• 締切済み

英語放送で駅名を日本語読みする声優についての疑問

関東の鉄道などで採用しているクリステル・チアリさんは車内英語放送で駅名を日本語読みする事で有名(?)ですが、チアリさん以外の車内英語放送の声優で、駅名を日本語読みする人はいるのでしょうか?

noname#253211
noname#253211

みんなの回答

  • ALF7001
  • ベストアンサー率37% (65/172)
回答No.2

すでに回答が出ているように鉄道会社の指示によって日本語読みするか英語読みするか変わります。 JR東日本の多くの路線で英語放送をしているクリステル・チアリさんも最初に導入された車両(路線)では駅名が英語読みでしたが、最近は日本語読みに変わっています。これはJR東日本の方針が変わったための変更です。駅名(地名)は日本固有のものだから日本語発音の方が判りやすいという理由で変更されました。

noname#199578
noname#199578
回答No.1

このような方の事を「声優」などとは呼びません。「アナウンサー」と呼びます。アニメや吹き替えではありませんからね。 外国語のアナウンサーはチアリさん一人ではありません。日本全国(とは言ってもほとんどは東京と大阪に集中していますが)に十人や二十人ではありません。もっともっとたくさんいます。 そのような方々が仕事で日本語的読み方をするかどうかは、アナウンサーの個人的意思では無く、電鉄会社の指示で決まります。 この道のプロの方はどちらの発音もできるのは当たり前ですが、アナウンサー自身に、指定された原稿の地名を日本語読みするか英語読みするかを選ぶ権限はありません。その指示が無ければ「どちらにしましょうか?」と確認するのが常識です。 チアリさんも、電鉄会社から「英語的に読んでください」と指示されれば、そのような話し方をすることでしょう。 ですので回答は「他にもたくさんいます」です。汛

noname#253211
質問者

お礼

解りました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 増えつつある関東の電車の自動英語放送の日本語読み

    最近、JR東日本や東京メトロなど、関東の電車の自動英語放送で、駅名の部分を日本語読みする事が増えているそうです。 例えば、以前は「The next station is Tokyo.」のように聞こえていましたが、いつの間にか「The next station is 東京.」のように、駅名の部分が日本語読みされている、変な(?)英語放送に変わっています。 僕にとっては、やっぱり英語だから駅名のところもきちんと英語読みするほうがしっくりくるのに、日本語読みではやはり発音的におかしく感じてしまいますが、なぜ最近の自動英語放送では、駅名の部分を日本語読みする事が増えつつあるのでしょうか?また、駅名の部分を英語らしく言うのに比べてのメリットは何なのでしょうか?

  • JR東日本と東京メトロの車内放送(英語)は同一人?

    JR東日本と東京メトロの車内放送(英語)は同一人? JR東日本の自動車内アナウンスは、 三浦七緒子とクリステル・チアリが担当しています。 東京メトロの車内放送についても、 英語案内部分はクリステル・チアリが 担当しているのでしょうか? 放送機器のせいか音質は異なりますが、 声はそっくりに聞こえます。 しかし駅名の読み方は両者で異なります。 JRの方は駅名をローマ字化したものを、 そのまま「英語として」読んでいます。 (例:The next station is Tokyo.) 一方、東京メトロの方は、 駅名を「日本語の音」で読んでいます。 (例:The next station is “とうきょう”.) 果たしてこれは同一人によるアナウンスなのでしょうか?

  • またもやJRは山手線の英語車内放送を収録し直した?!

    またもやJRは山手線の英語車内放送を収録し直した?! 山手線などの自動車内放送アナウンスは、 三浦七緒子とクリステル・チアリが担当しています。 このうちクリステル・チアリによる英語案内部分は 2008年の3月に収録をし直したようで、 アナウンスのテンポが速くなりました。 【参照1】http://okwave.jp/qa/q3895277.html 前回の変更からわずか2年しか経っていませんが、 今月(2010年6月)に入ってから またもや放送を収録し直したのでしょうか? 本日乗車したら英語案内部分がまた変わっていました。 一番大きな変更点として、駅名の読み方が変わりました。 以前は駅名をローマ字化したものを そのまま「英語として」読んでいましたが、 現在では駅名を「日本語の音」で読んでいます。 (旧)The next station is Shibuya. (新)The next station is "しぶや". 同じくクリステル・チアリが担当している 東京メトロの車内放送と同じ感じになりましたね。 (今まではJRとメトロで読み方を使い分けていたようです。) 【参照2】http://okwave.jp/qa/q5866485.html また、開くドアを案内する部分のアナウンスが、 「トツトツ」で「はっきり」とした口調へと 変わったような気がします。 (例)The doooors ON THE LEFT SIDE ... will open (なんかわざとらしい・・・。ww) 米国人などが聞いたらかえって変に思うかもしれませんね。 英語案内は主に外国人向けに行われているのだと思いますが、 観光客の多くを占めるアジア圏の人にとっては、 日本の駅名は“日本語風”に読んだ方が聞きやすいし、 開くドアの案内も“ゆっくり”の方が聞きやすいでしょうね。 これらは中国人や韓国人を意識した変更なのでしょうか? 関係者の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 東京メトロの車内放送の声の主は

