2か所でバイトする際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 週に2回ほどしか入れない飲食店のアルバイトに不満を持っている場合、他のアルバイトを検討している方にとって、2か所で働くときには何を注意すべきでしょうか?
  • アパレルのアルバイトを検討している方にとって、服を売る以外にどのような仕事があるのか気になるところです。どのような仕事があるのでしょうか?
  • 現在の飲食店での人間関係が悪いため、次に行くアルバイト先では慎重に選びたいと考えています。職場の人間関係を見分ける目安や、気持ちよく働ける場所を選ぶためのポイントはありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

2か所でバイトをするときの注意点

現在飲食店でアルバイトをしています。 週に2回ほどしか入れず、家計の足しにならないので、他にアルバイトをしようかと検討しています。 この場合、新しく行く職場と、すでに働いている職場には2か所で働いていると伝えた方が良いのでしょうか。 また、2か所目に検討しているのがアパレルなのですが服を売る以外にどんな仕事をするのか見当がつかないので教えていただけたら助かります。 今の飲食店では人間関係がかなり悪いので、次に行くところは慎重にしたいです。 見分ける目安などありますでしょうか。 どんな職場でも多少は人間関係の悩みはあると思いますが、今のところは度が過ぎているので次は気持ちよく働ける場所が良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

私ならまず今のアルバイト先で シフトを増やしてもらえないか相談するわ その流れで他にもアルバイトを探してみる と言えばいいのよ とっても自然でしょ 2件目の面談の時には シフトの関係で話した方がいいと思うの この曜日とこの曜日は他の仕事をしているってね でも細かいことを話してはダメ 仕事先の事情をべらべら話す人は信用されないからね 聞かれた場合は「飲食店で」とかせいぜい店舗名くらいね あとは自己アピールに使えそうなところくらいかしら 悪口はダメね でも場所によってはもっと来てくれることが条件 そのためには今のバイト先をやめなくてはいけない てこともあるはずなのよ それは選択肢に入れた方がいいかも > アパレル 売る以外には 作る・・・はさすがにないのかしら 仕入れるとか、販促するとか、フィッティングなどなど 結構いろいろあるんじゃないかしら 細かいことは知らないけど

その他の回答 (1)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

言うと採ってくれないと思います。

関連するQ&A

  • バイトを辞めるか迷います

    レディースのアパレルでバイトを始めて5ヶ月になる大学3年生です。 元々好きだったブランドのオープニングに応募して採用されました。 アルバイトは私だけで、社員が4名います。 私は服の知識も乏しく、見た目もごくごく普通の女子大生です。 シフトも週に1、2回しか入っていません。 おっとりした性格で、ほとんど雑用をしていますが、作業は遅いし物覚えも悪いです。 どんどん自分に自信が無くなっていき、最近は暗いと注意されるようになりました。 社員さんとは仕事だけの関係ですが、また注意されるのではないかといつもビクビクしてしまいます。 でも、お洒落になりたいし、一旦始めた手前簡単には辞めたくないです。 でも職場に仲の良い人もいないしバイトに行くのが怖いし憂鬱です。 もう一個飲食店と掛け持ちをしていて、そちらはとても仲が良くて楽しいです。 自分に向いてないアパレルは辞めて飲食店に絞るべきでしょうか。 それとも、バイトなりに精一杯努力するべきでしょうか。 また、努力する方向もよくわかりません。雑誌は読んでるし服や美容にお金もかけてるけど、いまいちショップ店員らしく垢抜けないし、接客も全然できません。 どなたか、アドバイスでもご意見でもお叱りでも何でも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • アパレルでのバイトについて

    はじめまして、数ある質問の中から拝見していただきありがとうございます。 高校中退をした現在17歳です。 飲食店でアルバイトをしていますがアパレルでのアルバイトをしようと思っております。 働きたいと思っていた会社が求人をだしていた為ネット応募を先日させていただきました。 ですがやはり飲食店を辞めてからの応募の方がよかったのかの不安もあります。 またネット応募をしたので履歴書を○○まで送ってくださいというメール、電話が届きそれに対してもどうしていいのかわかりません。 正直履歴書を送るより直接面接してもらいたいです。 直接面接について再度電話をかけ可能かどうか聞いても大丈夫でしょうか? 直接面接をしてもらいたい理由は中卒だから落とされるのが嫌なのと自分がどういう人間かみてもらいたいという理由があります。 説明不十分で申し訳ないですが現在アパレルで勤務されている方や経験者の方にアドバイスしていただけたらと思います、よろしくお願いします。

  • ネイルOKなバイト

    上手くここではいえないのですが、ネイルをしていないとだめな人間です。 精神的な話になるので、その話についてはここまでにしておいて 父親が失業者、家計を助けるためアルバイトをしなくてはならなくなりました。 そこで、ネイルしていても大丈夫なアルバイト先を探しています。 ネイルといってもド派手なやつじゃなくて、ひかえめな色ですよ。 飲食店系は無理だと思います。 その他どんなところがありますかね? 回答よろしくおねがいします!

  • バイトがなかなか決まりません。

    私はここ最近、バイトには受かるものの、何故かその職場に恵まれず、辞めてしまうことが続いています。 負の連鎖に陥っています。 カフェで働くのが」とても好きで、何より接客がとても大好きです。なのにどこのカフェに入っても環境、人間関係に何故か恵まれずとても最近悩んでいます。 カフェに問わず働いてみないとやはり分からないこともあるし、自分に合わないと思うのも働いてみないと分からないですよね。 それの失敗続きでもう疲れてしまいました。 働くことが何より大好きなのに、今どうしていいか全くわからなくなってしまいました。 いっその事アパレル経験あるので、カフェではなくそっちとかに考えを変えて受けてみたほうがいいんでしょうか? アパレルも決して楽な事ではないことはわかっています。どの仕事もそうですが。 今バイト探しをずっとしていますが、焦って探しても駄目なのでしょうか? どうしても早く仕事を見つけることに必死になってしまい、焦ってしまっている自分がいます。 周りからは焦るなと言われていますが、分かっていても焦って探してしまい、失敗しての繰り返しの日々で毎日悩んで夜も眠れなく、もう探すことにも疲れてしまいました。 洋服が大好きなので、やっぱりそっちをメインに考えを変えて探したほうがいいのでしょうか。 カフェも大好きなのですが、、、 どなたか返信お待ちしております。

  • 辛くて辞めたバイトやパートの事を今どう思ってる?

    過去に経験したアルバイトやパートで仕事がキツイ、人間関係が嫌になった、ミスばかりの自分が嫌、自分に向いていないなどの理由で短期間で辞めた経験がありますか? そのアルバイトやマートを辞めた事に関して今はどのように思っていますか? 自分が甘かった 後悔はしていない あそこの職場や店長がおかしい 自分が未熟だった 辞めて正解だった さっさと辞めて次のアルバイト、パート先に行って良かった いろいろな考え方があると思います。 どのような理由で辞めたのでしょうか?

  • 扶養控除申告書を2か所に提出してしまった場合

    現在、登録制のアルバイトと飲食店でのアルバイト、2か所で仕事をしている主婦です。 主人の扶養に入っており、健康保険も主人の会社のほうに加入しています。 ・登録制のアルバイト…2012年4月に登録し、同年に扶養控除申告書を提出。2013年4月より夫の扶養に入る時、必要書類にこちらのアルバイトの会社名を記入して、提出。2013年6月より下記飲食店で長期勤務することになったのでこちらで働くことは少なくなり、2013年の収入は1月から12月で合計14万ほど。飲食店バイトのことは伝えていないが、伝えても問題はない会社。 ・飲食店でのアルバイト…2013年6月から働くことになり2013年の収入は6月から12月まで合計25万ほどです。上記の登録制アルバイトで過去に扶養控除申告書を提出していたことを忘れていたので、今月(2014年1月)にこの飲食店で扶養控除申告書を提出してしまいました。こちらでは登録制のアルバイトをしていることを伝えておらず、経営者は他では働いていないと思っているようです。2か所勤務は店として問題はないかと思いますが、事情があり知られたくありません。また、主人の会社にはこの飲食店でのアルバイトのことは知らせていません(主人は知っています)。 そこで、質問は以下の4点です。 (1)私の2013年の収入は2カ所合わせても103万以下ですが、確定申告をする必要がありますか。  (学生時代は2か所でアルバイトをしていても確定申告をしたことがありませんでした。103万以下な ら必要ないのだろうかと思ったのですが、これは正しいですか?) (2)2か所に提出したまま確定申告をしない場合、飲食店には登録制のアルバイトをしていることがバレますか。また、確定申告をする場合でも、飲食店には登録制のアルバイトをしていることがバレますか。 (3)確定申告をする必要がある場合、両方の源泉徴収票を持って行って2か所に提出してしまったことを言えば、問題ないですか。それとも、今は飲食店のほうが収入も高いですし、飲食店に登録制アルバイトをしていることがバレるのは困るので、登録制の会社のほうに、扶養控除申告書を取り下げてほしいと伝えてから、確定申告に行くべきなのですか。 (4)確定申告をすることによって、主人の会社に2カ所で働いていることがわかるのでしょうか。私の調べた限りでは、会社側はわかると思うのですが、扶養に入る際に、必要書類に登録制のアルバイトの会社名を書いてしまいました。(3)に書いた通り、2013年の収入は飲食店のほうが高く、2014年中に登録制のアルバイトは登録だけして仕事には入らないかもしれないため、飲食店が本業のようなものなので、飲食店の会社名を会社側にお知らせする必要がありますか。確定申告をした時点で、主人の会社側で飲食店の会社名も把握できるのでしょうか。 質問は以上です。 よろしくお願いいたします。

  • バイトを辞めたい…でもすぐ次が見つかるか不安です

    私は今、アパレル系(洋服ではないです)の販売のアルバイトをしている23歳女フリーターです。 最近今のアルバイト先を辞めたいと考えています。 理由は、新しく入ってきた新人の男の子と合わないことがあります。細かい理由はたくさんありますが、接客は行かずに、ぼーっとしているくせに。時給はもっとほしいとか言ってくるんです。 私も同じアルバイトで、今の所には2年近く居ますが、新人と時給も同じ…。この新人と一緒のシフトに入ると、家に帰ってからじんましんは出るし、頭痛、腹痛がひどいです。 お店の都合上、2人体制で回っているので、1日中その新人と居ることが、本当に苦痛です。 今のアルバイト先は、仕事内容に不満はありませんし、人間関係もその新人さん以外とは良好ですが、この先もその新人さんと働かないといけないことを考えると、正直もう辞めたいです。 でもこの不景気な中、次の職が見つかるかの不安が強いです。まして大学卒業後も、大学時代からやっていたアルバイト先でアルバイトを続けて、フリーターをしていた私が職を探せれるか…。 アルバイトを辞めて、次の職を探すなら、今度はきちんと正社員で働きたいですが、大学卒業後フリーターをしていた私が、正社員として職を探すのは無理でしょうか?

  • バイトをやめたい

    長期で働く予定が、入って1ヶ月程度で飲食店のアルバイトをやめたいと思っています 理由は人間関係が・・・嫌われている人がいて、その人がいるのに平気で悪口を言ったり・・・ 自分が周りとほとんど馴染めていない。 サービス残業がある。今まではカードで出退勤の記録をつけていましたが、手書きで時間どおりに帰れることがなく、10分から30分給料がなしで働かされるなどです。 なんと言ってやめたらいいのですか?できるだけ円滑にやめられる言い回しを教えてください。 言ったらすぐに行かなくてよくなりますか? 辞めることを言ってから働くのはなんだか気が引けます・・・

  • バイトが苦痛で堪りません

    題名の通りです。 新しく始めたバイトですが、2週間経った今本当に辞めたくて辞めたくてたまらないです。 今まで4年程働いた小売店を転居の為退職しましたが、その職場と雰囲気が正反対なのです。 前の職場は少人数でまったり、人間関係も良かったのですが、今のバイト先は 大人数で四六時中慌てふためく飲食店であり、回された部署の仕事内容が話と違います。 大人数ならではの、派閥染みたものもあり、人間関係で既に疲れています。 周りの人とも、仲良くやっていける自信もなくなりました…。 人間関係の他には、仕事内容が話と違うというのも大きいです。事務バイトなのに苦手な接客をメインでやらされたり…。 とにかく出勤が憂鬱で堪りません。 今までいくつかバイトをしましたが、ここまで出勤が嫌なのは初めてなんです。 嫌で嫌で朝どうしても起きられず、既に2回サボってしまいました。 こんな気持ちは慣れていない今だけなのか分かりませんが…今はお金がないので頑張って続けようと思うので どうにか乗り越えられる方法を教えてくださいm(_ _)m お金がないので、辞めるというのは最終手段と考えています

  • バイトを辞める理由について、どうおもいますか

    高校を卒業して、看護専門学校に入学する者です。 バイト先(飲食店)に電話してやめる旨を伝えました。 バイトし始めたのは先月からで本日で「1カ月と3日」です。自分でも短いと驚いています。 アルバイトは今回が初めてではなく以前にスーパーでレジをしていました、それは1年ほどで受験を理由にやめました。 理由として色々あるのですが「自分に向いていないから」とだけ言いました。 本音としては ・人間関係(パートのおばさんが陰口、その雰囲気が苦手。) ・その飲食店のシステム(休憩時間が無い、シフトが一週間ごと。) 仕事内容は本当に難しかったし、私自身が悪いとは思っています。ですが、家で何度も何度も皿を出して並べる練習したりもしていました。仕事中、ついていけなくて泣いてしまうこともありましたが、一応できるようになりました。 一番の辞める理由は人間関係です。今やっている先輩のアルバイトさんにも怒鳴ったりするし、このままでは心労ばかりがたまるだけだと感じました。昨日は頭痛で熱が出るほど悩み、このバイトで3度目に泣いたのでもうアルバイトを止めるか否かで、泣きながら両親と相談して決めました。 --------- で、本題に入るのですが先ほど辞めることを店長に電話で伝えました。 「辞めるのは別にいいよ、だけど君はいいの?看護師はもっと比べられないぐらいだと思うし、向いてる・向いてないじゃないよ。辞めてもいいけど、続けるなら続けていいよ?自分に向いていないから、では納得できない」とまとめるとこんな感じで言われました。ぶっちゃけ続ける方向に持って行かれそうな勢いです。 確かにそうだと思いますが、「向いていないから」以外に私としては理由としては持っていません。人間関係が嫌とかストレートには言えません。その場になれなかったから、もはぐらかされてしまう気がします。 看護学校に入るから、や勉強を頑張りたいから、は理由としてならないと思います(他のアルバイトさんもいますし)。 辞める理由として具体例は何かないでしょうか?

専門家に質問してみよう