• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上手くはなせない)

他人と話すのが苦手な私が直したい方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は他人と話すのが苦手で、顔がこわばるようになってしまいました。相手からは嫌そうな顔をされてしまい、暗い人と思われてしまっています。大学の部活にも馴染めず、友達も少ない状況です。医者になるためには他人と話せることが必要だと感じています。お笑いを見て笑う練習をしても効果が薄いため、どうしたら良い方法があるのか教えてください。
  • 私は他人と話すのが苦手で、顔がこわばるようになってしまいました。話すたびに相手から嫌そうな顔をされ、暗い人と思われることが悩みです。また、大学の部活に入っても馴染めず、友達も少ない状況です。医者になるためには他人と話せることが必要だと思っていますが、どうしたら良い方法があるのでしょうか。
  • 私は他人と話すことが苦手で、顔がこわばってしまいました。相手に嫌われるのではないかという不安から、普通に話すことができません。大学の部活に入ったものの、明るい雰囲気について行けず、ひとりでいることが辛いです。また、友達も少なく、最近は地元の親友に対してもこわばってしまいます。医者になるためには他人と話せることが必要だと思っていますが、どうしたら改善できるのでしょうか。お笑いを見て笑う練習をしていますが、効果が薄いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20265/40176)
回答No.2

今急に生じた問題では無いんだよ。 ずっとそういう自分と付き合いながら。 貴方は貴方なりに進んできた。 今貴方は1年生。 「改めて」自分の問題にぶつかりやすい時なんだよ。 当然新環境で、新スタイルで、新関係が始まる。 始まりの一歩は開拓からなんだよ。 貴方もこの1か月、 貴方なりに開拓しようとはしてきたんだと思う。 でも、 馴染みの人間関係の中で辛うじて成り立っていた私がいる。 いざ新しい環境で、 新しい人たちの中に入ってみると・・・ 想像はしていたけれど、 やっぱり想像通りバタバタして、苦戦する自分がいた・・・ 実は意外では無いんだよ。 分かっていた事だけれど、 やっぱり大変だな。やっぱり壁にぶつかったな。 急に生じた問題にも慌てふためきやすいけれど。 十二分に想像出来た事が現実に起きてしまっても・・・ それはそれで不安視していた分慌ててしまうんだよね? 今はまだ、 上手く(心地良く)話せるようになる「為」の時間なんだよ。 新環境に慣れていない。 自分の居場所に「居心地」のようなものは見つけていない。 まだまだ探り探りなんだよ。 貴方は、 人一倍その探りのスパンが長い人。 下手をすると、 探る範囲だけで終わってしまう人なんだよ。 その貴方が、 まだ始まって1か月の時点で上手く話せなくても。 それって不自然な話でも無いでしょ? 貴方らしいと言えば貴方らしい。 まず自分にそう言い聞かせてあげないと。 実は特別な問題は起きていない。 いかに貴方が、 今後の大学生活の中で自分を「ほぐして」いけるか? 大学が6年位なら、6年掛けてほぐしていく。 まだ1か月チョイなら、 1か月「分」のほぐれがあれば良いんだよ。 急に自分じゃない自分を求めない。 他人と丁寧に話が出来るようになる。 それ自体が、 貴方の大学生活の「別」の目標でもある。 ただ医師免許取得の為の時間では無くて。 自分自身の弱さとも、 自分自身の心の凹凸とも丁寧に向き合う。 そういう時間にすればいいじゃない? その為の大切な時間として、 目の前の日々にも「甲斐」を与えていくんだよ。 ただのプレッシャーや悩みで埋めてしまわないで。 前に進みたいと思えるように「今」を感じていくんだよ。 何としても直したい。 それは今直ぐ直す、では無くて。 この大学生活(社会に出る前)の中で直したい。 そういう目標でしょ? もっともっと自分自身と付き合いやすくなりたい。 そうする事で、 他者とも付き合いやすい自分に辿り着きたい。 それは、 大学生活全体の目標なんだよ。 貴方の今の背負い方って、 目先で直に何とかしようとしている考えだよ? 間口がとても小さいのに、 そこに沢山の事を持ち込んで絞り出そうとしても出ない。 むしろ穴が塞がってしまう。 今の貴方が出来る事はとても小さい。 でも、 出来る事は出来る事でやっていく。 小さくてもやっていくんだよ。 1日分ずつ丁寧に大学生活に慣れていく。 一日分ずつ勉強にも、人間関係にも慣れていく。 それ以上も以下も要らない。 時短モードにする必要は無いんだよ。 1日分ずつ。 その積み重ねが、 貴方を少しずつ浮上させていくんだよ。 苦手を得意にする必要も無い。 相手は貴方に「上手さ」なんて求めていない。 勝手に自分に多くを背負わせない。 貴方は、 関わりがある人間関係を大切に「したい」。 そう思っているんでしょ? 思っている事が伝わる事がコミュニケーションなんだよ。 貴方の顔の強張りは、 苦手な事をしていますという自分自身の強張りなんだよ。 苦手というガラス越しの表情=強張った貴方。 相手にとっては、 貴方がコミュニケーションが苦手かどうか? そんな事別に知りたくも無いんだよ。 苦手でも得意でもどっちでも構わない。 今の、目の前の相手(私)に丁寧に向き合おうとしているか? その姿勢があればそれで十分なんだよ。 饒舌である必要も無ければ、 弾けるような笑顔が溢れていなくても良い。 貴方が向き合ってしまうのは、 相手よりもまず苦手だと感じる「自分」なんだよ。 自分だからこそ、肝心の相手が置き去りになる。 苦手な自分とのにらめっこ=強張りなんだよ。 相手にはそれってよく分からない。 相手には貴方が凄く遠く感じるんだよ。 そして、 その苦手面が、 あたかも相手そのものに対する苦手(好きじゃない)。 そういう誤解を与えてしまう事もある。 それって貴方にとっても不本意でしょ? 貴方が向き合うのは、 心ある目の前の相手なんだよ。 別に難しい事なんて何も(誰も)要求していない。 お互いに心地良く分かち合いたい。 ただそれだけなんだよ。 貴方は、 今の自分が「出来る」事を大事にしていけば良い。 それでも十分やっていけるんだよ。 やってきたから既に貴方は大学生なんだよ? 改めて深呼吸を。 強張りは他者が創っているものでは無くて、 貴方自身が自分に背負わせているもの。 まだ大学生活は始まったばかり。 誰も貴方を追い込んでなんていない。 丁寧に成長していけば良い。 貴方は成長「したい」。 そう思っているからこうして書き込んでいるんだよ。 その気持ちを大切に持ち「続ける」事。 忘れずにね☆

