• 締切済み

教えて下さい!好きな人が友達の事を好き

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.1

長い歴史がある以上、 今慌てて極端を選ぶ必要は無いんじゃないの? 極端な一歩は誰も求めていない。 それが現実の3人だよ? 貴方は今、 以前よりも彼を好きだという気持ちを明確にしている。 でも、 彼の中で私は異性的には明確になっていない。 それどころか、 Aに対する意識の明確さが増している(らしい)。 彼もまだ、 物凄くアピール、アプローチ的な傾斜は考えていない。 でも、 Aと何とかなりたい気持ちは持っている。 それは貴方も親しいが故に感じてしまう。 何よりAも、 自分から積極的に匂いを嗅ぎ付ける事はしていないけれど。 彼から好かれている事は嬉しいなと感じている。 お互いに小さな「⇒」だけれど、 お互いの方を向いている「⇔」の関係でもあるんだよね? 貴方は、 そんな彼らが羨ましいんだよ。 渦中の彼らは、 お互いに意識を明確にはしていない。 ふんわりとした親しさで現時点では成り立っている。 その輪の外側にいる私は、 彼に対して既に明確な気持ちを持っている・・・ ⇒好きになってしまった。 その分だけ、 彼らの動向が気になるんだよ。 何だか良い感じだから気になるんだよ。 既に好きだと気付いている以上、 彼の恋路の橋渡し役「だけ」には甘んじたくない。 でも、 今慌てて横入りしても上手く行かない。 私「が」好きになっちゃいました宣言だけで、 彼にも私を特別な存在として捉えて貰う事は出来ないから。 せめて、 彼から思われている手応えでも感じているなら。 私は私「なり」に彼に好かれている。 それを貴方なりの勇気に変えて行動も出来る。 でも、 貴方も自分で書いているように、 女としては思われていない節があるんだよ。 しかも、 私の変化(好きだと気付いた)分、 彼もまた私に対して微妙に下がっている感じさえしている。 それはとても手応えとは呼べないんだよ。 今の貴方が動くとして・・・ その確からしさって何か? 結局友達関係の中で異性的にも好きになっちゃったよ。 友達関係の長さ(5年ほど)、 それをそのまま告白に移行する形なんだよ。 友達関係の中で、 私はいつの間にか恋愛兼用にしてしまっていました宣言なんだよ。 言われたらそうだったんだね? 彼にも分かる部分があるよ? でも、 貴方の思いは彼「と」育んだものじゃない。 貴方の思いは自分「で」育んでいるもの。 貴方がいつから、どのように意識を恋愛兼用にしていたのか? その気持ちの推移って彼には全然分からない。 そして、 特別気を持たせるような対応をした覚えも無いし、 彼の中では貴方への目線を変えるような出来事は無いんだよ。 その彼に、 いきなり求愛という形で浮上しても難しい。 それも、 今までの5年に重ねるように求愛したら、 それが成り立たない=今までの関係も成り立たない、になる。 仮に貴方を振っても、 彼は足元を動かしていない側。 今までと同じ対応は出来るんだよ。 でも、 今までと同じ対応が貴方にとって恋愛の栄養になっていたなら・・・ 今までのように対応する事は、 また貴方に気を持たせる事になるんじゃないか? そう考えると、 彼は対応を「変える」しか選択肢が無くなってしまう。 貴方にはそれは苦しい筈。 恋愛的に×が付き、 今までのような関係も成り立たくなったら・・・ それは、 5年来の異性の友人関係を失ったような感覚になる。 しかも、 彼の好きな人は私の友人でもある。 私を振り、私の友人を彼が選ぶような事があったら・・・ 貴方はA子に対しても今までのように分かち合えなくなるんだよ。 貴方はどう思う? 今このタイミングで動いても良い事は無いよ。 動くなら、 せめて今なら動ける(動きたい)、 貴方なりの確からしさを得てから。 貴方が考えているのは、 彼女たちが繋がっちゃう前に何とか・・・ ただ慌てた目線からの「今」なんだよ。 幸か不幸か、 二人の関係は凄くゆったりしている。 特にA子自体が、 どんどん重ねるようなペースでの動きを求めていない人。 貴方にも時間自体はもう少しあるんだよ。 ただ、 A子無しでは会ってくれない。 そういう存在になってしまっている自分がいる。 5年来の友人関係は得難いけれど、 貴方も恋愛経験が少ないままここまで来てしまっている。 彼の前で異性的にアピールしようとしても、 何をどうしていいのか分からないんだと思う。 その結果、 いきなり気持ちを伝える事「から」しか考えられない。 基礎無く応用は無理なんだけれど。 貴方は既に応用(好き)に目線が向いてしまっている。 どうしても段階を踏めないんだよ。 でも、 異性的に見られていないと思うなら、 少しでもそれが変わるきっかけなり、変化は創らないと。 貴方は何故なんだと思う? 単純にタイプじゃない、ドキドキしない異性だからなのか? それとも、 恋愛経験が無い貴方は、 彼の前でも当たり障りの無い対応ばかりしてきた。 それによって、 貴方の内側って分かり難い状態になっているのか? 今こそ貴方は、 5年という友人関係の貯金を活かさないと。 彼はどういう人なのか? その彼の心をもし異性的に掴むとしたら・・・ 今の私には何が出来るのか?何が足りないのか? 経験の問題を今持ち出しても仕方が無いよ。 たとえ恋愛感情では無いとしても、 貴方が彼から友達(親友)に足る、 そう思われているのはどういう部分(良さ)からなのか? どういう部分が合うからなのか? 今の時点で、 私と彼はどういう部分なら共有しているのか? 彼から見た貴方、という目線も大切にしながら。 これからの貴方自身の関わり方も考えていけば良い。 それが貴方の言うところの「踏み出す」、なんだと思う。 貴方はどう思う? ゆっくりと深呼吸を。 受け止める相手あってこそ「活きた」思い。 大切にね☆

