• ベストアンサー

金魚を食べた生き物について

今朝起きて外の金魚を見に行くと金魚が食べられていなくなっていました。その金魚を入れていた容器の一部に黒っぽい毛がたくさんはいっていました。一部は、鳥に食べられたことがわかっています。その黒っぽい毛の生き物がわかる人は教えてください。また、再発防止のためにどうすればいいか教えてください。ちなみに、どの容器にも、少し粗めの網をしていました。そして、網がついたままいなくなっていたので気がかりです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3983495
  • ベストアンサー率44% (56/125)
回答No.3

えーと、鳥というのはカラス? それとも人の居る所へはまず来ないサギですか? どちらにせよ、鳥よけのグッズなどを購入し置いておけばいいでいしょう。 もう一つ黒い毛? 質問主さんがどのような環境の場所に住まわれているのかが聞きたいところですが、取り敢えず普通の民家で話を進めます。 まず、野良猫という可能性が一番高いでしょう。 猪はまず有り得ないですから、野良犬はもっとありえりえません。 で網が粗めとは網目何センチでしょうか? それ次第で結構絞れるのですが。 これについて防犯方法はホームセンターで売っている金網の一番目が細かいものを使用すればいいだけです。 少ない情報量で自分にはこの程度しかお答えできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

普通に考えて抜け毛時期の黒系野良猫の仕業かと思います。

noname#193974
質問者

お礼

そうですね。しかし、ねこは、遊ぶだけでそのあとは、死体とかそのまま放置だそうです。だから、少し違いますね。でも、適切な回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

なぞなぞではないんですから、もっと情報が無ければ答えようがないと思いますが。 鳥に食べられたってなんでわかるんですか?根拠をお教え願いたい。再発防止ってこちらとしては情報が無いのに再発防止と言われも何も出来ませんよね。

noname#193974
質問者

お礼

そうですね。鳥に食べられたとわかる理由は、羽が落ちていたからです。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金魚の色揚げ飼料について

    現在、更紗琉金2匹、青文魚1匹、黒オランダ1匹を同じ水槽にて 飼育しています。 琉金の赤色の褪色防止のため色揚げ用飼料を与えていますが、混泳の ため黒い金魚も食べています。このままで飼育すると黒い金魚の色は どのようになるでしょうか? 黒が薄まるのか?変わらず黒いままで成長するのか? ご存知の方、どうぞお教えください。

    • ベストアンサー
  • カラスが!!

    この前急に「ギャーギャー」と鳥の鳴き声がしてきたので外を見たら、カラスが生きた鳥を捕らえていました! ちょうど電線にとまっていた鳥(スズメよりはひとまわり大きい鳥)を襲ったらしく、そのまま毛をむしって食べているところまで見てしまいました…; カラスは雑食ですし、弱ったり、死んでたりする生き物も食べる事はだいたい知っています。 ですが、今回はまるっきり元気な鳥です。とても驚きました。 餓えて覚えたのでしょうか?それともカラスってもともとそういう鳥なのでしょうか??

  • 金魚の稚魚の育て方

    親父が金魚の稚魚を育てているのですが餌がわからず困っています なにを与えたらよいのでしょう? また水なんですがどれくらいの頻度で交換したらよいのでしょうかもう半分ぐらいが死んでしまい困っています。 現在は変な上が丸い葉っぱと丸い身の下は黒っぽいヒジキみたいな根っこの植物を容器に浮かべているだけですまったくというか殆ど水を替えている気配はないです なんか変な緑色の藻みたいなのが沈殿しています。 外で飼っているので雨のとき水が入っていきますただ暖簾みたいなので覆いかぶせてあります。

  • 金魚が妊娠した(?)のですがアドバイス下さい

    今年夏祭りで金魚すくいした金魚がいるんですが、何匹かいた金魚は今は二匹になりました。ブクブク(酸素のやつ)とかしてなくて、外で大きめの壺で飼っていました。金魚すくいによく居る、オレンジのやつと黒のヒラヒラしたやつです。 最近気が付いたんですが、オレンジ金魚のお腹が大きくなっていました。妊娠してるっぽいのですが、種類の違うオレンジと黒との間の子はあり得るのでしょうか?それとも病気なんでしょうか・・・ もし妊娠してる場合は、綺麗な水槽に変えて室内で飼ったほうがいいのでしょうか?急に変えてビックリして死んじゃいそうで心配です。ちなみに壺の中には草とかは入れてあります!アドバイスください。

    • ベストアンサー
  • 好きな人が生き物オタクです

    好きな人が生き物オタクです はじめまして。私は大学生の女子です。私は自然が好きで、さまざまな大学が集まる自然系のサークルで活動をしています。私はただ、自然が好きというだけで、特別に生き物が詳しいわけではありません。でも、出来た友達はみんな何かしらの生き物オタクです。例えば、野鳥や植物、魚、虫に詳しい同世代の子達が沢山います。私の通っている大学は、私のような「ただ自然が好き」レベルの人しかいないのですが、そのサークルでの友達はみんな、人間図鑑っていうぐらい詳しいです。楽しそうに、マニアックな生き物の話を和気あいあいとしています。 私はそのサークルで好きな人が出来ました。魚や鳥や植物など何でも本当に良く知っていて、楽しそうにしゃべる子です。その子の、すごく思いやりがあって、大人な考え方を持っている所に惹かれました。でも、やっぱり生き物好きの人と話している方が会話が弾んでいるし、私は不釣合いなのかなあと思います。 みなさんに質問なのですが、 生き物マニアな人と、私のように無知な人でも、ものすごく会話が弾む話し方ってありますか? (ちなみに、彼と私が話すと、生き物の話を彼が遠慮してしまって楽しそうに話してくれなくて改善したいです) あと、そういう生き物マニアの人って詳しいもの同士が結ばれるのでしょうか? 私もマニアになりたいですが、知識がなさ過ぎて、自分が彼の話題で楽しく話せるぐらいの知識をつけられるかなあ…と思ってしまいます。 ちなみに私は、このサークルの人達とちょっと雰囲気が違うとよく言われます。私はファッションのことを考えるのが好きです。でも、本当に自然が好きな人はあんまりファッションにこだわらない人ばかりで、自分がちょっと浮いているような気がします^^;でも、私はオタクな人のことを好きになっちゃったし、サークルの友達も生き物オタクですが、みんな大好きです。べつに、同じ雰囲気を持った人じゃないと、仲良くなっちゃだめだなんてことないと思っています。 よろしければ、アドバイスをいただけませんか?宜しくお願いします!

  • 金魚やフナが私に怯えている?

    120lのプラ船(ジャンボタライ)にて金魚7匹とフナ4匹とドジョウ2匹を外で飼育しているのですが怯えているのか日中金魚が水草や隠れ家として入れた石の隙間に隠れていて出てきません。餌をやってもすぐには食べに来ず、そのまましばらく見ていると一、二匹がおっかなびっくり食べに来るという程度です。食欲がないのかというとそういうわけではないらしく1時間ほど経ってから様子を見るとしっかりと食べられています。また夜にこっそりライトを持って静かに様子を見に行くと外に出てきていています。警戒心の強いフナや水底に潜んでいるドジョウはまだしも金魚が出てこないのは何か病気や傷を負っていたりしているのではないかと心配になりますし水槽も殺風景です。こういった場合はどう対処すればいいのでしょうか?目視でなんとか確認した限りでは白点病や松かさ病と言った病気にかかっている様子はありません。ただ鳥猫避けの金網が張ってあるだけで屋根が無く直射日光が当たるのでそれが悪かったりもするのでしょうか?

