• 締切済み

みなさんに質問です(長文)

abba4の回答

  • abba4
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.1

此処は そういうサイトなので いちいち書かなくても 質問に答えれば良いだけ

noname#197623
質問者

お礼

そうですね。

関連するQ&A

  • 失恋から立ち直るにはどのくらいかかりますか。皆さん教えてください!

    私は、(今回は約半年の片思いの)相手に告白して、見事振られました。 片思いなので、思い出などはなく、両想いの失恋からは立ち直れやすいとは思うのですが、やっぱしんどいです。 私は、ぐずぐず自分の気持ちを引きずりやすく、以前3ヶ月付き合った 相手と別れて、その男を忘れるのに、なと3年も掛かってしまったことがあります。 さて、皆さんは失恋から立ち直るのに、どのくらいかかってますか。 私は、あと何日泣けば、私は立ち直れるでしょうか。 皆さんの主観でけっこうです。 教えてください!

  • 好きって?(長文です…)

    20歳の女です。 いま知り合って1ヶ月程の彼がいて会って3度目のときに告白されたんですが、 好きという気持ちが自分のなかでよく分からないんです。 メールが来なかったりしたら寂しいし、なにかと彼のことが頭に浮かびます。 また、一緒にいると落ち着くし、ほぼ素の自分でいることができます。 でも、まだ相手を幸せにしてあげたいというような気持ちは生まれてません。 私的に、彼のことを気にしていること自体、彼を好きってことなのかな?と思っているんですが、 好きという気持ちは、どういうものなのでしょうか。 どのような気持ちになったら、好きと言えて付き合うんでしょうか。 恋愛に不慣れなので、とても悩んでいます。 さまざまな回答よろしくお願いします!! 長文失礼しました。

  • 客観的な意見を聞きたいです。

    片想いで失恋しました。 よく彼に対しての気持ちとかを考えたら 恋愛的な好きではないのではない気がしました。 振ったこともあり、相手は距離をとるというか 避けてはないとは言ってますが、明らかに態度が 違います。 直接会えれば、今の自分の気持ちを伝えて 距離をとっている理由が告白したからなので あれば気にしないで欲しいし。 人間的に私がダメであればこれからの連絡を控えようと思ってます。 今まで、LINE等で連絡してて言葉だけだと伝わらず相手に不快な思いをさせてたりしてましたので、文面で 伝えるのは辞めようと思ってます。 相手は電話が苦手との事です。今、少し会って話が出来るか聞いてる最中ですが今の所返事ないです。 こういう事言われると重いし、恐らく関係は終わっちゃう可能性はあります。 私は伝えたい気持ちもあるのですが、ウザいと思われるのも‥と悩んでます。 皆さんならどうしますか?

  • 女性に質問します

    好きな女性にアプローチして告白をしたいのですが、過去の失恋や振られたときのことを思い出して、何もできずにいます。他の質問で「勝手に好きになられて、断らなきゃいけない試練が…」を読むと、なんとも思っていない人から告白されても迷惑なんじゃないかとか思うときもあります。恋愛対象になるかは別としても、誰かが自分を好きになってくれることはうれしいなんて回答もあります。女性に質問します。告白されたときに全く好きではなかったのに、友達として接していくなかで、後から好きになっていくことはありますか?こんな場合、相手の方からどのようにアプローチをされましたか?

  • えっと・・・また質問です。

    この間、好きな人についての質問をしました。 皆さんのアドバイスを聞き、告白はしませんでしたが、 皆に聞いたら、 『○○(私)と☆☆(相手)は、両思いだょ☆ 知らなかったの?』と言われました。 ですが、こうなった今、告白するべきなのですか? それとも、皆に協力してもらい相手に伝えてもらって、 告白されるのを待つべきですか? 今までは、ここまで自分の恋愛が発展することは、 無かったので、よくわかりません。 恋愛経験豊富な方や、今現在恋愛中などの 多くの世代の皆様からの回答を待ってます。 特に中学生や高校生の女子・男子の方の 回答を待っております。よろしくお願いします。

  • 最後の恋?

    36歳、独身です。(女です)今まで4人くらいと恋愛経験あります。昔の彼が忘れられず長くひきづった経験があり、その後も何度か恋愛に発展しそうな出会いがありながら、なかなか自分から好きになる人ができず、長く苦しい思いをしました。 でも、ようやく最近好きな人ができました。彼は3歳年下で、年に2、3回、皆と一緒に飲みに行く程度の付き合いの方です。自分の気持ちを伝えたいけど、この年になってなかなかそんな勇気がありません。若い頃なら「好き好きアピール」ができたのですが・・・(- -;)。 今となっては告白して友達関係が崩れるのも怖いし、こんな崖っぷちにような年齢の女から告白されては相手も迷惑じゃないか・・・?とか、いろいろ考えてしまいます。でもなかなか人を好きになれない私にとって、ようやく好きになれたのに、ここで失恋してしまってはもう先がないような不安な気持ちにかられます。自分の中では「最後のチャンス」とまで思っています。告白してもいいのでしょうか?ちょっとずるいですが、心が動くような告白方法や、思いを伝えるいい方法があれば知りたいです。彼は今のところ彼女はいないようです。

  • 失恋しました。(長文ですけど、お願いします。)

    最近失恋しました。もう自分ではどうしたらよいのか、不安でわかりません。 付き合って3ヶ月の彼に、「○○(私)の事が嫌いになったとか他に好きな人が出来たとかじゃなく、仕事が忙しくなると同時に恋愛したいという気持ちがなくなり、自分の気持ちがわからなくなった…。中途半端な気持ちのまま付き合うことはできないから別れよう」と言われ、私は彼の事が好きで好きで別れたくなかったのですが彼の考えは変わらず別れてしまいました。 私の事を嫌いになったんじゃなければ、仕事が落ち着いて恋愛したい気になった時もどれる?と聞くと、今は自分の気持ちがわからないから戻れるか戻れないかは答えられない。ただ「待つ」とは言わないでほしい、戻るか戻らないかわからないまま待たせることは辛いから。と言われました。 だから私、彼の前では「待つ」と言えませんでしたが本当は待ってます、彼と戻れることを…。 彼と連絡は今でもちょこちょことっています。電話も出てくれるし、メールも返してくれます。 嫌いになった訳ではないが、気持ちがわからなくなるってどうゆうことでしょう…?仕事が落ち着いて彼の気持ちに余裕が出来たとき戻れる可能性はあると思いますか? 別れの時、私は泣いてばかりいて自分の気持ちを伝えられなかったので、彼の仕事が落ち着くころ次は私から告白してもう一度付き合いたいと思いをぶつけようと思います。どうしたら彼にもう一度振り向いてもらえるのでしょうか…

  • みなさんは、どう思いますか?(長文です。)

    自分は34歳、彼女は自分より年上で子供が2人います。元々、W不倫で始まった関係ですが、お互いに離婚後、同棲を始めて3年半。結婚の約束までしていたんですが、先日仲が修復できない程のケンカをしてしまい、別れることになりました。 理由は度重なるケンカ時の私の強い口調が、もう耐えられない事と、彼女に他に好きな人ができたという理由です。 ただ、彼女はその相手とは肉体関係はおろか、自分の一方的な想いだけで、全くやましい事はないと言うのです。しかし、その人への想いが強すぎて別れての一点張りです。 その相手とはメールは私に秘密でしていた事と、その相手を仕事中に見かけると、自分から相手の元へ言って話をしてた事は、話してくれました。しかし、相手には気持ちも伝えてないし恋愛にからむ話も一切無いと言うのです。 そして、私がこれから住む部屋の頭金や、慰謝料も含めてどこかから借りてでも払うから別れてほしいと言うのです。お金を払ってまで別れてほしいと言うからには、すでに、その相手と何かあるのでは?と思っています。 また、現在私がいくら欲しいとも言ってない事と、部屋を見つけてない事もあり、今月いっぱいで終わりにしようという話でまだ、一緒に暮らしてます。ケンカ後、落ち着いて話すようになってからSEXも普通にしています。 自分は、彼女に未練タラタラですが、分かれる決心はつけてます。 そこまで想う人がいるのに、私とSEXできる事にも疑問を感じます。 しかし、彼女の別れたいという気持ちは変わらないそうです。 そこで、みなさん(特に女性の方々)に聞きたいです。 1、お金を払ってまで、現在の彼氏と別れて、何も関係を持ってない男性に行く事ってありますか? 2、そこまで、想う人がいるのに私とSEXできるものですか?

  • 失恋後、自己価値を失っています

    失恋してから、自分の価値というものを見失っています。 失恋したことには納得していますし、相手にも相手の心があるので仕方の無い事と思っています。 失恋したことが辛いのではなく、失恋後の相手の行動に延々と傷つき続けている自分が居るのです。 社内恋愛だったため、今も一緒の会社で働いており、毎日顔を合わせています。 告白するまでは同期同士皆でワイワイ仲良くしていました。 しかし、告白し振られてから、距離を取られるようになりました。 その行動もまた仕方の無い事だとは思います。 それでも、仕事上の事でも無視をされたり、適当にあしらわれたり。 明らかに扱いが乱雑になりました。 そういう態度をされる度に、「自分という存在自体を否定されている」感覚に陥り、心が保てなくなるのです。 今は彼の事を全く好きじゃなくなったとは言い切れずとも、ほぼ踏ん切りがついており、次の恋愛に進もうという気持ちはしっかりあります。 彼に気持ちを受け入れて貰えなかった事が辛いとかは今はもうありません。 それよりも、彼の現在の態度により、自己価値を否定され続けている感覚が続き、とてもしんどい気持ちになるのです。 自分が価値の無い人間に思えて、どんどん自信を失っています。 この心をまた元気に戻す為にはどうすれば良いのでしょうか

  • 真意を伝えるには (長文です)

    現在好きな女性がいます。 お互い30歳であり、元は友人の紹介(僕の友人のカノジョの紹介)で知り合いました。 相手は、いわゆる今風のOL30歳なのですが、 自分については周囲の声を聞くと精神は武士か侍か、とまで言われるぐらい堅いです。 あまりタイプの女性では無かったのですが、何度か食事・遊びに行ったり、飲みながらお互いの話をする内に 彼女に対する印象が変わり、この人なら付き合いたいと強く思うようになりました。 そんな折、友人のカノジョに今良い関係になってると思うよ、と聞かされ、 自分の中でも感情が膨らみ告白しようと思い立ったのですが・・・ 自分は今までの恋愛経験の中で何人かとの女性と付き合いましたが、 自分から告白したのは1回しかありません。 しかもその1回は振られており、イマイチ告白行為そのものに自信が持てません。 また、普段の会話はマシンガントークさながら盛り上げに徹することも相手の聞き役にも徹することができるのですが、 告白となるとどうにもアガってしまい、このまま言葉で告白して真意が伝わるかどうか非常に不安です。 そこで手紙はどうだろう、と思いました。 やはり言葉で伝えたほうが良いのでしょうか。 メールでの告白は薄っぺらに感じ、またお互いにメール不精なので、それはしたくはありません。 告白の結果は気にしていません。 OKでも振られたにしても、これも何かの縁だ、と捉える覚悟はできています。 今は少しでも早くこの気持ちを相手に伝えたい。 よろしければ同世代の方に意見を伺いたいです。