関連するQ&A

  • 友達の好きな人が私に話しかけてくる

    中学二年生の女子です。 同じクラスのA子ちゃんは、Bくんの事が好きです。 でも、告白する勇気はないので、BくんはA子ちゃんの気持ちを知りません。 A子ちゃんの、心の内に秘めた恋です。 私もその事はしっていました。 そして、私はBくんの事はなんとも思っていません。 今日の事です。Bくんが 「merufaって女子なのに爪を短く切ってるね」って話かけてきて 「私は、今、家でギターの練習してるから」って答えたら 「えっ本当?俺はストラトキャスターだけど、merufaは何を持ってるの?」って 感じで、お互いにギターの練習をしている事が解って、それからはギターの話で結構盛り上がりました。 その後、クラスの女子達に呼び出されて、A子ちゃんが見てる前でBくんと親しく話してた事を責められました。 私も悪かったと思ってるし、A子ちゃんは号泣してるし、私は 「ゴメンね、A子ちゃん。私もBくんとA子ちゃんが仲良くなれるように、それとなくBくんに話すから。」って謝ったら 「余計な事はしないで!」って叫ばれるし 他の女子にも 「(私の方がA子ちゃんよりもカワイイので)merufaは残酷すぎるよ!」って、泣きながら責められて。 そこまで言われると、私も 「(なによ。Bくんに好きって言わないA子ちゃんだって悪いんじゃない。告白しないのならBくんがどの女子と仲良くしていても構わないじゃない。)」 って、心の中で思いました。 A子ちゃんの恋は一途な恋だし、私も応援しているけど。 Bくんとマイギターの写メを交換しあったり、趣味の話をするのはやっぱり楽しいです。 Bくんもそうだと思います。 だから多分、私からBくんに声をかけなくても、向こうから私に声をかけてくるかもしれません。 Bくんとはあくまでも共通の趣味があるっていうだけの関係です。 Bくんに特別な感情はもっていません。 A子ちゃんとの友情はもっと大切にしたいです。 BくんにA子ちゃんの事は話せません。 Bくんが私に話しかけてきたら、私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 好きな人に恋人がいます。どうするべき?

    好きな人に恋人がいます。振られても諦めきれず、一緒にいたいから友達関係を続けています。 どうやったら好きな気持ちを諦められるのでしょうか?諦めた方がいいのでしょうか? 諦めの悪い自分に嫌気がさします。。 僕が好きな人A子には現在、年下の彼氏B君がいます。 A子とは同じサークルで3年来の同期なのですが 去年の12月にA子への気持ちが恋愛感情に変わっていたことに気付き、勇気を出して告白。 しかし結果は「友達としてしか見ていなかった」と言われ撃沈。 それでも諦めきれず1月もいくつか会う機会も作り、三度告白。 そこでもフられましたが、気持ちを伝えた事でそれまで以上に深い話も出来る関係に。 メールや電話も毎日するほどになりました。 しかし実はA子はB君に1月に告白され付き合っていた事が発覚。 最後に告白したときにA子本人からそのことを聞き、ようやく諦めることに。 それでも好きな気持ちは変わらなかったので、友達関係を続けていき、現在に至ります。 A子とはそれ以来もほとんど毎日、メールや電話をやりとりしています。殆どはバカなやりとりですが。 2週間に一回くらいのペースで遊んでいるかんじです。 やりとりの半分以上は相手からです。 自分で言うのもなんですが、友達関係以上に仲が良い関係になっています。それが諦められなくなる原因なのですが。 たまに僕の一人暮らしの部屋でそのままオール、A子1人で泊まる日なんかもありました。(終電逃した宿代わりですが) 「彼氏がいるのに1人で他の男の部屋に泊まる」 こんな女やめとけ、と周りも言うのですが それを差し引いても天真爛漫でかわいいA子が好きみたいなんです。 ちなみにA子からは「(自分が)かっこ良ければね~」と言われた事もあります。冗談だと分かっててもムカッときますが、それでもメールや電話を頻繁にくれるので、A子の茶目っ気なのかなって思ってしまいます。 A子と遊ぶときによく一緒に遊ぶ、A子の高校時代からの親友のC子にも 「A子が男の子とこんなに仲良くなるのは本当に珍しい」 と言われました。 ただ、C子曰く、A子から彼氏の話をあまり聞かないけど、彼氏とも順調な様子なんです。 彼氏がいるのに、毎日メールや電話をしてくる。 自分はやはりキープ君なのでしょうか?それとももう友達としか見られていないから? 今の状況でたまに辛くなるときもありますが、友達関係をやめたくもないのです。 このような状況で意識しない方法はあるのでしょうか? もう諦めるしかないのでしょうか? 彼氏がいる相手に告白して、それでもまだ友達関係が続くと思えないんです。 今本当に辛いんです。A子のことが好きな気持ちも止む気配がないです。 今が辛くなくなれば、B君と別れたあとに告白をしたいと考えてるのですが この辛さを抱えながらでは本当に辛いので、好きな気持ちをなくしたいとも考えちゃってるかんじです。 自分でもどうしたらいいのか分からないので状況を詳しく書いてご相談させて頂きました。 皆さんのお考えをぜひ聞きたいです。

  • 友達に嫉妬してしまいます

    学生、女です。 私には学校で仲のいいA子とB君がいます。いつも三人でふざけたりして楽しかったのですがある日B君に「付き合ってくれ」と告白をされ、(もし付き合ったら今の三人の関係が崩れてしまうのではないか)と悩んみA子に相談したところ「いいじゃん!付き合いなよ!」と言われました。正直、前から気になっていたので私は告白されたのが嬉しく付き合う事にしました。 付き合ってからはとても幸せでしたが、問題が1つ A子についてです。 前から仲がよかったという事もありA子とB君は勿論仲良しです。 だから話したりしてるんですが、私は嫉妬深くA子に嫉妬してしまいます。 三人で話す分なら嫉妬しませんが、A子とB君が2人で楽しそうに話していると(…なんかなぁ)と思ってしまいます。 私といるより楽しそうと被害妄想?みたいに考えてしまいます。 でも前から仲がよかったので「話さないで」とは言えません。 このまま我慢し続けていたら、A子の事が嫌いになりそうで怖いです。 事実、最近A子に対してイライラしてしまいます。私が「B君と手つないだ」と言うと「きもい(笑)」と言って笑ってきます。「話しかけられなくて困ってる」と相談しても「なんで?普通に話しかければいいじゃん!話せない方の気持ちが分からない」と言われました。そりゃ今まで普通に話してたわけで、その時みたいに話せばいいと思いますが緊張してしまい出来ないんです。なのに「話せない方の気持ちが分からない」なんて言われてムカッとしました。 もしかしたら、普通に話しかけられるA子が羨ましいんだと思います。 だから余計嫉妬してしまいます。 長くなりましたがまとめると、 ・元々仲のいい友人が彼氏と仲がいいのは当たり前。なのに嫉妬するのはおかしいのでしょうか? ・これからA子とどういうふうに付き合っていけばいいでしょうか? 回答お願いします。

  • 友達を好きになってしまいました…

    19歳男なのですが女友達を好きになってしまったようでアドバイスもらいたいです… 高校の時、仲のよいメンバーに女友達が3人いました 男3女3でよくつるんで遊んでいて 卒業した今でも2ヶ月に一度くらいみんなで遊んでいます そのうち一人に恋してしまいました… 仮にA子とします!! A子とはほんとに趣味とか思想とかスゴい気があって どんな話でも共感できるんです 男勝りで気兼ねなく話せるし 馬鹿騒ぎをいつもしています 高校の時は何とも思ってなかったのですが 卒業して別に彼女が出来てから心は変わり始めました 彼女とはあまり話が合わず A子だったら笑ってくれるだろうな~ とか あ、○○の新曲出てる! この話A子にしなきゃ! とか考えるようになり いつのまにかA子と比較してしまってる事に気がつきました その気持ちに気付いて彼女とは別れて またみんなで集まった時A子に会えると スゴく嬉しくて楽しくて仕方なくなって でもこのみんなとの関係を壊したくないし A子の好きなタイプとか知ってるし 彼氏もいて 自分の事は男として見てくれてないのも分かってるので全く勇気が出ません この居場所が消えるくらいなら 気持ちを伝えず我慢する方がマシと 言い聞かせてはみても 冗談とかで あんたと付き合ったら絶対楽しいわ~♪ とか あんたは私のもんだ~♪ とか言われると苦しくて… どうしたらいいのでしょう… この歳になってお恥ずかしい相談ですが どうかお力添えのほどよろしくお願い致します…

  • 友達の片思い相手に彼女ができた!

    友達A子には1年以上片思いしていたB君がいます。 先日遂に告白しましたがフラれてしまいました。 B君ともまあまあ仲の良かった私は先日B君に呼び出され、「彼女が出来た」と報告されました。 私もA子も面識のない子です。 B君は「A子が自分に告白してくれた時の勇気を思い出して告白した。A子には感謝してる」と言います。 A子は今でもB君のことが好きなようなので、事実を知ったら絶対にショックを受けます。 しかし今までずっとA子の相談を受け、協力してきた立場として、 私だけがこのことを知っていて、肝心のA子に伏せておくのも騙しているようで気の毒な気がします。 B君から直接A子に報告することはないそうなので、このままでいたら噂で知ることになると思います。 ずっと相談していた友達から聞かされるのと、噂で知ってしまうのはどちらが負担が少ないでしょうか? また、噂で知ってしまった場合、私も噂で初めて知ったとしておいた方がいいんでしょうか? よりによって私だけが事実を知っている状況がA子に申し訳なく、言ったほうがいいのか伏せておいた方がいいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします><

  • 友達と同じ人を好きになってしまった場合

    (中)2の女子です! 今、好きな人が居るんですが、最近私の友達(仮 A子ちゃん)も好きなことが発覚しました。 A子ちゃんの方がよく話すしアッチもその子のことが好きなのかなって思うときがあります。 実際、かなり仲がよくて噂がよくたっています。 私は話しますけど二人で話すというより7人ぐらいの男女で盛り上がって話すって感じなんです。 A子ちゃんは告白しそうでしないって感じで、タイミングを計らってるって感じなんです。 私はどうすればいいと思いますか? あなたならどうしますか?

  • 恋を叶えるのに、友達に頼るのは間違いでしょうか?

    大学4年生です。部活内に好きな人がいました。しかし、彼は部活内の他の女の子に告白して付き合い始めました。 それから、数ヵ月後、彼は振られてしまいました。それから、2ヵ月後の、彼の誕生会の時に、私にかなりな勢いで絡んできて、付き合ってくれと言ってきました。しかし、私は彼が本気なのか分からなかったので、反応できませんでした。すると、無理だと言わんばかりに帰ってしまいました。 それから、1ヵ月後、私は彼のことが気になり、彼と仲の良い女の子A子ちゃんに彼のことを聞いてみました。すると、彼はまた元カノに告白してヨリを戻したと言うのです。そして、私が彼のことを好きだという話をしてみました。しかし、A子ちゃんは困惑して、応援してあげたいけど・・ちょっとタイミングが悪いかも、かっこいい人は他にいるよ、と言いました。それで、私は、様子を見ることにしました。 それから2ヵ月後、彼はまた振られてしまいました。そして、もうこれ以上は無理だと言われたそうです。それを私は、部活内の女の子B子ちゃんから聞きました。しかし、A子ちゃんからは何も言われていませんでした。しかも、彼が振られてから、A子ちゃんと彼は合コンに行ったらしいのです。私は、せっかく勇気を振り絞ってA子ちゃんに話したのに、A子ちゃんが、何か彼の情報を与えてくれたり、協力してくれる様子が無いのに、ちょっと疑問を感じました。彼は、合コンに行くぐらいですから、新しい人を見つけたいのだと思うのですが、A子ちゃんが私に何も言って来ないのは、どうしてでしょうか・・? それから、1ヵ月後に、飲み会で彼から私の誕生日に映画に行かないかと誘われました。とても嬉しかったです。しかし、たまたま、それを聞いていたB子ちゃんが、メールで一緒に行きたいと行ってきたのです。そして、断れず、3人で行く羽目に・・泣 結局、映画を見るときも、B子ちゃんが真ん中の席を取ってしまい隣には座れず、彼もB子ちゃんとばかり話をするので、あまり楽しくはありませんでした。でも、彼は映画を見る前に、いきなり「この3人は二度と無いけどね。」と、言ったので彼がB子ちゃんを誘ったわけでは無いみたいです。 それから数ヶ月経ちますが、彼からは何も連絡がありません・・。 一回ライブに誘いましたが、バイトがあると断られました。 A子ちゃんに相談したいのですが、どうも協力的では無いので、相談しにくいんです。それか、もう忘れているのかもしれません・・。つい最近、飲み会で、彼が今好きな人がいるという話をし始めました。しかし、それが誰かとは言いませんでした。しかも、A子ちゃんが飲み会の後で、私に「○○君(彼)達みたいな良い人達は、きっと社会に出たらすぐ彼女が出来るね。」と言ったのです。私が彼のことを好きなのを完全にA子ちゃんは忘れているのでしょうか・・。それとも私を彼から遠ざけたいのでしょうか?やはり、友達をアテにせずに、告白した方がよいのでしょうか・・。

