JR山手線の英語車内放送が再度変更された!

このQ&Aのポイント
  • JR山手線の英語車内放送が再度変更されました。駅名の読み方が以前のローマ字から「日本語の音」に変更され、東京メトロの車内放送と同じスタイルに統一されました。
  • 開くドアの案内部分のアナウンスも変更され、よりはっきりとした口調になりました。これらの変更は外国人観光客にも配慮して行われたもので、アジア圏の人にとっては「日本語風」の駅名や「ゆっくり」とした案内がより聞きやすいとされています。
  • この変更は中国人や韓国人を意識したものかどうかは明確ではありませんが、JR山手線の英語車内放送は再度改善され、より利用者にとって聞きやすいものになっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

またもやJRは山手線の英語車内放送を収録し直した?!

またもやJRは山手線の英語車内放送を収録し直した?! 山手線などの自動車内放送アナウンスは、 三浦七緒子とクリステル・チアリが担当しています。 このうちクリステル・チアリによる英語案内部分は 2008年の3月に収録をし直したようで、 アナウンスのテンポが速くなりました。 【参照1】http://okwave.jp/qa/q3895277.html 前回の変更からわずか2年しか経っていませんが、 今月(2010年6月)に入ってから またもや放送を収録し直したのでしょうか? 本日乗車したら英語案内部分がまた変わっていました。 一番大きな変更点として、駅名の読み方が変わりました。 以前は駅名をローマ字化したものを そのまま「英語として」読んでいましたが、 現在では駅名を「日本語の音」で読んでいます。 (旧)The next station is Shibuya. (新)The next station is "しぶや". 同じくクリステル・チアリが担当している 東京メトロの車内放送と同じ感じになりましたね。 (今まではJRとメトロで読み方を使い分けていたようです。) 【参照2】http://okwave.jp/qa/q5866485.html また、開くドアを案内する部分のアナウンスが、 「トツトツ」で「はっきり」とした口調へと 変わったような気がします。 (例)The doooors ON THE LEFT SIDE ... will open (なんかわざとらしい・・・。ww) 米国人などが聞いたらかえって変に思うかもしれませんね。 英語案内は主に外国人向けに行われているのだと思いますが、 観光客の多くを占めるアジア圏の人にとっては、 日本の駅名は“日本語風”に読んだ方が聞きやすいし、 開くドアの案内も“ゆっくり”の方が聞きやすいでしょうね。 これらは中国人や韓国人を意識した変更なのでしょうか? 関係者の方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204378
noname#204378
回答No.1

回答ではありませんが、この場で関係者の人が答えるわけがありませんよ。 私としては2年も同じ内容を変えていないという方が驚きですが。

fuss_min
質問者

補足

ありがとうございます。 >私としては2年も同じ内容を変えていないという方が驚きですが。 乗り換えの案内も「ゆっくり」に変わりましたね。 Please CHANGE HERE FOR .... ~~ という感じです。 >回答ではありませんが、この場で関係者の人が答えるわけがありませんよ。 どうでしょうかね? 関係者が見ていたとしても関係者を名乗って答えたら、 社内的に問題になるかもしれませんね。 公務員なんかは典型的な「秘密主義」ですが、 民間の会社でも、会社として正式に公表していないものを、 一部の構成員が外部に話すと、 実害がなくとも問題になってしまうんでしょうね。 しかし首都圏のJRは車両が新しくなってから、 車内サービスが格段に向上しましたね。 車内モニター画面も便利で楽しいですが、 あの明るく爽やかな車内放送も、 鉄道ファン以外でも好きな人は多いのではないでしょうか。 JR関連会社に勤める人の知り合いさんから聞いた話によると、 あの車内モニターも最初は付ける予定がなかったけど、 ある人が上司に提案して実現したとか。 (これ以上言うとまずいかな・・・。) 私はあの車内モニターが大好きです。 民営化によるサービス向上の賜物ですね。 (車内モニター・放送マニアのオイラにはたまらない。><)

関連するQ&A

  • JR東日本と東京メトロの車内放送(英語)は同一人?

    JR東日本と東京メトロの車内放送(英語)は同一人? JR東日本の自動車内アナウンスは、 三浦七緒子とクリステル・チアリが担当しています。 東京メトロの車内放送についても、 英語案内部分はクリステル・チアリが 担当しているのでしょうか? 放送機器のせいか音質は異なりますが、 声はそっくりに聞こえます。 しかし駅名の読み方は両者で異なります。 JRの方は駅名をローマ字化したものを、 そのまま「英語として」読んでいます。 (例:The next station is Tokyo.) 一方、東京メトロの方は、 駅名を「日本語の音」で読んでいます。 (例:The next station is “とうきょう”.) 果たしてこれは同一人によるアナウンスなのでしょうか?

