• ベストアンサー

好きな人が二人います

お世話になります 今私には好きな人が二人います二人とも年下ですがすごく良い子です 年齢的にも二頭追う者は一頭も得ずと言う意味もわかっているつもりです でも一人選ぼうとするともう一人が気になるんです 私はどうするべきなのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

二人に告白して釣れた方と付き合う。 もしくは3人で付き合うようお願いする。

7294ss
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#205097
noname#205097
回答No.4

本気であれば天秤にかけるしかありません。

7294ss
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

好きな人って 片手いや両手の数位有って当然だと思うが しかし 唯一無二の人と云うのは 其の時の期待と誤解であれ 唯一 どちらか どちらも と云うのは どちらでもないとも言える 何故二兎追うのは失敗に繋がるのか? 真剣でないからだと思う

7294ss
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyanx
  • ベストアンサー率19% (34/174)
回答No.2

どっちか決めるまで選ぶのは保留が良いのでは? どっちも同時進行なんてやらかしたら相手がかわいそうなので。ですよね。 まあ焦らず行ってみては。

7294ss
質問者

お礼

ありがとうございました あせらず頑張ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる子が2人

    中学2年生の女です。 私は塾に2人に気になっている人が居ます・・ 1人はだいぶ前に私から流れで告白して付き合って、 私が、彼の優しすぎるなどの理由で振った人です。 友達に戻ろうと言ったあともほぼ毎日メールしてたり、 塾でちょっと話すだけでもどきどき?したりします もう1人はちっちゃくて可愛くて、皆の人気者な子で、 会う(見る)たびに、変な表現かもですがきゅんってなります ただ、話しただけでどきどきはしないです。 私は2人のどっちが好きなんでしょう。 前は誰々が好き、っていう気持ちがちゃんと分かったのに、 今は好きという気持ちがどれなのかわからなくなっちゃいました・・ あと、これも二股って言いますか・・? 周りに四股とかの子が居て絶対にそういうことにならないようにしよう、 って思ってたはずなのに…。 答えずらい質問でごめんなさい。 こんなの質問じゃない、というのは分かってるつもりです。 長くなりましたね(汗 色んな方の意見がほしいです

  • 二人っきりだと良く話してくれる人

    質問失礼致します。  僕には気になる人がいまして、その子は年下なのですが結構自分の方から優しくしてあげたりしています。  その子は自分と二人だと話してくれたりするのですが3人になると自分とは余り話さず控えめな子になってしまいます(笑) 先日、その子とlineのやり取りを初めほぼ毎日のように話しているのですが(自分の方から)実際に会って話すよりlineの方が良く話してくれたり普段話さないようなこともたまに話し、面白いスタンプを押してくれたりとまるで別人のようでしたが嬉しかったです。 自分で好意があるのかと思いたいのですが、心配で質問させて頂きました。  このような子は自分に好意を持ってくれているのでしょうか??

  • 気になる人が2人

    今気になる人が2人います。 今までは「気になる人が2人いる」っていう状況はありえないと思ってたし、そうなる人の気持ちが全然わかりませんでした。なのでどうしていいかわかりません(>_<;) 2人とも同じバイト仲間で、私より2コ年下です。 冬になった頃くらいからA君のことを気になってるんですが、A君には好きな人がいます。その子は同じバイト仲間で私と仲良しの子です。 A君の気持ちをバイト中が知っていて応援ムード。なので私は気持ちを隠したほうがいいと思い、バイト仲間と恋バナになっても「好きな人はいない。でも恋したいなぁ~」とずっと言い続けてます。そう言うと「B君は??B君なんかどう?」と言われます。この間A君にも言われてしまいました。A君に言われたときはやっぱりショックで泣けました。 前まではB君のことをそうゆう風に見たことなかったけど、B君といると癒される、もっと話したい、一緒にいたいって気持ちが湧いてきました。最近では付き合えたら楽しいんじゃないかなって思ったりも。。。 マインドコントロールされたかな?!っても思いました。 でもやっぱりA君のことが気になる。でもB君も気になる。 むしろ2人気になるってことはどっちのことも好きじゃないのかなぁ…って感じたりもします。 長くなってすみません。アドバイス、ご意見お願いします。

