• 締切済み

彼氏と別れようか悩んでいます

もうすぐ付き合って半年になります。 同い年で同じ大学同じ学科に通っています。 もともとは友達から始まった関係で、私が一人暮らしの彼の家に出入りするようになってなんとなく付き合いが始まりました。 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、彼は束縛が激しいタイプと、自分たちで欠点を把握していたので誰かと付き合うことはお互い避けていました。 でも、付き合おうと思えたので、お互い努力してやっていこうと思いました。 実際付き合ってみると、もともと自覚していた考え方や趣味の差異で喧嘩することが多々ありました。 私は細かいところにお金を使わず、そのかわりお金を出すときはブランド物を買ったり、ホワイトデーのお返しなども手作りよりは既製品のほうが嬉しい。 彼は服も見た目より着心地、バレンタインデーも既製品よりはまずくても手作りを好みます。 彼はけして不細工というわけではなく、元の顔は整っているとは思いますが、見た目に無頓着です。 周りの人からは、タイプが違いすぎて釣り合っていない、姉弟みたいと言われます。 私はなぜかわかりませんが、自分の行動を相手に伝えるのが非常に苦痛です。楽しかったことなどを後から話すのは好きですが、事前に報告してほしいといわれるとなぜしなくてはいけないのかわからず、報告してほしい彼とは何度も喧嘩しました。 私は割と社交的なタイプなので大人数が集まる飲み会に参加しますが、彼はお酒自体が嫌いで、私にできるだけ二次会に参加してほしくないそうで、それについては話し合って行ってもいいことになりました。 私はお茶することが趣味でいろんなカフェに彼と行きたいと思っていますが、彼はコーヒーも紅茶も苦手です。 何か出かける計画を立てるとき、彼はどこでもいい、何でもいいといい、ほとんどが私任せです。 「用事」がある、と言ったらその用事はなんなのかしつこく聞いてきます。 別に隠したいわけではありませんが、すべて言いたくないという気持ちもあり、言い渋って喧嘩になります。 先ほどから喧嘩になると多く書いていますが、たいていの場合、LINEですれ違ってることが多く、会えば解決することが多いです。 最近はそのようなLINEが苦痛で連絡を取ることが少なくなり、先日彼と些細なことで喧嘩したきり、連絡を取っていません。大学であっても話すこともありませんでした。 このままだと別れるような気もしています。 私の自由な行動で彼にいやな思いをさせているのもわかりますが、すべて我慢していたらもっと早く破たんしていたような気もします。 彼は本当にやさしいです。いつも人に気を配っていて、時には自分を犠牲にして助けることもあります。私に対しても献身的であることが多いです。 だからこそ、つまらない見栄を気にしている私と付き合っていてもお互い不幸な気がしています。 私も自己嫌悪でつらいです。 おそらくここまで続いてきたのは彼が私のことを好きでいたからだと思います。私はいつも感情に波がありました。向こうからも連絡がない今、彼の気持ちが変わりつつあることを感じています。 私が家に行って甘えることで、話し合おうとしていたことなどがうやむやになることも多いので、今回はそれをあえて避けています。 私はどうすればいいのでしょう。 支離滅裂な文章で、申し訳ございません。 別れたら後悔すると思いますか? 今、どのような行動をとることが正解なのでしょうか。

みんなの回答

  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.6

束縛内向的な彼と、開放外向的なあなた。 やめた方がいいんじゃないかと思います。 付き合っている以上、相手が嫌がることを強要するのはダメですが、かといって、相手の行動を束縛するのもダメです。 あなたの行動が、彼に対して無礼なことではない限り、あなたを束縛する権利は彼にはありません。 束縛されて嬉しいなら別ですが、苦痛ならあなたは自分を解放した方がいい。 束縛されていて明るい未来があるとは思えません。 別れたら後悔するかも、なんて言ってたら、先へは進めない。 いま別れなくて後悔するかもしれないでしょ。 わかんないですよ、そんなこと。 後悔なんて人生にはいつでもどこでもついて回るものだと思ってた方がいいです。 それから、行動に正解はないです。 こっちの方が、あっちよりマシかな、くらいの選択基準でとりあえず行動してみる。 正解かどうかは死ぬときに自分で決めればいいことです。 間違いのない選択とか、人生はありませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GalaxyS2
  • ベストアンサー率9% (19/202)
回答No.5

別れれば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0128dote
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.4

一番、大事なのは、あなたが、どういう男性を求めているかです。我慢は一生付きまといます。それでもどちらかが、愛情が深いのなら、続くこともありますが、浮気は避けられません、あなたの場合は女性の浮気になると思いますが、?自分を愛してくれる異性は、大切なものですが、別れても後悔はしますが、もう一度やり直そうとは、思わないものです。世の中には、もっと包容力のある男性は、たくさんいます。あなたの場合年上の男性のほうが良い気がします。いま別れなくても、いずれ別れると思います。話し合いも大事ですが、根本的なものは、かわりません。彼もまだ若いので、嫉妬心は強いと思うので、一概には言えませんが、彼があなたの望むような男性になるには、かなりの、女性経験と時間を有します。それまで待てるなら良いのですが、同じような年齢なら、男性のほうが、はるかに子供なのです。本当は年齢を重ねても、女性のほうが、甘えたです。本当は彼の愛情に甘えているのではないですか?別れるかどうかは、あなたが彼を好きかどうかです。どんな男性であれ、好きは好きですから、自分の胸に手をあてて、確かめてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

1番めんどくさい情緒不安な女性ですね。彼の為に別れてあげたら? 彼ならもっといい女性見つかるでしょう。 というと離したくなくなるでしょう。 あたなは天邪鬼で頭の中も子供。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どちらが悪いのでもないと思います。 もちろん身勝手な行動は慎むべきですが、二人とも常識の範囲内ですし、単純に価値観の違いからすれ違っているのでしょう。 価値観の違いを埋めるには大きな包容力、人間としての度量が必要だと思います。 お若い二人に今すぐそれを求めるのは酷だと思いますし、お互いいろんな経験を通して成長されていかれたらよいのではないかな。 まだまだいろんな出会いがあるでしょうし、彼にどうしてもこだわりたいというほどの思いがないようにも見受けられます。 無理して関係を続けるより、今回のことを糧として今後に生かして行ければと思うんですがどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197623
noname#197623
回答No.1

あなたにとって優先すべきものはなんなのか? 彼との関係? 学校でのみんなの眼? 自分自身の気持ち? 色々あると思いますが… 元々タイプの違うというのはわかっていたのだと思います。 まぁ付き合った相手が同じタイプであるということのほうが 珍しい気もしますけど… それにうまく会わせることができる人もいれば 合わせるのが難しく ギクシャクしてしまう人もいると思います。 今回は お互いに意思の疎通が自分達の気づかないところで かみ合っていない そんな感じだと思いました。 それらをうまく合わせることができれば すごくいい感じの二人になりそうな予感がします。 結局最終的に決めるのはあなただと思いますので 自分の今の気持ち 彼に対する気持ち 物事に対する気持ち 彼に関わることをよく考えた上で どうするか決めるべきではないかと思います。 私ならすごく好きな人が 意思の疎通できていないなと思うことがあれば 二人の問題なので しっかり話しあって どうするべきか二人で考えますね。 一人で答えを出しても もう一人が納得するとは限りませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏がわからないですどうしたらいいかわかりません…

    1月から付き合ってる彼氏がいます お互い19の遠距離ではありません 彼氏がめんどくさがりです LINE普通に無視されます… 喧嘩もしてません 放置も多々… わたしなんなの?って言ったら 彼女やで(* ̄∇ ̄)ノ って言います 彼氏からは別れ話されませんが 彼女ならもうちょっと大切にしますよね 好きってたまにいわれるし、信じてしまう自分がいます でも先週からLINE無視やし クリスマスもどうかわからんし もうわけわかんないです…  昔連絡とか毎日しなくなり、冷めたなら別れようって聞いたら気にしすぎ(笑)って言われました… もうはっきりしてよって言ったら 冷められそうだし怖くて言えません(´;ω;`) どうしたらいいかわかりません…