  • 山手線の車内放送、英語案内音声を収録し直した?

    非常にマニアックな話題ですみません。 “公共交通マニア”から質問があります。 (ちなみに“鉄ヲタ”とは少々異なります。w) JR山手線の自動車内放送についてです。 おととい2週間ぶりに山手線に乗りました。 浜松町駅から東京駅までの3駅を利用しましたが、 放送音声の一部が変わったような気がします。 クリステル・チアリによる音声(英語案内部分)が、 以前とは変わったように感じました。 内容は変わっていないと思いますが、 アナウンスの『口調』が変化した気がします。 何らかの理由で、音声を収録し直したのでしょうか。 ちなみに、三浦七緒子の音声(日本語案内部分)は、 以前と変わっていないと思います。 アナウンスの音声が修正された理由をご存知の方、 その理由を教えていただけると助かります。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 山手線などの電車の英語の車内放送について

    はじめまして 今度中2のkoukiです。 山手線などで新型の電車だと車掌がアナウンスせずに自動放送が流れるのですがまず、日本語で次の駅名とどっち側のドアが開くかと乗り換えの放送をした後同じように英語で次の駅たとえば上野だったらThe next station is ueno.というのは聞き取れるのですがその次のどちら側のドアが開くかと乗り換えがなんていってるか聞き取れません なんていっているかわかる人は英文で教えてください。

  • 東京メトロの車内放送の声の主は

    私は首都圏以外に住んでいますが所用で首都圏に行くといつもあの東京メトロに車内放送のおっとりとした女性の声に癒されてます(笑) 英語アナウンスはクリステル・チアリさんだそうですが日本語の方はどなたなのかよく分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいますか??

  • 英語放送で駅名を日本語読みする声優についての疑問

    関東の鉄道などで採用しているクリステル・チアリさんは車内英語放送で駅名を日本語読みする事で有名(?)ですが、チアリさん以外の車内英語放送の声優で、駅名を日本語読みする人はいるのでしょうか?

  • 増えつつある関東の電車の自動英語放送の日本語読み

    最近、JR東日本や東京メトロなど、関東の電車の自動英語放送で、駅名の部分を日本語読みする事が増えているそうです。 例えば、以前は「The next station is Tokyo.」のように聞こえていましたが、いつの間にか「The next station is 東京.」のように、駅名の部分が日本語読みされている、変な(?)英語放送に変わっています。 僕にとっては、やっぱり英語だから駅名のところもきちんと英語読みするほうがしっくりくるのに、日本語読みではやはり発音的におかしく感じてしまいますが、なぜ最近の自動英語放送では、駅名の部分を日本語読みする事が増えつつあるのでしょうか?また、駅名の部分を英語らしく言うのに比べてのメリットは何なのでしょうか?

  • 山手線の英語車内アナウンス

    山手線で流れる、英語車内アナウンスが知りたいのですが、どこで見れるでしょうか。 大体は聞き取れるのですが、正確な文章が知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • JRの車内アナウンス

    山手線で「次は新宿。中央線にお乗換えの方はここでお降りください」と言うようなアナウンスに"The next station is Shin-juku. Please change *** for Chu-oh line."と言っていますが、***の部分が "your" に聞こえてしまい、「そんな英語はないよなー」と頭を抱えています。 ***の部分をお教えください。

  • 電車内アナウンスについて

    英語の車内アナウンスのイントネーションについて質問させてください。 JR線では、 The next station is Shinjuku. と言います。 比べて、東京メトロでは、 The next station is しんじゅく。 と言います(「しんじゅく」が明らかに日本語の発音)。 新宿に限らず、ほとんどの駅名で、日本語の発音をしています。 しかし、乗り換えの案内の際に流れる英語アナウンスは、JRでも東京メトロでも、 Please change here for Toei Shinjuku Line. って、英語風に聞こえるんですよ。 これはなぜでしょうか?何か理由があるのでしょうか。 いつもはJRですがたまに東京メトロに乗るといつもこのことを感じます。JRを基本にしてしまっているので、東京メトロが変な風に聞こえる、実は東京メトロのように言うのが正しくて、JRは変に発音しているって事もあるかもですが、イントネーションに詳しい方、教えてください。

  • 山手線などの車内放送

    JRのE231系などで導入されている車内放送についてです。 自動放送は日本語の後、英語も流れますが、 この英語は何といっているのですか? 山手線に限らず、常磐線や、総武線(地下鉄直通)も そうですが・・・。 また、特急ビューわかしおなどの英語放送も 何て言っているのか疑問に思います。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願いします。