• ベストアンサー

しょうゆとマヨネーズ苦手でサーモンの刺身を食べたい

korokoro-zyukenの回答

回答No.4

お酢につけたらどうですか?マリネのようなかんじです。 昔、刺身は醤油ではなくお酢につけて食べたと聞いたことがあります。 お酢だけよりも、レモン汁をあわせたもののほうがいいかも。

homeground
質問者

お礼

何酢がおすすめでしょうか? なんとかビネガー(度忘れした)みたいなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 刺身用サーモンの食し方※醤油なし

    刺身用サーモンを買ったのですが、醤油がないことに気付きました。 ケチャップ、ソース、酢、練りワサビ、塩、砂糖、クレイジーソルトがあります。 醤油だけきらしています。 私の頭ではクレイジーバジルをかけることしか思いつきませんが、何かいい方法があれば教えてください。他に、卵とコンソメポテトチップスとパスタ用のセブンアンドアイペペロンチーノあえるだけのやつがあります。 よろしくお願いします。

  • だし醤油と普通の醤油では、刺身に付けて食してもいいのでしょうか?

    通常の醤油でいつも刺身(マグロやサーモンなど)を食しているのですが、だし醤油で食しても構わないのでしょうか?煮物やおひたしに使うと聞きましたので。

  • 「生」とか「刺身用」とも書いてないスモークサーモン

    「生」とか「刺身用」とも書いてないスモークサーモンの塊を買ったのですが これを包丁で切って刺身にしてもいいのでしょうか? 皮もついています。 この皮付きスモークサーモンの塊の隣には、切られているスモークサーモンが売ってましたが 切られてるほうが値段が2倍しました。 これは切られてるほうは生でも食べられるからでしょうか? でもスモークしている時点で、どちらもそのままでも食べられますよね?

  • 今日スーパーの刺身コーナーでサーモンを買ったのです

    今日スーパーの刺身コーナーでサーモンを買ったのですがそれが実は加熱用のサーモンで刺身用と間違えて生で食べてしまいました。食べたのは1センチ角の塊でした。 いろいろ調べたのですが寄生虫がいるから生では危険というのも見ました。食べた時噛んだ感覚はいつもどおりで虫がいたとは思えません 食べてからすぐなのでまだ何ともないのですがやっぱり病院なんかに行った方がいいでしょうか?

  • お刺身やお寿司の醤油について

    私はお刺身やお寿司を食べる時に醤油をつけないで食べるのが好きなのですが、この前祖母に「醤油は殺菌効果があるから、つけないとお腹の中で魚の菌が繁殖する」と言われました。 生の魚を食べる時やっぱり醤油はつけないとまずいものなのでしょうか?

  • スーパーの刺身についてくる醤油をボトルで欲しい

     市販の刺身醤油に不満です。  スーパーなんかで売ってる刺身についてくる、小袋に入った刺身醤油がありますよね?  あれって醤油の他にダシなどが入ってるんですよね、確か。  あの味が一番好きなんですが、市販の刺身醤油を名乗っているものは、ことごとく醤油の味が強すぎるというか、しょっぱいというか、全然味が違ってるんですよね。  はっきり言って、オマケでついてくる小袋の刺身醤油より不味い、というかただの醤油にしか思えない。  あの小袋の醤油でボトルタイプのものってないのでしょうか?  ちゃんと刺身醤油してるお奨めの商品はありますか?  ちなみにキッコーマンで出てるものは生醤油の刺身醤油も含めて試しました。  でも、やっぱりただの醤油なんですよね…。  刺身醤油とは名ばかりで、刺身に使うにはしょっぱすぎる。

  • 東京には「さしみ醤油」がない?

    我が家の方ではずっと,さしみには「さしみ醤油」を使っています。居酒屋や料亭でもさしみの時は別皿で「さしみ醤油」が出てきます。 ところが,東京の居酒屋特集などを見ると小皿に普通の醤油を入れる光景がよく出てきます。直接掛ける場合も普通の醤油のようです。 東京には「さしみ醤油」というのはないのでしょうか?

  • お刺身用サーモンの料理

    マリネを作ろうと、お刺身用のサーモンを買いました。が、うっかり冷蔵庫に入れたまま存在を忘れてしまい、そのまま2日経ってしまって・・・。がっかりですが、気持ち悪いのでマリネは諦めました。そこで何か美味しい料理方法ありましたら教えて下さい。少々難しくても頑張ってみたいと思います。よろしくお願いします。サーモンは500gぐらいの四半身(・・って言うのでしょうか??)です。

  • サーモンとバジルのパスタを作りたいのですが

    サーモンとバジルのパスタを作りたいのですが サーモンって生でしょうか?刺身用でしょうか? 家に加熱用の時鮭があるのですが、サーモンとバジルのパスタは作れますか? その際、時鮭は茹でればいいのでしょうか?

  • サーモンの寿司

    この前、くるくる寿司でサーモンの寿司を食べたらとても美味しかったので、家でもしようとサーモンを買ってきました。 で、作ろうと思うんですが、確かスライスされた玉ねぎがサーモンの上に乗ってたんです。 あの玉ねぎはどうやって作ればいいんでしょうか? 茹でずに、そのまま生で切って乗せるだけなんでしょうか? あと白いソースが乗ってたんですけど、あれってマヨネーズでいいんでしょうか?