• ベストアンサー

スーパーで売られている生卵

私の知っている限りではありますが、スーパーで売られている生卵は冷蔵? されていないのに買ってきた生卵はなぜ冷蔵庫に入れるのでしょう?。 季節を問わず、一週間程度は常温での保存は可能なはずで、私はそのような卵を、「たまごがけご飯にして平気で食べているのですが、何か私の知らない理由があるのでしょうか?。

noname#209171
noname#209171

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atosaku
  • ベストアンサー率52% (148/282)
回答No.1

質問者様のご意見「そうですよね」 と私も不思議に思いました。 で、調べてみました。 回答と異なっていたらすみません。 そして他の方の回答もみてみたいw http://www.jpa.or.jp/chishiki/kigen/ 他のサイト色々みまわってみたら、 卵は常温状態でも、一か月は持つそうなんです。 でも、日本人は生卵を食べる前提でたまごを販売しているので、 賞味期限というものがもうけられ、 あの賞味期限は「なまで食す場合」らしいです。 ↑私は賞味期限きたらいつも捨てていましたwww   生で食べなくても捨てていたのでちょっと反省><

noname#209171
質問者

お礼

回答してくださり感謝します。 私の個人的な意見なのですが、日本人は食品に関して神経質すぎる部分があるのではないかと思うことがあります。 食べても問題はないのに大袈裟な賞味期限を設けて、これがなお更神経質を煽っているような気もするんですよね。 貼っていただいたリンクを拝見させていただきましたが、 >•購入したタマゴはすぐに冷蔵庫へ。冷蔵庫は冷気が充分に庫内を循環するように、詰めすぎに注意を(入れる食品の目安は棚面積の60%程度)。 •冷蔵庫は、ひんぱんに開閉しない。 と書かれていました。それならば何でスーパーで売っている段階で冷蔵?していないんでしょう?。 不思議ですね。 >私は賞味期限きたらいつも捨てていましたwww   生で食べなくても捨てていたのでちょっと反省>< 昨年から卵の価格は高くなっているので、これはちょっともったいない(あくまで私の感想です。)気がしないでもありません。 鮮度の悪い卵を割ると、黄身の盛り上がりが低くなってしまいますが、そうなるには相当卵の鮮度を落とさないとこうはならないと思います。ところが昔の東京ではこのような卵をたまごがけご飯定食として当たり前のように店で出していたところもありました。 それを見てさすがに「え? こんなの生で食べてもいいの?。」と違和感を持ちましたが、結局食べても何の問題はおこりませんでした。 うーん なんででしょう?。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.6

スーパーも、最近は冷蔵しているところが増えつつあります。 おそらく「より安全に、リスクを減らす、差別化」のためでしょう。 生卵を食べる習慣が当たり前の日本の養鶏場では、親鶏に 定期的にワクチン接種し、卵内部のサルモネラ菌感染を防ぎつつ 鶏卵も、ひび割れ検査し次亜塩素やオゾン、紫外線等で 殺菌し、洗浄の際、多くが温水も使用します。 これにより内と外でサルモネラ菌の感染を予防していますが ごく稀に食中毒があるのも事実です。 恐らく、保存状態によるサルモネラ菌の繁殖状態や 食べた人の体調によると思われます。 http://tamagode.gozaru.jp/eiei/hanjyuku.htm http://www.akitatamago.co.jp/wonderland/faq/#q16

noname#209171
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます。詳しい解説もありがとうございます。 リンクをさっそく拝見させていただきました。卵で食中毒になることは聞いたことがありますが、原因はサルモネラ菌によるものだったんですね。 私は卵で食中毒になったことがないので、サルモネラ菌の恐ろしさを知りませんでした。でもあまり神経質にならないでも良さそうなので一応安心しました。 我が家(といっても一人暮らしですが)では買ってきた卵は冷蔵庫には入れずにしばらくは棚において置くようにしています。卵を割って黄身が流れ出なければ生で食べるし、鮮度の悪い卵ほどゆで卵にしたときの殻が剥きやすくなるからです。 しかし、この質問をしたことで、これからは買ってきた卵は冷蔵庫で保管することにしました。すぐに食べもしない卵を台所に置いておくとたまに目障りに感じることがあるんですよね。 サルモネラ菌対策ができるし台所の棚がすっきり見えるはずですから一石二鳥です。 どうもありがとうございました。

noname#195576
noname#195576
回答No.5

>されていないのに No.3 さんと重複しますが 卵の表面には「クチクラ層」という層があり雑菌の侵入を防いでいます。が これが水に濡れるととれてしまうそうです。 なので使用前直前でもないのに水に濡らしたり水滴が付いたりすると雑菌の侵入を許してしまいます。 売ってる時に冷蔵していないのは、持ち帰り時に水滴がついてしまうのを避けるためという話は 私も聞いたことがあります。 尚、卵は「総排泄口」から生まれたときから清潔とはいえず「汚れてるもの」と認識されてたりもします。 手で料理中など卵に触ったら洗わないといけない、とか。 それで売る前に洗浄済みの卵もあるそうです。雑菌に弱くなっちゃうんだろうにその辺はどうなんだ、とも思いますが。 >なぜ冷蔵庫に入れるのでしょう?。 まぁ冷蔵しなくてもそこそこ持つのだから冷蔵庫に入れなくてもいいんですけどね。 冷蔵庫は卵を収納しやすく出来てるとか、密閉されれて虫がたかったりしないってのも 理由の一つかなぁと思います。 知らないうちにヒビが入ってたり汚れがついてたりして虫がたかったりすることがありますが 冷蔵庫に入れとけばそういうのも防げますから。

noname#209171
質問者

お礼

回答してくださり感謝します。詳しく卵について教えていただきありがとうございます。 硬くて分厚い卵の殻からでも、水分の付着しだいでは雑菌が侵入してしまうということですね。そういえば卵も殻を通して呼吸を行っているそうです。 卵の呼吸のことはよく分かりませんが、昔から卵は洗ってはいけないとされてきたようです。洗えば水分が多量に卵に付着してそれが卵の保管期間を短くしてしまう・・・・・・・・ 昔の人は経験的にそれが分かっていたのだろうと思います。昔の人の知恵ってすごいですね。 >それで売る前に洗浄済みの卵もあるそうです。雑菌に弱くなっちゃうんだろうにその辺はどうなんだ、とも思いますが。 おっしゃるとおりですね。 現代のみなさんはとりあえず冷蔵庫で低温で保存しておけば大丈夫くらいの気持ちでいるのかも知れませんし、或いは食品はすべて冷蔵庫に入れておけば盲目的に安心しているのかもしれません。1パック10個の卵を5~6日で食べきってしまえば雑菌の入り込む余地もないだろうし。 >まぁ冷蔵しなくてもそこそこ持つのだから冷蔵庫に入れなくてもいいんですけどね。 冷蔵庫は卵を収納しやすく出来てるとか、密閉されれて虫がたかったりしないってのも理由の一つかなぁと思います。 知らないうちにヒビが入ってたり汚れがついてたりして虫がたかったりすることがありますが冷蔵庫に入れとけばそういうのも防げますから。 私もこれからは買ってきた卵は冷蔵庫に入れて保存することにします。その方が雑菌云々よりも台所の棚がすっきりして見た目が片付いているように見えますから。 どうもありがとうございました。

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.4

スーパーでは、冷蔵ケースにこそ入っていませんが、特定のラックで陳列し、定温になるよう温度管理しています。 家庭の中でも、ある程度の変動はあるにしても、温度を一定にして保管できる場所として一番適しているのが冷蔵庫なのだという事でしょう。

noname#209171
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます。 卵の温度を一定に保つことが重要だということですね。他の回答者さんも温度変化に伴う水分の付着も卵にとってあまり宜しくないようなご意見でした。 今まで他の食品とは別に、私は卵についてはまるっきり無頓着だったことが今回よく分かりました。これからはなるべく卵を買ってきたら冷蔵庫で保管するようにしたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.3

卵に一番悪いのは、冷蔵→常温→冷蔵 とすることです。 冷蔵から常温にすると、卵に水滴が付きます。その水滴にはいろいろな雑菌が含まれまています。 水滴がなければ空気中の雑菌が卵の内部に入ることはありませんが、水滴が付いているとその水分を通して雑菌が卵の内部に浸透していきます。 スーパーで買ったあと常温状態にせずすぐ冷蔵庫に入れれば問題ないですが、普通は移動時間がありますから、難しいですよね。 だから、スーパーでは冷蔵していないんです。 家庭でも、冷蔵庫から卵を取り出して数分間常温にしたあとで、食べなかったからと言って冷蔵庫に戻すことは止めたほうがいいです。

noname#209171
質問者

お礼

回答してくださり感謝します。 そうだったんですか。 昔の話ですが、スーパーで買う卵には鶏の糞が付いていました。スーパーで買わない場合は近所の養鶏所へ行ってキロ単位で卵を買っていましたがやはり鶏の糞が付いていました。 鶏の糞が付いていても卵は洗ってはいけないというのが当時の常識でした。何で洗ってはいけないのか?、これは私には分かりませんでした。もし、親にこのことを聞いたら理由を教えてもらっていたことでしょうね。 時は流れて現在に至りますが、おかげさまでこの理由が今分かりました。つまり、殻に付着する水分が原因で雑菌が卵の中に侵入してしまうということなのですね。昔の人の生活の知恵はおろそかにしてはいけませんね。 ですが鶏の糞が付いている卵を摑んで冷蔵庫の中に入れるのには少々抵抗感が誰にもあるはずです。ですからスーパーで売られている卵はきれいに機械で洗浄されすみやかに乾燥させているからこそ鳥の糞が付着していないのでしょう。 私の経験で言えば、賞味期限を過ぎた卵でも問題なく生で食べられます。しかし鳥の糞が付着している卵はたとえ新鮮で生で食べることができても消費者のみなさんからは敬遠されることは間違いないと思います。それでも私は食べてしまいますけれど・・・・・・これで良いんですよね。 たまに一つの卵に二つの黄身が入っている場合、現在の消費者は気味悪がっているようなことを耳にしたことがあります。私が養鶏所から買ってきた卵にはよくそのようなことがよくありましたが、私はなんだか一つで二度美味しいみたいな感覚で嬉しく思っていたこともありました。 >家庭でも、冷蔵庫から卵を取り出して数分間常温にしたあとで、食べなかったからと言って冷蔵庫に戻すことは止めたほうがいいです。  はい そのようにします。 どうもありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

卵が常温保存可能というのは前の方が仰ってますので 他に考えられる事を 冷蔵から常温 又はその逆 など 急な温度変化はあまり良く無いのです スーパーなどでは、1日にどれだけ売れるか?の 見込みを立てて仕入、販売しており 卵なんて、特売をすれば大抵ほぼ売り切れる商品と言えるでしょう すぐ売れるから常温で置いても大丈夫なのですよ あとは 割れやすい商品だから、商品の移動を極力避けたい 卵を冷蔵しておくスペースが無い なども考えられます

noname#209171
質問者

お礼

回答していただき感謝します。 卵の急激な温度変化が良くないのですね。そーかー・・ストンと納得できました。 昔、冷蔵庫が普及していない時代にも卵は1パック10個で売られていました。買われた卵は当然のことながら季節を問わず常温で室内で保管することになりますよね。 実は我が家も昔は冷蔵庫などはありませんでした。しかし、私は卵がけご飯が大好きで台所に置いてある卵を割ってはよく食べていたものです。当時の私を含めた日本人は卵の賞味期限なんていう考えはなかったように思います。 卵が生で食べられるかどうかは、卵を割って黄身がペシャンコになっていても中身が流れ出なければ大丈夫だと教わっていました。実際にそのような卵を使って卵がけご飯を食べても何も起こりはしませんでした。 黄身がペシャンコになっている卵は相当鮮度が悪いものだと幼い頃から知っていましたが、天下の東京の食堂で「卵がけご飯」に付いてくる卵の黄身がペシャンコになっているのを見てひどくガッカリしたと同時に卵ってそう簡単には傷まないものだと認識することができました。 あと、回答者様は仕入れのことをご指摘されていますが、おっしゃっていることは本当のことだと思います。私がスーパーで買う卵ってどれも新鮮なのです。間違いなくスーパーには絶えず売れる見込みを立てて卵を仕入れしているのでしょうね。 ただ、鮮度が良い卵は茹で卵にするとものすごく殻が剥きにくいんですよね。はっきり言ってたまごサンドイッチを作って食べることの好きな私にとってこれは迷惑なんですよね(笑)。 私に限らず、世間のみなさんもそう思っているはずです。鮮度の良い卵を売っているのは良いのですが、それとは別に「ゆで卵用卵」 ← (鮮度が悪い)も売ってもらいたいものです。間違って生で食べても大丈夫でしょうから。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生卵、スーパーでは常温なのに家では冷蔵庫、なぜ?

    生卵ですが、スーパーなどでは常温で置いてありますが、買ってきて家で保存する時はなぜか冷蔵庫です。 これはどうしてでしょうか? 家でも常温で置いておくのはダメですか?

  • イカの酢漬けと生卵について

    こんにちは、いつもお世話になります。 料理下手の×1♂です。 疑問が2つあります。どうでもいいことかも知れませんが、私にとってはかなり重要なことです。 1 イカの酢のものという料理があります。レシピを見るとイカはゆでてから酢に漬けるようですが、イカを生のまま酢漬けにして2週間後くらいに食べるという方法はアリでしょうか?。 この考えは、スーパーで売られている保存食にも見えるシメサバを見て思いつきました。 2 スーパーで買ってきた生卵は必ず冷蔵庫に入れているのですが、スーパーで売られている生卵は冷蔵されてはいません。 冷蔵が必要な生卵をスーパーではなんで冷蔵していないのでしょうか?。 以上の2つなのですが、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 約1年前の生卵

    1年前が賞味期限切れの生卵をご飯にかけて食べてしまいました。 私の不在中に夫が冷蔵庫にあった生卵でたまごかけご飯をたべました。 私が見えない冷蔵庫の上段に卵が一つ残っていたそうです。 食べてから16時間が経ちましたが、今の所体調に変化はありません。 これから中毒症状が出るでしょうか。 症状が出たら病院に行こうと思っていますが、それまでにできることはないか・・ どうしたら良いのか混乱しています。

  • 生たまごを保存するには?

    私、独居高齢の爺ですが、たまご1パック(10個入り)を購入した場合、 保存するには、冷蔵保存なのか常温保存なのか迷っておりますが、 結果的には どちらの方がよいのでしょうか? なにとぞ、お教え願えれば助かります。

  • 生卵の冷凍保存

    こんにちは、 10月28日生卵を購入2日ほど常温で保存してありましたが、3日後留守をしている間に父が瞬間冷凍室に2パック入れてしまい案の定冷凍庫ですのでからのまんまカチンカチンになってしまっています。 これを調理し24個の卵を保存しておく方法はないでしょうか? 教えてくださいお願いします。

  • 生卵が食べたくなるのはなぜ?

    ここ3~4日位でしょうか。 やたら生卵が食べたくなります。 普段は、 毎日卵を食べたくなることはなく、 1パック買うと2週間はもっていましたが、 ここ一週間は毎日食べつづけ、 段々… 1日2個以上食べたくなってきました。 しかも、焼いたものではなく、 卵かけご飯として食べていて、 正直… ご飯もいらないし、 生卵そのものを食べられればいいかな…とさえ感じるようにもなりつつあります。 生卵そのまま食べたいと感じている自分にびっくりしています。 何か特定のものを欲するということは、 身体に何かしらの傾向があるのだと思いますが、 これが、どういうことなのか知りたいです。 (たとえば、疲れてるときや頭を使うと 甘いものが欲しくなるのにも理由がありますよね。) 栄養や身体の仕組みなどにお詳しい方、 また、 同じような経験をされたことがおありの方がいらっしゃれば ぜひお答えいただけると嬉しく存じます。 よろしくお願いします。 m(*__)m …・…・…・…・…・…・…・…・…・ 【最近の体調】 ・徹夜で仕事を何度かしてから疲れが残り、よく蜂蜜を摂っている。 ・肩こり、脚のむくみが重症 ・自律神経の低下を感じる(食欲の自己コントロールが低下した為) 【よく食すもの】 白米、みそ汁、納豆、わかめ、しょうが、ごま、珈琲、蜂蜜

  • 生卵ごはんをたべる人の気持ち

    “卵かけごはん”を代表として、生卵をなんでもかける人の気持ちがわかりません。 先月、「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」までひらかれたそうですが、卵かけごはんにかぎらずや生卵をなんにでもかけてみたり食材にあわせてみる人がいます。 個人的にはそのおいしさがわかりませんし、どのあたりにこだわりがあるのかが理解できないのです。 わたしはあの冷たさがだめなのです。 たいてい生卵が出される場面では、いたまないよう多少とも冷蔵されています。 牛丼屋で牛丼に生卵をかけてみました。やはり冷たくなりました。まずかったです。 ごはんに生卵をかけてみました。やはり冷たくなりました。まずかったです。 チキンラーメンに生卵をかけ、沸騰したお湯をかけてみました。やはり白身は冷たかったし、まずかったです。 生卵がだめなわけではありません。 すきやきで生卵はかかせません。熱すぎる牛肉や野菜を、素材も冷たくならずほどよくまろやかにしてくれます。大好きです。 ハンバーグで生の黄身がついてくるレストランがあります。黄身だけなので冷めずにまろやかで、おいしいです。 生卵をかける人は、どこがおいしいのでしょうか。 ぜひそのうまさを教えてください。

  • ゆで卵の保存方法

    テレビで卵はゆで卵より生卵の方が永く保存出来ると言っていました。ゆでると長持ちさせる成分が壊れてしまうからだそうです。 そこで思ったのですが、ゆで卵を長く保存するにはどうすればいいですか?冷蔵庫?常温? あと、ゆでてから何日ぐらいもつのでしょうか?

  • 生卵でおなかを下すようになった母

    母が50歳を超えた頃から、生卵を食べると下痢をしたりするようになったと言います。 アレルギーやサルモネラなどの食中毒などではなく、同時に刺激物や油物を食べたのでもなく、 昔は平気だった卵かけご飯や、かけうどんなどに入れた、生~半熟の卵を食べるとお腹の調子が悪くなるようになりました。半熟以上に火が通っていると平気なようです。 (卵は新鮮なものや色々な所で食べても同じで、健康診断上の病気はありません) 調べるとアレルギーやサルモネラの記事が多いのですが、 それら以外の原因で、新鮮な生卵でも胃腸に負担がかかるとかいうような学説などが判る方が居れば教えていただけると幸いです。 質問(1) 単純に元々生卵の刺激が強くて、加齢などで消化力が弱ると受け付けなくなるのでしょうか? 質問(2) また、こうした場合の原因は主に卵黄と卵白のどちらにあるのでしょうか?

  • 卵について

    卵について疑問です。 小さいスーパーでは卵は常温で保存されており(中には外に出しているところもあります)賞味期限が2週間ほどです。 イトーヨーカドーやダイエーなどは冷蔵庫?(冷たいところ)に保存されており、賞味期限が1週間程度です。特にイトーヨーカドーは産まれてから2日以内に店頭に並ばせてある(新鮮)と書いてあります。 このような保存方法の違いと賞味期限の違いはどうしておこるのでしょうか? ついつい賞味期限が長い方を選んでしまいますが、保存方法が常温でよいのかなと思ってしまいます。小さいスーパーの方は値段もイトーヨーカドーなどより半額です。どちらの方が良いのでしょうか??

専門家に質問してみよう