• ベストアンサー

大丈夫でしょうか?

pinknousagiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。もと、セブンイ○ブンの店長です。  以前アルバイトしていた時、給料振込み先を記入した書類をオーナーさん(あるいは直営店なら店長さん)へ提出させられなかったですか?もしそれを提出していたのなら、本部へあなたの情報が流れていますね。採用された店舗がどこか、採用された年月日、退職した年月日、大まかな退職理由(不正行為で辞めさせられた人が他の店舗で採用になるのを防止するため)くらいは情報として残っています。  アルバイトの面接にきた人全員を本部に照会して採用・不採用を決めるということまでは通常はしませんが、同市内ですと、本部のOFC(巡回して店舗指導をする人です。)と呼ばれる人が同じお店を担当している可能性が高いですね。仮にその人があなたを覚えていたりすると前のアルバイト先のオーナーさんの耳に入ったりすることもあるかもしれません。  案外わかるものなんですよ。私も「前うちでアルバイトしていた○○さんが、○○店でレジを打ってるのを見た。」とか、アルバイトさんやお客さんから聞いたことが何回もあります。  それにセブンイ○ブンのオーナーさん同士は酒屋さんなどの同業者つながりとか、研修会・展示会とかで顔を合わせますので、ほぼ知り合いと思って間違いないです。  確かに、以前いた店舗のことを面接で言うと、辞めた理由とか、勤務態度とかについて問い合わせが来ることがあります。(逆の場合は当然、問い合わせもしてました。)  でも黙っていて、あとで分かったときの方が信用をなくすのではないでしょうか?かえって居づらくなったりするかもしれないし。経験者とか未経験者とか気にしないお店もあるので、こればかりは面接に行ってみないと分かりませんね。  よほど急に店長さんとか、発注担当までしていたパートさんが辞めたとかいう場合の後任者の募集以外は、即戦力的な人を求めていないと思うので、私の経験から言えば、多少の同じチェーンでのバイト経験の有無はあまり関係ないように思います。基本作業からまたトレーニングすると思いますし。かえって他の店舗に長くバイトしていた人を嫌がる店舗もあります。  正直に話して、その上で今回は頑張るという態度を見せる方がいいように私は思います。それに長期間働きたいというのであれば歓迎されますよ。頑張って下さいね。

SPIRA0915
質問者

お礼

元店長さんよりお返事いただけて嬉しいです。 pinknousagiさんのお話から考えても遅かれ早かれ ばれてしまうという事ですね・・・ やはり正直に言って後はお店の判断に任せるのが 一番良いみたいですね。 他のコンビニも考えたんですが、やはり少しでも内情を 知っている方が働きやすいかなと思ったんです。 今日もまだ募集の張り紙がありましたので思いきって 電話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトの面接で理不尽なこと

    バイトの募集を見て面接を受けに行きました。 前日に電話して、面接時間を決めました。 その時は、バイトに入れる時間は何も聞かれませんでした。 面接に行き「バイトの面接に来ました。」と言い、 そこの店長に「入れる時間はいつ?」と聞かれ答えました。 そうすると、「あ、その時間は足りてるから無理。」と面接もせず、立ち話で終わりました。 せっかく往復の交通費と時間を割き、履歴書まで書いて持ってったのに門前払いみたいな扱いを受けて非常に腹が立ちました。 そういうことは電話で聞くべきだと思いました。 その場では文句も何も言えなかったのですが、言ってやりたいです。 アルバイトの面接ごときだとはいえ、軽々しい扱いを受けたことに憤りを感じます。 これはその店や、求人誌の会社に苦情を言ってもいいのでしょうか?

  • 求人を出しておいて採用しない会社の事情とは?