snafkin0622
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます 本当に嬉しかったです。 泣いてしまいました。 少し焦りすぎたのかもしれないです 自分を変えようと思って1番賑やかだったラグビー部を選んだんですが 少しハードルが高かったです 1、2年は友達が出来なくても気楽にやり続けます もう決めましたから 運動は得意なのでチームの力になれれば私の居場所も出来る気がします 頑張ります 自分から逃げてるのは指摘されたとうりわかってました 気が弱いせいか昔から誰かに悪口ばかり叩かれてました 今日もです 言い返せず黙ってるだけです その怒りを抑えてました バカです そんな人無視して生きます まず隣のひとからでも話てみようと思います 六年かけて克服しやさしい良い医者になりたいと思います。 ありがとうございました 頑張ります。

その他の回答 (2)

noname#217538
noname#217538
回答No.3

私はご自身の職業の顔を獲得していくのが成功への道に思います。知的で優しい顔。温かみのある人間性。いろいろな医師や学者が番組で話していますが、特に海外の白人メディカルリサーチャーやMDの顔を良く見て参考にすると良いですよ。科学者の顔も良いですね。実際は彼らはかなり画面用に努力しているように見えます。(医師役の俳優は駄目です、本物を見て参考にしてください、お笑い芸人は参考にならないと思います) よく注意してみると、職業によって顔が世界的に似た雰囲気である事に気がつくかと思います。 その人を頭の中に浮かべながら、鏡を見て練習するんです。そしてその表情を覚え自分と重ね合わせて繰り返し練習します。素敵な人は、しぐさや角度、ちょっとした表情が印象に残りますね。それを頭にためておき、自分の顔を連続的に作っていきます。練習をかさねることで顔のこわばりもとれていきますよ。 口角が少しでも上がると明るい表情になります。口元が引き締まり、自然に口角が少し上がり、目元が優しくなっている顔が良いですね。会話が続かなくても、この笑顔のような表情がうっすらと保てれば、人から嫌がられることは少ないと思います。話は何もするだけじゃない、聞き役も大事です。会話が苦手なら、こういった優しい表情で相手に話させ聞き役にまわるのも手ですよ。頑張って下さい。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

医学そのものが 普通でない人を救うのでは? 自身が対象 治療方法を見つけたら 他を救えるよ 自意識過剰? 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう