• ベストアンサー

転職 自分に何が出来るかわからないらしい

彼氏が今の会社が嫌なようで、転職したい転職したい言ってるのですが 「俺ってどういう事が出来ると思う?」とか 「俺にどんな仕事が合うと思う?」 と、そこから聞いてくるのですが、 それすら自分ではわからないなら転職しないほうがいいですよね? ちなみに彼氏は大卒で運転免許しか持っていない30代です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.4

学卒であれば専攻学科があったでしょうに、 それを生かすのが最短です。 しかし、それには触れず ~が出来るか? ~が似合うか? 等と、小中学生の子供のような事を言って居ては アドバイスのしようも有りません。 転職には給与の魅力もありますが、基本的にはご自身が 挑戦したい、興味をそそる仕事であるべきです。 出来るかどうかはご自身が一番判って居るはずですし、 似合う似合わない等と的外れな事を言っている間は 転職など出来るわけがありません。 たとえ出来たとしても、また同じ繰り返しをするだけです。 仕事だけではありませんが、仕事は自分がしていて 楽しいと思わなければ長続きはしません。 (趣味でも遊びでもやっていて楽しいので飽きもせず それこそ長続きしているのです。) 楽しめる、打ち込めるそんな職種を探しましょう。 しかし、 その年齢になっても生涯の仕事を見つけられないのは 精神的な自立/自覚が出来ていない様な気がします。 論点がずれてしまいますが、 結婚の対象者としてお考えならお勧め出来るお相手では 無いような気がします。 歯に衣着せぬ、大変辛辣な回答で恐縮ですが、 忌憚の無いところを書かせて戴きました。m(_ _)m

yuvnmlizt
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • linghio
  • ベストアンサー率44% (39/87)
回答No.3

転職することでキャリアアップ・収入アップする人 転職を何度も重ねどんどん収入も仕事の選択肢も減っていく人 2パターンありますがどちらの未来が想像されますか? ちなみに前者のパターンの方は自分のスキルもビジョンも明確です もう質問者様の中で答えは出てるようなので あとはどう彼にブレーキを掛けるかですね

yuvnmlizt
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194573
noname#194573
回答No.2

>それすら自分ではわからないなら転職しないほうがいいですよね? そのとおり。 「いやなことがあるから転職」というパターンは最低です。 転職していいのは ・今の会社ではやりたいことができない ・自分の実力を生かして今の会社より収入を高めたい という場合だけです。

yuvnmlizt
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

頼りない彼氏さんです。 ひょっとしたら仕事が嫌なんじゃなくて、人間関係がしんどくて自信をなくしているのではないでしょうか。 何故、転職したいのか、その理由を聞いてからアドバイスした方が良いと思います。 もしその理由も明確ではなくて、(何となく)とか漠然と思っているのなら、転職してもうまく行かないし、 貴女の言うとおり、今のままで良いと思います。

yuvnmlizt
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の転職は挑戦か?無謀か?

    40歳既婚者、子供が二人います(18歳男と12歳男) 現在転職を考えています 現在勤めている会社は勤続7年になります 今の会社の前にはトラックを運転していました 今の会社に入社当初もトラックに乗ったり 倉庫内の現場で体を動かす仕事をしていました しかし最近3年ほどは現場を離れて 管理職をしています 2年前は役職にも就いていました(現在は平社員です) 現場から離れて3年、管理職の仕事も板についてきたのですが 失敗のほうが多く正直自分には向いていないなというのが 正直なところです やはり自分にはトラックの運転が性に合っているなと思い 他にも現在の会社に不満や不安があったので 思い切って転職を決意して 運送会社の面接を数社受けました 自分は大型免許、フォークリフト免許、危険物乙四等の資格があることと 4tトラックの運転経験があるという事で すぐにでも来て欲しいという会社がありました 以前から10トントラックを運転してみたいという希望があった 自分にとってはこれが最後のチャンスだと思い 早速現在の上司に退職願を提出しましたが 「お前の年齢での転職は無謀だから転職なんかするな」と言われ まったく取り合ってくれません 自分としてはやりたい仕事なので どうしても転職したいのですが 上司の言う通り無謀な挑戦だから転職しないほうがよいのでしょうか? それとも夢を追いかけるべきでしょうか? また現在の上司に自分の希望を却下する権利があるのでしょうか? 自分と同じ年齢くらいで転職を経験した方 何かアドバイスをいただけないでしょうか? 長文になり申し訳ありません よろしくお願いします