    バイトでも正社員でも、求人を出すということは人手不足ということでは。 にも関わらず、来る人を不採用にする会社というのはどうなのでしょう。 募集人数が多いなら理解できるのですが、以前こんなことがありました。 とある企業に応募してみましたが、応募者は自分一人でした。筆記試験や面接が終わり、数日後不採用の結果が来ました。 求人が来なくて困っている企業もいるのに、やっと来ても不採用にする企業にどんな事情があるのでしょうか。 また、こんなこともありました、 自分がバイトの求人に応募して不採用になったときでした。自分より良い人材が見つかったのなら仕方ないか、と思っていました。でもそれから数ヶ月たっても、その会社は求人を出し続けていました。 そのバイトに募集したのは自分だけでないことは知っていますけど、まさか全員不採用にしたのでしょうか。複数人も募集していなかったと思いますが。 いずれにしろ、会社が選り好みする以前に、求める人材ではないから不採用にした、ということでしょうか?他に考えられる事情が思いつかないのですが。

  • このバイトしたい!!

    閲覧ありがとうございます。 私は、現在21歳(女)の、うつ病持ち(治療5年目)の人間です。 最近、病気のせい(?)か落ち込むことも多かったのですが、それは「仕事ができてない、事からくる”焦り”」でした。 以前、「じゃあ、バイトすればいいのか!」と、軽々しく、カラオケBOXの面接をうけようとして、プレッシャーに耐えれきれず、キャンセルするとういう事がありました。 それで、今回、クリーニング屋のバイトを募集していたので、それをやってみたいと思っています。 理由は、”接客業がメインではない”(場合によりますが)、”未経験者・学生募集”とかいてあった、からです。 場所は歩いて15分ほどのところにあります。 求人雑誌に載っていた、仕事内容は、【クリーニングの受付】【管理】【軽作業】と、ありました。 以前のバイト歴は、1ヶ月リサイクルショップでのバイトのみです。(この店は、理由もなくバイトを辞めさせられました) なので、経験したことがないことばかりだから、間違えたりはするのも当たり前。だけど、”未経験者・学生”でも頑張ればできる仕事、ということでしてみたいな、と思いました。 (1)このバイトの面接をうけても、いまの状態で働けるか?を教えてもらいたいです。 (2)明日、お店の前を通るので、求人雑誌で募集していたのを見て、「くわしい仕事内容、面接はうけられるか」を直接聞くのは、失礼ですか?電話にしたほうがいいですか? (3)その他(書いてください) どれでもいいので、回答いただけると助かります。

  • なぜアルバイトなのか

    現在転職活動中です。前職はWEBデザインをしていてグラフィックデザインへの転職を希望しています。 WEBデザインの仕事をしながら紙の仕事も少ししていたのですが、それだけでは知識が足りない部分もあったため派遣社員として印刷会社へ4ヶ月ほど勤務しておりました。 しばらくは正社員(経験者)の枠で求人に応募していたのですが、面接まではいって面接も円滑に進んで「これはいけるかも?」と思っていても合格まで行きませんでした。 なので今回はランクを落としてアルバイトでの募集に応募することにしました。 そこで2社ほど面接のお約束をいただいたのですが、1社は未経験でもとってくれるというアルバイトです。 しかしもう1社は即戦力、として募集されていました。 「引っかからないだろうな」と思いながらの応募だったのですが、面接のお返事をいただいたので近々面接となります。 自分の経験の少なさから「アルバイトであれば少し経験が少なくてもとってくれるかもしれない」という気持ちでのアルバイトへの応募だったのですが、 面接での「なぜ正社員でなくてアルバイトなのか」という質問にどう答えようか考えあぐねています。 将来的には正社員になりたいとは考えていますが、 正直に経験のことを話すべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 日本郵政のアルバイト情報サイトについて

    郵便局でのバイトを考えていて、少し以前から日本郵政のアルバイト情報を見たりしています。                                   ↓     http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp  これを見ると新着情報として最大30件表示されているのですが、かなり以前の日付の募集が消えずに残されたままなのです。数ヶ月も前の情報なのに「この求人に応募する」ボタンをクリックしてみると まだ応募出来てしまったり。しかし半年も前の募集だったりすると自分の希望に近いものが あったとしても 仮に応募しても無効なのでは(現に そうした場合も多いのではないか)、と。 随分 日数が経っているので まず既に決まっている場合がほとんどだと思われるのですが、決着がついているはずの募集案件を 更新せず(リストから消さず)残したまま、ということを奇妙に感じています。それとも本当にまだ求人継続中なのでしょうか?  実際のところ その辺りの事情は どうなのか、わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • マックでバイトしたいと思っているのですが・・・

