• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すれ違う予定)

40代男性との関係について

Bankai-37の回答

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.1

>所詮既婚者でもありますし、適当に遊びたい、一度最後まで行っているのですぐにメールのやり取りをするのもやって終わりみたいな男に思われたくないからメールも無難なことを送っておいてだんだん時間をあけてこのままやり取りをなくすようにすれば自分も悪者にならなくて済む。 程度のことを考えているという感覚なのでしょうか? さすが、良くわかっているじゃないですか! その通りですよ。

fukema
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性とのメールについて

    ずっと片思いをしている男性に半年ぶりに食事に行きませんか?とメールしました。 以前まで、一週間ほどたってからしか返信がなかったのですが、今回はその日のうちに「行きましょう!」と返って来たので、「いつがぃぃですか?」とメールしたところ、「いつでもぃぃよ」と来たので、翌週の金曜日か土曜日を提案しました。ところが「7月でもいい?金曜日だと仕事が終わるのがすごく遅くて、できれば土曜日かな。来週の土曜日は予定があるんですよ。土曜日ならいつでもいい?」と来たので、「7月の土曜日ならいつでも大丈夫です。予定はどんな感じですか?」と返信しました。それから三日後に「仕事のシフトが出たらメールするよ。後半になるよ。大丈夫?」と来たので、「7月の後半ですね?わかりました。夏だからビアガーデンとか行きたくないです?」と返信したところ、「ビアガーデンぃぃね、ひとつ行きたいとこがあるから、7月に行きましょ」と来たので、「行きたいところってどこですかー?楽しみです。」と送ったら、「予定が結構あるので、空いているところをみつけて連絡しますね」と来ました。 1週間ぐらい、ダラダラとメールを続けてしまったので、早くメールのやり取りを終わらせたくて、最後にこんなメールが来たのかな、と思っています。 それと、相手から本当に連絡くるか不安で質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 【緊急】金曜夜の予定について

    (この質問は短時間で締め切ります。) 今週土曜日が休みの方で、 明日金曜の勤務後にプライベートで遊びに行く 予定がある方に質問します。 【1】 あなたは男性ですか?女性ですか? 【2】 あなたの年代は? 【3】 あなたは未婚者ですか?既婚者ですか? 【4】 夜の帰宅予定時間は遅くとも何時を予定していますか? 【5】 土曜の朝は何時に起きるつもりですか? 【6】 金曜の夜に遊び過ぎたことが原因で、 翌週月曜の寝起きや仕事に支障をきたした経験はありますか? 以上です。ちょっと個人的な参考にします。 ご協力よろしくお願いします。

  • 彼氏と会う予定がすれ違い

    20代後半女性です。 付き合って5年になる記念日やイベントには無頓着な多忙で同い年の中距離に住んでる彼氏がいます。 先日、記念日が近いのでお祝いしようとなり会う約束をしました。 私から誘いましたが、『祝日か金土の何処かで予定が会えば会おう』と言ったつもりでした。 しかし彼氏は祝日に会うということしか考えておらず、昨日の夜に『祝日の夜なら予定がつきそう』とLINEがきました。返信をせずにいたら、今日の昼に『今日は◯時に着くように行くね』と連絡が来ました。 私は連日仕事が山のようにあり、前の日も深夜まで仕事をしていて、彼氏にもそのことは伝えいたのにいきなりこのLINEがかきたことにモヤっとしました。 まず、『仕事大丈夫?』という言葉が無くて悲しくなりました…。 結局、服装もちゃんとしてないし寝不足だし仕事もまだあるこで断りました。 彼氏に予定を確認すると、金曜日の夜は仕事、土曜日は夜遅い時間からしか会えないと言われ…。 モヤモヤするので彼氏に電話をしたら、『祝日に会うものとしか考えていなかった』とのこと。 何処かで会おうと言ってて、ギリギリまで彼氏の予定が分からなかったので、1番日にちの近い祝日の確認を度々してました。きっとこのせいだとは思いますが…そもそも記念日は金曜日。金曜日の予定がわかった時点で教えてくれても良かったのに、私が聞くまで語りもしませんでした。 私が言葉足らずなのでしょうか…お互いに、『こうだと思ってた!』ということがたまにあります。 結局土曜日の夜遅い時間に片道2時間かけて会いにきてくれることになりました。が、どこ行く何するは決まってません。 ごはん屋さんへ行く時も特になにも考えず、フラフラ入って食べて…という感じです。 仕事の都合上、予定がギリギリになるのは仕方ありませんが、何だか悲しいです。 正直彼氏に会う気が失せてます。 5年付き合っていますが、遠距離が長く未だにコミュニケーション不足だとは承知です。 こういったすれ違いがある場合、どうするのが良いのでしょう??

  • 50代の彼の気持ちは?(長文です)

    30代女性(既婚)です。 仕事でお世話になった50代の男性(既婚)とパソコンでメールのやり取りをしています。 昨年の6月頃からはじまりました。その方は遠方に住んでいるので、メールのやりとりで共同の仕事を煮詰めてきました。 最初のころのメールは仕事のことだけでしたが、いつの間にか冗談を言い合ったり(書き合ったり)、 お互いに今日の出来事や明日の予定など、プライベートな話も書き添えるようになりました。 昨年の12月に共同の仕事を終えたのですが、その時にお礼メールに私が、 「仕事も無事終わりホッとしていますが、○○さんからメールが送られてこないと思うと寂しい気もします」 と書いたところ、 「こちらも、メールを開ける楽しみが半減します。本当にさみしいですね」 と返事がきました。そこで私が、 「くだらないメールを送信してもよろしければ送りますが」 と送信したところ、 「くだらないメールのやりとり、しましょうね」 とお返事が来て、プライベートでメールのやり取りが始まりました。 メールの始まりは私からが多いのですが、私が送信すると、その日のうちか翌日には返信してくれます。 気を使ってくださっているのかな?とも思いますが、3~4日ぶりにメールをすると、メールの最後に 「久しぶりのメールですね。嬉しいです」 と書いてあったり、 「○日から出張です。○日にはもどります」 と書かれていたりします。 私には夫がいますが、夫のことを嫌いになったわけではなく、毎日の会話も夜の生活もちゃんとあります。 彼にも奥さんがいて、夫婦仲は良いようです。 でも、私は彼からのメールを心待ちにしてしまいます。 メールが届けば心が弾み、返事が遅れればイライラします。 50代の彼の仕事ぶりや人間性を尊敬していた気持ちが、いつの間にか恋愛感情に変化してしまったようなのです。 4月の初めにメールでの話がいったん終わったような感じになったので、しばらく私からメールを送信するのを控えてみました。 すると、5月の初めに彼の方から、 「急にメールがいただけなくなり、お元気なのだろうか?と案じています・・・」 から始まり、近況報告と直近の予定が書かれたメールが送られてきました。 そのメールの最後に、6月の中頃に仕事でこちらの方に来る予定だと書かれていました。 そして、それから1週間、毎日1往復ずつですが、他愛もない内容のメールのやりとりが続きました。 2日前の朝、彼からメールをいただき、その日の夜に私が返事を送信してから、メールが途絶えています。 私はまたこちらからメールを送信するのを控えてみるつもりなのでが、本当は1行でもメールを書きたい気持ちです。 私の恋愛感情はさておき、この50代の彼は、私のことをどのように思っているのでしょうか? 夫婦仲もわりと良い50代の既婚男性の方のご意見をお聞きしたいです。 他の年代の方も、男女問わず、いろいろなご意見をお聞きしてみたいと思っています。 どうか、よろしくお願いします。

  • 彼のものの言い方 感じ悪ーい。

    彼の物の言い方が良くないと思います。 (付き合ってまだ1ヶ月くらいの29歳。私、26歳です) 話しの途中で「その話し(どうでも、とっちでも)いーや」と言ったりします。 他に「金曜の夜に会うと、土曜日友達と会うのがきつくなるから、会うのは止めよう。日曜会うし」と言うような言い方をします。 私が「金曜会える?」と聞いたなら分かりますが、自分から「金曜は何やってんの?」と聞いた上に上記のような事を言い「予定は聞いてみただけ」と締めくくりました。 しかも、私の中では金曜は会うという予定では思っていなかったので、「会おうなんていってないじゃん?!」って思ってしまいました。 挙句に、今日(金曜のよる)友達と遊ぶ事になったとメールしてきました。 「この人の物の言い方は自分のペース(予定、都合、考え)だな」と思います。 私なら「会いたいと思うけど、次の日大変だからどうしようかな?って思ってる。日曜会えるからいいかな?メール(電話)するし。だめ?」って感じに言うなぁ、と思いました。そしたら「大変だし、いーよー。日曜ね」って気持ちよく言えると思うので。 「この人は子供だなぁ」と思ってます。 でも、それを相手には言ってはいけないと思う分別はあるので言いませんが。 別に怒ってる訳でもなく、言い争いをしたい訳ではなく、やんわりとたしなめて気づいてもらいたいのです。 「逆の立場になって言われたら、感じ悪くない?」「こうやって言った方が、お互い気分が良いと思わない?」と言うような感じで。 私にもよくない所がいっぱいあるだろう、と考えると、わざわざたしなめないで流してればいいのかなぁ、とも思います。 大の大人が年下の女に自分の事をたしなめられたら、「正論」でも素直に聞けないですよね? 私だって「正論」でも素直に聞かないと思いますし。 皆さんはどう思いますか? 意見お聞かせください。

  • 冷められてる?不安です。

    25歳女です。 相手からのアプローチ、告白で付き合った37歳の彼がいます。 会社の取引先の人です。 付き合って2ヶ月間、毎週土曜日に会っていました。 土曜日に必ず会うと二人で決めたわけではなく、 金曜の夜にメールで 彼「明日は予定あるの?」 私「ないよ、会いたいな」 彼「じゃあ会おう」 といった感じでした。 でも先週の金曜日、初めてそのメールがありませんでした。 私からメールすればよかったのですが待ってる間に寝てしまい… 土曜日の夜に彼から電話があり、会わなかったことには触れず、 「今日何してたの?」と聞かれました。 彼は疲れて寝てたと言ってました。特に普段と変わらない様子でした。 私が外にいたのでそれだけで電話は切ったのですが… 彼は仕事が忙しいし、会えなかったのを責める気はまったくありませんが、 金曜日にいつもの誘いの連絡がなかったので、 彼が冷めたんじゃないかとかなり不安になっています。 でも土曜日にフォローのような電話があったのは、まだ大丈夫だと思いますか? でも前は「疲れてるときこそ会いたい」と言ってたのに、 誘ってくれず疲れて寝てたってやっぱり気持ちが薄れてきたのかなと思ったり。 どうなんでしょうか。 フォローしてくれただけいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ☆ディズニーランド☆

    10月の終わりにディズニーランドとシーに行こうと思っています。金曜日と土曜日に遊ぶ予定なのですが、ディズニーランドは平日も混んでいるのでしょうか?? 以前、ディズニーシーに行った時は全然混んでなかったのですが、ランドはすごく混んでました。(夏休みの土曜日に行ったからかもしれませんが…) どちらを金曜日にするか迷っています。 アドバイスお願いします!

  • 女性の方へ質問です。

    30代後半、既婚男ですが、同じ職場に、もうすぐ退職してしまう、ずっと気になっていた30代半ばの独身女性がいます。 彼女は、とても真面目で頭脳明晰で回転も速いし、よく気が付くとても明るい、感じのいい女性で、僕の仕事の手伝いをしてもらっていたこともあり、お礼と餞別の意味も込めて夕食に誘ってみると、ふたつ返事で「夕食行きましょう、いつでもいいですよ、連絡先交換しておきますか?」と言ってくれました。 私が既婚者だということもあり、軽く拒否されるだろうと思っていたので、快諾されて正直驚きました。 彼女は仕事を辞めて近隣の都道府県の実家に戻るので、食事に行けるのもこれが最初で最後になると思います。 食事に誘った時に、私の携帯のメールを彼女に教えて、初めて彼女からメールが届いた時に、○日の土曜だけど食事に行かない?と日付を明記してメールを送ったところ、「その日で大丈夫ですよ」と返信がありました。 メールのやり取りはそれを含めてまだ2、3通のやりとりをしただけです。 私が彼女に好意を持っていることは彼女も気づいているとは思いますが、もうこれで会えないと思うので、食事の後で「ずっと君のことが気になっていた、もう少し一緒にいたい」と伝えようかと思っています。 彼女も私に対して好意をもってくれているかどうかはわかりませんが、仕事では色々と手助けをしてあげましたぐらいで、お互い特別親しいわけでもなく、彼女は私に対して敬語ですし、メールのやり取りも数回で簡単な連絡程度の既婚の相手と、警戒心なくすんなり土曜の夜に食事に行ったりできるもんなんでしょうか? また、ずっと気になっていたと言われたらどう思いますか? 不倫云々ではなく、女性の気持ちを教えてください。

  • 予定変更をお願いしたら怒られました

    待ち合わせや予定の変更をお願いしたり、予定がなかなか合わないと怒られました。 語学交換である女性から交換しませんかっていうメールが届いて相手が要望した時間帯と場所を合わせていました。しかし1週間も先の話にもかかわらず、その日は難しいと伝えたら彼女に「あんた、真面目にする気があるの?」っていきなり言われました。 そして散々時間を調整しながらやっと少しだけ会って普通に交換して相手はまたやりましょうっと告げて帰りました。 今度は私の方から誘って予定より二日前に彼女はやっと返事と承諾をくれました。しかしその後、都合悪く急な仕事が来て予定変更を彼女に聞かざるを得なくなりました。 そして1日だけずらせないか聞いたら彼女は「真面目じゃなければ人の時間を無駄にしないで交換なんかやらないでください。」って捨て台詞を言われました。 私はこんな事を言われてもう会うつもりはないんですがむしゃくしゃして気持ちが収まりません。 もちろん、1日前の予定(土曜日)を変えるのは良くないと分かっていますが仕方のない事情だったのでこういう風に言われるのは私が悪いのでしょうか? 一応、彼女の都合の良い時と場所にあわせていたんですけどこういう仕打ちに納得してません。しかし、出来るだけもう忘れます。 第3者の見解とかあれば宜しくお願いします。 

  • 予定を聞かない彼

    何度か似たような質問をさせていただいてますが、ご容赦ください。多くの方の意見を聞きたいと思ってます。 彼はあまり予定を先々たてたくないタイプだと言ってます。仕事が激務で毎日何があるかわからないし、あいたら会うみたいな感じがいいと。 私は予定をたてたいタイプで、逆に彼氏など大事な人と会うなら仕事を能率よくやるのも愛情表現の一つだと思ってしまいます。もちろん急な仕事やどうしても駄目なら仕方ないと 思いますし、仕事より私優先!なんて思っていません。 彼は私の予定を聞いてこず、私がいつもヤキモキして「この日はどう」なんて聞いて会ったりしています。ほおっておくと彼からは1週間くらい連絡もなく、予定がすれ違い、1ヶ月会わないこともありました。 「好きなら会いたい」そう思うものではないのか、彼はやっぱり私のことを好きではなく、都合のいい女なのか、他に女がいるのか、不安でたまりません。 お互いに30歳で独身です。私もシフト制仕事で夜勤もあるので、お互いに努力しないといけないと思うのですが。「時間はつくるもの」そう思います。 最近彼と話し合い、彼は私が予定をたてたいタイプだから、誘いにくいと言ってましたので、シフト表をわたして、とりあえずあいたら連絡してくれたらいいからと、伝えました。 (付き合い出して半年目にしてですが) それで様子をみている感じです。 性格にもよるとは思いますが、激務な男性はこんな感じもありえますか? それとも私の不安は的中しているのでしょうか? ちなみに会う時も彼はノープランです、「僕は受け身やから」と言ってました。 日々のメールなどもありません、私が予定を聞いたりするメールが主です。時々、1週間くらい私が連絡しないと、彼からたわいのないメールが入ります。そんな感じで、彼が何を考えているのかもいまいちよくわかりません。 何かご意見やアドバイスあればよろしくお願いします