• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ツーバイフィー構造の屋根の沈みについて)

ツーバイフィー構造の屋根の沈みについて

このQ&Aのポイント
  • ツーバイフォーの家の切妻屋根の瓦面が凹んできていることについて心配しています。
  • 将来的に太陽光発電を乗せる予定で設計しているが、構造的な問題があるのか不安です。
  • 現在の情報から判断すると屋根の勾配や材料などの条件が原因と考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

建物仕様からは原因は見当たりません。しかし、そのようになる結果には必ず原因があるはずです。古民家に見られる現象なので屋根裏に上がって調べることです。重大な原因が関係している可能性があります。

その他の回答 (3)

回答No.3

1です.何度もすみません...・ ピッチは45.5センチですね. やはり,構造の問題ではなく,防水の問題でチェックしてください. なんどもすみませんm(_ _)m

回答No.2

1です,失礼! 2×4構法ですね. 垂木の間隔は使用の垂木の場合,65cm以下でなければなりません. ピッチ455は明らかに構造不適格,基準を満たしていません. これは不法施工にあたりますので,即刻,なおしてもらってください. 現状だと,瓦どころか,発電機もおけません. 基準以下なので,賠償金も請求できます. http://ja.wikipedia.org/wiki/木造枠組壁構法

回答No.1

私(建築士)からみる限り,垂木のピッチは標準,垂木の断面も必要条件を満たしています.野地板はやや薄いですが,垂木のせいが140と大きいものを使っているので,問題はないと思われます. 断面一次モーメントとせん断力というふたつの指標で計算し,垂木の材質に曲げが生じないか,という計算をおこないますが 洋瓦葺きが標準使用としてみると,垂木のせい(暑さ)は45-60mmが通常です 中央に歪みが生じているのなら,曲げモーメントに堪えられていない,すなわち,垂木が浸水して腐り始めているという状況です,. この情報だけでは,防水層をどう設計しているかわかりませんが,すくなくとも,外皮側の防水層(瓦側)が破れて,垂木に水が浸水して垂木が腐っているか,結露により垂木に浸水しているか,いずれかが考えられます. 今の状況ですと,防水層が破れるのは時間の問題,すぐに雨漏りして,修復代がおおきくなるので,施工を担当した工務店かハウスメーカーに屋根瓦を外してもらい,一刻もはやく検査してください. 建築は精度が工業製品のような精度がだせません. 不法に施工していなくても,こういう雨漏りや浸水はよくあることなので,あまり,激昂なさらず,施工側負担にもっていくことをおすすめします.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう