ローズマリーの植え替えについて

このQ&Aのポイント
  • ローズマリーの鉢植えにおいて、挿し木のほうが育てやすいとされていますが、種から育てる楽しみもあるため、リスクを覚悟して種蒔きを行いました。
  • 現在、生き残っている芽が鉢の端っこに生えているため、根や鉢のバランスを考えて心配になっています。
  • そこで、残っている芽を鉢の中央部分に植え替えたいと考えていますが、どのような方法とタイミングで行うのがリスクが少ないのか、教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ローズマリーの植え替えについて

二か月前に、ベランダの鉢にローズマリーの種を蒔きました。 園芸初心者です。 挿し木のほうが育てやすいというのは知っていましたが、種から育てるのが好きなので、リスクと長期戦覚悟でやってみました。 一袋蒔いて、10本強発芽しました。 が、枯れてしまったりなどして今現在元気なのは3本です。 植え替えを嫌うと聞いたので、初心者ですし不器用なので、始めからある程度の大きさの鉢にと思い、6号鉢に直で種蒔きをしました。 そのままその鉢で育てようと思っていました。 そこで悩みなんですが、現在生き残っている芽が、なぜかみんな鉢のはしっこに生えているんです。 淵から1~2cm程のところに生えています。 中央部分に生えていた芽は枯れてしまいました。 双葉+本葉がやっと生えてきた頃なので、今はまだその場所でも大丈夫かと思いますが。 今後長い目で見てそんなはしっこでいいのか!?と、根や鉢のバランス等考えて心配になります。 実は以前に、3本ほど他に端っこに生えていた双葉を周りの土ごと丁寧に掘り返して、鉢の中央部分に植え替えたところ、数日後見事に枯れました。 ローズマリーの植え替え要注意の意味を思い知りました。 今残っている3本の芽を、端っこではなく鉢の中央部分に植え替えたいです。 その場合、どれくらいローズマリーが成長した頃に、どのような方法で、植え替えするのがリスクが少ないでしょうか。 鉢の中で数センチ動かしたいだけなんですが、その数センチがものすごく遠いです。 悲しいですけどもし今残っている芽が全滅したら、直まきではなくポリポットを使ってみたり、種を諦めて挿し木にチャレンジしたりと、他の策も考えてはいますが。 二か月間毎日大事に育ててきて、やっと本葉まででたローズマリーの芽を、このまま大事に育てたいというのが第一希望です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

しばらくは端っこのまま放置して、2~30cm位の大きさになってから植え替えたらどうでしょうか? ローズマリーが植え替えに弱いのは初めて知りました。 私自身、ロースマリー大好きで料理にもよく使うので、鉢植えや地植えで10数株育てていますが、非常に強靱な植物なのだと思っていました。 種から育てたことはありませんが、小さな苗を購入して鉢や庭に植えてきました。 特に手をかけた訳ではありませんが、ぐんぐん育ち1m以上の株もあります。 庭のレイアウトをちょこちょこ変える癖があるので、季節問わずあちこち移植しても枯れた経験はありません。 ただ、小さいうちは成長が遅く「大丈夫か?」と思うことがよくあります。 ある程度のサイズになると、何度植え替えてもぐんぐん育ちます。 家族に「ジプシーだね」と言われるくらいあちこち移動させられてる株もあります。。。 料理に使おうと切った枝先をコップの水につけておくと数週間で白い根っこが生えてきますよね。 ウチの庭のローズマリーの半分以上は、ソレを地植えにしたものです。最初は枯れず育たずですが半年くらい経つとしっかり根付き成長し出します。 という経験から、今の苗をそのまま育て大きくなってから移植された方が良いのではないかと思いますよ。 15cmくらいに伸びたら、先端を切ってコップの水にさし、万が一の場合の保険苗を作られたらいいかと思いますし。 ちなみにウチは水やりは控えめ、乾燥気味に育ててます。日当たりはたっぷり、肥料はいっさいあげまてません。 どの品種も垣根に出来るくらい育ちますし、真冬の2月でも花を咲かせてます。 エリアは東京の西寄りです。参考になれば。。。

ran-ran-15
質問者

お礼

20~30cm程ですか、ありがとうございます。 思っていたよりかなり大きかったので、辛抱強く待とうと思いました。 というかローズマリーの初期の成長がとても遅いので、もう種まきからかなり経ちましたけど、まだまだ双葉+やっと本葉(+次の本葉)程度で、じれったいです。 がんばって待とうと思いました。 大きく育てば、それだけ植え替えても平気な場合があるのですね。 驚きました。 そのように大きく元気に育ってくれればと思います。 地域は関西ですが、気温や緯度は同じ位ではと思いますので参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

種からローズマリーってすごいですね。 No.1の方のアドバイスに賛成です。 多少見栄えが悪いでしょうけど、少しづつでも成長しているようなら その位置に順応しているわけですから、 根が十分張って植え替えに耐えられる時期まで待ってみてはどうでしょう? 私の乏しい経験から、挿し木でもごく小さいうちは失敗しやすいですが 市販のポット苗程度まで育ててから移植すると失敗しにくいです。 それと、5月末から夏いっぱいと冬季は植え替えに向きません。 苗にとって梅雨時は蒸れやすく、夏の高温多湿もあまりよくありませんから 少なくとも秋まではそのまま管理したほうがいいと思います。 成功お祈りしています。

ran-ran-15
質問者

お礼

素人のくせに種好きで、成長の遅さにじりじりしています。 季節も大事なんですね。 一本が少し徒長してきたような気がするので、たくさん日に当てて大きく育ててから、時期も考えて移植したいと思いました。 望み薄ですが秋にそこまで大きくなってくれていれば、もしくは次の春に、チャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ローズマリーの切り戻しについて

    挿し木をしたローズマリーの切り戻しについて教えて下さい。 今年の春に水差しから鉢への挿し木をし、今20センチ近く伸びている鉢が数鉢あります。 1本の枝でまっすぐに伸びているのですが、枝を増やすにはばっさりと切ってしまっていいのでしょうか? 最終的にはモコモコと丸いのや、ツリーみたいにできたらな。と思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 朝顔の植え替えについて

    朝顔の種をポットで育てています。 最近、ぐんぐん芽が大きくなってきたので、鉢に植え替えていこうと思っています。 その際なんですが、私が用意した鉢は8号(直径約25センチ)の大きさで、この大きさには何本の朝顔を植え替えしたらいいのでしょうか? 朝顔はけっこう大きくなりますか? たくさん鉢に植え替えても、狭くなってしまうことで成長を妨げるのでしょうか? 教えてください。

  • コスモスの育て方 

    こんにちわ。主人がお茶のオマケについていたコスモスの種を持って帰ってきました。 まったく初心者で、どうしたらいいかわらないまま、一緒についていた直径2cmほどのミニミニ鉢に撒いたら、9芽がでてきました。しばらくすると本葉がでてきて、窮屈そうだったので、小さめのプランターにうえかえました。土もよくわからなかったのですが、ホームセンターでブレンドしてある一番使いやすそうな安いものを選びました^^; ここで、質問です。 (1)9本を横31×奥行き12.5×高さ13ほどのプランターに植えたのですが、多すぎない(もしくは少ない?)でしょうか? (2)今の時点で一番大きく育っているもので、本葉が8枚(4対?)あります。コスモスは背が高くなるとのことで、摘心という方法を調べて知ったのですが、実物をみると、、いったいどこの部分をとってしまえばいいのか、よくわからないので、どこから取ってしまえばいいか教えてください! 言葉で伝えにくいので、図にすると以下のような感じです(余計わからなかったらすいません^^;)   本葉   ←(まだ出たばかりの小さい葉っぱ) 本葉l本葉   l 本葉l本葉   l 本葉l本葉  l 双葉l双葉   l 土土土土土 鉢鉢鉢鉢鉢鉢 (3)摘む時はハサミで切ったほうがいいのでしょうか? (4)切ってしまった芽は捨てるしかないのでしょうか? (5)ほかの子達は、まだ小ぶりで、本場が4枚ほどです。摘芯するには早いでしょうか?どれくらいになって摘芯するのがいいでしょうか? (6)摘芯は一度だけでよいのでしょうか? (7)またもや主人が種を持って帰ってきたので、先日新しく撒きました。今回は16枚も芽がでてきたので、、8本つづくらい同じ大きさのプランターに植え替えようかと考えています。今はまだ双葉で、少ーし本葉がでてきた状態です。プランターに植え替える時期は、もう少し大きくなってからの方がいいでしょうか?あまりに早いと競争せずに育たないような気がするのですが、、そんなことは関係ないものでしょうか? 以上、細かいですが、分かるものだけでも結構です。どうぞ教えてください! 宜しくお願いします!!

  • 大きくなったローズマリーの植え替え

    5年目のプロストロータス(匍匐性)を直径30センチのハンギングで吊るして楽しんでいます。 もうそろそろ寿命とも思いますが、根がパンパンに張ってきたので植え替えたいと思います。 ですが、今以上大きなハンギングはなかなか見つからず困っております。 (吊るしたほうが綺麗なので) ローズマリーは株分をしたらいけないと聞いたことがあります。 やはり、今より大きなハンギングを頑張って探すか、吊るすことにこだわらず大きな鉢に植え替えるしか方法は無いのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • 朝顔の植え替えについて

    6月の終わりに朝顔の種を撒きました。 撒いた種は5つで、順調に成長しているのは4つです。 直播きで育てるつもりだったので、植え替えはせず 現在は1個の植木鉢に4つの株が植わっている状態です。 本葉も3枚ほどに増えているのですが、このまま 植え替えせず、このまま育てても大丈夫でしょうか。

  • 挿し木した石楠花の植え替え

     去年の秋に挿し木した石楠花(屋久島)が葉を落としてしまいましたが、最近芽が動き出しました。今は植え替えの時期ではないようですが、いつ植え替えたらよいでしょうか?  挿し穂は太さ7~8ミリ長さ5~6センチの1本のみ、用土は赤玉小粒の単用、鉢は4号くらいのプラの深鉢です。最近になって薄い肥料をやりました。

  • 双葉の役割

    多くの植物は、種を植えて、芽が出て、最初に双葉が育つと思います。 その後、本葉が出ます。 双葉と本葉は全然形が違うということもありますよね。 そこで、双葉の役割ってなんでしょう? 本葉と比べての双葉の特徴は?

  • 挿し木のローズマリー

    去年挿し木にしておいたローズマリーなのですが ほとんどといっていいほど大きくなっていません。 根は簡単についたのですが・・・ 普通にプランターに植えているのですが、挿し木では大きくならないのでしょうか? それか、地に植えたほうがよいのでしょうか? また、ミントも去年増殖して種がたくさん落ちたはずなのですが 未だに目らしきものは何も出てきません。 今出ていなければ期待しない方がいいでしょうか?

  • クレマチスの植え替えの仕方

    初めてクレマチスを買いました。 添付写真のように株元から芽が出ています。 背丈は30センチぐらいあります。 1節深植えするということは、株元や地面から数センチの所にある芽、4つぐらいをすべて土の中に埋めてしまうのですか? また、来年植え替えをするならば、また1節深植えするのですか? そうするとならば、毎年かなり深い鉢を探さないといけないのですか・・・? 買ってきた黒いポットは直径10センチ、深さ15センチです。 何号ぐらいの鉢が適していますか?(テラコッタ6号鉢だと深さが足りず、1節深植えができないです) 他にもアドバイスや要点があれば教えてください。

  • 挿し木したローズマリーを茂らせたいのです。

    1ヵ月ほど前、ローズマリーを挿し木しました。 今のところ著しい成長は見られないのですが、枯れてもいません。 高さは15センチくらいです。 根が着いているかわからない状態での収穫はNGなのでしょうか。 それとも、茂らせたいなら今のうちに先端を剪定したほうがよいのでしょうか。 教えてください!