    私は首都圏以外に住んでいますが所用で首都圏に行くといつもあの東京メトロに車内放送のおっとりとした女性の声に癒されてます(笑) 英語アナウンスはクリステル・チアリさんだそうですが日本語の方はどなたなのかよく分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいますか??

  • 改・鉄道のナレーションの声優さんって・・・

    以前、違うカテゴリで質問したのですが、なかなか回答がなかったので改めて質問します。 私は京王線を日常的に使うのですが、その女性アナウンスに特徴がありるので、駅のホームや車内アナウンスの声優さんって誰なんだろう、とふと思いました。 新幹線および関東圏の私鉄・JR・地下鉄だけで良いので知っている方、教えて下さい。 クリステル・チアリさん以外でお願いします。 また、大原さやかさんという声優さんが某私鉄のアナウンスを担当してる、ということを聞いたことがあるので、そのことも知っていらっしゃる方がいましたらおねがいします。

  • 「 日本語読み 」 も出来そうな英語ありますか?

    いつもお世話になっております。  ☆食べ物( food ) → フード → ふうど( 風土 )  ☆泣く( cry ) → クライ → くらい( 暗い、位 ) の様な、英語の読みで、“ 日本語 ” としても通じてしまいそうな言葉が、ございましたら、 皆様どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。

  • 二ヶ国語放送で英語を聞くには

    デジタル放送で、二ヶ国語で放送している映画を英語で見たいのですが、音声切り替えボタンを押すと、多重音声放送ではないので、切り替えできませんと出てきて日本語だけになってしまいます。 東芝のRegzaなのですが、説明書を見てもよくわかりません。 これは、二ヶ国語放送でも英語は聞けないという事なのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • えー!!これって同一人物の声だったのー?!

    えー!!これって同一人物の声だったのー?! …と、驚いた経験について教えてください。 おいらは『魔女の宅急便』のキキとウルスラの声が 同一人物(高山みなみ)による “二人一役”だと知って衝撃を受けた。(≧▽≦) 声の使い分け…プロの声優…恐るべし。 あと…クリステルさんって、 JR東日本(山手線など)だけじゃなくて 東京メトロの車内放送も担当していたんだ。(・_・) 「駅名の読み方」をJRとメトロで使い分けてるとか。 鉄道会社の指示だそうな。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5866485.html

  • 英語ガイドは中国人が日本語読みの地名を分かると・・

    とある英語ツアーに参加したのですが 日本語を知らない中国人に日本の地名や人名を言う時は中国語読みするか漢字を見せるのが定説として…日本の英語ガイドの中には日本の地名や人名を英語(ここでは=日本語)で中国人に言って、理解できると思ってる方がいらっしゃるのでしょうか?

  • 車内放送がうるさいのは日本だけ?

    毎日、鉄道を乗り継いで通勤していますが、車内放送と駅の構内放送がうるさいのに本当に閉口しています。 過去の質問を検索してみたのですが、要は何かあった時の責任回避のためらしいのですが、 「アレをしろ、コレをしろ」 と乗客をまるで子ども扱いにしたような事を言ってみたり、「慌てずに乗車しろ、でもドアが閉まるから急げ」 などと、「一体どうすればいいんだよ」 と感じられる放送が毎日続いていますよね。 以前、ロンドンやパリ、あるいはアメリカを旅行した時に現地で地下鉄を利用しましたし、仕事で訪問する機会の多いソウル、香港、北京、台北、などでも地下鉄をよく利用しています。 ところが日本のようにヒステリックにガナリ立てる放送なんて無いんですね。 もしかして、車内放送や駅の構内放送がこんなにうるさいのは世界中で日本だけ? また外国人が日本の鉄道に乗って、あまりのウルササにビックリする事ってあるでしょうか?