  • 30歳(男)の転職は誰にも負けない秀でた長所や特技

    30歳(男)の転職は誰にも負けない秀でた長所や特技がないと無理ですか? 自分のスペックは 学歴:大卒 資格:運転免許のみ で、 今は正社員の事務職です(年収250万)都内勤務です。 特にこれと言った長所や特技もないですが、今以上のお給料の会社に転職できるのでしょうか? 転職活動するだけ無駄ですか? やりたい仕事は事務系です。

  • 自分の彼女の転職が多かったらどう思いますか?

    私は25歳、新卒で入社した会社を1年半で辞め、転職し2年勤めた現在、転職を考えています。 一方、彼は新卒で入社した会社で勤めて今年で3年目、来年転職を考えています。 次の会社で最後にしようと今は色々考えているところなのですが、 自分の彼女の転職回数が多いと、「コイツだめだな~」のように感じ、 将来性や人間性などで不信感を感じ愛情も薄れる・・なんて事ありますか? ちなみに私は彼氏の転職回数が多かったら、将来的にちょっと不安に感じます。 男の人も同じでしょうか?

  • 彼の転職と自分の転職

    彼が転職をしたら、転勤が必須になる事が決まっています。 (知り合いの紹介での転職) 遠まわしですが、転勤になったらついて来て欲しいというような事を言ってくれましたが、できれば、今の地元で転職してもらえたら…という気持ちもあります。 彼は職種にはこだわりがないと言う事なので、地元にも探せば行ってみたい!という会社があるかもしれません。 でも、紹介してもらった会社が結構有名な会社という事、就職活動をしなくても良いという事で他の会社を探そうという気持ちはないように見えます。 結婚するなら、転勤についていくのはしょうがないかな~と思うのですが、ちゃんとプロポーズされた訳ではありません。 彼との結婚を第一に考えてアルバイトや派遣の仕事に転職すべきか、まずは自分が正社員で自立して彼との今後を考えるべきか… 後者の方が理想なのですが、35歳という年齢の為結婚して子どもを産みたいというのが一番の望みです。 こんな気持ちで転職活動して、採用になってもすぐに辞める事になると転職する会社に申し訳ないし… 彼に今の気持ちを話すにしても、転職で悩んでるのに、私の事まで考えたら重いだろうし…と思うと相談できずにいます。 相談するなら、もう少し、彼の中でどうするか決まってからの方がいいのか、今まだどうしようか?という段階で相談しても良いのか? 私自身も仕事がなくなりそうな状況なので、迷っています。 彼が地元に転職するなら、正社員での転職ができるのにな~と思ったり… 特に男性の意見をお聞きできればと思います。

  • 転職活動中の方へ

    今現在転職活動中の方っていますか?自分は、今転職活動してるんですが今まで木材・建築資材の販売経験くらいしかありません。ちなみに資格は運転免許とフォークリフト免許くらいです。 未経験歓迎とか販売関係とか建築関係の仕事くらいしか転職できないのでしょうか?

  • なかなか転職しない彼氏

    「結婚を前提に付き合って欲しい」と言われ、 現在付き合って半年の彼氏がいますが 口では「転職する転職する」と言っていますが なかなか転職しません。 今の彼の情報は 年:30歳 学歴:大卒 転職歴:2回 資格:運転免許のみ 現在の給料:月収17万(都内勤務)ボーナスあり 現在の仕事:事務職 リーダーをやっていますが役職はなしです。 転職したい理由は現在のお給料が低く、今のままじゃ結婚出来ないからです。 転職しない理由は「俺がいないと現在の職場が回らない、転職は来年になる」 と先延ばしにしています。 私も働いており、仕事の責任や大切さは分かりますが 本気で転職を考えるなら、今の職場を裏切る覚悟で活動して 他の所へ行くべきでは?と思ってしまいます。 1、今すぐに転職をするべきか? 2、彼の言う通り今の仕事がひと段落したら転職するべきか? 私自身どう助言していいかわかりません。 ご教授よろしくお願い致します。

