• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性の心理について教えてください。)

女性の心理について教えてください

ntntnt002の回答

回答No.3

私もそういう思考です。 私にとって男友達は、異性なだけで女友達と変わりない存在なので2人でも何人かでも遊びに行きます。 彼氏は大切だけど友達も大切。 比べるものではないと思います。 それに、男友達と遊ぶから信用できないんじゃなく、はなから相手を信用していないだけなんじゃないですかね。 普段からしっかりした行動をとっていれば素直にいってらっしゃいって言えますよ。 まぁでも異性と遊ぶとなれば心配もするだろうし、絶対に無理!ってう人もたくさんいるだろうから そこはお互いの考えを尊重して思いやった行動をとっていけばいいのではないかと。 とりあえず、そういう女性にとって恋人は都合のいい存在ってわけではないですよ! 誰といるより一番女でいられるし、周りにはみせられない部分をみせれるし、とっても大事な存在です! 雑な文章ですみません(-。-;

shin01824
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん、比較対象ではない、というのが恐らく女性の心理の原点なんでしょうね。なかなかに男性脳では即座に納得するのは難しい部分ですねぇ。男性脳は「一番は一つだろ!?」っていう執着がある場合が多いようですからね(笑) そうですね。信頼はしていても、彼氏としては「彼女にその気が無くても、男友達に無理やりに変なことされちゃうかもしれない…」という心配の方が大きいんじゃないかなと思うんですよね。その男友達が共通の知り合いでない場合は特に。 なので、ぼくの場合もし仮にパートナーがそうだった場合は上記のようなスタンスを取ることにしてるんですが(汗) 仰る通り、お互いを尊重して思いやれるか、が解決策としてはベストですが、女性の心理面についても勉強になりました。

関連するQ&A

  • ★女性の心理(思考)についての疑問

    彼氏がいない時期なら “男友達の家に遊びに行く”って女性は結構多いようです。 ただし、彼氏がいれば行かないって人がほとんどのようです。 なぜ彼氏がいれば行かないのか?を私なりに推測したら 「彼氏が嫌がると思うから」もしくは「自分がされたら嫌だから」だと思いました。 ここでふと疑問に思ったのですが なぜ男友達の家にいかれたら、「彼氏が嫌がると思うから」もしくは「自分がされたら嫌だから」と 考えるのかというと 前提として 「二人きりの部屋では性的関係になっているかも(あくまで推測ですが)と思われる」ということがあるからだと思います。 「私が男友達の家に行ったら、彼氏が【二人きりの部屋では性的関係になっているかもと妄想してしまい嫌な思いをするから】」という考えが女性にあるからだと思います。 ということは女性の中に 男性(彼氏)の頭の中に「女性と二人きりになったらセックスする」という意識があることに気づいているわけです。 さらに言えば 彼氏が一般的な思考の持ち主でその女性の男友達も一般的な思考の持ち主であれば 男性(男友達)の頭の中に「女性と二人きりになったらセックスする」という意識があることに気づいているわけです。 ってことは、男友達に下心が存在することを認識していながら、家に行っていることになると思うのですが みなさんはどう思われすか? ※恋人がいない期間に男友達の家に行くことの是非を問うているわけじゃありません。

  • この男性の行動を肯定的に理解できますか?

    あなたならこの男性の行動を肯定的に理解できますか?(女性のご意見も大歓迎です) 彼女が彼氏に “私、いまはしていないけど、あなたと付き合う前に男友達と3Pしたことあるよ” って言って、その2週間後に“あれはウソだよ。あなたが3Pするような女でも好きでいてくれるかどうか 試したかったから“と彼女が弁明したとします。 彼女の言動に対して彼氏は “今すぐ別れるか、今後は当分の間(信頼関係が築けるまで)、男友達と二人で会わない、彼女の側からメールしない、男からメールきても用事がないなら断りをいれてそれ以上メールしない、自分(彼女)から男にかかわらないようにする。どっちかに選んで欲しい” と言いました。 あなたならこの男性の行動を肯定的に理解できますか?

  • 女性の心理

     女性の方に質問です。例えば、貴方にある女性の友達がいるとします。一番の親友とまではいきませんが、仲のよい友達です。ある男性は貴方に対して好意があります。しかし、お互いがお互いのことをあまり知りませんが、1,2回ぐらいほんの少し話したことがあるぐらいです。貴方は、その男性が、実際貴方に対して好意があるということをしりません。どちらかと言うと、(お互いは顔見知りぐらいでしょうか?)、1,2回ぐらいしか話したことがなく、しかも、普通は無愛想ではないですが、興味のないようなそぶりなので、好意があるとはあまり感じ取れませんが、”もしかしたら?!”好意があるのかな~、と思うときがたまにあるというぐらいです。でも、確信はできません。その男性は、気持ち悪い存在ではありません。そこで、あるとき、その男性が、貴方の友達に、貴方のことを、”かわいい”、とかそういう内容のことを話し、その友達が、貴方にその男性がこのようにいってたよって言うとします。しかし、男性は、その友達とは一回も喋ったことがないのですが、たまたま喋る機会があったとして、その時男性がそのように言ったのです。そこで、貴方は、気持ち悪く感じてしまうでしょうか?それとも、嬉しいでしょうか?なんとなく、好意的な意味ではなく、意識してしますでしょうか?ご意見を聞かせてください。

  • ■女性って理解してましたか?