  • 彼氏がいるけど他に気になる人

    私には付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼氏がいます。彼氏とは正直喧嘩も多く辛い日が多いです。 彼氏に出会う前から少し気になる人がいました。その人とは共通のスポーツの趣味で出会い、趣味を通じて2人でスポーツしに行ったことがあります。初めは仲の良い友達と思っていました。しかし、私が彼を気にするようになってしまったのですが彼には彼女がいるらしく、好きにならないようにしなきゃしなきゃと頭で必死にかんがえましたが気付けば考えてしまっている自分がいました。彼は当時彼女と別れてフリーになりたい等話していました。それが去年の4月でそれから12月まであいませんでした。誕生日にLINEしたりちょっとした用事でのやり取りはありましたが何事もなく過ごしているうちに、今の彼氏と出会いました。久々に12月にあった時にもスポーツをしていましたが、私がその場でケガをしてしまいました。その時支えてくれたのが今の彼氏で、彼氏と付き合いました。 しかし、ケンカばかりで私もつらい時期もありました。そんな時に共通の趣味の彼から連絡がきたりして心がゆれることがありました。もちろんあっちは私なんかのことはただの友達としてしかみてくれていないと思います。彼女ともその後どうなったのか聞いていないためわかりません。 彼氏のことは好きです、でも彼のことがやはり気になってしまいます。ついこの前もホントに数分ですが、お会いできました。それからずっと頭からはなれません。しかし、彼氏の事もケンカはしますが好きです。こういう時はどうしたらいいのでしょうか?気持ちのせいりがなかなかつきません。

  • 頑固な彼氏の嫉妬。私が原因⁇で喧嘩。

    頑固な彼の嫉妬について 私には付き合って1年半の彼氏がいます。お互い高1で、同じ学校に通っています。 本当にさっきあった出来事なのですが、 彼の嫉妬についてお聞きしたいことがある ので質問します。 朝LINEを開くと、彼氏からのLINE。 (1)[Twitter見たけど、○○と楽しそうだったね] (2)[もうそっちだって他の女の子のことで文句言わないでね。] (1)は、彼はTwitterをやってないのですが、多分なんらかの形で私のTwitterを見て、そこで私が男の子と会話(夏休みの課題のこと)しているのを見て言ったのだと思います。 (2)は、私も嫉妬しやすく、彼のことを気になってる女の子2人を知っています。その2人と彼はそれぞれ関わりをもってて、いっとき(私と大げんかしてるとき)女の子と2人きりで話したり、性格が変わったかのようにチャラチャラしてました。私はそのことをよく思い出し、軽いノリで話題に出すことがあります。けど今日(2)のように言われました。 そして、私は、 その男の子のことは何とも思ってないよ。私が好きなのはあなただけだよ。と言いました。 すると彼は、[知らない]と一言。その後、ショックだったときたので、ごめんね。と言うと、また[知らない]とシラを切らします。 挙げ句の果てには、 [もうLINEしてこないでねー、俺もしないから!来ても返事しないし。] [さよなら] と、来ました。 私の彼は、私が嫉妬することに対しては、気にすんな。と言います。彼への嫉妬で八つ当たりして喧嘩。ということは、最近はありません。 しかし、何故彼は私が男の子とTwitterで会話してるだけでここまで嫉妬し、もうLINEしないだの何だの言ってくるのでしょうか。彼だって同じようなことをしているのに、私は不思議で仕方ありません。彼はとてもとても頑固なので本当に連絡してこないと思います。 私は彼のことがとても好きです。 だから、こんな風に喧嘩して連絡をとらなくなる。というのは嫌だしそれで関係がこじれるのはもっと嫌です。 仲直りして、また仲良しに戻りたいです。でもどうすればいいのかわかりません。連絡取らない方が良いんでしょうか? 彼の心がわかりません。 しかし、私の気持ちもわかって欲しいなとも思います。 彼はどういう気持ちであんなことを言ったのでしょうか。 また、私は今後どう行動すれば良いのでしょうか?仲直りしたいです。 自分でも気付かない私の悪かったところも教えてくださると嬉しいです。 自分一人だと考えないで行動してしまいそうなので、アドバイスお願いします。

  • 激怒したあとの彼氏への対応

    20代後半の女です。10歳年上の彼がいます。 彼とは交際1年ほどで、お互いの仕事が忙しく、土日休みとシフト制ということもあり月に2,3回しか会えていませんが仲良くしてきました。 しかし最近、些細な喧嘩が2,3度あり、いつも私が怒っているという状態が続いていました。 そしてついに先日、彼が原因となる大きな喧嘩をラインでしてしまいました。 彼も自分が悪いことは分かっていて反省もしている様子でしたが、お互いの真意が伝わらない部分もあり、わたしはかなり激怒してしまいました。 喧嘩自体はラインで話してもラチがあかないと思い、最終的には彼からの謝罪と、私ももう追求しないというところで終わらせました。 彼は年齢の割に拗ねたり意地を張るところがあり、そうなると日々の連絡を無視することがあるのですが、 その日の喧嘩も、わたしがもうこの話は終わりにしよう。といった後から返事がなくなりました。 私たちは会えない分、連絡のコミュニケーションを大切にしていたので、これまではどんなにぶちられても私から必ず翌朝におはようを送るなどして彼が連絡しやすい空気を作るようにしていたのですが、 喧嘩の原因となった彼の行動はどうしても許すことが出来ず、ぶちられたまま私から連絡はしませんでした。 すると、夕方頃に以前彼から相談を受けていた仕事の件について、ここが分からないから教えて欲しいというラインがきました。 私は彼が原因とはいえ喧嘩の時にかなり激怒してしまっていたし、それまでに些細な喧嘩が度々あったのもあり、罪悪感がありたした。 彼の気持ちが疲れて離れたり、もう会いたくないと言われる可能性もあったりして、、とも思っていたのですが 正直いつも自分から連絡をよこさない彼が自分から送って来たこと自体が意外でした。 わたしも何事もなかったかのように返してみましたが、普通に返事が来ます。ただ雑談はなく仕事の話だけです。 彼は単純に仕事の話を聞きたかったのか、仲直りしたいのか、いまちいよくわかりません。 皆さんは恋人に怒られた時、どうしていますか?また、怒った側にはどのような対応をしてほしいですか? このまま明日会えたら会おうよと気軽に伝えるなど、何事もなかったかのように振舞っても良いのでしょうか。

  • 韓国人彼氏

    先日、毎日毎日頻繁に連絡を取り合っている彼と喧嘩をしました。喧嘩とゆうよりは 完全な私の嫉妬心からです。怪しい節があったので、聞きたいことがあるから気になっていることをLINE で送ると 急にどうした?(5分前までは仲が良かったのですが、怪しい写真を見つけてしまい急に私が問い詰めました) 返事が来て 怪しいと思うから聞いてます と言ったら何が理由と言われたので、女の勘で浮気している気がすると曖昧な返事をしたら そう思うならそうなんじゃないと返事が来ました。否定をしない彼にイライラして わかりました!とだけ送り4時間立っても既読がつかないので わかりましたのLINEを送信削除しました。 毎日何ヶ月もの間毎日、四六時中連絡を取り続けているので、こちらが返さないと連絡がこない可能性もあるのですが、返信する内容すらおもいつきません。彼は喧嘩をするのが嫌なタイプです。ですが不安から抑えることができず、空気が悪くなろうが、自分の中でおさまらずに、送ってしまいました。 彼氏は既読無視、返事を返さないのを嫌いますが、 なにか、返信したほうがいいのでしょうか?くだらない内容ですみません。

  • 彼氏とケンカしました。彼氏の言い分は正しいですか?

    彼氏とケンカしました。彼氏の言い分は正しいですか? こんにちは(´・ω・`) 彼氏とケンカしました。 彼の言い分が正しいのか、そして私のモヤモヤした気分がおかしいのかわからず・・・。 いろんなアドバイスいただきたくて質問しています。 ◆彼氏の言い分 ・元彼女とは、自分(私の彼氏)がフった関係だけど、元彼女は「別れたとしてもいい友人でいたい」と言っていて、そんなけなげな元彼女にたいして、彼氏も「いい友人でいれるといいね」と思っている ・だから別れても連絡はとりあう ・やましいことはないんだし、心配して連絡とるなって言うほうがおかしい ・やましいことがないから、元彼女と連絡をとりあってることをいちいち報告する気はないし、義務もない ・オレのこと信じれない? ◆私の言い分 ・彼女はフラれた立場で、未練があるはずだから、口では友達になれると言ってても実際は違うかもしれない。彼氏にその気がなくても連絡とってほしくない ・もし連絡がきたり何か話したりしたのなら言ってほしい ・信じる信じないじゃなくて、信じれないような行動とらないでほしい 私はまちがってますか? 元彼女と連絡をとるのをやめてほしいって思うの変なんでしょうか? 彼氏のこと信じれないからダメなんでしょうか?(´;ω;`) 一応話し合ってはみて、信頼してもらえるような行動をとると言ってはくれたのですが、連絡をとらないとハッキリ言ってくれなかったし、あまり納得はしてもらえてないように感じました。 元彼女と彼氏はすごく長い間付き合ってたし、別れてからそんなに経ってないし、彼氏も元彼女がキライで別れたわけではないんです。 以上を踏まえて (1)私と彼氏の言い分で、おかしいところはありますか? (2)元彼女と連絡をとるなというのはおかしいですか? (3)はっきりいってくれない彼氏は誠実ですか? (4)こういうことをいう彼女は面倒くさいですか? (1)~(4)について、なんでもいいので(1つだけでもいいです)アドバイスいただけるとうれしいです、よろしくお願いいたします。

  • 彼氏と喧嘩して1週間

    先日彼と喧嘩みたいな売り言葉に買い言葉状態になりました。 その前から会う約束を2回キャンセルされて(1回目は体調不良、2回目は法事)少しずつ私の中で不満が溜まっていました。遠距離で彼は仕事が忙しいので、どちらの約束も2ヶ月前から約束してました。体調不良はしょうがないと思っていたのですが、2回目の約束は彼の誕生日で、一緒に過ごしたいと伝えてました。 でも彼は忘れてて、私に連絡せず、私から連絡して法事とわかりました。その後もリスケもないままでした。 お互いあまりよくない状態だったせいか先日LINEで喧嘩になりました。 私が言いすぎたと思い、その日にごめんなさい、連絡したいけど仕事が忙しいと思うから気が向いたら連絡くださいとLINEしました。既読未読を気にする自分が嫌でLINEを消去してしまったので、このLINEを読んでくれたかはわかりません。 それから1週間全く音沙汰ありません。 今日改めて謝りたいこと、気持ちを伝えたいから、連絡待ってますと再度LINEをしました。 彼のこと考えずに自分の気持ちを押し付けてしまったこと反省して、気持ちを届けたいのですが、連絡がなくてどうしたらいいかわかりません。 付き合いは1年も経ちませんが、知り合って6年なので無視するような人柄ではないとわかっていますが、頑固でマメな人でもなく自分優先なとこはあります。 これ以上こちらから連絡するのは辞めとこうは思っています。 付き合って初めての喧嘩で、1週間無視されて戸惑いもあります。 このまま別れも視野に入れるべきでしょうか?

  • 熱しやすく冷めやすい彼氏

    高校生です!他校生とお付き合いをしています。 付き合ってもうすぐ4ヶ月ほど経ちます。 付き合う前から好き好きアピールがすごかった彼。私は人に好意をもたれると気になってしまうタイプで、 連絡をとりはじめて一ヶ月ほどで付き合うことになりました。それからは毎日電話、週二は会う、LINEはすぐ返すなどといった順調ぶりでした。 「◯◯のことばかり考えてしまう」 「◯◯がいないとダメ」 「早く連絡返して」 など、少し私に依存している部分もありました。 私は愛されている!と嬉しく思い彼の気持ちを必死に受けとめていました。 そうしているとお互い忙しい時期に入り、忙しい時期が終わって気付いたら毎日していた電話も週1あるかないか、 連絡の返信は遅く、会う回数も少なくなっていました。 最初はそれが普通なのかな前が頻繁すぎたのかな。と思っていましたが最近はそうは思わなくなりました。前の熱い彼が嘘のようでした。 バイトがあっても終わったら会ってくれていましたが最近はバイトがある日は会わないというような暗黙のルールのようになっています。 私は愛情表現が苦手で自分から好きや会いたいなどが言えません。 忙しいのに会いたいなど言ったら迷惑だろうな、と思ったりして我慢してしまいます。前は彼から言ってくれていたので何も思っていませんでした。 彼のTwitterでの私に関連している画像も消えていました。SNSのことは本当に気にしたくないことなのに気にしてしまいます。問うにも気が引けます。 最近では私が彼に依存している様で苦しいです。 私もバイトや趣味を見つけようと計画中です。 寂しいと思っていることも勇気を出して一度伝えたことはありますが、とくに変わっていません。 恋をすると自分のことが嫌いになってしまいます。このような場合どうすればよいでしょうか。 熱しやすく冷めやすい彼に前のようにもどってもらうのは難しいでしょうか? 長くなりました。ご回答待っています。

  • 彼氏を信じたい

    私に内緒で嘘をつきコンパに参加した彼を許す心が欲しいです。現在お互い大学二年生のカップルです。 コンパに参加するために、嘘をつかれたことに悲しみと不安感を感じています。 そのコンパは、先輩に誘われたそうです。ある用事を済ませたあとすぐ私の家に来る約束をしていたのに、急に誘われたコンパに行っていたため大分遅くなり私の家に来ました。 彼氏は大学の某有名体育会に所属しているため、先輩からのコンパの誘いも多いと思うのです。 今回だけではなく、絶対に他にもコンパに参加する機会があると思います。 私は、強がりなくせに寂しがりやです。彼氏のことが大好きなのです。 今回のことから、少し疑いの気持ちを彼に持ってしまい、本当はコンパなんていってほしくありません。この気持ちを伝えたいのですが、束縛はしたくないという自分もいます。 男同士の付き合いもあると思うので言いづらいのですが、コンパにいってほしくない、と伝えてもいいのでしょうか? 彼氏は、信用してもらえるように行動する、自分の側から居なくなってほしくない、と謝ってきました。 私は、彼をもう一度信じ一緒に乗り越えて成長していきたいです。 彼の過ちを許せないほど私も完璧な人間じゃないので、お互い受け止めていこうね、と話し合いをしました。 ですが、許したい自分と、あんなに愛情をくれて、信じきっていた彼がウソをついていた事実を引きずってしまう自分がいて、とても苦しいです。 普段の彼は、とても優しく愛情をたくさんくれます。 どのように気を持つと、この苦しみから解放されるでしょうか。

  • 彼氏を傷つけてる

    私は彼氏と喧嘩する度に彼氏が気にしていること、例えば学歴などに対してわざと皮肉を言ってしまいます。 本当は大好きでしょうがないのに自分の思うように上手く仲直りできなかったり、何かあるとすぐに彼氏の欠点に目が行き批判してしまう。 でも普段順調なときは全然そんな欠点なんて気になってないのに喧嘩する度にだけです。 もちろん彼には腹を立てられ会話すらしてもらえなくなり私は癇癪を起こして彼に話せるまで電話したりメールしたりしています。 そんなことをしたら彼が更に引いてしまい悪循環なのは分かっているのにそのときは考えられず言ってしまってから自分の過ちに気づきます。 今も喧嘩中で私は今までにない、彼自身じゃどうすることもできないようなことを批判してしまいました。 彼も相当怒っているそうですが、別れは告げられていません。 今凄く自分の発言に対して反省しているけど、彼とも連絡はとれないしどうしていいか困っています。 今までで1番大切で大好きな彼なのにこんな行動をしてしまうのは彼が始めてで、逆に嫌われらるような行動ばかりしてしまいます。 こんなことをしたら嫌われる、そう頭では分かっているのに理性が抑えられません。 彼にどのような言葉を言ったら反省さてることが伝わりますか? この私の行動はどうしたら直せますか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のpw入力でお困りですか?解決策をご紹介します!
  • お使いの環境や接続方法によってpw入力が難しくなることも。対処法をお伝えします。
  • ブラザー製品のpw入力について詳しく知りたい方は必見!問題解決のヒントが見つかるかも!
回答を見る