    • 締切済み
  • 金魚の水替え後、人に怯えるようになってしまいました。

    金魚の水替え後、人に怯えるようになってしまいました。 金魚を飼い始めて約2ヶ月になります。ホームセンターで、5cm前後の和金(金魚すくいでよく見かける1番安い金魚)を買ってきました。 40cm水槽に4匹います。 さて、ご相談したいのは、4日前に水替えをして以来、水槽に人が近づくと怯えるように水草の陰にみんなで固まって、底の方でじっとして隠れるようになってしまったことです。 飼い始めて2ヶ月の間に水替えは1~2週間ごとにしてきましたが、このようになってしまったことは今までありませんでした。 最後の水替えをする前までは、人が近づくと餌を求めて、すごい勢いで水面に口をパクパクさせていたのに・・・ ただ、今回の水替えは、水槽に金魚がいる状態のまま水を吸い取るポンプの口を水槽に入れて行いました。当然、金魚たちは見慣れない物体(ポンプの吸い取り口)に驚いて、水槽の隅っこの水草の陰に隠れて固まっていました。 その後、カルキ抜きした新しい水をゆっくり足していき水替えは終了。数分するといつも通りにスイスイと泳ぎ回っていたのですが、それから暫くしてから現在のような、人を怖がって隠れる状態になってしまいました。 隠れていても、人がいなくなって暫くすると、安心したかの様にヒラヒラと泳いでいるので病気という感じではなさそうです。 餌を欲しがる仕草をしないので、水替え後2日は餌をやらずにいたのですが、金魚たちがリラックスしている時に底の砂利をつつく仕草をしていたので、餌を探しているのかな?と思い餌をあげてみたら、人がいなくなってから水面に上がってよく食べていました。 今回の水替えで、どうして金魚を水槽に入れたままで行ったのかというと、網ですくってバケツに移動させるやり方の方が金魚を傷付けてしまいそう、というかストレスがより大きいのでは?と思ったからです。 でも、金魚の飼い方の本には別の容器に移して、と書いてあったし、問題ない正しいやり方なのでしょうか・・・? 移動させないでポンプを水槽に入れた今回のやり方の方が、かえってストレスを与える方法だったのでしょうか・・・? 人を怖がるようになってから4日ですが、心なしか徐々に怖がらなくなってきているようにも見えるので、あまり覗き込んだりしつこくせずに慣れてくれるまで気長に待つしかないかなとは思っています。 ただ、以前はあんなに愛嬌をふりまいてくれていたのに、寂しいです。 同じような経験をされた方や、金魚にストレスをあまり与えずに済む水替えの正しい方法をご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚が脱色? 病気?

    1週間程前に、水槽の砂利清掃を行うため別水槽に網を使い金魚を移動しました。その時、網に赤色に染まった部分があり、何?と思ったがそのまま作業を続けました。砂利の清掃が終わり金魚を元に戻し、眺めていると、1匹の右側部分が白くなっていました?(作業前は赤でした) 今日観察していると、元の赤い部分と白くなった部分の境目が黒く変色している様に見えます。 この子は飼い始めてもうすぐ3年になります。 病気でしょうか?、書籍等確認していますが該当するものが見当たりません。 これは何?、病気であれば対処方法も教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、ひれ等は、ピンとはっていますし、餌も通常通り食しています、泳ぎについても問題ないようにみえます。

    • ベストアンサー
  • 金魚の色が

    60cm水槽の立上げ時、パイロットフィッシュとして入れた5匹の小赤の内、1匹だけ黒が混じったものがいました。 (他の4匹は赤一色です) しかし、この黒色が次第に薄くなっていき、一週間位経った頃には、完全に赤一色だけになっていました。他の4匹の赤みは、薄くなった印象はありません。 こんな事もあるのかと、特に気にも留めずにいましたが、次に入れたブラックコメットが現在、次第に黒から赤茶色に変化しています。 このままいくと小赤同様、最後には完全な赤になってしまいそうで・・・。 こういった金魚の体色の変化は、有り得る現象なのでしょうか? だとすれば、原因は一体何なのでしょうか? ちなみに、エサは『金魚の赤みを一層良くする or 鮮やかにする』、といったような物ではありません。

    • 締切済み
  • 金魚が弱ってます!

    一週間前くらいに購入した黒出目金がいます。 二匹いたのですが、昨日の朝、一匹死んでしまいました。 初心者なので、原因はよくわかりません。 もう一匹ですが、昨日まで元気だったのに帰宅したら全く動かず、底にじっとしていました。 よく見たら、白いプツプツがあり、色も薄くなってる様です。 白点病というものかと思い、とりあえず昨日の朝から用意しておいた塩水(0.5%)に移し変えてみたところ、 通常通り浮くことができなくなってるみたいで、横転したままプカプカ浮いてる状態です。 容器を「コンコン」とすると、エラで応えてくれるような感じで、少しは動いてくれます。 ネットを見たら水温を30℃くらいにするのが良いとありましたが、恥ずかしながらヒーターも水温計もまだ用意しておらず、大変困ってます。 水温30℃とはどれくらいの体感温度なのでしょうか? それを参考に温度を上げても大丈夫でしょうか? ヒーターもないので水温を保つこともできないのですが、他に何か方法はないのでしょうか? 水温は急激に上げても金魚の体は大丈夫なのですか? よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • サポートが切れたプリンターを使用しても問題ないのか疑問です。
  • 電源のLEDが消え、インクと紙送りのLEDが点滅しています。PCの表示ではプリンターの部品調整が必要とされています。
  • EPSON社製品に関する質問です。サポート切れのプリンターでも使用できるかどうか知りたいです。
回答を見る