    男性の多くは、女友達に対しても性的意識を持っているのですが 女性ってその事実を理解していますか? 彼氏がいる女性が男友達と二人で会う時に ”私の男友達が私を異性として意識することなんて無いから気にしないで” って彼氏に言っていたらどう思いますか? 男性の意識は以下のトピを参照してください http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4488578.html

  • ほとんどのケースが女性の勝手な思い込みだと思う?

    よく女性で “私にはお互い異性を全く意識しない男友達がいる”と言う人がいます。 そういう女性でも彼氏ができたら、その男友達と二人で遊んだりはしない人が多いのも事実です。 私の女友達にも同じような考えの子がいるので私は 「男友達と本当に何も起こらないというのなら、別にいままで通り二人で遊んだりすればいいんじゃない?」 と聞くと女友達は 「そうなんだよね。でも、やっぱり彼氏はいい思いはしないと思う。もし男友達と二人遊ぶと彼氏に言ったら、一応okはしてくれると思うけどきっと不快だと思う」 といいます。そこで私が 「それなら、彼氏にちゃんと説明すればいいんじゃない?別に二人で遊んでエッチするわけではないし、異性でも友達同士で遊ぶことは悪いことではないし。彼氏ができたからと言って男友達との関係を変えるのでなく、彼氏に理解してもらえるように話しをすればいいと思う」 というと女友達は 「その方が前向きな発想だと思うけど、彼氏は(男女の友情みたない話を)きっと納得はしてくれないと思う」 と言います。 私からすれば、男女の異性を意識しない友情が成り立っていると思っているのは、当の女性だけであって 実際は男友達も少なからず、女友達に対しては異性を感じているはず。その点(一般男性の本音)を理解しているから彼氏は、束縛はしないけど 不快な気持ちになると思います。もちろんこういうことはレアケースがありますが一般論としては 男女の純粋な友情ってのは女性だけが勝手に思い描いてる妄想だと思うのですがみなさんはどう思いますか?

  • こういう女性って嫌われますか?

    私が ”君が会社の男性上司や先輩、同僚と二人で飲みに行ったりする場合、相手の男性は少なからず異性として好意を持っている。もちろん、社会人としてそれを全面に出す人はいないけど。” と言ったら ”そんなことないでしょ。お互い会社の人だからそういう気持ちはないに決まっている” とその女性は言います。 しかしながら、交際している彼氏について ”彼氏が私のことどう考えているのかわからない。いろいろ私とのこと考えているみたいだけどね” と言ってました。 会社の男性の男としての気持ちは理解しているつもりになっているのになぜ彼氏の気持ちが理解できないのでしょうか?普通なら逆だと思うのですが。

  • よくわからない女性の心理+男性の友達

    女性の方へ質問です。 私:30代男性A型 彼女:20前半AB型 男友達:彼女と同じ年 お付き合いをして1年の彼女がいます仲もよく両想いです。 彼女は人当たりが良くてとても優しい子です。 しかし、誘いなどがあるとハッキリ断れない性格です。 ただ、1つだけ理解ができない部分があり悩んでいます。 それは、男女の友情です。 彼女の男友達の存在は知っているのですが 以前、彼女が最初の彼氏と別れてしまったとき 心のケアのために通院していた時に 二週間に一度集い話し合う会があって そのときに知り合った男性の友達です。 人と会うことが怖くて話すことさえ苦痛だったころ 年齢も近かったこともありお互いに励まし合ってきた仲だそうです。 でも、そこに友情以上のものが芽生えたことは一度もありません。 とは聞いています。 その彼にはずっと想い続けてきたひとがいます。 そして、いまだにそれは消えずに大切にしまっているようです 太っている人なのでタイプではないとも聞いています。 でも定期的に安否を確認するため時々という頻度で会っている そうです。 その男性はずっと想い続けてきた女性がいるとの事ですが 心のケアに通うほど忘れられない女性がいるなら 誤解されない為にも女の友達も作らない、作れないとも思います。 例えば、結婚式などにも呼べる友達であれば 共通の友達とも言えるでしょうし なぜ、男友達の話をすると条件反射のように話を反らしたり かたくなに守りに入ってしまい 疑うの?と反応してしまうことが非常に疑問です。 話をスルーされてしまうので解決がない 触れてはいけない部分なのかと逆に悩んでしまい 理解ができないので、聞いてしまう・・ それがいけない部分なのだろうけど 分からないまま曖昧にしておくことがとても苦手です。 こういう話をしなければならない自分自身も苦しいし 彼女も友達を責められてるようで良い気持ちはしないでしょう。 この聞かれたくないという心境はどのような心境なのでしょうか? 定期的に安否を確認するため時々という頻度で会っている というのは安否の確認とは何なのでしょうか?

  • こういう女性があなたの友達だったら

    私(男)は友達としてある女性に男性の女性に対する気持ちをアドバイスしてきました。 たとえば(絶対ではないがおおよう該当するという意味で) ・男性は仕事中でもエロいこと考えるし、会社の女性を性的意識でみることはよくある。 ・男女の友達関係であっても、あの子とはセックスしてみたいなどと考えることはある。 ・総じて男はある程度の容姿を兼ね備えた女性に対しては性的な意識を持つ。それは相手が友達だろうと会社の同僚だろうと関係ない。 以上のようなことを言ってきたわけですが女友達は ”それはあなただけだよ。そんなこと考えないで女性と付き合っている男性はたくさんいると思う”と言ってました。 ところが最近できた彼氏なのですが女友達が遊びに行くとか花見に行くとか旅行に行くとか伝えると直接的ではないのですが ”そのメンバーに男性がいるの?”とほぼ毎回聞いてくるそうです。 (聞いてくるだけで、いままで駄目と言われたことはないそうです) 何度も聞いてくるので女友達も彼氏が不安に思っているのかな?と考え出しました。 それで出した結論が "彼氏が不安に思うようなことはしないようにする”でした。 それで"不安に思うようなことって何?”と聞くと ”男性と二人で食事”とかかなって言います。 これを聞いて私は少し不快に思ったのですが 私が不快に思う気持ちを理解できますか? 女友達に”いまさらそういう話?俺がいろいろ言った時はまともに受け入れてくれなったのに”と言ったら、 「そんなことない~」と言ってました。

  • 女性心理について

    こんばんわ、大学生男23歳です。 彼女の事について聞こうと思いましたが、どうも、私は友達からすると馬鹿みたいですのでここで質問させていただきます。 ラインやTwitterなどSNSをやっていないので少し時代遅れの人間なので、お手柔らかによろしくお願いします。 長く書くのもあれなのでまとめて話させていただきますと、今まで付き合った人数が8人で経験人数が0です。 そして別れた原因は常に性の不一致で、私自身が性に興味を持たない為、常にこの理由で彼女から別れを切り出されます。 ですが、女性とはこういう欲はあるのでしょうか? コレがまず一つの質問です。 次に彼氏候補ではない限り、アドレスは教えない、などというのは本当でしょうか? 私は幼き頃の感覚?というのか、小学生頃の感覚に近い接し方らしく、周りからガキだなと馬鹿にされてまして、男女差別なく話していることが、女をナメてる、と男女共に言われ、と私の普通の感覚が世間一般では異常と捉えられています。 周りからは幸せな悩みだな、と言われますが、正直接し方が分からなくなり、男女共に何て話しかければ良いのか、迷惑がかかると思い、声かけられても全員無視している始末です。 具体的にどういう行動がアホだと言われるかと言うと、 アドレスを教える・電話番号を教えてくれる・バイト中に仕事を教えこまれる・常に笑って話してくれる・2人でどっかに行く、などの行動は、全部好意がある行動だと話され、こういう事を色んな女子にしているお前は女のキモチを弄びすぎている、と言われましたが、本当にこれは好意ある行動なのでしょうか? 私からしたら、この感覚が女性の好意というのが全く読めません。 女性が好意を持ったならもっとアタックするのではないでしょうか? また、女性と二人で遊びに行くのはダメなのでしょうか? また、心に残ってる言葉があり、バイト先の年上の女性からは「女性は色々言ってくるでしょ?だから気をつけなさい」と言う意味が全く理解できません。 遊ぶと言ってもピアノを聴きに行くなど、コンサートを見に行くなどで、全くふしだらな行為など考えていませんが、女性は二人で遊ぶということは、そこまで考えているのでしょうか? だとするとこれから自分の行動は厳粛しないといけないと思い、色んな人との付き合いを減らそうと思っています。 相当長くなってしまいましたが、まとめると 1 女性はどれくらい性欲があるのか 2 女性の好意とはどこまでしたら好意あるか 3 二人で遊ぶことはもう付き合ってもいいサインなのか 以上ですが、全部自分は否定的な意見でどれも違うと思っています。 ですが、ここまで言われるとちょっと自分の行動を改めないとまずいと思い、ネットの方々の意見を参考にさせて頂き行動していきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • こういう女性(20代半ば)をどう思いますか?

    ”私は会社の(男性の)上司とか(男性の)先輩とか大学の男友達と二人で食事とか飲みに行っても 恋愛感情とか性的な意識(この人とエッチしたらどんなだろう?とか)など持つことがないけど、 彼氏に男性と二人で食事や飲みに行くと伝えると怒りはしなし、止めもしないけど、 なんかいつも不安そう。 でも、なんでそういう気持ちになるか一切理解できない。私も相手も別に何も考えていないのに。” と言ってる女性に対してあなたはどう思いますか? また、あなたの思うことをこの女性に伝えるとしたら、どのように伝えるのが一番伝わりやすいと思いますか?