• 締切済み

冠水した道を走った場合

長文でわかりずらかったらすいません。 軽自動車でタイヤが隠れてしまうぐらい冠水した道を走りました。その後検査にも出さずに1ヶ月後車検に出しバッテリーを交換してもらったのですが、冠水した道を走った場合、バッテリーの内部に水が入ってしまいますか? バッテリーの内部に水が入ってしまい溢れて液漏れしてたら見た目でわかりますか? 作業員の方が溢れた液や付着した機械などに触れて怪我してしまうのではないかと不安です。 車のことがよくわからず、車検出すときも冠水した道を走った事を言わなかったのですが、整備士の方は分かりますか? 何ヶ所かで見積もり出してもらった時、ボンネットを開けて見ただけで冠水した道走った?って聞かれたことがありました。

みんなの回答

回答No.6

バッテリーを見ればわかると思いますが、 ターミナル(端子)がある上面まで水没した時に 初めて数滴分くらい滲み込む? って構造です。 クルマの構造上、その位置まで水を被るような状態のところに進む前に エンジンが停止してしまいます。 もしも、深水路でエンジンが停止したらセルを廻さないことです。 エンジン内部に水がはいったら、エンジンはパーになります。 バッテリー内に水が入ったとしても 「何も起こらない」のが普通です。

sakitaba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく教えてくれてありがとうございます。

回答No.5

あなたがその車を使われた時に不具合を感じていないのであれば あなたは何の心配をする必要もありません。 整備、修理を担当する方はどこにどんな危険が潜んでいるか承知の上で その対策も処置も熟知した上で作業に当たります。 ですのであなた自身は何も心配する必要もありません。

sakitaba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

中の汚れ方などで分かる場合があります。 バッテリーの中に水が入ったり、液漏れしたりすることはありません。 >軽自動車でタイヤが隠れてしまうぐらい冠水した道を走りました。 この程度は車を作る上で想定の範囲内です。 エンジンが停止せず、そのまま走れたのなら問題ありません。 整備士の人にとって危険なことはナニもありません。

sakitaba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エンジンも止まらず走れたので何も気にせず乗り続けてたのですが、エンジンかける音が甲高くて不安になってしまって、ディラーに持って行ったらスターターモーターじゃないかと言われました。整備士の方がボンネット内を素手で触ってたので、前のバッテリーが液漏れしてたらその液が付着してるのではないかと不安になってしまいました。

noname#223899
noname#223899
回答No.3

>冠水した道を走った場合、バッテリーの内部に水が入ってしまいますか? バッテリーが完全に水につかればエア抜きのところから少し入るかもしれませんが 通常は入らないでしょう。 バッテリーに水が入ったのではなく電圧が低いなどの寿命だったので交換したのでしょう。 >バッテリーの内部に水が入ってしまい溢れて液漏れしてたら見た目でわかりますか? 液漏れしていれば見た目でわかります。 >作業員の方が溢れた液や付着した機械などに触れて怪我してしまうのではないかと不安です。 プロですから大丈夫です。 >ボンネットを開けて見ただけで冠水した道走った? 冠水による泥汚れ等があったので誰が見ても分かる状態だったのでしょう。 エンジンが止まったり故障しなくてよかったですね。

sakitaba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1分ぐらい冠水した所を走ってしまいました。 エンジンも止まらなかったので何も気にせず乗り続けてしまってたのですが、エンジンかける音が甲高くて不安になりディラーに持って行ったらスターターモーターじゃないかと言われました。 その時見てくれた整備士も素手でボンネット内を見てたので、前のバッテリーが液漏れしてて、その液が付着したままだったらどうしようと不安になってしまいました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

バッテリーは内部に容易に水が入るような構造ではありません そもそも水が入るような状況なら、電気系がショートするか、エンジンに浸水して、無事に通り抜けられません と言うことで感電などの心配は不要 冠水したかどうかは、エンジンルーム内に枯れ草でもへばりついていたら「おや?」とも思うだろうが だからといって、何かが変わるわけでもない

sakitaba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットで水没車の情報を見てたら水没したバッテリーはダメになってると見て、不安になってしまいました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

軽トラであればバッテリーが水をかぶることはありますが、 普通の軽自動車では、バッテリーは水をかぶりません。 ので、普通に寿命だったのだと思います。 バッテリーは普通の電池の液漏れというような状態には なりませんので、心配は要りません。 車軸(タイヤの中心線)より深いところを走った場合、 車軸をはじめ、ラジエターやファイヤーウォールなど、 さまざまなところにゴミが付くのでボンネットを開けると すぐにわかります。

sakitaba
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補充液入れすぎたりして液漏れすると見て恐くなってしまいました。

関連するQ&A

  • 車検の見積もりで‥

    初めて車検を経験します。新車3年目の中型車です。 ディーラー以外の店で、車検の見積もりを取ろうと思うのですが、見積もりの段階で、ボンネットを開け、交換をする必要のあるものを換算して見積もりを出してくれるものでしょうか? HPをみると、どこも紙の上での見積もりしかできず、実際、整備・交換を含めた金額がわかりません。 オートバックス、ガリバー、ヤマト車検、コバックでの車検を考えています。 ボンネットを開けてまでだと、あまりいい顔をしないとかありましたら、それも教えてください☆

  • 携帯電話が液漏れするとどんな液がでますか?

    携帯電話から透明な液が。。。 携帯電話を朝使用し、そのまま引き出しに入れていて夜出してみたら、電源が落ちていました。バッテリー切れかと思い充電器を差し込んでも反応なし。あれっと思い、差込口を見てみると、なにやら水みたいなものが。あわててバッテリーのふたを開けてみると、バッテリーの周辺にも水らしき物が!! これって液漏れでしょうか?結露でしょうか?気温差の激しいところにおいたわけでもないのですが。 バッテリーには大きな損傷は見られず、特に膨らんだりもしていない様子。匂いもなく、透明な液体が少し滴っていました。 (1)携帯のリチウムイオンバッテリーが液漏れした場合はどのような液が出てくるのでしょうか?バッテリーの筐体も損傷しますか?見た目は水と区別つかないのでしょうか? (2)結露であれば水分かと思いますが、液漏れの場合は液がついた手をよくあらうくらいで、症状がなければ、医者に行く必要まではないのでしょうか? (3)解約した携帯電話なので、どこかへ持っていけば、水分か液漏れか判定してもらえるのでしょうか? バッテリーの化学に詳しい方、宜しくお願いします。

  • 車検について詳しい方お願いします

    軽自動車の車検です。 タイヤ4本、ワイパー前後、ブレーキパッド、ブーツ類、バッテリー、ブレーキフルード、ラジエーター液、エアフィルター、これらの交換含めて13万2千円って安いですか?

  • 車検 ディーラーにするか否か

    今年の3月に車検があり、どこに出そうか迷っています 車は昨年の5月に購入しました 平成20年車、48000キロ(購入時39000キロ)の軽自動車です ディーラーで中古車を購入しました 納車の前にきちんと整備してくれていたせいか、今回ディーラーで車検の見積もりを取ったら、大きな交換はありませんでした。 (交換はブレーキフルード、エンジンオイル、フィルター、クーラント、ブレーキメンテナンスキット?) 総額が86000円ということでした。 高いのではというのが感想です。 購入時にバッテリーやベルト類、タイヤも交換してくれているようですし、見積もりで車の状態がいいことがわかったので、わざわざ高い車検にしなくてもいいかなと思ったりもします。 いま検討しているのは、ディーラー、街の整備工場(ディーラーより安ければ)、車検通すだけの格安なところ 2年後の車検も取ってまだ乗り続けたいと思っている車です。 みなさんならどういう選択をしますか? ご意見お聞かせください。

  • 車検で

    車検をしたい車があるのですが予算的に厳しい状況です。 車種はハイラックスサーフで、タイヤとバッテリは取り替えました。 確かラジエータが少し液漏れするような話しもきいています。 これを車検に通すと、いくらくらい請求されるでしょうか。 もちろん予想でかまわないので教えてください。 また、一括で現金払いだと20万30万になるとかなりきついのですが、 せめて分割で払えるようなところってないでしょうか? 何かお知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 車検の切れた車を処分したいのですが

    車検の切れた車(しかも事故車でバッテリーがあがってますがボンネットが開きません)をどうにか処分したいのですが、一番安い方法はなんでしょう? そしてそれはどのくらい費用がかかるのでしょう? 車はダイハツの10年くらい前の軽です。

  • 初めての車検で・・

    こんにちは。 車の事はほとんど詳しくない者です。 よろしくお願いします。 軽自動車に乗っています。 今回初めて車検を受けました。 車検を受ける前に、税金・諸費用5万近く請求され、車検後、さらに5万支払いました。 タイヤを4本交換したそうです。 タイヤ以外に指摘はありませんでした。 見積もりの確認の電話はありましたが、車検後に払った5万はタイヤ4本の値段+工賃だと思います。 タイヤ4本交換するのって、そんなに高いものなのでしょうか?

  • 自分で車検できますか?

    今まで格安の車検専門の店などで1日車検というマサニ通すだけの車検をしてたんですが、先日軽自動車のナンバー登録を堺市まで自分で行ったんですがそこで軽自動車の行列を目の当たりにした僕は運転手に何を待ってるんですか?問うと、車検です!のお答えでした。これは、素人の僕でもそこへ持って行けば車検出来るという事ですか?もし可能であれば行く前の最低限の整備?タイヤやブレーキパッとワイパーゴム、テールレンズの玉切れ等しっかり交換整備していれば良いのですか?更に安く上げたいです!

  • 車検後の故障

    16年式のステップワゴンです。 今月7日~10日までとある民間整備工場で車検に出しました。それから一週間後に左ヘッドライトがつかなくなっているのに気づき電球切れかと思いディーラーに行ってみるとどうも電球切れじゃなくボンネットを開けたヘッドライトの真裏にあるコネクタ?の破損(カケ)による故障だそうです。接続部がグラグラしていました。ディーラー側の説明ですと車検整備中による工具を落としたとかの人的破損の可能性があると・・。 あわてて車検を受けた工場に連絡し見せてはみたんですが非は認めてくれません。 ここで、いくつかポイントがあるにですが・・・。 ・上記のディーラーには車検を受ける前に見積もりを出してもらっています。「ライトは車検点検項目なのでもし壊れていたら報告してる」とのことです。他にも複数のディーラー含む車検工場に見積もりを出してもらいましたが破損部分の指摘は受けませんでした。 ・私の車は4灯式なのですが、車検から返ってきたらロービームをつけると同時にハイビームが同時点灯するという異常現象がありました。(こんなことは配線いじらない限りありえるのでしょうか?) 整備工場側は確認した結果、破損(カケ)には気づいていませんでした。また、細かく見てもらったら壊れた部分から水がたまってたと言われ原因はそれ(ショート)だ!!言われました。バーナーの付け根及び周辺のメッキが溶けてました。 こちらの言い分ですが、いくらなんでもボンネットの裏だし簡単には水は入らないと思うのですが。他の店の整備士さんにも言ってみましたが、いくら強い雨が降ったとしてもそうそう水が浸入しないとのこと。 また、車検時にエンジンルームの洗浄をやってもらいましたがこれも怪しいと疑ってなりません。 修理費は十数万かかるので簡単には修理費は出したくないです。(内容が内容なだけに) 破損の原因はかなりの確立で整備工場側にあると思うのですがなんといえば認めてくれますかね? ライト裏側の接続部分等はライトの車検点検項目に含まれますか? 実際その周辺はいじりますか?(光軸調整等) 破損の見逃しはクレームとして扱えますか?(点検項目場所の) ところどころわかりにくいところもあり長文ですがぜひコメントお願いします。 (土曜日にまた車を確認してくるので追記等あったらお知らせします)

  • 電池の液漏れと強迫性障害

    引き出しに入れておいた携帯用扇風機の電池が液漏れを起こしていたのですが、それがきっかけで電池の液が怖くなり、病院(心療内科)では強迫性障害と診断されています。そのとき電池の液が付着した場所にはふき取っても未だに触ることができず、道を歩いていても1日5個以上電池を見つけてしまい、もし鞄に電池の液が付いたらどうしようと思い、歩くのに人の3倍ほど時間がかかってしまい困っています。路上に放置されているアルカリ電池は、どれくらい危険なのでしょうか?もし路上に放置されているアルカリ電池の液が鞄等に付着してしまったら何でふき取れば中和されるのでしょうか?ばかばかしい質問で申し訳ありません。