  • 友達と縁を切ろうか迷っています。

    長くなります! 中学生です。 私にはA子ちゃんという友達がいます。その子とはよく恋バナを話したりして盛り上がっていました。 私の好きな人のことも話していました、 A子ちゃんは「協力するよ!」といって、沢山協力してくれました。そして、乱れ始めたのはわたしが好きな人とと席が隣になったころからです。 私は席替えをしてから3週間ほど、自分で脈アリかな?と思っていました。塾が同じで、私の帰りを待ってくれたり、目が合ったら手を振ってくれたり… 私は直接告白しよう、と決めました。 ですが、学校では好きな人のことが好きなマドンナ的な女の子がいて、もし見つかったら私がいじめられます。 塾帰りに話しかけよう、とも思いましたが、塾ではなかなか時間があわず仕方なくLINEで告白することに決めました。そして、1人では不安だったのでA子ちゃんと通話しながらLINEで告白しました。 返事は、だめでした。理由を聞くと、もともとA子と私が気になっていてA子が好きだと気づいたから。 これで、終われれば良かったんですけどもっと乱れます。 その二週間後、私はA子ちゃんと好きな人が付き合ってた事を知らされました。 話を聞くと、私が告白した時点でA子ちゃんは私の好きな人に告白され付き合ってたそうです。でも、A子ちゃんには好きな人がいたんです。 A子ちゃんは好きな人が居たにも関わらず、友達の好きな人に告白され嬉しかったので付き合ったんです。 私は正直A子ちゃんの事が嫌いになりました。 でも、A子ちゃんいわく「だって、私ちゃんに恋愛と友情どっち取る?っていったら恋愛って答えたじゃん」 と言われ、反論は出来ませんでした。 結果、友達と好きな人は1週間で別れ、その後A子ちゃんはA子ちゃんの本命に告白されて現在進行形で付き合っています。私は好きな人のことを諦めずに頑張りました。 色々理由をつけて、通話出来る仲になりました。最初は私から通話しよう、っていってたんですけどのちのちからはずっとあっちから通話しよ、と言ってくれて本当幸せでした。 そして、A子ちゃんと好きな人が別れてから3週間ほど経ち、好きな人に告白されました。 もちろんOK。 ですが、5日で別れました。理由はA子のことが忘れられないから。 実は別れる2日前にデートもどきをしました。その時、わたしはついうっかりA子ちゃんにデートのことを伝えてしまったんです。そしてA子ちゃんはデートに乱入してきました。 正直本当に気持ち悪かったです。 もう、彼氏いるじゃん。いつまで私の恋路を邪魔したら気がすむんだろうって それで、元彼のとは別れました。 私は3ヶ月くらい元彼のことが忘れられませんでした。 元彼とは普通に接していて、クラス替えでクラスも別々になりました。 ですが、いつの間にか好きな人が出来ていました。 A子ちゃんとは、実はまだ仲が続いています。ほんと馬鹿ですよね、私。 さっさと縁切ればいいんですけど、A子ちゃんはいい所があるし、… そして、ほんと馬鹿なことに好きな人のことを伝えちゃったんです。 そしたら本当に後悔です。毎日進展あった?って聞いてくるし、今日私ちゃんの好きな人と話したよって自慢してきます。 ほんとうに自分が学ばなすぎて、殴りたいです… 改めて質問なんですけど、A子ちゃんと縁をきった方がいいでしょうか? 多分切った方がいいと思うんですけど、私元々友達が少ない方なのでA子ちゃんとの共通の友だち(結構仲良い)がいなくなっちゃうかもしれないんですよね… そして、登下校する人もいなくなっちゃうしそもそも、隣のクラスなので保体とかの関係で結構交流があるんです。だから縁切ったとしてもその後どうするかって感じなんですよね… 自分でもどうすればいいかわからないので、アドバイスお願いします。 だらだらと長文失礼しました。

  • 友達以上恋人未満・・

    私にはタイトル通りの関係の人がいます。ちょっと年上の人なのですが、二人で飲みをしたり、お出かけしたり・・で結構いい感じだと思います。私は、今すぐにでも告白したい気持ちなのですが、告白してもしダメだったら今までのように二人で遊べなくなるような気がして(>_<)なんだか、すごく気持ちがもやもやです。ちなみに、その人には他にも親しい女友達がいます。でも、二人っきりというのは私だけだと聞いてます。脈ありなんでしょうか(~o~)それとも男の人って何とも思ってない女の人と二人っきりで遊べるものなんですか?

  • 告白の仕方がよくわかりません・・・

    長文になります。 私は現在高校3年の男子です。 2年生の時から好きな子が居るのですが、勇気が出せなく今現在まで告白していません。 ですが、告白せずに卒業したら後悔すると思ったので、思い切って告白することにしました。 恥ずかしながら今まで彼女という存在が居たことがないので、告白のタイミング等が分からず悩んでいます。 そこで、告白のタイミング・仕方等を教えてもらいたいです。 ちなみに、仮に好きな子をA子として書きます。 私とA子は2年間同じクラスです。お互い存在は知っている関係です。 授業では隣の席になったことはあります。ですが、緊張して全然お話が出来ませんでした・・・ 必要な情報かは分かりませんが、放課後の掃除はA子と一緒です。 A子は、クラスでもおとなしい子で放課後は仲のいい友達と一緒にいます。 A子と私は既に受験は終わっています。 上記の情報が役に立ったらいいのですが・・・ 本当に悩んでいます、私の性格だと思い切っていけないので、タイミング等教えてもらえると助かります。お願いします。 長文すみませんでした。