• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫じゃなくなったら冷めた?)

不倫じゃなくなったら冷めた?

日高 一成(@kazuhidaka)の回答

回答No.7

結局貴女はスリルを楽しんでいたんですね、彼氏が別れたらつまんなくなった?それにそんな彼氏と結婚できますか?できないでしょう!貴女もただの屑なんですよ、ただ不倫したかっただけの先はないでね!自分でもわかっているはずです!セックスだけの関係なら終わりしなさい!貴女が幸せなる事はありません!

greeneyedmon
質問者

お礼

正直結婚はムリです。 自分で分かってます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 不倫について

    友人の不倫について相談です。 友人(女性30代後半)は、現在不倫をしています。 以前にも不倫していることはありましたが、ご主人とはセックスレスとのことで、まあ、しかたない部分もあるのかな、とも思います。 (いくら話し合っても解決しないそうですので) それで、現在付き合っている彼氏は、友人のことを好きだと言いながら、「でも家庭とのバランスを壊すつもりはない」のだそうです。 つまり、いくら好きで付き合おうとも、離婚は絶対にしないそうです。彼曰く、奥様も浮気をしていて、その相手も知っている、と。 だけど、奥様とは、すでに恋愛を通り越して、人類愛なのだそうです。 友人は、「そういう自由な彼だけど、彼のおかげで毎日がとても 楽しくなれたし、しばらく先のことは考えないで、今をたのしめれば いいかな」と言っています。 そこでお聞きします。 不倫する男性は、たいていは「家庭はうまくいってない、いずれ離婚 する」などと言うようですが、彼のように「離婚するつもりはない」 と言いきる男性の心境とは、どのようなものでしょうか? 都合良く彼女を扱うため? やはりセフレ候補が強いでしょうか。 彼は、「離婚はないけど、本気で大好きだよ」みたいな言葉を言い、 彼女もそれを信じているようです。 私としては、最初に離婚しないと言っておけば、後々面倒なことに ならないからではないか、と思うのですが。 恋愛は自由ですから、私も無理に止める気はありません。 こういうことは、本人が痛い目に合わないと目が覚めないですし、 困るのは私ではないですから。冷たいですけどね^^ でも、この彼の心境というか、目的はどんなものなのか、できれば 男性のかた、お時間あるときに回答よろしくお願いします。

  • 不倫の結末(長文)

    私の友人の話ですが、長くなりますがよろしくお願いします。 友人の旦那が2年前から不倫をしていました。その当時は不倫相手も既婚者でしたが、既に離婚寸前といった感じの頃に出会ったそうで、半年くらいたったときに離婚前提で別居し、性格の不一致ということで離婚したそうです。不倫相手の元旦那は不倫の事実は最近まで知らなかったそうです。 そして、不倫相手がまだ正式な離婚になる前に、友人の旦那との子供を妊娠したことが発覚し、いずれは一緒になるつもりで子供を産むことにしたそうです。 そして最近その子供が産まれたのですが、友人の旦那は不倫相手と一緒になる気が全くなくなったそうで、それを不倫相手に伝えると、友人宅まで乗り込んできて大声張り上げ、友人には「あんたには関係ない。私はこの人(友人の旦那)と話してるんだ」と言い、旦那が一緒になる気がないというと、裁判で訴えると言ってきたそうです。 そして、旦那の実家に「私は先日お宅の息子さんとの子供を産みました。息子さんは離婚して、私と一緒になりたいけど親には言い出しにくいと言うので私がかわりにお伝えしました。」 という手紙を送ったそうです。 しかし、友人と旦那は離婚する気はないみたいです。旦那は友人にも不倫相手にも申し訳ないことをしたと反省し、友人は2人の子供もいるので旦那とこれからも一緒にやっていくと決めたそうです。 この場合、不倫相手が友人の旦那に慰謝料請求できるのでしょうか?養育費は払っていくつもりだそうです。逆に友人が不倫相手に慰謝料請求することもできるのでしょうか? 先月は不倫相手に生活費として20万とられたそうです。仕事もしてないし、仕方ないと払ったそうですが、不倫相手の生活の面倒もみる必要はあるのでしょうか? わかりづらい文面で申し訳ありませんが、知恵をいただけるとうれしく思います。

  • 不倫をしている友人に何が出来るか?

    不倫している友人がいます。 私は実は今まで、3人で遊んだりすることもあり まるで不倫を肯定してきたような形になっていました。 彼女も30歳になり、不倫関係は7年くらい続いています もういい年齢になってきたし、いい加減にしたほうがいいといっても 「わかってる」というだけです もし、方向が変わって相手が離婚したところで 不倫略奪なんて、結果いい印象ではないし、はっきりいって今の関係に未来はないと思うので、最近別れることを薦めているのですがわかっていても関係を切れないようです 今まで肯定してきたような態度の私も悪いですが、 最近は別れろ別れろと言い過ぎて、普段の友人との関係もギクシャクします。 はっきりいって 私も面倒になってまた何も言わなくなりそうです 皆さんは不倫をしている友人がいて、疎遠になったとか、アドバイスして別れさせたとか そういった経験のある方いらっしゃいますか? 友達として、私がすべきことは何でしょうか?

  • 30歳の女性です。不倫をしている(もしくは、していた)方に伺いたいです

    30歳の女性です。不倫をしている(もしくは、していた)方に伺いたいです。 先日、W不倫相手の男性に振られました。 私は夫とはセックスレスで、体については女性としての扱いを受けておらず、できれば離婚してでも不倫相手と一緒にいたいと思っていました。 振られた理由は、こどもができてからは奥様とはセックスレスだと聞いていたのですが、最近急に『旦那とエッチするのは夫婦なんだから仕方がない。俺とするのが一番気持ちがいいと思ってくれればそれでいい。』などと言い出した為、問い詰めたところ、先月海外旅行先で奥様としたということでした… もともと、奥様とこどもが一番大切で全く離婚する気はなく、私は日常の癒やしだと言われていましたが 気持ちを求めることはできないけれど、なんとか、体だけは私を抱いてくれている…という思いで 彼からのエッチなことに対する無理難題と、一生不倫だという辛さに耐えていましたが気持ちが崩壊し、彼が一番嫌がる内面的なことをしつこく聞くという行為をしてしまい(なぜ二人抱けるのか?など) 『今後も妻を抱くし、男と女は違う!夫婦間のことを言い出したら終わりだ。冷めた。』と言われ別れました。 私にしたように奥様を抱いていると思うと気が狂いそうです。 不倫は、男性にとって妻も不倫相手も抱くというのは当たり前なのでしょうか? 不倫だったのに、こんなことを言っている私がバカすぎるのでしょうか? 今も好きで好きで好きで、だけど、もし復縁できても彼は2人を抱くのだろうと思うと、辛く、気持ちをどうしたらいいのかわからず途方に暮れています。 不倫前提でこちらが好きなのであれば、どんな扱いだろうと耐えるのが道理でしょうか? もしくは彼を忘れるためにはどうしたらいいでしょうか? ご助言をお願いいたします。

  • 不倫

    高校時代の友人に相談されましたが、どう答えていいか分かりません。 アトバイスを下さい。 友人は不倫中だそうです。 彼女の事が好きで、 結婚したいと思ったそうです。 そして不倫をしている事実を突き付ければ奥様が離れてくれると 思い、別れ話をしたところ、 奥様には別れたくないと言われたとのこと。 別れたくないと言われた事で、 奥さんの離れそうになる気持ちを取り戻そうと必死になってみたり、 奥さんが離れかけた 友人の愛を取り戻そうと必死になってみたり。 どちらかが必死になるのを見て お互いが錯覚を起こす。 まだ、こんなに気持ちがある 一緒に居たいって思ってしまった。 でも不倫相手と一緒に居たい、 結婚したいと思うそうです。 結局は奥さんと 綺麗に別れたい。みたいな…… まさに今↑が こんな状態に感じとれます。 私は話を聞き 夫婦の茶番だなと 正直思いました。 別れてくれると思って 別れ話をしたわけで、 まさかの別れたくないに びっくり!みたいな。。。 それが錯覚じゃなくて なにが錯覚なんだ? 奥様も浮気をされ 相手の子と一緒になりたいと 言われて もちろん すぐにはOKは出さないでしょうが 長い目で見たとき、 夫婦として やっていけるはずないですよね?? 不倫相手と別れた途端に 奥様にも捨てられるのが落ち。 私は、友人に 不倫相手と結婚する、しないは別として もう二人は 離婚しかないのではないとアドバイスしましたが、 これを読んでくださった方はどう思いますか?? 怪しかったのに、追求せず、 野放しにした奥さんにも 責任がある気がします。 本当に今更の様な。

  • 付き合っていなくても不倫?

