駐車場内での事故の過失割合と裁判になるメリットについて

このQ&Aのポイント
  • 駐車場内での事故の過失割合はおおよそどのくらい予想されるのでしょうか?
  • また、相手側にとって裁判になった方が得をする理由はあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

駐車場内での事故の過失割合を教えてください

コインパーキングにバックで駐車して買い物を終えたあと、 車(自車 国産コンパクトカー)を出すために徐行しながら動き出した時に(バンパーが白線から出たくらい)右側から急にバックしてくる車(相手車15年位前の欧州SUV)が見えました。 相手は全く気付いていなかったらしく、そのまま近付いてきたのでぶつかると思い慌ててバックして避けようと思いましたが避け切れず、相手車の右後方と自車右前方がぶつかりました。 両者共にパーツが取れる等の損傷はなかったのですが、自車は右前方から中央にかけて擦り傷が付いてしまいました。 相手は示談を持ちかけてきましたが、その時は警察を呼び事故処理をして互いに連絡先を交換し、保険会社に任せることになりました。 その後、相手の担当者から50:50で処理をしたいと言われ全く理解できず、もちろん反論しました。 初めは90:10を主張しましたが、悪くても70:30くらいだと思っていたのです。 ですが、駐車場内で事故を起こした場合、道路交通法が適用にならないパターンもあると知り さらに50:50から話し合いが始まるのがスタンダードだとしりました。 相手の方は保険を使う事で保険料が上がることを気にしていたので、せめて過失割合を少しでも少なくしようとしているのかもしれません。 私は弁護士特約に入っていたので、裁判も厭わない旨を相手側に伝えてもらっていましたが、 結局折り合いがつかず裁判になることになってしまいました。 私が相手の立場なら完全に自分の方が悪いと認め、たとえ70:30でも支払うことに納得できます。 互いの傷もそんなに大きなものでもありませんし、時間もかかり精神的にも辛いと思うのです。 私にはなぜそこまで50:50にこだわるのかが分かりません。 裁判をしたら50:50位になってしまうのでしょうか? 過去の判例も調べたのですが、同じような事例を見付けられずまた、 割合も様々なので正直全く予想がつかずにいます。 過失の割合も気になりますが、それ以上に私の気付かない何か相手側に有利な事があるのでしょうか? 自分ではどう考えても裁判になる方が相手側にとって不利だと思います。 なのに、それに応じる相手の心情が読めずに不安で仕方ありません。 文章がめちゃくちゃですみません。 纏めると質問はこうです。 (1)過失割合はおおよそどの位が予想されるか? (2)相手側にとって裁判になった方が得をする理由はあるのか? です。 分かりにくい質問で恐縮ですが、誰か詳しいまたは同じような経験をされている方がいればアドバイスをいただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

実際の状況もわからないし、相手の意見も聞いていないのではっきりとはいえません。 ただ、相手が50:50にこだわるのは「自分が悪いからせめて半分まで」と考えているのではないかと思います。 もし裁判になったとしてあなたの主張が認められれば希望割合にはなると思われます。 但し、裁判になったとたん「気がつかずに突っ込んだのは自分ではなく相手だ」とか言い出す可能性があります。 (2)についてはただ示談に応じないだけの様な気はしますが、証拠のない裁判なら50:50もありえると踏んでいるのかもしれません。 そのため可能な限り証拠となりえるようなもの(防犯カメラ映像とかがあれば望ましいですが)を用意しておいた方がいいと思います。

nshntmhr1100010
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 やはり50:50が圧倒的多数で且つ妥当のようですね。 因みに駐車場には防犯カメラは無かったので証拠と呼べるようなものは有りません。 Deathscytheさんのおかげで少し落ち着くことが出来ました。 もう一度良く考えたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

1>5:5 2>被害金が少なくなる >私が相手の立場なら完全に自分の方が悪いと認め は?なにそれ? 私が相手なら0:10を求めますが? どこのだれでも俺は悪くないお前が悪いが当たり前です。 そんな薄ら気持ち悪い人間なんかいません。

noname#195426
noname#195426
回答No.3

>(1)過失割合はおおよそどの位が予想されるか? 5:5です >(2)相手側にとって裁判になった方が得をする理由はあるのか? お宅が5:5を認めないからお互いもつれたのでしょう 得を求めているのではなく、お宅の9:1とかを飲むと損するからでしょう 裁判というのは駆け引きが強いので、お宅も妥協しなきゃいけません。7:3くらいならと思っているならそれで示談交渉をしてみては? >右側から急にバックしてくる車(相手車15年位前の欧州SUV)が見えました 急にバックするなんてないですね。急じゃなくてあなたが気付くのが遅かったのです。 無論相手は後方確認してないという事で相手の方が圧倒的に悪いのはわかりますが、上記の通り3割くらいはお宅も負担すると言う事にしましょう。 残念な事に、お互い動いていた車同士ですから裁判では5:5になる可能性が高いです。結局なにも変わらないのに裁判で時間を無駄にした挙句、更に裁判にかかった費用が追加される事になりかなり負担は大きくなります。 損害を少なくするためにも7:3、6:4、5:5も視野にいれて示談にすべきです。

noname#208248
noname#208248
回答No.1

★場所柄と内容ではどんなに考えても 50:50 が適正かと思います。それ以上貴方が拘れば裁判で争ったら良いです。 ★貴方側ももっと良く確認をして ホーンを鳴らすべき案件だと思います。 ★今からでも和解は可能でしょう。

関連するQ&A

  • 駐車場での事故での過失割合

    遊技場の駐車場で車同士の事故に合いました。 状況としましては、 僕はバックで駐車スペースから出ようとしていて、 相手は駐車場入口から結構なスピード30kmくらいで進入してきて、 事故に合いました。 僕の車はステーションワゴンで、右後方を大破し、 相手は軽自動車で右前方の小破でした。 お互いに怪我はなく、あとは保険での物損処理になるのですが、 いろいろと事故の過失割合を調べていたのですが、 同様の事例がなく、このような場合どのような過失割合になるのか ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 駐車場内での過失割合について

    事故の状況は、駐車場敷地内から公道にでるために 直進していた私の車が駐車スペースにいた相手側の車が、 前方 左右確認しないで急発進したため、私の車の右側面に衝突しました。 警察を呼び、事故証明の届けを出しました。 相手側はまったく前方確認をせず発進しましたと認めており、 「10:0でお支払いします。」というサインを車検証のコピーの裏に 自筆でいただいてます。 相手の保険会社さんがいうには民法上で・・・法律上であなたにも過失があるということで、まだはっきりした過失割合は言ってきてませんが、8:2もしくは9:1と言ってます。 それが決まる前に保険会社さんの方にも10:0と認めさせるのは難しいでしょうか? それが妥当なのでしょうか。 道路上の過失割合だと8:2と書いてあるものもありますが、 法律上の私の過失とはどんなものなのでしょうか?  アドバイスお願いします。

  • 駐車場での事故の過失の割合

    一昨年の12月に、ある施設の駐車場で事故にあいました。 状況は、駐車スペースを探しているところ、駐車場内の見通しの悪いT字路で、私は、見通せる位置まで車を前進し、一時停止して左折をするつもりで、右方向の安全確認をしてたところ、左方向から直進してきた車に、ぶつけられました。明らかに、相手側の前方不注意の事故です。私は過失割合を自分の保険屋さんに0:100を主張し、相手方の保険屋にもそのように主張ているのですが、この場合は0:100で解決できますか?  相手は、出会い頭の事故だと主張しているそうです。 そこの駐車場はそのとき満車に近い状態で私も駐車できるところをさがしていたし、相手側もそうでした。 明らかに駐車スペースを探して脇見運転していた事故だと思うのですが。  なにかいい方法教えて下さい。もう1年以上たっても解決しません。よろしくおねがいします。

  • 駐車場内での事故の過失割合について

    駐車場内で、後ろを確認せずにバックしてきた車にぶつけられたという状況の事故です。 当方がパーキングエリアに車をバックで駐車中に、突然向かいのエリアに止まっていた車がバックをしてきて、フロント部分にぶつかり、グリル部分が破損しました。(加害者の車は、向かいのパーキングエリアにフロントから停車していました) 直後に警察を呼び事故扱いになりました。 ◆事故後の加害者の発言 「車が駐車しようとしていたのは知っていた。もう駐車したと思った。左右しか見ていなかった。後ろは見ていたなかった。」と。 ◆加害者(加害者の保険会社)の主張 動いている車同士の事故なので、20:80ではないか。 ◆こちらの主張 こちらがバックをしている最中に(停車直前)前方から、しかも後方確認もせずにバックしてきてぶつけられているのだから、当然過失割合は0:100ではないか。 動いているという主張に対して、こちらも加害者も後方へ動いてる(同一方向)状況での過失割合の算定としては合理性がないのではないか、と思っています。 このような事故の過失割合についてご存知の方がいらしたらご意見を頂きたいと思います。現在加害者側の保険会社と話している最中です。 ◆補足 ・パーキングエリアから約50cm出ているところでぶつけられました