  • 友達の中に好きな人がいるとき

    こんにちは。 今少し気になっている人がいます。 年下です。 デートに誘いたいと思ってるのですが、僕はよくそのこともう一人の友達の女の子の三人で昼飯を食べます。 僕が気になっている子も僕をただの仲のいい先輩としか思ってないと思います。 いきなり二人で誘うのが不自然な気がしてうまく誘えません。 こういうときって三人で一回遊びに行ってみてそのあとに気になる子だけ誘ったほうがいいと思いますか? それとも思い切って気になる子だけ誘いますか?

  • 誰もいなくなると二人の態度が私に対して変わります

    今、バイトをしているのですが 同じ時期に私と二人の年下の若い女の人二人と おばさん一人と入ってきました。 周りにバイトの人たちがいる時は普通に接してくれるのですが 周りに人がいなくなると、その二人の態度は私に対して 不愛想で感じの悪い態度に変わります。 私は何もしていないし、性格も合いそうにないのでほとんど その子達とはしゃべる事はありません。 せいぜい仕事の事とかあいさつくらいです。 でも今日は凄くそっけないというかあからさまに嫌な感じでした。 なぜこの人たちは周りに誰もいなくなったりすると 私に対してだけ態度が変わるのでしょうか。 凄く不愉快でした。 私はその子達には内心接しずらいけど 表にださないようになんとかふつうに接しています。

  • 二人の人を同時に好きになりました。

    タイトルどうり二人の人を同時に好きになってしまいました。 選べないでいる自分がとても嫌です。 なのにいくら考えても答えが出ません。 それぞれ別の魅力があってそれぞれ好きなんです。 他の人もこんな経験したことありますか?? 自分が優柔不断だからでしょうか?? 年齢的にも将来結婚を考えています。 今現在、一人の人とはお付き合いしています。 もう一人とも付き合ってはないけど・・・二人で食事に行ったりしています。 こんな優柔不断な私に良かったらアドバイス下さい。 (結婚相手としては現在付き合っている人に申し分ないのですが・・・ドキドキはもう一人の人なんです・・・)

  • 二人の気になる人

    現在、二人の気になる男性がいます。 一人はかっこよくて優しい人。一緒にいると女の子らしくなってしまうし、女の子らしくしようとがんばってしまいます。彼といると、今後女性として磨こうと成長していける気がします。 反面、気を使ってしまう自分に疲れてしまうような気がします。 もう一人は、性格や考え方が似ている人です。素の自分が出せて、受け入れてくれるような気がします。 反面、計画性の無さやだらけてしまうところも似ているため、成長しない気がします。 それぞれと遊んだことがあるのですが、どちらも素敵な男性なのでどっちが好きなのかわからなくなってしまいました。 近々引っ越すので、二人とも中距離となってしまい、何度も会ってる時間もありません。 それに、二人の人と同時にこのまま遊ぶのにも気が引けるので、どちらか一人の人と関係を深めたいと考えています。 二人とも同じくらい大切だと思っているので、自分の気持ちがわかりません。 どちらの男性と関係を深めるべきでしょうか。それとも、二人ともあきらめるべきなのでしょうか。 アドバイスお願い致します。 ちなみに、私は今までお付き合いしたことがありません。 また、少なからずとも二人の男性は私に好意を持ってくれています。

  • 気になる人が2人います

    20代女性です。 職場内に2人気になる人がいます。 1人は、よく教えてくれる先輩で一緒に仕事する機会は多いですが なかなか普通に会話もできなくて、携帯交換もしてないです。 転勤も決まってます。 最初はまったく気にならなかったのですが、私が困ってそうな時に さっとフォローに回ってくれたり、ちょこちょこ声をかけてくれたりしてくれて、気になるようになりました。 (周りはそんな雰囲気では無いので・・・) 2人目は違う部署のバイトの子ですが、挨拶程度しかしてないのに携帯交換をして何度か食事には行って、付き合って欲しいと言われました。 一緒にいて普通に楽しいし、連絡もマメに取り合ってます。 私は2年近く彼氏いなくて、2人とも年下の男性です。 皆様ならどうゆう行動に出ますか? 私自身、自分の気持ちがハッキリしていないのが問題なのですが・・・。 言葉足らずで申し訳ありません。 ご意見、よろしくお願い致します。

