏が「友達泊まらせていい?」って言ってきました。 男友達数人と家出少女1人らしいです。 実は前にも男友達と家出少女を泊まらせて 一緒に寝るということが2度あったのですが、 一生懸命謝ってきたし、実際眠っただけで なにもなかったので、許してしまいました。 なので、 「もう2度と前みたいなことはしないって約束して」 と言うと 「2度と同じ過ちは繰り返しません。」 と約束してくれたので今回も泊まらせてもいいと言ってしまいました。 そして次の日彼氏の家に行くと、 家出少女がわざわざ彼氏の上でTシャツとパンツで寝ていました。 その光景を目にした時、怒りとか悲しみとかよりも 呆れてしまいました。 その後私に気づいた家出少女は男友達と帰っていきました。 私は彼氏を叩きおこし、 「しばらく会わないようにしよう」 と言って家に帰りました。 すると2日後にたまたま彼氏と遭遇してしまい 話をして、2度と女は家に泊まらせないと約束してくれました。 だけど信じることができません。 許してあげたいけど今回ばかりは許せません。 だけど今、普通に前みたいに戻ってます。 彼氏は「ごめんね」とは言いますが とても反省してるようには思えません。 私はどうしたらいいんでしょうか。 許せないけど、でもまだ好きなんです。 私もダメな点はあると思います。 全てをみなさんにお聞きしたいです。 もしよかったら回答よろしくお願いします。

  • 脈はあるのでしょうか?

    27歳男性です。 私には職場で好きな女性がいます。 今まで、何度か映画を見に行ったり、食事に行ったりしました。 来週は食事に行った後に、女性の部屋でお酒を飲む約束をしました。 以前、手料理が食べてみたいと言ったら彼女の家で朝食を作ってくれました。 お礼のメールをすると「また作ってあげるね」とか「誰かの為に料理するのって楽しいね」 と返ってきたので「そんな事いわれたら本気で好きになちゃうよ」とかまをかけてみたら 「今は私の事好きじゃないんですね...な~んちゃって!!」と言われました。 ちょっとでも脈があるのなら告白しようと思っていたのですが その女性が他の男と楽しそうに話してる姿を見ると自信がなくなりました。 その子とって男性と遊ぶのは特別な事ではない様な気がしました。 やっぱり男友達ぐらいにしか見られてないのでしょうか?

  • 歌に想いを込めて伝えました。

    以前から好印象を持っていた彼と、グループでお酒を飲みヒット曲を歌ったりしていいムードでした。 「彼を好き」と言う想いを歌詞に込めて伝えました。 歌詞には、「今日は家に帰らずあなたについていく。」みたいな言葉も入っていました。 彼は喜んでくれました。 彼も私の肩を抱いて「もう君を離さない。」と言う返歌をくださいました。 来週会う約束もしました。 コンパが終わり帰宅するときに、 同方向の男子が、「俺のベンツに乗って帰る人?」と大きい声で言いました。 私は(帰宅方向が同じなので都合よく便利だと思い、彼に送ってもらうことなど考えもせず)「ハイ・ハイ。乗ります。」と挙手しました。 私は他の同方向の友達と一緒に乗車し帰宅してしまいました。 (それってすごくいけないことだったと思います。) 昨日「来週いつ逢うか」を彼に電話して聞いたところ怒っています。 来週会う約束は取り消されました。 (今振り返ってみると彼のことをからかったようになってしまいました。) 私は彼にひたすら謝っていますが、これからどうしたらいいでしょうか? 彼が許してくれたら、次回は彼に送ってもらって帰るようにした方がいいでしょうか?