転職先を退職予定。上司への伝え方は?

このQ&Aのポイント
  • 短期間で転職したいため、上司へ退職の意向を伝える必要があります。適切なタイミングを見極めて、丁寧に伝えましょう。また、辞める理由として、測定器の扱いができないことや仕事に向いていないことを述べれば、上司も納得してくれるかもしれません。
  • 転職先を退職する際、上司への伝え方に悩むことがあります。まずは適切なタイミングを見極めましょう。また、辞める理由として、測定器の扱いができないことや仕事に向いていないことを伝えると良いでしょう。
  • 転職先での経験が短期間で終わってしまった場合、上司に対して退職の意向を伝える必要があります。その際、辞める理由として、測定器の扱いができないことや仕事に向いていないことを丁寧に伝えましょう。上司も納得してくれるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

短期間で転職先を退職予定。上司にはどう言えば?

こんにちは、私は30歳男性です。 前に5年勤めていたスーパーを退職し、今年4月から眼鏡屋で働いています。 しかし、目に障害がある事が分かり、測定器など精密機械を扱えない事が分かりました。 上司からは「君は、この仕事には向いていないのかもしれない」と言われました。 4月いっぱいで退職しようと考えています。 辞めた後は、前の職場から「戻ってきても構わないよ」と言われているので、戻ろうと思います。 何日前に上司に辞める旨を伝えればイイでしょうか? また辞める理由としては「2週間続けてきましたが、測定器を扱えなかったり、この仕事に向いていないと思いますので、4月いっぱいで辞めさせてください」でも納得していただけると思いますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/441)
回答No.3

だいたい1ヶ月前が慣習だと思います。 退職届を出して2週間経過すれば行かなくて大丈夫ですが、 引き継ぎや区切りの問題で1ヶ月が多いと思います。 >目に障害がある事が分かり、測定器など精密機械を扱えない事が分かりました。 理由は正直にこれを伝えれば良いのではないでしょうか。 入社後にわかった事であれば、仕方がないと思います。 試用期間だろうと思いますが、4月22日現在で4月いっぱいと言うのは急過ぎる気がします。 GWを控えている事もありますしバタバタしてませんかね。 でも理由が理由ですから上司がいいと言えば大丈夫かもしれませんからご相談されて みてはいかがでしょうか。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 1ヶ月前が慣習なのは分かりますが、4月11日に入社したので、どうやっても2週間以内になってしまいました。 上司は私の目に異常がある事は分かっています。何度やっても測定器で正確な数値が出ないので… 「これじゃ眼鏡は作れないよ、もしこのまま駄目だったら接客とか事務作業をやるしかないね」といわれました。 バタバタはしていません。増税後のGWなので暇だと予想し、準備もしていないです。

その他の回答 (2)

回答No.2

ごめんなさいNO1ですが1日でも早いほうがよさそうですね 今日でも明日にでも。給料は1日でも貰ってください だれも 貴方が貰わない事で得する人間は、いません。自分から いらないと宣言する事でもないと思います。ほっといたら 振り込んでくるでしょう またはずうずうしく貰いに行ってください 泥棒は出来ないですよ。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 明日23日(水)、店長と二人になる時間帯があるので、辞める事を言います。 給料もらえると思いますか?まだ給料の振込み口座を教えていません。 辞める事を言ってから、どうやってもらえばいいのでしょうか? 正直、スーツ買ったり、交通費も結構かかってるので給料もらえるならぜひもらいたいのですが…

回答No.1

その仕事の出来ないところは、上司も感じていると思いますので 本当の事を話されたら良いと思います 普通は、1ヶ月前に今月一杯で と結う感じですが 給料日の締切日の前 7日目以上 で来週一杯でお願いしますがいいでしょう。仕事は慣れた仕事の方が力も出せます アイデアも生まれます。しかし前の職場の退職理由です。あなたの腕をかわれての最終職場か? よくかんがえて 同じ事に成らないために 我が身おしまず 働き信用と実力を見せるように しないといけません よっぽどの事がない限り 仕事優先です 走り回るくらいの行動で 末は店長目指すかまえで努力されて下さい。退職日は上司の判断であくまで貴方の希望日を相談する訳です。円満に退社されて 給料、失業保険等 引き継げるようにしてください。仕事は誰かが見ています。手を抜かないで頑張ってください。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 給料の閉め日は末日で、毎月15日翌月払いとの事です。 しかし、入社したばかりなので、雇用保険、厚生年金、健康保険など入っていないので、給料はいらないと言うつもりです。 4月27日(日)に辞める旨を上司に伝え、30日(水)で退職しようと思います。 上司にもっと早めに言うべきなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 試用期間の退職・挨拶について。

    私は、4月いっぱいで(あと3日ですが)転職した会社を一身上の都合で退職する事となりました。 ちょうど試用期間3ヶ月目での退職となります。 入社して上司の統括しているエリアの仕事を徐々にまかされ、現在は一人で仕事をこなしているのですが、 私が退職した後、再び上司が元の通りのエリアを担当することとなります。 それに伴い、取引先へ挨拶というか、担当が上司に戻る旨を伝えなければならないのですが、 どのように伝えたら良いものか分かりません。 そこで皆様に教えて頂きたいのですが、 (1)取引先には電話で挨拶をしなければ失礼に当たるのか、それかメールでの連絡で良いのかどうか。。。 (2)取引先には、このような場合、なんて伝えれば良いのか(わざわざ退職する旨を伝えなければならないのか) また、会社で上司と社長以外の方は私が辞める事を知りません。 現在働いてる事務所が私と上司、そしてもう一人の方と3人なのですが (4)退職する旨を伝えるのは、退職当日の朝に伝えたほうがいいのか、仕事が終わってから伝えたほうがいいのか (5)また本社の方にもメールで挨拶などをしたほうがいいのか(直接関わっているひとは一人です) 長々とお恥ずかしい限りですが、今回はじめての退職ということもあり、何もかもが分かりません。。。 上記なのですが教えて頂けると幸です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 契約期間満了での退職ですが…

    契約社員で働いてるのですが、3月いっぱいで契約が切れるので昨日退職を申し出たら、「裏切られた」と上司から言われてしまいました。 やりたいことがあるから辞めますといっても納得してもらえません…今日、これから会社に行くのですがなんで納得してもらえないのでしょうか? 退職のいい方法ありませんか?

  • 退職までの期間

    上司のパワハラ(量が多くてわからない仕事を任せられて放置され、クレームに繋がりそれを責められる、私にはありませんが男性社員への暴力を見ていて怖くて萎縮してしまう、みんなの前で罵倒さ れる)に耐えられず、退職することになりました。 一ヶ月間は来いと言われましたが断ってもいいものなのでしょうか? 私の体調も悪く、頑張っても9月いっぱいです…。 無知で情けない質問ですが、教えていただけると幸いです。

  • 上司と退職がかぶってしまいました。

    上司と退職の時期がかぶってしまいました。私は辞めずに居るべきなのでしょうか。 事務(3年目)をしています。事務は私と上司の二人だけです。 もともとアパレルの仕事に興味があり、ずっと憧れていました。 最近、働きたいと憧れていたお店が社員を募集していることを知り、 今の会社を辞めてそこへ就職したいと思っています。 (もちろん受かればの話ですが。) ですが、上司も退職を希望しているそうです。 私は上司(本人)から退職の話を聞いていませんが、 電話で直属の上司と退職の話をしているのが聞こえた為 上司が退職することを知りました。7月いっぱいで退職するようです。 このまま、上司の退職を知らない振りして 退職をしたいと相談しても良いのでしょうか? 私と上司の二人で事務をしているため 二人共退職をしてしまうと会社的にも大変だと思うので 引き止められる可能性も考えられます。 でも、自分のやりたいことを我慢してでも 今の会社にいたいと思えるような理由はありません。 私はどうすれば良いのでしょう。 自分自身のことなので第三者に回答を求めるのは 可笑しいかもしれませんが初めての経験なので 悩んでいます。アドバイスをください。

  • 転職活動と退職

     医療従事者(看護師)として某病院で勤務しています。仕事内容を含め上司と合わない理由から現在、転職活動中です。すでに内定を頂いた職場(病院)が1つあり、今度又、別の職場(病院)の面接を控えています。合否の結果を踏まえて、2つのどちらかの職場に転職を決定する予定です。  現在の職場は1月いっぱいで有給休暇を使用して退職したいと願っていたため(新しい職場で働く際に、2月から就職してもらえると助かると言われたため)、先日上司(部長)に退職の旨を話したところ、なかなか了解してもらえませんでした。(自分自身の病気療養という理由で、何とか1月いっぱいで退職したいと話したところ、せめて3月までは働いて欲しいと言われてしまいました。1月いっぱいが限度ですと返事をした結果、あまり良い顔をしてもらえず、円満退職には至りませんでした。)  今回、円満退職に至らなかったので今、不安な気持ちでいっぱいです。これから面接を受ける職場の合否に影響したり、せっかく内定を頂いた職場の採用が取り消しになってしまはないか等考えてしまいます。又、しばらくして新しい職場がわかってしまい、嫌がらせ等など受けないか、不安な気持ちでいっぱいです。  何方か詳しい方、わかる方がいましたらアドバイスの方をよろしくおねがいいたします。    

  • 転職先の上司の冷ややかな態度

    職場の上司に冷たくされ、疎外感を感じています。 どのような態度を取り、またどのように考えていけばいいでしょうか。 30歳女性です。 7月、初めての転職をし、現職に就きました。 職場の直属の上司は一つ年上の女性で、非常に仕事ができ判断も早いです。 口調はきつく聞こえることもありますが、さばさばしている方です。 隣の席ということもあり、入社して最初の一週間はたまに話しかけて頂きましたが、徐々に対応が冷ややかになり。 明らかに苛立った態度を見せる事も多くなり、今では仕事上の事で話しかけても、こちらを見ようともしません。 問いかけに対しては、ようやく、最低限の言葉で返事が来るかなという感じです。 何がきっかけとなったのか考えましたが、心当たりが思いつかず…上司の冷ややかさに私も緊張を覚えるようになり、気後れして口ごもることが多くなりました。 そんな態度にイライラしてか、さらに上司の態度が冷ややかになります。 今日は話をしようとして一か所言い間違えてしまったところ「は?何言ってるのか全然わかんない!自分で考えたら?」とまくしたてられてしまい。 これまでの積もり積もったものもあり、情けない事に、いい年をしてトイレで泣いてしまいました…。 上司は、職場の他の人に対しては、満面の笑みで対応したり仕事上の話や雑談をします。 私に対しては真逆です。 最初のうちは、新人なのだから仕方ない、仕事を覚えていくしかない、職場は仕事をしに行くところなのだからあまり気にしてもしょうがない、と自分に言い聞かせていました。 ですが、周囲への態度と自分への態度があからさまに違い過ぎて、徐々に気持ちが弱ってきました。 今では上司に仕事の事を聞くにも、様子をうかがって、ようやく声をかけて…という感じです。 私の怖気づいた態度がいけないのかもしれません。 普通にしようと思っても緊張し、どのように接したらいいのか日々わからなくなっています。 また、仕事も手が遅く、できる上司には不満なのかなと思います。 できる限り早く!とは思いますが、ミスがあってはと思うと(そしてそれが上司の怒りを買うのではと思うと)、スピードが出ているとは言えません。 7月に入社したばかりですが、今日初めて、退職という言葉が頭をよぎりました。 今の会社には転勤はなく、今後新しい仕事も、上司から教わるしかありません。 (先輩方は皆、それぞれに案件を抱えて仕事しており、教わるという感じではありません) その上司と既にこれだけ話しにくく、溝ができてしまっているというのは…。 陰でもよく言われてないんだろうな、何となくそう感じることもあります。 一応9月いっぱいまでは試用期間ではありますが、正社員と同等の扱いのため、保険等の手続きはしてしまっています。 辞めれば、自らの職歴には残ります。 何より、このご時世にせっかく見つけた仕事を放り出す事になってしまいます。 転職前は、新卒から8年間正社員で勤めてきました。 その次の仕事は数か月で辞めるなんて…仕事そのものは大変やりがいがあるのにと、自分の中でもしっくりこない思いがあります。 一方で、直属の上司に日に日に冷ややかな態度を取られることが、だんだん辛くもなってきています。 なるべく前向きに考えて、毎日毎日「今日も頑張ろう!」そう思って、職場に向かいます。 きちんと挨拶をする、お礼はきちんと言う、少し早めに出勤する、言われたことは必ずメモするなど、当たり前の事と思われることであっても、転職を機に改めてできる限りの事はしているつもりです。 自分ではなるべく前向きに元気にしていたつもりですが、今日は同フロアの他の課の人に「日に日に元気がなくなっていく気がして…大丈夫ですか?」と言われたり。 同じ課の男性には、やはり元気がないことを指摘された上で、「あの上司はちょっと気分屋なところがある。皆最初自信をくじかれる。最初当たりがきつい事あるけど、そこを乗り越えれば何とかなるよ!」と励まされました。 さらに、私としゃべっていると怒られるんだよね、というニュアンスの事も…(仕事中だから雑談はいけない!という意味なのか、新人のくせに話するなよ!という意味なのかはわかりませんでした) 励ましの言葉も、こっそりとかけられた感じでした。 ※当然ですが、仕事中は極力雑談しないように(失礼にならない程度に)して、仕事に集中しています。 こうして励まして頂けるのはありがたい一方で、これだけ影響力のある上司に冷ややかに、もう疎まれてるといってもいいような態度を取られているのかと思うと、今後やっていく自信を無くしつつあります。 今日ついに、気持ちが切れてしまった、そんな感覚もあります。 なお、さらにその上の上司(部長)もよく励ましの言葉を下さいますが、まさか直属の上司との間がこんなことになっているとは知らないと思います。 退職という言葉も頭をよぎり、精神的にも疲労してきました。 毎日頑張ってきたつもりですが、ぷっつりと気持ちが切れてしまった感覚もあります。 冷ややかな態度の上司に対しどのような態度でいたらいいのか、どのように考えていったらいいのでしょうか。 退職を希望する訳ではありませんが、もう私が退職するしかないのかと思う事もあります。 また直近の事で言えば、来週はお盆休みで、励ましてくれた方の多くはお休みになります。その間上司にどのように接したらいいかも不安です。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 転職先での人間関係、乗り越えた方、アドバイス頂けると幸いです。

  • 退職願いをだすようにと上司に言われております。

    僕自身(23歳入社歴今月で3年目) 順をおって説明します。 僕は退職願いを2月に書きました。 内容は有給を含めて、「7月31日をもって退職をお願いします。」 7月と言う理由は この月は賞与があるのですが、去年の冬は2万だけでしたしあったとしても8万あるかないかくらいです。ないものとして期待はしていません。 今の時期は採用枠が少ないと言われ、辞めるのなら採用枠が増える夏ぐらいにとハローワークの人と決めました。 3月の初めに、仕事場を転勤した人が戻ってくるという話を聞いたので、「辞める」とまでは言ってませんが、班長という役職の上司に「次の仕事を探す準備をしたいので、3月から残業を減らしてもらえないか?」とばかみたいなことを言ってしまい、墓穴をほりましたm(__)m もちろん、その時は怒られて終わりました。 3月下旬に仕事中に不注意で機械と台車の間に手をはさんで怪我をし、1週間経っても腫れと痛みがひかないので病院へ行こうと思いました。 *診察結果は打撲です。 労災は会社に面倒なことが起こると聞いていたので、自分の保険で行ったらいいのかもしくは仕事中の怪我と言って、労災を使うのか、念のため病院へ行く前に事務所の方にどうすればいいのか確認した時、「上の人に聞いてきます。」と言われ、その時労災か自分の保険を使うかで話がややこしくなりました。 *結果的には、「仕事中の怪我はふせといて、プライベートで荷物を運んだ時に怪我したと言ってくれ。診察代は返すから」と指示をもらいました。 この事で不愉快に思ったのか、職長という役職の上司に「班長から聞いてんやけどそおゆうことなら辞める日決めて早く退職願を出してくれ。出した次の日仕事探せるように全部は無理やろうけど有給使えるように休ませたるから」と言われました。 毎日催促されています。 まだ提出していませんが、今日「早よ出さんと、有給も退職金も知らんぞ」と言われました。 *退職金は払えない可能性があるからと途中から積み立てるようにと保険に入らされ、有給は21日残ってます。 とりあえず上記の内容で退職願いを出そうと思いました。 出す前に頼んでもないのに、「退職願いを出した翌日から有給を使わせてやるから」と言われたので退職願いの内容を提出前に職長に伝えました。 すると、「こんなんで提出したら明日で辞めろと言われるわ」と言われました。「なんて伝えるねん。仕事を探すのに7月で辞めると言うんか」と言われました。 言ってる事は理解できますが、退職願いを請求される前に僕自身は5月中旬又は6月の初めに退職願いを提出する予定でした。 「もしこれを提出した時、明日から来んでいいって解雇されたら、有給も使えんし、退職金も出ぇへんねんぞ。次の仕事を探すのにも不利になるし。向こうから○○さんどんな方でしたかって電話かかってきたらそのまま言うぞ」と言われました。 「そうならんためにわしは言うてやってんのに」と言われましたが実際はどうなんでしょうか? 「明日から来なくていい」と言われた時はどうなるんでしょうか? 面接を受けた会社から辞めた会社にどんな人柄か等電話される等次の仕事を探すのに不利になったりするのでしょうか? 僕の考えでは5月末に辞めれるように内容を変更して有給を5月から使い、解雇扱いにしてもらって雇用保険を受けれるようにと思ったのですが可能なんでしょうか? このまま解雇と言われるまで提出を拒み続けるかもしくは上記の内容で退職願いを提出するべきなのか、遅くとも5月いっぱいで辞めると退職願いを書き直して提出した方がいいのか悩んでおります。 自分の凡ミスが原因ですが。 何度も休みの日の前日に明日出勤なと言われ、予定がある時に断ろうとすると、正社員やねんから皆出勤するねんからと言われ断れない状況になり全部出勤したり。残業か定時上がりなのかでも4時か5時のぎりぎりの時間でしか言ってこなかったり又は自分から聞きに行くか。13連勤夜勤させられたりと散々コキ使っておいて最後にこんな事を言われると腹が立ちました。

  • 退職期間について

    現在勤めている会社を退職しようと、数ヶ月前よりその意思がある旨を上司に伝えており、引継ぎなどもあるから3ヵ月前にはきちんと申出をするようにと言われ、ちょうど退職希望月の3ヵ月前に退職願を提出しました。 すると、社長のほうから、早急に求人広告をうつので後任が決まり引継ぎが終わり次第早急に退職するようにと言われました。 生活のことも考えた上で3ヵ月後の退職を希望したのですが、希望月の前であっても後任が決まれば退職しなければならないのでしょうか。。 その場合でも自己都合の退職としてみなされてしまうのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願い致します。

  • 転職について上司に話すタイミング

    3月いっぱいで退職することを考えていて、そのことについて上司に打ち明けたいと思っております。 現在販売職で年末年始が繁忙期でまさに忙しい時期です。 私がもう少し前にでも話していればよかったのですが、気持ちを固めるまでに今の時期になってしまいました。 退職することを話すのに、年末のこの忙しい時期に話すのは上司としてはどう受け取るのでしょうか? 退職の話は時期など特に関係ないのでしょうか? 個人的に1月はさらに忙しくなりますし、こういった話は年内にお話ししておきたいなと思っておりました。

  • 退職のことで上司と揉めてしまったのですが…

    近々、仕事を辞める予定です。 理由は色々あるのですが、主に体調不良です。 蓄膿症とアレルギーが悪化しました。 ただ、困っていることがあります。退職届を12月末日で出してしまったのですが、症状が悪化してしまったこと(仕事がおろそかで不安)や、通院などの面で理解ある職場にパートとしてですが採用されたこと。 また、なぜか今まで関わりのなかった社員さんにいきなりいじめられるようになったこと等を理由に11月末で辞めたいと思うようになりました。 昨日、上司に11月末に辞めたい旨伝えたのですが、その際「次の仕事が決まったので11月末に辞めたい」と体のいいことだけを伝えてしまいました。 体調のことは、あまり他人に話したくないし、いじめのことは、八つ当たりをされるだけなので辞めてしまうなら話す必要はないと思ったからです。 上司は特に問題なさそうだったのですが、現場の先輩が渋ったらしく、今日かなり退職日のことで揉めてしまいました。私も、上司も、先輩も感情的になっていました。(特に私が) 余談ですが、今までお世話になった先輩で、それなりにいい先輩だと思っていたのですが、次の仕事が決まったというのに相談にのってくれないことがショックでした。 家に帰って母親に相談したところ、母親が「まだ上司の人がいるかもしれないから、電話してみるよ」 と、私の職場に電話して、体調のこと等話してくれました。 上司は「すぐに退職の手続きをします。」とのことだったそうです。 母親は、私が行くとまたこじれるといけないので自分が手続きに行くと言っています。 来週の月曜日に行ってくれるのですが、その際必要なものや、気を付けることはあるでしょうか? また、12月末までの損害賠償は請求される可能性はありますか?

専門家に質問してみよう