- ベストアンサー
行政訴訟を教えて頂けませんか?
「行政訴訟」とは裁決に納得いかない場合、行政裁判のみのことを示すのか、それとも処分庁(例えば市)に不服であるため処分の取り消しの訴えを提起することも含まれるのか教えて頂けませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2・3、先に確認しないと間違った回答をしそうです。 >「行政訴訟」とは・・・ (中略)・・・ 行政裁判のみのことを示すのか、 ふつう、「訴訟」と「裁判」って同じ物を意味しますので、「行政訴訟」=「行政裁判」だと思うのです。だとすると、行政訴訟とは行政裁判のみのことです、という回答になります。 わざわざ質問されているということは、訴訟と裁判を違う意味にお使いなんだろうと思いますが、ここに言う「行政裁判」って、具体的に言うとどんな作業のことですか? > 処分庁(例えば市)に不服であるため処分の取り消しの訴えを提起する これは、2通りに取れますよね。 「処分庁(例えば市)に、不服を申し立てる」という意味ですか、ほかの回答者さんたちが考えているように「処分庁(例えば市)の『処分』に対して、(裁判所に)不服を申し立てる」ですか。 「訴える」という言葉は、例えば「マスコミに、無罪を訴えた」みたいな使い方もしますので、厳密な意味での「訴え」なのか、前記のような一般的な「訴え」なのか。 回答を待つのは面倒なので、私が勝手にご質問を、いちばんありそうな質問に変えて回答します。 行政訴訟とは、現在の日本の制度では「行政事件訴訟」と言いますが、行政事件訴訟というのは、「裁判所」で行う、行政事件に関する裁判のことダケを意味します。 例えば、「開発不許可処分を取り消せ、との判決を求める」とか言って、「裁判所」に申し立てる(○○市を訴える)のが、行政事件訴訟です。 他方、処分庁(例えば市)に自身対し、「あんたのところの××課がした開発不許可処分はおかしい。取り消せ」と申し立てるのは「行政事件訴訟」ではありません。 たいがいの紛争には、行政不服審査法で「行政事件訴訟を起こす前に、行政庁内の審判機関に対して『不服申立・審査請求』をしなさい」と要求しています。 これを「不服申立前置制度」と呼んだりしますが、これは「行政事件訴訟」ではありません。むしろ、この制度は「すぐ裁判所に訴える権利」を奪うものだ、という考え方もあるくらいですから、行政事件訴訟と対立する制度だと言えるかもしれません。
その他の回答 (3)
- lamuse
- ベストアンサー率19% (44/225)
行政に不満がある場合、行政訴訟に関心を持つより、国外に、いつでも出られる様に準備するのが、早いと思われます。何が起こっているか、ご自分が、ある程度、理解していれば、良いのです。 節税に、努力して、米ドル、ユーロ、円に資産を分割して、備えれば良いのです。 ただし、周辺国と比較した場合、日本がまし、という部分もあります。 このままでは、貧乏人と公務員だけの国になるので、破綻に向かって進んでいる事も事実です。 自分の我慢の範囲まで、粛々と準備を進めています。
お礼
数十年前にこの国は役人によって崩壊すると言った著名人がいます。近年まさにその通りになりつつありますが安倍首相のように国益を大事にする方もいらっしゃいます、そういう方が増えれば良いのですが。
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
処分の取り消しは抗告訴訟となります。 行政訴訟は行政(市町村等)がやるべきことをやらないで放置している場合に取られる手段です。行政が当然行わなければならない問題が発生して相談に行っても多忙を理由にする場合があります。この場合は行政訴訟をすることを通告すると非常に嫌がり、すぐに対応しいただけるケースが多い。
お礼
問題は補償するというのがほとんど損失ばかりということです。地方自治体の公共事業は本当に大損しかしないというのをもっと広めたいものですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E8%A8%B4%E8%A8%9F リンクをはっておきました。 不服であるための処分の取り消しは抗告訴訟となるようです。それも行政訴訟法に記載されているので なりますね。 行政事件に関する訴訟をいいます。 後、違法なことをした公務員を処分しなかった場合に違法確認を要求し、裁判を起こすのもあるようです。 ものすごく低い勝訴率ですが。
お礼
回答ありがとうございます♪ええ…それはもう低いですよね…しかし、違憲にあると判断されていても認可されたり、本当に公務員に優遇されて…法律を知っておいて、対処するというのは大事ですねΣ(ノд<)
お礼
返答が遅くなり本当に申し訳ございません。細かく教えて頂きありがとうございました♪