- ベストアンサー
金魚が脱色?病気?
- 金魚が砂利清掃時に白くなり、境目が黒く変色
- 3年前から飼育中で、一部の体色が変化
- 病気であれば対処法を教えてほしい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の方の金魚の褪色(色変わり)に関するパターンですが、これは健康体の個体の例ですから条件は異なります。 金魚の場合は皮膚にある沈着色素が左右し、色は変わります。この時に黒が弱いと青味が掛かる色になり、赤味が強いと茶色になります。緑味が掛かった色の場合は黄色が強いと青味が掛かったに重なり、その様に見えます。オランダやリュウキンに多い黒赤更紗は漆黒でない黒からの移り変わりでの段階での現象ですし、黒は消えて赤になります。 貴方の場合は褪色ではありませんから前回の私の回答の意見が正解ですし、黒の色素の下には赤や白はありますが、逆の場合はありません。殆どの種類や系統の金魚を飼育していますので書きますが、黒くなったのは完全に壊死です。赤色を破壊する天然記念物のロクリンやナンキンの人工着色を祖父や父から指導されていますし、施術していますが間違えて行うと黒くなり、壊死をします。この状態が酷くなると個体の生命にも影響をしますし、他の個体にも疾患を感染させる要因になります。 私の場合は曽祖父の代から飼育をしており、もうすぐ飼育歴も45年になります。
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
金魚はフナから品種改良された魚ですから、何もしなくても突然変異で 変色してしまう事は良くある事です。 我家では黒出目金がパンダ出目金のようになったり、オランダ獅子頭が 錦鯉のように斑になった事はありました。 別に病気では無かったので、何も無かったように泳いでいましたね。 背びれがピンと張っていれば、別に心配する事はありませんよ。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
金魚の種類に因っては内容が異なりますが、ベテランでない限りはワキン系統の金魚だと思いますので回答をします。ネット等に真紅に染まっていたのは血液とリンパ液ですから明らかに裂傷は見受けられますし、白くなっていたのは皮膚が晒されたのが原因です。黒く変色してきた部分は壊死をしてきたサインですので放置をすると皮膚病が要因となる疾患に罹患をします。 罹患していても個体は平常の動きをしますので素人では見落とす可能性は否めませんし、初期の段階では負担の少ない処方箋で対応が可能ですが、それを過ぎると負担が強くなります。観賞魚専門店での処方箋を受け、対応をしてください。 要因は水槽等の掃除の際に個体を追い込む様な事をしませんでしたか?アクセサリに尖ったものを入れていたならばこれに接触し、負傷して放置したのが原因です。細菌が付着してから数日すると壊死が起きますので早期に診断を受けて対応しないと手遅れになりますし、死んだ例を私は見てきています。
お礼
回答有難うございます。 金魚移動時には、オーナーメント類を撤去しなるべくそっとすくうようにしていたつもりですが、配慮不足だったのかも。早速ショップに相談して対応します。
お礼
回答有難うございます。 今回は、なんとかなりそうです。 また分からない事が発生した時は、投稿しますのでアドバイスお願いします。