• 締切済み

詐欺にあったかもしれません。

makookwebの回答

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.5

>最悪元金戻ってくるだけでもいいのですが、何かいい知恵があれば教えてください。 おいくつかは存じませんが、世間知らずだから詐欺にあうんですよ。 最悪元金って、お金取り戻すのが「一番」大変なんですよ。 警察はお金に関しては何もしません。 捕まえた犯人が1億円持ってても、警察は1円たりともとり返してはくれません。 お金払えば示談して、被害届取り下げてくれるかもよ? くらいは言うかもしれません。 では、捕まえた犯人が1000円しか持ってなかったら? 財産が無かったら? 無職で収入が無かったら? 裁判して差し押さえ許可が出ても、無い人からは取れません。 許可してくれるだけで、代わりに回収したり、立て替えてくれる事はありません。 自分の力で取り戻すしかありません。 脅迫にならない範囲でね。 たった10万円でよかったじゃないですか。 良い勉強で済んで良かったじゃないですか。 勉強じゃすまずに、人生終る人もたくさんいますよ。 今回騙されたことで、2年後に300万騙される事になっていた運命を変えられたかもしれませんよ。

pucyan1031
質問者

お礼

勉強代としては高いですが、割り切ることにします。 ただし詐欺犯がのうのうと暮らして行くのは許せないので少額訴訟を起こそうとおもいます。

関連するQ&A

  • 詐欺に騙され被害額2000万、警察は動かない、なぜ

    少し前のTV番組で、被害者は2000万円以上のお金を詐欺で騙し取られ、番組が弁護士と共に加害者を追い詰めていくという番組内容でした。 その中でさらっと「警察に相談しても民事不介入として動いてくれない」との話が出ていました。 なんでこんな事態に警察は詐欺師逮捕に動かないのですか?

  • ヤフオクのアマゾンギフト券の詐欺?

    ヤフオクでアマゾンギフト券500円を出品したのですが、落札者が使用できない登録済みですとメールが来ています。 アマゾンギフト券は登録するまでそれが使えるか使えないから判断できません。 これは返金するべきか、 それとも落札者の詐欺なのかどうすべきですか? 500円くらいならと返金して丸くおさめるべきですかね?

  • 民事不介入とは?

    日常生活で何らかのトラブルが起きて、そのことを警察に相談に行っても民事不介入の場合、警察は相手にしてくれないとよく聞きますが、民事不介入とはどのような場合のことを言うのでしょうか? 簡単な回答でもかまいませんので教えていただけたらと思います 皆様、よろしくお願いします

  • Amazonギフト券は継ぎ足しできる?

    Amazonっていうオンラインショッピングサイトをご存知の方、お願いします。 自分は今までAmazonで買い物するときにATM支払いという方法を使っていたんですけど、最近その支払い方法を使えない商品が多くて初めてAmazonギフト券というものを購入しました。 それで、あのギフト券って確か5000円分でしたよね?っていうことを前提に話を聞いてください。 例えばそのカードを使って3000円の買い物をしたら2000円分残るじゃないですか?で、次にまた3000円の商品をギフト券で購入したい場合ってその残ってるギフト券の金額に新しいギフト券の金額を継ぎ足すことってできますか?それとも余ってしまった金額は使えませんか? 教えてください。

  • 民事不介入

    警察官の職務上の原則として民事不介入というのがあるのうです、、、。 この前夕方のテレビのニュースでヤミ金業者が債務者の近所の人達の家にいたずら、脅迫めいた電話をかけまくったところ、警察は民事不介入を理由に何もできないといって帰っていった場面が放送されていました。 また(最近ではかなり変わったかもしれませんが)夫の妻に対する暴力事件の場合も民事不介入を理由に警察は何ら助けないということがなされていました。 そもそも、「民事不介入」って何ですか?債務者以外への「脅迫」、妻への「暴力」は刑事上の行為のはずですが、それに多少でも民事的な事情が加われば警察は何もできない、何もしなくていいのであれば警察は何のためにいるのでしょう、、。

  • アマゾンのギフト券で・・

    アマゾンのギフト券は購入してから、いつになったら使えるようになるのでしょうか(アカウントサービスで加算されるのでしょうか)? また、例えば10000円の商品で20%ギフト券で還元というものがあるのですが、これを2000円のギフト券を使って買い物する場合は、差額8000円の20%がギフト券として加算されるということでしょうか? これらについて、関連ヘルプなどがありましたら教えてください。探した範囲ではわかりませんでした。。 よろしくお願いします。

  • Amazonギフト券 支払い追加

    Amazonで6047円の物を買いました。準備できた商品から順に発送で、コンビニ支払いを選びました。支払い番号のメールはなかなか届かないので、急に3000円のギフト券があることを思い出しました。後でギフト券を買ったら追加支払うと思って、先に3000円を支払いました。 そのあと、支払い番号のメールが届いてきました。買ったものを二つに分けって届きたそうです。一つは3360円、もう一つは2678円です。 3360円のうち3000をギフト券で支払いたので残り360円を支払い待ちの状態になっています。 後5000円のギフト券を買って、追加支払いしようと思って、「ギフト券は出荷準備中の商品に適用されない」と書いています。 でも5000円うち3047円は支払っている状態を示しています。合計も0円になっていますが、「出荷準備中」の商品は「360円支払い待ち」と書いています。 それは何故ですか?教えてくだない。

  • ヤフオク amazon ギフト券 詐欺

    こんにちは。 1ヶ月ほど前にヤフーオークションにてamazonギフト券10万円分を9万5千円(95%)で購入したのですが、相手のIDが突然停止状態になり、その後削除されてしまいました。 今回は相手の評価が良い138、悪い0だったので信用してしまいましたが、このようなことが起こってしまい、ショックでした。ヤフーの保証も効かないのにこんなトコロで買ってしまった自分にも落ち度があるので、この件は諦めがついたのですが、参考までにお聞きしたいことがあるので質問させて頂きました。 詐欺にあった後、銀行に口座凍結の手続きをお願いしたのですが、明らかな詐欺とはいえ、被害金額が10万円弱で、相手の情報が氏名と口座しかわからない場合、この後警察に行って被害届を提出しても無駄なのでしょうか? またお金を相手から1銭でもいいから取り戻す方法(訴訟など)はあるのでしょうか? 皆様どうかよろしくお願いします。

  • ギフト券を使用してギフト券って買えますか?

    ucギフト券を、もらったのですが使える店で買うものがないので 幅広いアマゾンギフト券が、ほしいのです。 そこで、このucギフト券でアマゾンギフト券を購入できるのでしょうか? 例えば、ucギフト券が2000円分あったとしてアマゾンギフト券3000円分をコンビニで購入したい。 ucギフト券2000円分を使用して差額の1000円分を現金で支払う。 こんな風にコンビニで購入できますか? 回答、よろしくお願いします。

  • 新手詐欺

    おめでとうございます。 当選しました。  当選金  1億円 ****、、、、、、(私の携帯メール) 携帯端末NO、、、、、、、、 受取口座を登録してください 登録に登録料が必要です。 コンビニでアマゾンのギフト券Y3000を買ってください。 それを写メールで送信してください。 このようなメールが舞い込みました。 ?????? このような新手の詐欺があるようです。 なんか?こまごまと書いてあって。 こんなややこしいことして詐欺を出来るのでしょうか? 皆様のところにも届いているかもしれません。