    親しい友人(♀)の件で質問です。 彼女はとある既婚男性から思いを寄せられ、 彼女自身もその男性に気持ちがあるようです。 ただ、もちろん相手は既婚ですので、お互い一線を越えたりはせず 彼女も「既婚の方とはお付き合いできません」とはっきり伝えているそうです。 男性は元々価値観の不一致で離婚を希望していたらしいのですが お子さんが小さいこともありそのときは応じてもらえなかったようです。 (調停ではなく話し合いでの結論だったそうです) その後、彼女と出会い一層離婚したいという気持ちが強くなり、 先日、先の理由に加えて「好きな人ができた」として もう一度話してみようと思っていると言われたそうです。 元々の原因の大きさから彼は自分がいなくてもいずれは離婚するだろうけど、 このタイミングで離婚しようというのはやはり自分の存在があるからで、 でも、もし仮に離婚が成立したら正式にお付き合いしたいという気持ちは正直ある ・・と彼女は悩んでいました。 これは不倫ですか? 不倫だとしたら付き合っていなくても慰謝料などは請求されますか? 不倫でなかったとして、離婚後お付き合いを始めるのに何か問題はありますか?

  • 友人が不倫してます

    友人が1年ほど前から不倫をしています。相手には小さいお子さんもいるそうです。 「辛い恋を選んでしまったね」「精神的に大丈夫?」など、肯定も否定もしませんでした。 いつかは別れがくるだろう。と。 ただ、その友人はその彼と結婚をしたいという気持ちが芽生えてきてしまったようです。別れを覚悟し、彼に 「結婚をしたい」と言い、返ってきた答えが 「少し考えさせてほしい」と。 今、結果を待っていえる状況です。 この「考えさしてほしい」とは、どのような意味なのでしょうか?ただ、関係をずるずるとのばしているのか、または本気で離婚を考えだしたのか。 そして、返事が来ていない今だからこそひとつの家庭を壊さないためにも、もう別れるほうがいいと言ったほうがいいのでしょうか?もし、離婚を覚悟し、奥さんに言ってからでは泥沼化は避けられないですよね。。 不倫の後、結婚ということが本当の幸せにつながっていくとはどうしても思えません。どうしても後ろめたい気持ちや、お子さんのこと、仕事、世間体などずっと消えないと思うのです。