    こんにちは! 私は今飲食店でアルバイトをしていますが、最近そのお店の売上が良くなく、シフトをあまり組んでもらえなくなってきた為、掛け持ちでアルバイトをしようと思っています。 マックは時間の融通がきくというのを聞いたのでマックでバイトしたいと思ったのですが、求人誌では近所のマックでは募集をしていませんでした。 でもマックのサイトを見てみると、一応近所のマックにバイトの応募できるようになっていました。ただマックのサイトではどこのマックも応募可能になっていたので本当に募集しているのかどうかよく分からないんです。 この場合求人誌で募集していなくても応募していいんでしょうか?

  • アルバイトの面接に来ない…

    アルバイトを面接・採用する側からの質問です。 私はとあるサービス業にて働いていまして、アルバイトの求人、教育担当をしているのですが そこの職場はアルバイトがなかなか集まりにくく、 求人・募集に四苦八苦している状態です。 よくフリーペーパーでの求人を利用していますが (コンビニや本屋などに置いてある無料の求人誌です)一回の募集で3件~7件程度の応募があります。 しかし困ったことに応募のTELをいただき、面接に来ていただくように日時を決めても当日に来ない方が非常に多いのです(いわゆる”バックレ”です)。 はっきり言ってこちらとしても電話を頂いた時点で期待はしますし、バックレられるとかなりへこみます。 もちろんバックレる人の常識を疑ってしまいますが、もしかしたらこちらの職場にも問題があるのかもしれません。 事前にこっそり見学に来て何かしらの理由で 「やっぱりや~めた」 となってしまうのかもしれません。 しかしあまりにもバックレが多いのです。 特に女性の方がほとんどです(四人応募があれば三人は来ない、くらいの確率です)。 そこで皆様に質問したいのですが ・アルバイトの面接をバックレたことはありますか? ・もしあるとしたらどのような理由ですか? とても困っています。 もし当方に問題があるとしたら改善のきっかけになるかもしれないのでご意見が欲しいのです。 バックレ経験のある方以外のご意見も頂戴したく思います。 よろしくお願い致します。

  • アルバイトの募集人数について

    居酒屋のアルバイトをしようと考えている高校生です。 求人広告(高校生可で)募集されている人数が10人以上と掲載されていたのですが 調べてみると募集人数が多いお店はバイト扱いが荒いという情報がありました。 私はバイト初心者で慣れていなく判断できないので質問させてもらいます。 募集人数が多いとバイト扱いが荒いというのは本当ですか? 荒い場合、どのような扱いなのか具体的に詳しく教えてもらえると助かります。 参考にしたいので回答お待ちしてますm(__)m

  • アルバイトを探してたらちょうど入ったお店のレジ近くのところに求人募集を

    アルバイトを探してたらちょうど入ったお店のレジ近くのところに求人募集をしていたんですが、電話でアポをとるとき、むこうがここはどうやって知ったんですか?って聞かれたら↑のことをなんと呼べばいいんでしょうか?求人広告?じゃない?広告ではないと思うし・・。ポスターみたいな紙に書いてあっただけなんですが、なんと言えばよいのか。求人募集〇〇。求人募集紙でいいんでしょうか?それから面接で突然、自己PRをしてといわれることってあるのでしょうか?ちなみにレジのバイトなんですが、そういった質問はどうやって返せばいいのでしょうか?

  • アルバイトの掛け持ち

     現在、日祝のみのバイトをしています。  金銭的事情により、平日に出来るアルバイトを探しているのですが、現在考えているところは求人募集に「曜日応相談」とあります(面接の約束をしました)。  この場合「バイトを掛け持ちしているので」と言って、日祝の出勤を断る方が良いでしょうか。それとも、「都合により日祝は出勤できません」と言った方が良いのでしょうか?  回答よろしくお願い致します。