Webデザイナーに向いていないのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • Webデザインの専門学校を卒業した23歳の質問者は、自身のWebデザイナーとしての能力に不安を抱えています。Webデザインにはプログラミング言語の習得が必要であり、HTMLやCSS以外にもJavaScriptやPHPなどを求められます。スキルの差を感じる同僚や会社の圧力によって、質問者のモチベーションは低下しています。また、残業やストレスにより体調も悪くなっています。これらの問題により、質問者は自身の能力に限界を感じており、Webデザイナーとしての適性に不安を抱いています。
  • Webデザイナーになるためにはプログラミング言語の習得が必要であり、質問者はその難しさに直面しています。自身が求められる基準に達していないと感じ、業界の進行速度についていけないと感じています。同僚とのスキルの差や会社の圧力によるストレスもあり、質問者のモチベーションは低下しています。加えて、残業や健康問題も抱えており、Webデザイナーとしての仕事に対する疑問と不安を抱えています。
  • Webデザイナーとして働くことに限界を感じる23歳の質問者は、プログラミング言語の習得やスキルアップに時間を要することに悩んでいます。同僚とのスキルの差や会社のストレスにより、質問者のモチベーションは低下しています。また、残業や健康問題も抱えており、自身の能力に自信を持つことができなくなっています。これらの問題により、質問者はWebデザイナーとしての適性について不安を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Webデザイナーに向いていないのでしょうか

現在23歳で、Webデザインの専門学校を卒業しました。 グラフィックデザインのバイトや、自社サイトのリニューアルや紙媒体の仕事を経て、Webの制作会社に入りました。 三回転職してます。 (最初の会社は震災直後で一ヶ月ほど) 最近、これから先、Webデザイナーとしてやっていけるか不安になっています。 Webのデザインなので、当然デザイン以外にもプログラム言語を習得しなければ話にならないのはわかっているのですが、HTML、CSS以外にも当然のようにJavaScriptやPHPの知識を求められます。 それが出来たら更に別の言語の習得を求められたり、組み込み作業をやってほしいなど、時にプログラマー並みの知識を要求されます。 習得に時間がかかりますし、自分自身、求められてる基準に達していないと感じることがありますし、業界の進行速度について行けません。 また、同僚の一はわたしより6つ以上離れた人達ばかりで、スキルの差を感じます。 ずっとやって来た人達に混じって仕事をしているので仕方ないのですがレベルが低いと怒られます。 出来ることは増えましたが、休日や平日なども勉強しろと圧力をかけられたりして、好きという気持ちがかすんでしまいました。 もともとWebが好きでそれに携わる仕事がしたいと思っていたのですが、残業もきつく目眩を起こすこともあります。 休日は疲れ果てて寝ないと体が持ちませんし、映画館に行ったり別の事をしたいです。 会社の人は皆、余裕が無い印象で、ぴりぴりしています。 どの会社もこういう状況が普通なのでしょうか? こういう弱音を吐いている人間はやはり向いていないのでしょうか。 自力でやることに限界を感じています。 とりとめなく書きましたが、よろしくお願いしします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.4

>デザイン以外にもプログラム言語を習得 打てる弾(スキル)は無いより、あった方がいいので、 習得した方が良いことには変わりありません。 これはデザイナだけでなく、どんな職種にも言えます。 ただ、“どこまで覚えれば(習得)いいか?”に 関しては今後のキャリアプランや質問者様の 向き。不向き。にもよると思います。 プログラム言語の習得を3割にして、 7割を他のスキルアップに使った方が 質問者様は伸びるのかもしれません。 プログラム言語(デザイナの中では)こんなに出来る! と鼻高々でも本職の人間と比べると下ですしね。 プログラムばかりに気を取られて本職の デザインがおざなりでは本末転倒なので・・・。 デザイナ以外の職種の人がデザインしたモノを (会内のトイレの使い方popや営業のプレゼン資料や 勿論、素人が作ったWEBページ等々。) 見ても『やはり、本職ではないなぁ・・・。』となりますよね。 その人が本職でない人の中では抜きんでていても、 勉強しても本職と肩を並べるのはかなり難しい。 WEBデザインは、プログラム言語を 必要とする場面が多いので、無知はダメですが、 それを中心に心血を注ぐのも場合によっては 違うかな。ずれているな。と思う。 ユーザーアビリティを考えてデザインしたり、 クライアントの意見を吸い上げるスペック。 等のデザイナに求められる要素は 軸として頭に入れておいた方がいい。 ・・・なので、 覚える量と深さに関してはバランス(目標)を 自分で設定しておいた方が気持ち面では楽に。 時間の面では効率よく進められる。 仕事の進め方に関しては、 回答No.3様が述べた通り、企業によって差がある。 スキルアップしたら、自分の出来る仕事範囲と マッチしている企業を見極めて入社すると良いと思う。 >Webデザイナーに向いていないのでしょうか ↑上記に関しては23歳と若く、 まだ判断出来る段階ではないと思うのですよね。 これが、結婚する予定です。とかだと、 事情が違ってきますが、家庭事情に変化がなければ、 もう少し、様子を見て判断してみては如何? 個人的には25歳前後で一度見直して 振り返ってみるのは大事かと。 25歳ならキャリアチェンジもまだ、充分可能だし、 もし、した場合もキャリアチェンジ後職種は、 30歳までに5年程経験積めるので、 転職先企業ブラックでも転職出来る見込みあるし。 長文失礼しました。精神的に追い詰められないように 適度の息抜きしつつ頑張って下さい。

aokuzira
質問者

お礼

丁寧な助言ありがとうございました。 思えば自分で精神的に追い詰めていたのかもしれません……。目指してるものをもう一度はっきりさせて、今後のことを考えていきたいと思います。 皆さんの返答、を見ていろいろ考えることが出来ました。 どれもありがたかったのですが、最後の方をベストアンサーにします。

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

ディレクターです。 >JavaScriptやPHPの知識を求められます。 会社によるのではないでしょうか。 作業を分割している会社では、デザイナーはデザインのみで、コーディングや JavaScriptは、コーダー。PHPは開発部門でやったりします。 すべてできると効率も良いとは思いますが、専門性が弱い気がします。 制作会社もいろいろあるので、作業を分割してるところを探せばデザイナーを続けられると思いますよ。

aokuzira
質問者

お礼

作業分担してる会社もあるんですね……。 そういう会社を見分けて就職活動するべきでした。 ありがとうございます、元気が出ました!

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>Webのデザインなので、当然デザイン以外にもプログラム言語を習得しなければ話にならないのはわかっているのですが、HTML、CSS以外にも当然のようにJavaScriptやPHPの知識を求められます。 私も、仕事でWebのプログラムをちょと作ったりしていましたが、最低限の技術をマスターするだけであっても、質問者さんの感じられたように勉強は大変なことになると思います。 私の知人に、美大を卒業し、イラストレータやフォトショップ、CGソフトを自在に使いこなして、すばらしい作品を作成する女性がいました。 「私も、Webプログラミングをやってみたいなあ。私の友人には詳しい人がいないので教えてください!」というので、Webシステムの全体像を簡単に説明してあげたことあります。 彼女は、頭が良い子で、その全体像の図を描いた紙を渡したら、「私にはプログラマの世界は無理です!デザインの世界で頑張ります!!」と言っていました。(その後、就職先の出版部門でがんばっているということを聞きました) 私は、プログラミングの長い経験があったので、それにWebの技術を加えればいいだけでしたけど、プログラミングの技術・知識が無い方は、それら多くの知識をマスターするのは、大変だろうなあと思います。 >>会社の人は皆、余裕が無い印象で、ぴりぴりしています。 どの会社もこういう状況が普通なのでしょうか? 会社によって、上司によって色々だと思います。ただ、Web系は覚えることが多いので、余裕が無い会社が多いかもしれませんね。 >>こういう弱音を吐いている人間はやはり向いていないのでしょうか。 自力でやることに限界を感じています。 自力でやるのは、なかなか大変だと思います。やはり、技術のある先輩が先生役となって勉強会をやってもらうとか、有償のプログラミングセミナー等で学ぶ方法が効率的ではないかと思えます。 振り返ってみれば、パソコン黎明期からしばらくは、パソコンの月刊誌が色々と出版されて、プログラミングの初心者が学びやすい環境が整っていたと思うのですけど、多くのパソコン雑誌が廃刊になってしまった現在、プログラムを学ぶのが難しくなった気もします。

aokuzira
質問者

お礼

パソコンの月刊誌なんてあるんですね、初めて知りました! 調べて出来る程度なら自力でやれるんですが、不具合などの原因や修正になると難しく感じます。 やはり知識と経験が足りず、本当にこれでいいのか不安になる事が多いので、できればプログラムやりたくないです。 セミナーなども視野に入れてもう一度考えてみます、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウェブデザイナーとは何ですか?

    ウェブデザイナーは最近よく耳にしますが、結局のところ何ができる人なのでしょうか。 DTPの仕事をそのままウェブにあげて、ウェブデザイナーと言っている人もいれば、 Photshopでデザインを作るだけの人もいれば、 デザイン+コーディングをする人、そこからJquery等の動きをつける人、 また、Javascriptも最低限できないと一流とは言えないという人もいます。 Wordpressの組み込みを行うことも多いですし、ともすればphpも多少分からないといけなくなってきます。 世間的にはウェブのデザインを起こすというくらいの認識かもしれませんが、実際ウェブデザイナーとは何をするのを指すのでしょうか。一般的な意見、業界の意見を伺えれば幸いです。

  • WEBデザイナーのお仕事

    最近WEB上で動画が多くなったと思うんですけど、 WEBデザイン会社などの場合、どなたが制作なさってるのですか? WEBデザイナーのお仕事なんですか? 私のデザイン会社でも 私にその仕事を任せられたんですけど、 全然知識がないのです。 アドビのプレミア?とか全然わかりません。。 動画の知識もありません。。 どうしたらいいでしょう>< 普通のWEB会社ですと、外に投げたりするものなのですか?

  • WEBデザイナーの講座 

    WEBデザインのスクールに通おうと思っているのですが、講座選択で悩んでいます。デザインのコースオンリーで行くか。デザインのコースにPHPなどのプログラム講座を付け加えるか。 地方の小さいWEBデザイン会社ではデザイナーがプログラマーを兼ねていると聞きます。こういった会社の求人に応募する際、プログラムを 習得していると有利になるのではないでしょうか?

  • webデザイナーになりたかったのですが。。

    はじめまして。webデザイナーの仕事を目指しています。(具体的にはIllustrator, Photoshop, Dreamweaverを使った仕事がしたいです。) 私は今年の3月まで夜間のグラフィック系の専門学校に通いまして、卒業後もwebデザインのスキルが身に付く仕事に就きたいと思っていました。 そして今の会社に就職したのですが、求人票には歓迎するスキルとしてIllustrator, Photoshopが使える方となっていたのですが、実際の仕事は派遣がメインのプログラマーよりの仕事でした。確かに面接のときに、「デザインというよりはもう少し固い方の仕事かな」と言われ、少し疑問に感じましたが、業界経験もなかったのでwebデザイナー募集と書いてあったことで、何らかの仕事には関われると思い、そこに勤めることにしました。今思うと私の会社に対する調べも甘かったと思うのですが、いまでは今後どうしていくかで悩んでいる次第です。 会社に相談する人もいるのですが、「webデザイナーにもこれからはプログラムの知識が必要になる」ともいわれましたが、実際はどうなのでしょうか?プログラムやSQLなどの仕事でしたら、これを機会に覚えた方が良いのでしょうか?それとも早くHPの制作系の会社を探した方が良いでしょうか。。 今の仕事は約半年程度勤務しています。年齢は今年で24歳になります。 派遣先には汎用機系の仕事もあるのでそこになったら辞めようと決めているのですが、プログラムやSQLの仕事は正直悩んでいます。気持ちとしてはwebデザインに繋がるのならある程度は我慢しようと思いますが、正直今行う経験がwebデザイナーへの転職に繋がらないのなら、勉強するのも苦痛に思えます。 どなたかご教授お願い致します。

  • webデザイナーを探しています

    はじめまして。 デザイン業界で働くものです。 今回、仕事の関係でWEBデザイナーを探しています。 しかし知識がまだ少なく悩んでいます。 いま人気のWEBデザイナー・勢いのあるWEBデザイナー もしくは、探し方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • デザイナーをやめてプログラムをやれと言われたら

    webデザイナーです。 もし、webデザイナーの仕事をしていて、デザインが好きで、でも一流とは言えなく、プログラミングができないような人に質問です。 もし、会社でデザインの仕事の需要がなくなり、 これからは、ネットワークやプログラミング中心の仕事ばかりになるから、 デザインの勉強はしなくていいから、これからはそっちの勉強をして。 と、言われたら、どうしますか。 C言語やMYSQLなどの勉強を一から始めますか? それともデザインの仕事がある会社に転職しますか?

