• ベストアンサー

鍋の気泡

水からお湯に成るにつれ、どんどん"気泡"が出だします。 此の気泡は、鍋底、鍋腹の金属部分の「何処」から、どの様な箇所からでてくるのでしょう ? 機序を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.1

沸騰中の気泡の正体は主に水蒸気ですが、温度が沸点(1気圧では100℃と学校で習いますよね)に達する前のお湯の状態で出てくる泡は二酸化炭素など、「水に溶け込んでいる気体」であったりもします。 温度が高くなると水分子の運動が活発になり、分子間に紛れ込めていた気体が水分子の運動に押し出されて隙間位置をキープできなくなり、仲間同士で集まって気泡として成長してきます。 鍋肌などに付きやすいのは、そこの温度が高いからという理由が大きいです。また、傷がある所など、尖った部分ほど周囲からの集中が起こるために気泡の成長が早いです。

noname#207589
質問者

お礼

然うなんです、 正に傷口での気泡が盛んな様なので質問した次第です。 好く判りました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう