• ベストアンサー

レンズ付きフィルム

うしろに赤色ではなく、透明の窓が付いた、中のフィルムが見えるタイプのレンズつきフィルムがありますよね?あの窓のせいでフィルムが感光する事はないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

110フィルム(ワンテンフィルム)を使ったレンズ付きフィルム の事かな? 110フィルムは、ブローニ(J120)同様、フィルムと遮光紙が二枚重ねになっていて、遮光紙にコマ番号が印刷しています。(J220はリーダー部のみ遮光紙) 更に、110フィルムは、カトリッジに入っているので、ブローニのように赤窓でなくても感光しないのです。

retas21
質問者

お礼

そうなんですか。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【フィルム一眼レフ】レンズ交換のタイミング

    一眼レフカメラはずいぶん前から使っているのですが、カメラの構造自体、実はよく分かっていなくて、ご教授いただきたいのですが、 フィルム一眼レフカメラで撮影の際、フィルム途中で(例えば36枚撮フィルムで15枚まで撮影して、その後)レンズを交換しても、中のフィルムは感光したりはしないのでしょうか?? 今まではレンズが1本しか無かったので、レンズ交換をすることが無かったのですが、レンズを買い足して、ふと、疑問に思ったのですが… 分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 銀塩一眼のレンズ交換・・・・。

    デジタル一眼だとレンズはいつでも交換することができますが、 銀塩一眼だとフイルムが感光するからフイルムを取り出してから レンズ交換するものなのでしょうか?それともシャッター幕が 閉じているからフイルムが入っている状態でもレンズ交換 できるのでしょうか? 銀塩一眼をはじめてみたいとおもっているんですが、 こんな基本的な疑問で躓いています^^;; よろしくお願いいたします。

  • カメラの撮影途中でレンズを外してもいいの?

    一眼レフカメラを使っているんですが、撮影の途中で(数枚取った状態で)レンズを外してもいいんでしょうか?フィルムが感光したりしないんでしょうか?

  • フィルム一眼に使えるEFレンズ?

    Canon EOS 1000QDというフィルム一眼を使っています。 交換レンズが欲しくなったのですが将来的にはデジタル一眼に移行するつもりです。 但し、今年中はまだフィルム一眼ですので交換レンズの相談です。 Canon EF レンズ 28-105mm F4-5.6 USM・・・というレンズですが、 フィルム、デジタル両用なのがEF型番だとは分かるのですが上記のレンズは当方のカメラで使用可能でしょうか? USMとはレンズに搭載されたオートフォーカス用のモーターとの事ですが、当方の使用レンズ(購入時にセットされていたレンズ)にUSMが入っているとは思えないのですが上記のレンズは使えるでしょうか? デジタル専用と書かれたEFレンズもあったのでこういう質問になりました。 詳しい方教えてください。

  • 渡航の際のレンズつきフィルムの扱いについて

    週末より、オーストラリアに行く予定です。 そのとき、レンズつきフィルム(使い捨てカメラ)を持っていきたいのですが、出入国の審査の際、X 線を通すと感光してしまうと聞きました。手荷物にして、手検査にすればよいとあるホームページでみましたが、不安ですので、詳しいやり方をご存知の方は教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。 急ぎですので、早めの回答をお願いします。

  • フィルム窓の代用で質問です。

    2眼レフのブローニフィルムの数字を覗く窓が壊れてしまいました。 (正確に言うと壊してしまいました。。。) なんとかしたいのですが、要するにフィルムの数字が透けて見えてフィルムに感光しない素材であればいいですよね???(・・? 代用品を探しています。 アドバイスお願いします。

  • フィルム一眼レフでEF-Sレンズ?

    Canonのフィルム一眼レフのEOS1000QDを所有しています。 この機種に取り付けられるレンズはEF型番ですが、デジタル用のEF-Sレンズはどうして使えないのでしょうか? デジタル一眼レフのフルサイズ機でEF-Sレンズを使った場合、撮った画像の四隅に黒い影が映る事は知っていますが、フィルム一眼でも同じようになるかな?と思いました。 デジタル一眼レフのマウントとフィルム一眼レフのマウントは若干違うという事でしょうか?

  • ゴーグルのレンズの色

    この前ゲレンデに行った際に、ゴーグルが赤のレンズを使っているせいかはわかりませんが、吹雪でほとんど雪面が見えませんでした。 そこでレンズの色だけを黄色に変えたいのですが、そうゆうことって簡単にできるのでしょうか? 詳しい方がいましたらよろしくお願いします

  • 車の窓に貼るフィルム についてです。

    車の窓に貼るフィルムをメガネ、サングラスのレンズに個人で貼ることはできると思いますか?器用じゃないですけど不器用じゃないです。美術は小学校から高校まで全部ふつうです。気に入ったレンズの感じが無いので手を加えたいと思いました。フィルムは使ったことないです。貼りやすいおすすめのがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • フィルムカメラklasseは裏蓋を開けると

    FUJIFILMのklasse w を使っています。 フィルムをわざと感光させたくて、途中で裏蓋を開けて閉めてそのまま次の撮影をおこないたいのですが、こういうタイプのフィルムカメラの場合、途中で裏蓋を開けても大丈夫なのでしょうか? 開けて次に閉めた時、フィルムを巻き戻されたり送られたりしますか? それとカウンターはやはり1からになるのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J987NのADF(自動原稿送り装置)に紙が詰まった際、入り口と出口からも紙が取れないというトラブルが発生しています。
  • お使いの環境はWindows10で無線LANに接続されており、IP電話回線を使用しています。
  • 紙づまりトラブルにより、DCP-J987NのADFの紙が取り出せなくなってしまいました。
回答を見る