  • 不倫関係解消後の夫婦仲

    40代前半の既婚女性です。 6、7年前より夫とはセックスレスで、そんな折に知り合った男性と2年に渡り不倫をしていました。 が、結局その男性とも別れてしまいました。 不倫を始める前から私はセックスレスで悩んでおり、離婚も考えていました。 今も状況は変わってないどころか、酷くなりました。 セックスレスということ以外は問題のない夫です。 なので、不倫をしていたことで、何とかバランスも取れていました。 しかし、不倫の彼とも上手くいかず、夫とのセックスレスも解消せず、私は精神的に参ってしまい、現在カウンセリングに通っています。 夫には最初の頃、セックスがないのは辛いと何度か訴え、こちらからスキンシップを取ったりしてました。 最近も二人で日帰り温泉に誘ったりしましたが、ダメでした。 もうここまでなると、愛情など沸かず、やはり離婚しかないのかと考えています。 不倫の方の彼には、セックスレスということは伝えてませんが、離婚を考えてると言いました。 彼にも妻子がおり、家庭を壊すつもりはなかったので、離婚したら一緒になってほしいとは言ってません。 しかし、他に非がないのに離婚するなんて、我慢が足りないのではないか、ワガママなだけでは?と反対されました。 セックスレスで離婚を考えるというのは、やはりワガママで、私の我慢が足りないのでしょうか。 そうなのであれば、私はまだ我慢するし、努力もします。 しかし一方で、夫とはセックスレスについて(というかセックスについて)は、もう何年も話をしていません。 一度、セックスレスで離婚まで真剣に考えてるということを、きちんと話をした方が良いのでしょうか。 セックスレスが原因で夫を男性と見れなくなってしまいましたが、レスが解消したら、再び夫を男性として見ることが出来るようになるでしょうか。 それとも、夫は家族としてそのままにしておき、セックスレスの部分だけ外で解消すべきでしょうか。 別れた不倫相手とは最初は割りきって付き合うつもりでしたが、最後には気持ちがうつり、割りきれなくなってしまいました。 私は自分を女性として求めてくれる人に気持ちが動くようで、割りきった関係は無理なのではないかと思います。 もちろん不倫は悪いことだと知っていますので、そちらへの批判は出来る限りご遠慮頂きたいです。 女性として求められないことから、自分にさっぱり自信がなくなり、性格も暗くなり、自殺まで考えたこともありました。 もちろん離婚後の生活など、不安でたまりません。 出来れば離婚は避けたいです。 でも、本当に夫婦仲を解消することが出来るのでしょうか。 結局また不倫の道に戻るだけのような気がして辛いです。 男性側、女性側、どちらからの意見でも構いませんので、力を貸してください。

  • 友人が不倫をしています。

    友人同士が交際しています。しかし、不倫関係です。 友人男性は既婚、子供なし、結婚5年目30代前半。奥様は彼より3歳年上の専業主婦(院卒)。 友人女性は独身、20代中頃、大学院生で奨学金と仕送りで生活。 傍目からはお似合いに思えてしまうほど互いを大事にし合っているカップルなんですが、付き合いが1年以上続いてくると、彼女のほうに結婚願望とまでは言わなくても、彼と一緒に生活したい(要は離婚して欲しい)と思い始めたようです。 男性は曰く「情と愛の綱引き状態」で、身動きがとれないと言っています。 それだけなら、友人女性も期待したりしないと思うのですが、彼のほうは新婚当初からかなりセックスレスなんです。奥さんがあまりそういうことが好きでないようなのですが、彼はそれをずっと尊重していたというか、彼女と付き合うまで自分の性欲を理解していなかったとのことです。 彼女は、セックスレス(いまやゼロ)でも夫婦関係を続けていこうという気持ちが理解できず、またそこに望み?をかけてしまうようです。 前置きが長くなりましたが、 (1)彼が離婚を決意した場合、彼と奥さんのセックスレスは彼の離婚理由となるのか。 (2)彼の不貞行為が発覚した場合でも、セックスレスが先に存在していた時点で「既に婚姻関係は破綻していた」とみなされるのか。 (3)この場合の「男のホンネ」(本人の自覚の有無に関わらず)はどのようなものが考えられるのか。 以上3点、よろしくお願いします。 不道徳なことかもしれませんが、どんな形であれ2人が一緒に、もしくはそれぞれ幸せになってくれればと思っています。

  • W不倫のゴールはなんですか?

    社内でW不倫中です。 家族ぐるみの友人でしたが、職場が同じになったことからはじまりました。 ですので、お互いの家庭のことはよく知っています。 離婚して一緒になるとか、配偶者にヤキモチを妬くということなく むしろ、家庭と仕事を大切にしていこうというのが共通の思いです。 そんな関係で続いてゆくというのは、あるのでしょうか? お互いに離婚も求めず、ヤキモチも妬かず。。。 本気じゃないからなのか? むしろ、本気だから?なのか。 遊びと割り切るなら、ある意味、楽ですが、そこにリスクを負いたくありません。 勝手過ぎますが。。。 自分で自分の気持ちがわかりません。 むしろ、今だからこそ関係を断つのが良い選択なのか? と思いつつも 仕事のパートナーとして、友人としても大切な存在で ましてや、恋愛感情も持ってしまった。 出来れば、これからも大切に手放したくない関係でもあります。 経験者のお話を聞きたいです。 W不倫のゴールはどこですか?