• ベストアンサー

何故姑は嫁イビリをするのでしょうか?

H240S18B73の回答

  • ベストアンサー
回答No.11

嫁イビリの根幹は自分の存在価値の喪失への恐怖 女としては若さで負けているし 嫁は自分の母親としての役目を終わらせる存在でもある 自分のもつ二つの価値を同時に奪うのが嫁 若さはどうしようもないので せめて母親としての役目は奪われまいとしている 根幹が存在価値を守ることにあるので 女や母として以外の形で確固とした 自分の価値を確立している人って多分嫁イビリをしない 例えば妻として夫に愛されている確信があるとか 仕事が生き甲斐になってるひととか そんなカンジと予想 予想が正しければ 嫁いびりはウトトメの仲を 取り持ってやると収まる可能性あり

mamanoocha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私も「自分の価値を確立してない人」とのご意見に 同感です。 仕事をしてイキイキ生きていれば下らない事に意識が行きませんよね。 ウトとの仲を取り持ってやりたくてもすでに鬼籍に入ってますので、 チョットむりです。 トメが早く鬼籍に入ってウトと仲良くしてくれたら良いんですけどね。

関連するQ&A

  • 姑と小姑への因果応報あると思いますか?

    姑と他家へ嫁いだ小姑が結託して長年嫁イビリばかりしてきます。 いつか見ていろと思ってウン十年。 夫は頼りにならず、子供は姑と小姑を嫌ってます。 姑はハッキリと「嫁の産んだ子より娘の産んだ子の方が可愛い」と ふざけた事ばかり言って同じ孫なのに子供達にもハッキリと解る様に あらかさまな事ばかりを夫の居ないところでします。 早く姑に死んで欲しいです。 こんな姑と小姑に因果応報あるとおもいますか?

  • 嫁いびり姑いびりは、いじめですか?

    未婚女性です。 嫁いびり姑いびりは、「いじめ」ですか?

  • 嫁と姑は分かり合えるのか

    嫁と姑は、分かり合えるのでしょうか? 「私は○年かかった」 「結婚して○年経ったが、未だに分かり合えたと感じない」 お嫁さんからの立場からでも、お姑さんからの立場でも構いません。 どうやって分かり合えてきたのか、 どうして分かり合えないのかも併せて教えて頂けると嬉しいです。

  • 嫁・姑・小姑の関係(長文です)

    嫁・姑・小姑の関係(長文です) 私は、「嫁・姑・小姑」の関係にある3人のうち、 「嫁」にあたる人物の実の娘です。(もう結婚して義実家で同居してます。) 「嫁」(=実母)が、キレやすい性格で、 姑・小姑へのストレスを長年(30年近く)溜め込んでおり、 いつ爆発するのかヒヤヒヤしているため、相談させていただきます。 「嫁」は、夫・夫の両親とずっと完全同居してきて、 私も結婚するまでの24年間はその家で暮らしていました。 「嫁」の夫の妹(=「小姑」)は、結婚して実家を出ましたが、 夫婦二人暮しで子どもは出来ず、30年近く経ちます。 当初から実家へ来る頻度も多く、すでに「嫁」が実家を守っているというのに 遠慮することなく、悪気もなく、実家にべったりです。 「姑」も、実の娘(=「小姑」)は可愛いので、同様にべったりです。 小姑も姑も、嫁に対して決してイヤミなことをするわけじゃないのですが、 小姑は昔から、ちょくちょく来てはご飯食べたり昼寝をしたりテレビみたりするくせに 準備や片付けを手伝うわけでもなく、ただ遊びにきてゆっくりして帰ってました。 小姑の夫のための夕飯の支度などはサボっても、姑は何も言わず、 「早く帰って仕度しなさいよ」などとは言いません。 なのに、嫁は家事をするのが当然で、出かけて少しでも帰りが遅くなれば チクチクと姑からの小言・・・。嫁は逃げ場がなく締め付けられる生活でした。 嫁の実家は、今から15年前に帰る場所がなくなりました。(両親亡くなった) このようなことが嫁にとってはストレス源となって積もり積もってきました。 その他にも多々、小姑が呑気に気ままに、全く悪気がなく実母への助言などしますが 嫁の立場からすると「結婚して出て行った娘が、嫁が仕切っている実家に口出しするなよ」 と思っているらしく、でも正直にそんなことを本人に言えず、 夫にグチをこぼしても結局は夫にとっても実の妹や実の母のことになるので、 なんとなく適当に流されてあまり頼りになりませんでした。 私は今、実母(=「嫁」)のことが本当に心配で、 いつキレるか、キレて、姑や小姑に爆発して感情をぶちまけてしまったら、 実家の家族関係がボロボロに壊れてしまうのではないかと危機を感じています。 私は母に、「今後もまだストレス溜め続けるならいつか爆発する、  その前に、考え方を根本的に変えるしかない、ストレスにならないように考えよう」 と助言したのですが、そしたら母は、 「結局ずっと私が我慢してきたのに、円満にやるためにはさらに私が考え方を  変えなきゃいけないの?なんで私だけ我慢しなきゃいけないの?」 と言ってきました。確かに辛いのはわかります。 「嫁・姑・小姑」の三者が話し合いで和解するのが一番ですが、 30年も経って今更という感じもあります。 そこで、私は母に、「何がストレスで、誰に何をどうしてもらいたいのか」 を具体的に、冷静に考えてみて、ノートに書き出すよう、アドバイスしました。 解決の糸口として、母のストレスを理解して、その緩和に協力してもらうために、 私が「小姑」(叔母にあたる)や「姑」(祖母にあたる)に直接 母の不満内容や改善方法などをお願いしてみるというのは、変でしょうか? もしくは父(「嫁」の夫)にもっと強く協力を願って一緒に解決するとか・・・。 そもそも、私は自分自身も嫁に出ているのに、実家の母のことを考えすぎでしょうか? (でも考えないで母をこのまま放置したら残念な結果になりそうで怖いのです)

  • 嫁、姑問題

    私の、家庭で嫁、姑問題が絶えません その、嫁、姑問題に嫁さんの両親が私の両親の所に乗り込んで行き、うちの娘は間違ったようには、育ててませんと言っていたそうです 結婚してる方で、嫁、姑問題で嫁さんの両親が乗り込んで来たことはありますか? それと、間違ったようには育ててないって言うのは、その両親がそういう風に育ててないと思うなら、別に口に出して言うことじゃないとおもいます それは、そこの家庭の育て方だから

  • 「私が姑を追い出した」と周りに言う嫁

    知人の話ですが、姑と同居していたお嫁さんがいます。 折り合いが悪く、姑が同居していた家を出て一人暮らしを始めたようですが、お嫁さん自らが「私が姑を追い出した」と話しているようです。 普通、自分から「私が姑を追い出した」などと言うと自分が悪者になり不利だと思うはずなのに、どういう心理で発言しているのでしょうか? 追い出したことを、得意気に思う人もいるのでしょうか?

  • 嫁と姑

    宜しくお願いします。 嫁と姑はやっぱり仲が悪くなるものですか? 嫁と姑、どちらかに好意があってもどちらかが好意がなければ会うごとに鬱陶しくなり、会いたいと思わなくなり、夫次第で夫婦生活が続くか続かないか決まりますか? 孫が誕生しても姑は孫を可愛がり、それと同時に嫁にも好意を向けるかもしれませんが、嫁は姑に好意を持たない家庭もあったり、その逆もあるのでしょうか? そういった嫁と姑の関係は平行線のままですか?

  • 姑よりもできる嫁は嫌われますか?

    一般的に、嫁が姑よりもできる女性の場合、嫁は姑から嫌われますか? 姑よりも、料理も上手で、作法もよく知っていて、学歴も高くて、知識も豊富で・・・という嫁の場合です。

  • 嫁と姑 仲良くするにはどうしたらよいのでしょうか?

    同居ではないのですが、実家が近いので嫁と姑が 会う機会が週に一回くらいあります。 会うと普通に話はするのですが、別々に話をすると 姑:嫁は掃除をしてない、(実家ではしない)息子にさせている 嫁:(会うと気を使って)面倒くさい ということを言います。 私は嫁と姑が少しでも仲良くなるよう、 お互いの悪口も言いません。 嫁は自分が選んだ人、姑は実の母ですからどちらも仲良く して欲しいのですが… 妻が実家に遊びに帰りたいと言えば1週間くらい暇を 与えます。(与えるというのは語弊があるかもしれませんが、 暇を与えている間も働いているわけです) 姑にも嫁のことを悪く思われないように、妻と私からと 言って花を贈ったり、しています。 そんな私の気持ちも知らず相変わらず何かにつけて お互いの陰口を言い合う嫁と姑に段々と腹が立つやら 人間不信になるやらジレンマに苦しんでいます。 私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 嫁☆姑

     嫁vs姑戦争と言いますが・・・    世間の常識にとらわれず、うちは嫁☆姑の仲がいいのよ!!って方いらっしゃいますか?内心では、息子の嫁の△△ちゃんがお気に入りなのよ。とか お姑さんのことが、自慢なんですって方、いらっしゃいますか?