• ベストアンサー

憲法改正に反対してる人って…

憲法改正に反対してる人って 日本国憲法がGHQによって作られた憲法だと知っているのでしょうか? つまり日本は 日本国製の憲法は持ってません(9条に関しては特に)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

反対している人たちは知っているでしょう 戦後すぐに、日本人に(もちろん国会議員中心ですが) 新しい憲法を作ってほしかったのですが 戦争に負けたという意識がまったくなく 戦争前の「大日本帝国憲法」にちょいと 手を加えたくらいで 天皇の神の部分などもほとんど以前とおなじでした アメリカからすれば こいつらまだ戦争に負けたことがわかっていない また戦前とおなじ意識で国を維持していこうと 思っているようだなと いくら書き直しさせてもだめでした 戦争に負けたとき スポーツマツ条約という 負けて戦争は中止しますというときの 約束があるわけです マッカーサーは この条約が本当に守られるか これからの日本がこの条約に のっとってちゃんと変わっていくことが できるのか このために日本に来たわけですね そこで憲法もちゃんと新しいのを つくられることができるのかどうか 毎回毎回、あたらしい憲法が出来るたびに 本国の戦後処理をしている 極東会議に提出をしているのですが どーも評判が悪い このまま 評判が悪いと 天皇が裁判で被告人席に立つことになるのだぞと 最悪、死刑になるぞと マッカーサーにすれば 日本人には天皇は必要な存在だったので 天皇が裁判にも死刑にもならないようにするから もうすこしまともな憲法をつくれと 注文をだしたわけです しかし いつまでたっても まともな憲法ができなかったので GHQが戦争をした国に対して 評判がいいようにつくったわけです 極端にいえば 小学生の宿題の作文があまりにも下手だったので 親がかわりに書いてくれたようなものですね 立場上、GHQのほうが上ですからね GHQによって作られたとはいえ 日本人が作った憲法では 現在のような日本になったかといえば そのへんが疑問ですね まあ日本は もう少しして落ち着いたら 改正しようとしていたことは たしかですが

その他の回答 (15)

noname#194996
noname#194996
回答No.16

A・NO 15 さんが全部言ってしまったので付け加えることはあまりないのですが、これだけはいいたいですね。 たしかに翻訳調がつよくて、日本語として書き直したいところはなくもないのですが、内容はすばらしいものです。未来志向で人類の理想と良い面を賛美しています。これ以上の内容のものが作れたらこれに変えてもいいかもしれませんが、それに比べたら最近の自民党あんなどはくそです。 あずきさんも、ご自分で作れたら提案してくださいね。それをみてから判断してもいいのではないでしょうか。多分かけないだろうなあw。 >日本は 日本国製の憲法は持ってません(9条に関しては特に) ここの意味がちょっと不明なのですが、私の記憶では、9条だけは日本人の提案で付け加えられたことが知られていますよ(しではらさんという当時の首相の提案だったそうです。マッカーサー自身が言っているんんですから本当でしょうね。)。ちょっとした憲法本には出ていますからあずきさんも読んでくさい。