  • 転職をしたいけど

    僕は22歳で今は平均月収12万、年2回ボーナス22万の仕事をしています。 資格は運転免許だけで高卒です。 今の会社は親の紹介で入りました。結婚を考えているので転職を考えているのですが、こんな僕でも今よりいい給料で今いる県に永住できる仕事があるのか不安です。 それに一度親に転職のことを話したら駄目といわれました。 それでもいまの会社では将来的に給料が不安だし、自分のことなので親は関係ないと思っています。 皆さんはどう思いますか? もし、いいアドバイスやら、意見があればお願いします!

  • 最近転職しようかと思い転職サイトを見ています。

    最近転職しようかと思い転職サイトを見ています。 自分は専門学校卒の20代ですが、求人を出している企業で 「大卒以上 22歳~○○歳位まで【未経験・第2新卒、歓迎!】」 というような応募資格を示している事が何社かあります。 専門卒の自分からしたら、未経験や第2新卒を歓迎しておいて何故学歴は大卒限定?って感じなのです。 単にその会社の考えが学歴社会というような事なのでしょうかね?

  • 30代ですぐに転職出来た方いますか?

    どうもはじめまして私は31歳の男です。 つい先週の事なんですが会社が倒産してしまい一週間が経ちました。 前職は製造業だったんですが、それほど専門的な技術はいらない仕事でした。資格と言えば運転免許書くらいで特に自慢出来るような経験はありません。今まで転職経験はありますが幸いいずれも就業しながら転職先が見つかってたんで無職期間を経験した事がありません。会社都合退職なんで失業保険がすぐに支払われますが性格的に家でダラダラしているのは駄目なんで出来るだけ早く次の仕事に就きたいです。ですが現実はそう甘くもないとも思いますが私のように30代で仕事を辞めてから特にきわだった経験や資格もなく幸運にもすぐに仕事場が見つけられた方のご意見聞かせてもらえないでしょうか。やはりこういう事は理屈云々よりも実際に経験された方の意見を聞くのが一番だと思いましたので^^。 宜しくお願い致します。

  • 転職について

    50歳を過ぎてからの転職に ついてご指導お願いします。 大卒後、ずっと事務職であったため、特に特技とか資格はありません。 また、最近、記憶力と言うか、知力も低下してきて今の仕事が全くこなせなくなって来ました。 鬱病も疑われます。 最早、知能労働を 行う自信がございません。 近直、今まで雇って頂いた会社に感謝して退職いたします。 とりあえず生きて行ければ良いので、最低15万円は稼ぎたいと思ってます。 そこでご相談ですが、どのような仕事があるかご指導願います。 インターネットで 用務員、ビルの警備員、運転手の配送などいろいろ調べて見ましたが、確かに募集は沢山あるものの、そんな簡単に、就職出来るものか不安です。 記憶力が恐ろしく低下してるので、新しい事を覚えるのが厳しいです。 おそらく知能指数は80程度かと推定しております。 実は 運送業を第一候補に考えたのですが、普通免許しか無いので大丈夫なのでしょうか? また、いろいろなルートを覚えてフレキシブルに動き回ることが出来る程能力は無いので、佐川とかヤマト的な仕事はおそらく無理です。 何とか生きて行きたいので何でも良いので皆様からのアドバイスお願いいたします。 今の仕事はもう難しすぎて無理なので、このまま居座るつもりはございません。

筆ぐるめで印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 筆ぐるめ28で印刷実行しようとすると、「正しいプリンタードライバーがインストールされていません」と出るので、今までのものをアンインストールした後インストールしなおしたが改善しない。富士ソフトに問い合わせたが(フチなし印刷のチェックも入らない)、再現がとれてない現象なので明確な対処が難しいとのこと。プリンターメーカーにも相談するようにとの回答でした。数日前までは、問題なく印刷できていた。
  • Windows10で使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトは筆ぐるめ28で、電話回線はひかり回線です。
  • 問題の原因としては、正しいプリンタードライバーがインストールされていないために発生している可能性があります。富士ソフトに問い合わせても再現がとれていないため、プリンターメーカーに相談することを回答されています。
回答を見る