• ベストアンサー

紙飛行機をはばたくようにできますか

kingyo_tyuuihouの回答

回答No.1
noname#194289
質問者

お礼

さっそく拝見しましたが、これは羽ばたいているのでしょうか。

関連するQ&A

  • 飛行中の紙飛行機の重心あるいは形状を変化させる方法

    薄い紙を折って作る紙飛行機のことですが、飛ばして空中にあるときに重心や形を変化させると面白い飛び方になると思います。具体的には何か良い方法があるでしょうか。

  • 紙飛行機の発進法、投げるか手を離すか

    ふつう、紙飛行機は手で投げて飛ばします。パチンコ方式で発進させるものも投げる方式に属すると思います。一方手を高くあげてそのまま手を離して滑空させる方法もあります。機体の軽さが重要な意味があるように思いますが、実際のグライダーでもウインチで強引に引っ張り離陸させる方式と別の飛行機に高空に連れて行ってもらってから分離される方式があると思いますが、二つの方式は本質的な違いなないのでしょうか。紙飛行機の場合には手を離して滑空するほうが生き物を連想させるためか保育園の子供などには人気があるようです。手を離して滑空する飛行機は投げると形が変形して不安定な飛び方をする傾向があります。

  • アルミ箔で作った”紙”飛行機の飛び方について

    折り紙で作ったカミヒコウキは投げないで高いところから滑空させるほうが良く飛びますが、折り紙の代わりにアルミ箔を使ってみたらさらに良く飛ぶように思います。良く飛ぶというのは空中を滑るように、という意味ですが、アルミ製のグライダーも実在するのでしょうか。グライダーには木材がとして使われていたのではないかと想像しますが、アルミ箔が折り紙より折りにくいことなどとの関係も知りたいと思いました。

  • 飛行機

    かなり前からの疑問なんですが、飛行機のトイレの 排泄物は、どのように処理しているのでしょうか? 友人の中では、ある一定の高度まで飛んだら、空中に 流してると言っていましたが... そんな事ってあるんでしょうか?

  • 紙飛行機の折り方

    スペースシャトル方の紙飛行機をテレビで見て子供が折ってみたいと言うのですが、折り方の載っているホームページを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 飛行機の中でジャンプすると

    例えば、飛んでいる鷲の背中にねずみが乗っているとします。もし、ねずみがジャンプすると、空中に浮いている間に限れば鷲の負担は軽くなるのでしょうか。 また、とんでいる飛行機の中で人間がジャンプすると その人が浮かんでいる間はエンジンの負担は軽くなるのですか。また、人間を含めた飛行機全体の重さはどう変わりますか。

  • 飛行機について詳しい方へ

    空港付近で旅客機が空中で停止しているのを見ました。 地上から確認できるほど低い位置でした。 着陸するために、滑走路の方を向き、その場で待機している様子でした。 でも誰も信じてくれません。 私の単なる見間違いでしょうか? もし空中で停止することが可能であれば、理由をわかりやすく解説してください。

  • 飛行機のトイレについて

    ジャンボジェットなどの旅客機のトイレの汚物はどうしてるんでしょう。まさか空中散布とか?知っている方教えてください。

  • 飛行機はどんな原理で飛んでいるのですか?

    ずっと疑問に思っています。度々周りの人に聞くのですがしっくりくる回答が得られません。どう考えてもあんな大きな鉄のかたまりが 空中に浮かぶ事、浮かんだ後に前に進むこともとても不思議です。 教えて下さい。

  • 尾翼のない飛行機

    米空軍のB-2ですが、空中での旋回・上昇・下降はどうやるのでしょうか。 エンジンと補助翼だけで出来るものでしょうか?