• ベストアンサー

苗場、盗撮の宿

noname#194534の回答

  • ベストアンサー
noname#194534
noname#194534
回答No.1

この程度の表現なら偽計業務妨害罪、名誉毀損罪に問われることはないとは思いますが でも、ちょっと調べたらそのペンション特定できちゃうよね 微妙なところだけど、大方安全圏に入っていると思いますよ。刑事事案の方は。 民事の方では下手すると、そのスケベオーナーから損害賠償請求されるから表現の仕方には気をつけてね。 どんなにスケベで変態で中年臭が酷くて歯がヤニで黄色く変色していて近づくと息が臭くて反吐が出そうになるのが事実であったとしても、その事実をネットで公表して相手の評価を下げてしまった場合、損害を賠償する義務が発生しないとは限らないから 盗撮をしたのはオーナー個人であるから宿が営業停止になることはありません 食中毒とかがその宿で発生したとかではありませんし 宿対象の行政法に引っかかる内容ではないし、処罰対象はあくまで宿のスケベオーナー。 不法行為で慰謝料請求でもしたらいかがですか? あと、盗撮映像をネットにアップしないって確約書を書いてもらう。で、もしネットにアップしたら○○○○○○円支払うって一言も入れて。 それと、原本とコピーされた全ての盗撮映像の引き渡し。ないし、遺棄。 スケベオーナーのせいで、苗場のイメージが崩れましたな

Sundayboard
質問者

お礼

丁寧なご回答とご指摘、ありがとうございました。 内容参考にさせていただき、今後の対応を考えようと思います。

関連するQ&A

  • 苗場で客室にバス・トイレ付きの宿は?

    スノーボードに苗場に行きますが、初めて行くエリアなのでホテル情報の分かる方にご質問いたします。 インターネットで調べていると、ペンションやロッジのような場所は部屋にバス・トイレがない宿が多いようでした。 ホテルの食事・温泉や公衆浴場は利用したくないので、泊まる部屋にシャワーとトイレがある部屋で大人二人素泊まりしようと考えています。 苗場プリンスなど、それなりのお値段のホテルは客室にバス・トイレが完備されていますが、もう少し宿泊費が手ごろな宿でも、ユニットバスのようなシャワーとトイレがある部屋はあるのでしょうか。 そのようなホテル/旅館の名前をご存知の方、教えてください。部屋のタイプは和洋問いません。よろしくお願いいたします。

  • 社内で盗撮

    半年程前に、同僚が社内で携帯電話のカメラでスカートの中を盗撮されました。女の先輩に相談したところ、女子社員の半数以上も被害にあっていたことが判明しました。 同僚はその場で問い詰めましたが、「何もしていない」と言われたので、上司に訴えました。すると犯人は認めたそうです。その時、上司は「もう2度としないなら、社長へはいわないでおく」ことにしたのですが、最近になってまた盗撮の被害が出始めました。また同じ上司に訴える予定ですが、社内で盗撮した場合の罰って会社にもよると思いますが、一般的にどのようになるのでしょうか?

  • 盗撮被害を訴えるには

    小学生の娘が入部しているソフトボールのクラブで合宿があったのですが、そこで浴室に隠しカメラ(ビデオ)が仕掛けられているのを子供が発見しました。そこには保護者はいなかったのですが、子供たちがソフト部の監督を問い詰めたところ自分が仕掛けたことを認めています。そして監督は一度自宅にもどったそうです(理由はわかりません)。尚、入浴する前、まだ服を着ている時に見つけたのでその時は大丈夫だったようですが、それ以外に、トイレや就寝中に盗撮されたかどうかはわかりません。子供たちに問い詰められた時に監督はカメラをその場で壊したということですが、壊したカメラをどうしかのかは子供たちは見ていないし、まだメディアをどうしたのかまでは子供たちは確認していません。よって、盗撮しているメディアを監督が持っている可能性はあります。急遽保護者が集まりその場で警官を呼びました。本人は警官に対しても盗撮したことを認めています。しかし、警官の判断は現行犯ではなく、証拠も無いことから監督を逮捕したり、留置することは無理であり、刑事上はこれ以上どうしようもないということでした。もちろん、民事上の話は別途進めるつもりですが、子供たちの入浴シーンを盗撮する目的でビデオを仕掛け、それを本人も認めているのに自白のみでは刑事上の対応が何もできないということは全く納得できません。また、自宅に持ち帰っている可能性がある証拠を処分する時間をみすみす与えることも理解できません。これが通るなら同じことを彼は今後も続けることは十分考えられます。このような場合、刑事的な罰を負わせることはできないのでしょうか? できるのであれば、どのような手続きが必要になるのでしょうか?ちなみに、これまでも同様なことをしたと思っています。

  • 盗撮されたら・・・

    私の友人の勤務先(小さい事務所)の従業員トイレに隠しカメラが仕掛けてあり、警察を呼んだところ、社長さんが犯行を認めたそうです。 友人はその日に退職しましたが、その店は翌日から普通に営業しているそうです。 1)盗撮は犯罪ではないのですか? 2)犯罪じゃないなら民事訴訟(損害賠償)は出来ないのでしょうか? 友人はふさぎこんでしまい、かなりショックを受けています。犯人である社長が普通に暮らしているのが許せません!!! 以上2点、ご存知の方力を貸してください。お願いします

  • 盗撮

    法律や裁判に詳しい方に質問です。下記事件の容疑者が前科なし、精神障害などなく責任能力があり、20人くらいの被害者に対して有罪となった場合、通常どのくらい(大体でいいです)の罰、刑となりますか? 教え子の小学女児2人の下着を盗撮したとして起訴された大手中学受験塾「四谷大塚」の元講師森崇翔被告(24)=懲戒解雇、東京都日野市=が、別の教え子の小学女児3人を盗撮した疑いが強まり、警視庁少年育成課は東京都迷惑防止条例違反容疑で24日にも追送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で23日、分かった。他にも多数の教え子が盗撮された疑いがあり、被害者が計20人以上に上るとみられることも判明。警視庁はこのうち、容疑を固めた分について順次追送検する方針。捜査関係者によると、昨年4月から今年8月、正社員として勤務していた森被告は、校舎で女児3人の下着などをスマートフォンで撮影した疑いが持

  • 人の物を捨てる‥

    人の物を勝手に捨てるのは理論的には器物損壊ですが、それで逮捕された人とか実際にいるのでしょうか?せいぜい損害賠償が出来る程度でしょうが‥ 警察が捜査であれ、犯人がわかっても刑事罰をくだしたりしてくれるのでしょうか? 被害額にもよるでしょうが‥

  • アメリカの刑事事件に時効はないのですか?

    海外ドラマ「コールド・ケース」というのがあります。 迷宮入り事件を次々と解決してゆくのですが、 先日みたのは、26年前の殺人事件のあいまない新証言を受けて捜査を開始し、最後は犯人が逮捕されました。 アメリカには時効が長いのでしょうか? それとも捜査をして真相は明らかにするけども刑事罰は受けないということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 刑事事件の告訴について

    知人が刑事事件の被害者として警察へ行って捜査していただき、最終的に犯人は不起訴処分となりました。 検察官からの連絡で、本人も反省してるからということで和解のような形に持っていかれたようです。 知人は、告訴状など書いた記憶はなく、刑事罰を与えたいという強い要望も特にはなかった様子。 捜査に関しては警察が全部やってくれたとのことでしたが、検察から連絡があったということは、告訴状は提出されてるのでしょうか? 告訴状など提出しなくても警察から検察へ書類送検されるものなのでしょうか? よくわからないので教えてください♪

  • 従業員がペラペラ話してしまった場合…

    従業員が、会社がどこの会社と取引して、いくらで商品を仕入れたり、販売しているのかという情報を競合他社に漏らした場合、刑事罰ってありますか? 営業秘密になるのかならないのかが問題なんでしょうか? というか、そもそも営業秘密とは?

  • スキースノボー ツアーの相場

    3人でマイカーで行こうと思うのですが計画するのははじめてで相場がわかりません。 マイカーツアーで一泊で一人当たりの相場はどのくらいですか? 車のガソリン代(東京~苗場の往復) 宿泊費(ふつうに不自由のないくらいの宿でホテル、ペンションは問わない) レンタル代(板類、ウェア等) リフト代(2日分、乗り放題ナイターあり) ご飯はなくてもいいんですがだいたいついてますよね? こんな感じのプランで相場を教えてください。 あと旅行会社はどこがいいとかありますか? 予算は2万以下で出来るだけコスト低めにおねがいします。