  • 気になる人が二人

    気になる人が二人いる場合はどうしますか? 私はどうも付き合ってからどんどん好きになるようで、その前にはそこまで気持ちが強くなることが少ないので、このまま様子を見ても判断がつかないように感じているため、アドバイスをいただけると嬉しいです。 一人は婚活サイトで出会った5歳年上の方で、私は今まで付き合う男性は親友や同志といった感覚になることが多く、仕事の相談などもしあって高め合えるような付き合いが多いのですが、この方は全く別世界の方で、そういう意味でのパートナーにはならないかなと思うのですが、珍しく異性として惹かれています。 ただサイトでの出会いが初めてで、共通の知り合いもいないので、なかなか信用しきることができずにいます。 Sっ気があって、引っ張ってくれそうなタイプの男性で、今まで付き合ったことのないタイプです。 お仕事も安定しています。 私は友人が多く一緒にそういう輪に入れるような人がいいなと思っていて、相手の友人などとも仲良くしたいのですが、その方は仕事の人付き合い以外はほとんど友達がいないようです。 なのであまり私のライフスタイルとはマッチはしないけど、男性として惹かれる部分が強く、より恋愛感情に近いのかもしれません。 もう一人は、2歳年下の男性で、自分と近い世界にいて、一緒にいたらお互いに視野が広がりそうだと思います。 出会いも自然で共通の友人もいるので、裏は感じませんし、友人の輪の中に一緒にいるのも大丈夫です。 将来やりたいことがあるのですが、彼とだったらできそうに感じています。 ただ外国人なので文化の違いで日本人と付き合うより問題は多いと思いますし、少し年下なので、なかなか結婚には至らないように感じています。 私ももう30代中盤なので、将来を考えてお付き合いしたいのですが、すぐ何が何でも結婚とは考えてはいないので、条件が合えばすぐにでも結婚!というよりはお互いに好きで結婚したいと思っています。 どちらも違うのかもしれませんが、どちらも付き合ったら今よりもっと好きになるように感じています。 付き合ってみないとわからないのかなと。 多分どちらか一人ずつしかいなければ、どちらの方もお付き合いしてみるかと思います。 年上の男性はもう答えを出さないといけない状況です。 こんなところで見ず知らずの方に聞くのはおかしいとは思うのですが、、、この方とお付き合いしてみた方がいいのでしょうか?

  • 二人から連絡どちらもイイ人

    結婚式の二次会で二人の男性と連絡先を交換しました。 ひとりとはその場のノリで次のデートの約束をしました。 今、もう1人の人が会おうよといって具体的な予定を聞いて来ています。 今後二人ともと会うのは非常識ですか? 詳しくは分かりませんが、男性二人とも新郎の高校時代の友人のテーブルにいたので 顔見知りだと思います。 くだけた感じの二次会で、友達の友達だしくらいの気持ちで連絡先を交換したので 二人ではなく、他の子も誘おうみたいな感じにもって行った方がいいかとも思っています。 話した感じではどちらも好印象だし、なんだか今の時点で1人に絞る!っていうのも なんだか大げさな気がしています。 でもこれがコンパだった場合、どっちもと連絡とるのはなんかマイナスイメージですよね。 約束した人とは会おうと思っていますが、 まだの方の人にはお断りのお返事の方がいいでしょうか? その場合、なんと言えばいいでしょうか? 近い経験をされた方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

DCP-J752Nを無線で印刷できない
このQ&Aのポイント
  • PCから無線で接続しているが、印刷するとエラーが表示されて印刷できない。
  • Windows10の環境で無線LANで接続している。
回答を見る