  • yoshi3814
  • ベストアンサー率14% (22/154)
回答No.15

憲法が敗戦、日本再生時にGHQ主導でつくられたかどうかは問題ではないと思います。 今から100年の国家計画として有効かどうかを議論すべきです。 少なくとも1945年以来、2014年までは世界の各国憲法と比較して正しい理想的な憲法でした。 今の憲法は多分GHQ主導が世界の理想の国家像を描いて作ったものと考えます。 日本の専門家の関与は今の管主導の沢山の諮問委員会に参加する民間似非専門家、似非学者と同じと見ます。同意の形をとる見世物です。 今から100年の憲法と言うことでは今の憲法を改正する必要は私は全く必要ないと考えます。 少なくともこの69年間にゼロ経済から世界先進国に存在しているのですから。これが歴史の古いエジプトや戦争志向の中国や、文化は古くても日本のお尻をくすぐる韓国、ジンギスンを生んだモンゴル、のような国であれば憲法改正を論ずるべきでしょう。 江戸時代は1600年から1869年まで269年の礎を築いて、アジアで唯一の欧米の植民地にならなかった国です。中国、韓国は歴史が情けないので植民地にされてしっちゃかめっかちゃか分割されて漸く一人前の小学校1年生です。日本は聖徳太子、平清盛、源頼朝、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、伊藤博文に感謝して更に品格の高い国に発展しなければなりません。 こんな統一国家の歴史の国は世界にはありません。言語は統一、教育レベルは高い、文盲皆無の国です。米国が威張る資格はありません。150年前まで奴隷制度の國です。 今集団的自衛権、中国、韓国、ロシアの攻勢に痺れて米国の軍備に依存、日本の自衛隊の 戦力向上、海外への武力派遣等に熱心になっていますがこれは全く方向が逆転です。 今までの69年の否定で明治の日清、日露の夢を見て、甘ちゃん軍人の太平洋戦争支配の再現を 願って行動すると同じです。江戸時代は対外軍備ももだず、自然環境サステーナブルの豊かな 経済、文化を誇った270年です。僅か69年で変心するのですか 昭和初期に明治の豊かさから軍備増強をして太平洋戦争で灰燼に帰した経験を持っています。 昭和初期のようなあまちゃん軍人の考えを再現してはならないでしょう。 憲法がどうしてできたか、改正するかしないかは問題外と考えます。 このバブル経済、その以降のこの停滞は戦後昭和のあまちゃん政治経済活動家の成れの果てなのです。ハングリーは田中角栄で終わり、松下幸之助で終了し、以降は甘ちゃん時代です。 僅かにトヨタ自動車のみが永続発展しています。 隣国の中国、韓国、ロシアと地域統一経済、人と船と飛行機と文化と政治と経済が分け隔てなく 交流するためには軍備は全く不要です。軍備は障害になるだけです。犯罪、法律違反防止の警察力だけで充分です。中国に日本は武力を持たないのに何故に軍備増強するのか、日本を占領して 何らをしたいのか、日本を奴隷にして何をしたいのか問い続けることで軍備なんか不要です。 米国支援も邪魔になります。軍備のない正義を訴えるのが大戦敗戦国の義務です。 これを忘れることが第一次、第二次大戦のドイツ、ベトナム戦争以来の米国の軍事支配思考です。 結果は米国もロシアも膨大な軍備を持ちますが日本のように無手勝流は結局成功せず、国内、国外も混沌としています。核武装は大きな負担になっています。 日本は徹底的な無手勝流で経済、文化、技術、人材で超一流国になる、世界のトップになり続ける ことがこの2000年の歴史の温存、永続になると考えますが、それでも憲法論議をしますか

noname#252929
noname#252929
回答No.14

それなら、もともと日本は敗戦国で、賠償も出来なかったのだから、戦勝国に割譲されてれば、憲法なんて要らなかったんですよ。 元々、日本を4カ国に分割して割譲される案も有ったのです。 そうなっていたら、日本の中で国境があり、日本語も無くなっていたでしょうね。 今の様な自由もなかったでしょう。 そっちの方が良かったですかね? 割譲しない。しかし同じ様な戦争を引き起こす様なことはさせない。と考えれば、戦争の放棄は良いと思いますけどね。 貴方の住んでいる地区が、どこの国に割譲予定だったのか分かりませんが、日本語を使えない国になっていたかもしれません。 現実的に、戦争放棄を明言しているために、軍事予算も必要以上掛けなくて良く、その分を経済成長に当てられたわけですから、良かったものだと思いますけどね。 他の国では、国民の生活や、経済より、軍事予算を優先しなければならないというのも有りますからね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.13

azuki-7 さん、こんばんわ。 そうですね。専門家の人は知っていると思います。ただ、日本国憲法制定には時代背景があります。日本はまだ占領されていましたが、独立するためには新しい憲法が必要でした。 日本の作った草案は大日本帝国憲法と同じようなものでした。それでは、また軍事大国となり、近隣に対して戦争を仕掛けるのではないかという危惧からもっと斬新な憲法草案を作る必要があったようです。この憲法は近隣諸国に対するこれから日本がどういう國になるかという宣言文のようなものになるからです。 また、国民主権などという今では当たり前になった内容もこの憲法で盛り込まれることになりました。 国民主権は日本独力ではもっと長い時間がかけなければ今の憲法はできないと思います。 私はある時代になったら、憲法を改正するのは仕方のないことだと思いますが、改正する憲法案が問題だと思います。自民党の憲法草案がウェブで公開された時、大いに問題になりましたが、私はこの草案はあまりよくないと思います。 憲法は政府の権限を制限すべきもので、国民を権利を制限するべきものではないと思うからです。 だから、この問題にはもっと時間をかけて議論すべきだと思っています。 詳細は下記のURLを参照ください。 日本国憲法 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95 自民党憲法草案 https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.11

私は、憲法9条は、ちゃんと改正すべきだと思っています。 自衛隊の戦力は、どこまでが許されて、どこからが許されないのか、キチンと定義すべきです。 ・自衛のための戦力は持てる ・国連安保理決議に基づく武力行使には参加出来る ・この2つの目的のために参加している友軍には、集団的自衛権を行使出来る このような内容をキチンと定義した9条に改正すべきと思っています。 しかしながら、自民党の憲法改正草案には絶対反対です。 あんなお馬鹿な改正をするくらいなら、現状の憲法のままの方がよほどマシだと思います。 私も、現行憲法は、GHQ押し付け憲法だと思います。 しかし、現行憲法を、GHQ押し付け憲法だと言う人たちは、中身の議論を抜きにして、改正有りきと主張します。 そのような主張をする人のホンネは、明治憲法への回帰です。 すなわち国民主権から、政権主権への回帰です。 このような改憲をするくらいなら、現状の憲法のままの方がよほどマシだと思います。 私は、福島さんたちの護憲派にも、安倍さんたちの改憲派にも、賛成出来ない。 そのような第三の道を主張する政党が無いのが、とても残念です。

  • WW-9
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.10

大日本帝国憲法の憲法改正手続きにのっとって憲法改正されたので、何らの法的問題もないのです。 当時の日本では、唯一の主権者が昭和天皇。日本国民には主権が無かった。 昭和天皇は憲法改正するにあたり、「世界中の人」 の圧力や脅しや助言を参考にすることができた。誰の脅しに従うか、誰の助言に耳を傾けるか、その判断はただ一人の主権者である昭和天皇が決める。 そうやって決まった日本国憲法なのであって、米国人が脅したか、日本人が助言したか、ユダヤ人が草案を書いたか、、、なんてことは当時主権を持ってなかった日本国民には全然関係ないのです。我々はただ与えられただけ。その決定の経緯に文句を言うのがそもそもの誤り。 さて、現在の日本国憲法の改正においては、我々日本国民に主権が有ります。そこで以下にその件について話しますが、 「憲法の改正」に賛成か反対かというのは本来意味のない話で、そもそも、ソモソモ論になりますが、 1.憲法は改正可能。 2.憲法改正時には改正内容を提示し、その賛否を問う。 この2点が重要なのです。 憲法は改正可能であるが、改正内容を提示しないで憲法改正に賛成か反対かと問うという無意味極まりない手法がまかり通っているところが、今の日本において憲法改正の見込みはほぼ無しという予想が立つ所以です。 どんな内容に改正するのか、何ら提示なしの状況では、賛成も反対も不可能ではないですか。 また、「憲法改正に賛成か反対か」と単純に問われれば、答えは 「憲法改正は可能ですよ」 という答えになります。 ちなみに、「日本国憲法がGHQによって作られた憲法だと知っているのでしょうか?」 という文言を見る限り、現在の憲法の全てが気に食わないので全文を改めろ、という主張であるにしても、どんな憲法に変えるの? 憲法9条の改正にしても、どんな条文に変えるの?

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.9

NO-5ですが、誤字の訂正をさせて下さい。 あわせて、最終部に脱落部分を追加致したく存じます。 推敲&校正を怠り、意味不明な投稿に成った事を、茲許、謹んでお詫び申し上げます。 NO-5の回答の最後尾の部分にある、台湾×⇒怠慢〇です。 「真の主権者である国民の安全・安心・安寧の為に資する最高法規としての憲法を最高・最新・最善にと追求する姿勢やシステムを一部の頑迷な立場の人の台湾や主観や思い込みによって放擲していては成らないと思います。」 また、最後に、私見として憲法改正は重要事項ですが、逆にそれ故に国会議員の良識・憲法観・価値観に基づき、政党の党議拘束を外して議員個々人の憲法観・信条と信念で貴重な1票を投じ、その集約結果の2/3以上の賛成を以て改正発議の合意形成をして欲しいと思います。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.8

>だから、自衛隊が矛盾したことになっているでは。 日本はすぐに戦争を仕掛けてくる。といったことで、軍隊廃止、戦争を禁止したのです。 何かあればアメリカが守るという約束で。 その後、朝鮮戦争が始まり、アメリカは日本どころではなくなります。 日本は自分で領土を守れということで、警察予備隊を作らせます。 それが自衛隊の全身です。 自衛隊が憲法と矛盾しているかのような存在になっているのは、 アメリカの都合でしかなかったのです。

noname#194534
noname#194534
回答No.7

azukiちゃんのおっしゃる通り! 知ってる人もいれば知らない人もいると思います 自衛隊は世界有数の軍隊規模なのに、9条には戦力は持ちません、って書いてあるから実態と憲法ではかなり乖離しています 改憲して実態に合うようにすべきでしょう その他、憲法には奴隷的拘束を受けない、とか書かれているけど日本にはそもそも奴隷制度なんてないのだから憲法を読んでいて???て感じる箇所なんて多々あります

回答No.6

あれ、9条ってGHQの草案になっかたのでは? GHQは、軍隊を持たせる予定だったはず。 だから、自衛隊が矛盾したことになっているでは。 でもね、いい加減改正しないと何時までもアメリカが守ってくれないことがはっきりしている限り、 現憲法で国民を守ることは無理と考えるがね。 中国が日本の憲法を尊重して侵略しないってことはないからな。 この辺りを反対派は、楽観視していると思う。よく話し合えば理解されると言っていますが、侵略する意思があるのに話し合いで理解するとは思えないけどな。 難癖をつけて嫌がらせをして仕掛けてくるのを待っていると推測する。 それなら、強い奴に立ち向かうバカはいないだろから、強くするのは抑止力であることは間違いない。 でも、「他国を侵略せず、他国の侵略を許さず、他国の争いに介入しない」を憲法に明記しては。

関連するQ&A

  • 憲法九十九条と憲法改正

    憲法九十九条では、天皇、摂政、国務大臣、国会議員、公務員の憲法尊重義務を規定しています。 先日、あるラジオ番組でパーソナリティが、憲法九十九条を読めば、国会議員は憲法を尊重しなければいけないのだから、憲法改正をしてはいけない、だから憲法改正はできないと発言していました。 以前、憲法改正に反対する人が同様の発言をしていました。 私は、これはおかしいと考えています。 憲法九十六条では、憲法改正の発議は国会が行い、国民に提案するとなっています。 憲法九十九条は、国会議員等は憲法に逸脱してはいけいないということであって、憲法の定めに従えば憲法改正は可能であると思うのですが、如何でしょうか。 もし、そうでなければ、九十六条と九十九条は互いに矛盾してしまいます。 憲法改正の是非ではなく、憲法上も解釈のついて回答をいただければ幸いです。

  • あらら、憲法96条改正 - 反対68%、賛成31%

    国会の3分の2と国民投票の過半数を集めて憲法96条が改正出来るなら、 そもそも、 最初から96条を改正する必要はないという、 発想自体が自己矛盾した自民党の憲法96条改正案ですが(笑) ネットアンケートで支持政党無し層のアンケート結果が 憲法96条改正 - 反対68%、賛成31% になってますが! 日本と同様に同じような改正条件でも米独仏は戦後95回(米国が6回、フランスが27回、ドイツは59回)も憲法を改正出来てるのに、96条が厳しいから憲法改正ができないなんていうデマまで流して、自民党って、策に溺れました? ↓こちら http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201305020001/ 改憲の発議要件を定めた憲法96条について、衆参両院議員の「3分の2以上の賛成」から「過半数の賛成」へと緩和すべきとの案があります。発議要件を衆参両院議員の「過半数の賛成」とすることに賛成? 反対? 憲法96条改正に反対は68%、賛成は31%(無党派層) 自民党支持層を含む全体でも反対51%、賛成48% さらに、こちらのネットアンケートでは 憲法96条改正に反対78%、賛成22% ですよ! http://zzhh.jp/questions/8 憲法96条の改正に賛成? 反対? | ゼゼヒヒ - インターネット国民投票 参考(米独仏の改正条件) ・アメリカでは上院、下院の3分の2以上の賛成、さらに4分の3以上の州議会での承認。 ・フランスでは各院の過半数の賛成に加え て、政府提案案件の場合、両院合同会議の5分の3以上の賛成、そして国民投票。 ・ドイツでも連邦議会の3分の2以上の賛成、さらに連邦参議院の3分の2以上の賛成。

  • 公明党はなぜ憲法改正に反対するのか

    公明党はなぜ憲法9条改正に反対するのでしょうか? 同じ質問が過去にされており、みてみましたが、「平和を愛する創価学会の思想に反するから」とか「9条以外の条文改正につながる可能性があり、それが創価学会に都合が悪いから」等の意見がありました。でも、どれもいまいちピンとこないのです。 9条を改正しない方がよほど昨今の世界情勢を考えると危険な気がするのですが、説明をしても創価学会の人はわからないのでしょうか? 例えば、9条を守ることで創価学会の誰かが得をするとか(どう得するのかはわかりませんが。)、あるんでしょうか?

  • 天皇制の廃止と憲法改正について

    天皇制については、ときおりOKWeb/教えてgoo!にも、時折 質問が上がりますが、たいていは賛成意見と反対意見が激しく 激突する結果となります。 しかし現実論として、現在の日本国憲法に天皇の規定がある 以上、天皇制を廃止するには憲法改正が絶対に必要です。 現在の日本国憲法は、細部を調べるとあちこちに矛盾があり ますし、また第二次世界大戦直後とは国際・国内情勢も大きく 変化していますのでいますので、憲法9条問題も含めて改正 の議論をしなくてはいけないと思うのですが、これについて どう思いますか。 1.天皇制についてだけ、憲法改正をすればよい。 2.9条問題・憲法問題も含めて憲法改正をすべきである。 3.GHQが草案を作成した現在の憲法を手直しするのでは   なく、まったく新しい憲法を作成すべきである。 4.憲法改正は、しばらく見送るべきだ。 5.その他(具体的な内容を記述してください) また1~5を選ぶにあたっては、仮に数年以内に実施される として、実現のめどがどれくらいあるかの推測の記述も、 お願いします。 天皇制反対論者だけでなく、賛成論者の方、またその他の 意見の方からの回答も歓迎します。

  • 憲法改正について

    憲法改正に反対する人は何で反対の立場なのでしょうか? 歴史的に見ても現行の憲法は第二次世界大戦の戦勝国が作った憲法であって、 日本人の作ったものでも、日本人の為に作ったものでもありません。 何だか改正反対政党の言い分を聞いてると、中国や韓国の顔色ばかり気にしてるようにしか思えません。私は日本人による、日本人の為の憲法を作るのは当然の事だと思うのですが違うのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 憲法改正派と反対派

    憲法を改正(或いは廃棄創設)する派と、改正は 必要ないと、主張している政治家地図、のような ものはないでしょうか。 今の衆参議院議員のなかで、誰が改正派か、改正反対派かを、知りたいのです。 お願いします。 何故こんな事をお聞きするかというと、私の感覚なのですが、 なんとなく、憲法改正に反対する政治家は親中国派の ような気がするのですが、どなたか、識者の方のご教示を得て、 反対派の政治家一人一人を、じっくりと吟味研究したいと、そう、思うのです。 今後の世界と日本は、本当に大事な時期を迎えていますからね、 よくよく今のうちから考えて、次の選挙では、厳密に 投票したいと、願っています。 精しい方、是非、ご教示をお願いします。

  • 憲法9条改正

    憲法9条改正すべきだと思いますか?改正に賛成ならば、理由と、どういう風に改正しますか?改正に反対ならばなぜ反対なのかもお願いします。

  • 憲法9条改正に反対の方

    憲法9条改正に反対の方はどういった理由で反対しているんですか?政治家の意見でも回答者様の意見でも構いません。

  • 憲法9条改正の論点・可能性・改正した場合の日本の変化

    安倍首相は憲法9条改正を内閣の目標として掲げています。 (1)憲法9条改正賛成派と反対派の主張や論点の違いは何ですか。 (2)憲法9条が改正される内容とその可能性はどのくらいありますか。 (3)憲法9条が改正されたら日本の内政や対外関係はどのように変化しますか。

  • 憲法9条改正

    憲法9条改正に反対ですか? それとも賛成ですか?