  • WEBデザイナーがDTPデザイナーになるには?

    私は現在、制作会社の方でWEBデザイナーをやっています。 今までWEBをメインに仕事をやってきましたが、実はどうしてもデザイン事務所で印刷ものを始めとしたグラフィック全般のデザインをやりたくて、秘かにデザイン事務所に売り込みをやっています。 別にWEBが嫌いというワケではないのですが、元々は印刷もの(ポスター・雑誌等)のデザインをやりたくてこの世界に入ったのに、気が付いたらWEBばっかりやっていたという状態になってしまい、正直このままじゃいけない!ってすごくあせっていて、デザイン関係のスクールに通ったりしてるんですが、いざ売り込みに行くと「DTPでの実務経験はありますか?」と問われ、なかなかWEBデザイナーからDTPデザイナーへの転身は難しいなぁ、って痛感している今日この頃です。 そこで、こんな私はどうしたら、一体どんな努力をしたら印刷もののデザインの仕事に就くことが出来るのかを教えて頂けませんか? 現場の方からの声が聞きたくて投稿させて頂きましたので、宜しくお願いします。

  • ■Webデザイナーについて■

     仕事のことなのでカテゴリーが違うとはおもいますが、ここには Web制作のエキスパートや、プロの方々が多数なのであえてこの カテゴリーに投稿しますことをご了承いただけますでしょうか?   これはプロの方には失礼かもしれませんが、 このの掲示板で質問していろいろHP作成のことを 調べているうちに、HPを作るというこがすごく楽 しくなってきてしまい、今は人材派遣の仕事をして いますが、一生の仕事としてWebデザイナーに( 取材やHTMLコーディングも含めて全般的にWe b制作にたずさわりたいです。)なりたいと思って しまいました。 ですが、ネックになるのが、デザインセンスで、デザ インの学校に行く時間もお金もないですし、いままで 絵を描くことは好きではなかったので、全然絵心があ りません。 しかし、ホームページを作る!となると別で、いろ いろな方々のページを見てると「こいう画像を描けた らいいなー」と、がぜんWebをデザインするとに興 味が沸いてきてしまいました。(笑) 広告などの印刷物も、「いいいな」というものは保存 するようにしています。 ですが、そこはデザイナーとなると仕事なので趣味で やるわけにはいきません。 Web制作で経験を問わないという会社の求人があっ て、それに応募してみようとはおもうのですが、やは り先にも書いた、デザインのセンスがネックになって しまうのです。 その会社に入ってからは、通信教育や書籍等で勉強し ていこうとも思っています。 もちろん何かを成しえようという気持ちや、Webと いえども、それを見るのは人間なので人と人との係わ り合いだということも理解しています。 それでもやはり無理なものは無理でしょうか? 厳しいことでもいいのでいろいろなご意見お聞かせい ただけましたなら幸いです。

  • webデザイナーに向いていないでしょうか。

    私はwebデザイナーに向いていないでしょうか。 20代後半男性、会社員です。 建築系の事務の仕事をやめて、一年ほど勉強してwebデザイナーになりたいと考えています。 昔からデザインの仕事に興味があり、大学では建築設計専門していましたが、デザインのセンスがなかったのか、空間のアイデアを出したり、細かい寸法などを考えるのが苦痛になり、その道を諦めて現在建築会社の事務の仕事をしています。 しかし社会人を数年経験して、デザインへの道を進んでみたくなってしまいました。 建築を学んでいた頃から、立体物よりもプレゼン資料など平面のデザインの方に興味を引かれ、デザインソフトも多少使えるので、これから勉強してwebデザイナーになりたいと考えています。 分野は異なりますが、一度デザイン諦めてしまったのにも関わらず、再度デザインへの道を考えています。 建築でセンスが無いとわかったのに、webデザインならいけるかもしれないと、転職をするのは無謀でしょうか。 webデザインに詳しい方、ご回答をお願い致します。

  • webデザイナーについて

    webデザイナーとして自宅で仕事をしていくには、Illustrator,Photoshopの知識以外にどんなものが必要でしょうか?最低、Illustrator,Photoshopの知識があれば仕事はできますか?