  • 駐車場内での事故の過失の割合について

    先日の駐車場内での車対車の事故についてもめています。 かなり通路の広い一方通行の駐車場で、 右前方に車が停車しておりました。 私はその左側を徐行してすり抜けようとしましたが、 その車が通路の右側の空き駐車スペースに入れようと ハンドルを切りながらバックを始めたため、 危険を感じて私は停止しました。 さらにバックをしてきたのでクラクションを鳴らしましたが 私の右フロントに、膨らんできた先方の車の左前が 接触してしまいました。 私の方の主張としては、先方はハザードランプも出さず、 後方を確認していないから私の車に気がつかないのであり、 また、私は徐行・停止・クラクションを鳴らすなど 最大の注意を払っているので過失は0であるということ。 私の保険会社にも相談しましたが過失ゼロ主張が良い との意見で、私と先方の保険会社との話し合いになっています。 しかし、先方の保険会社の意見は、駐車場という場所において 駐車をしようと動き出すかもしれない車の左側を通過しようとする ことは私の前方注意義務が足りないことで過失はあるとしています。 しかし、それを過失とするならば、駐車場内で徐行することさえ できなくなってしまうではないかと、全く納得がいかないとしており 議論は平行線になっています。 このような場合、識者の方は、どのような過失割合に なるとお考えでしょうか?

  • 駐車場内での事故の過失割合について教えて下さい。

    駐車場内での事故の過失割合について教えて下さい。 日中、駐車場内を走行中前方にバック駐車をしている車があったためほぼ停止に近い速度で走行していた所、突然駐車場に停止していた車が発進し、私の車の後部座席に衝突してきました。 傷は後部座席に限局しており私が速度を出していないことも分かる状況です。 相手は、バック駐車している車を見ていたため私の車を見ていなかった…と私と警察に話しています。 駐車場内での事故は両者に責任があるといいますが、私は突然発進してきた車を回避できない状況です。このような場合過失の割合はどうなのでしょうか? また、何をもって8:2や9:1になるのでしょうか? どなたか分かるかた教えて下さい。

  • 駐車場内での事故の過失割合について

    自動車同士の事故の過失割合の件です。 コンビニの狭い駐車場での事故のことなのですが、前向きに突っ込んで停めていた車をバックで出す際、後方に出入り口があったので右側に180度転回して出ようとしたところ、後方の出入り口から入ってきた車が、私の停めていた右側に駐車しようとして進んできたため、私の右後ろの部分と、相手の助手席の扉が接触しました。 事故直後、出入りする車の邪魔になるので、相手と近くの交番へ行き、調書をとってもらいました。 お互い保険会社に任そうという事になり、その日は連絡先の交換だけし、そのまま帰りました。  その後、保険会社から連絡があり、相手が100:0を主張していることを知りました。事故当時の状況も私が思っているのとだいぶ食い違いがありました。 私はバックしていた方なので、自分の責任が大きくなることはわかっていますので9割の過失を認め、相手が動いていた事と前方不注意により私9:相手1ということで私の保険会社の方から相手に連絡してもらいました。  ところが相手の返答は、私9:相手0なら応じてもいいとの事でした。 保険会社に9:0はありえるのか聞いたところ、普通にあるとのこと。 しかし、相手は自分に過失はないと言い張るだけで、具体的なことは 何もいってくれないので、納得できません。 このような過失の割合は妥当なのでしょうか? わかりにくい文章ですみませんが意見をお聞かせいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 駐車場内での事故の過失割合について教えて下さい

    コンビニの駐車場での車同士の接触事故です。 状況を説明します。 ・私が駐車場内の通路(中央の白線のない所)を徐行中 ・相手の車は頭から駐車しており(自車から見ると右側にいます)、バックで出発 そして私の車が相手の車の後ろで一時停止し、駐車しようとハンドルを切って、進んだ瞬間、相手の車のリアバンパー右側が私の車のリア右側側面に接触。 すぐ相手も出てきて「すみません」と言い、警察が来てから状況を聞いたところ相手は ・後方確認をしていなかった ・ハンドルを切ってバックした(両車両の傷跡からおそらく左にハンドルを切っている) 私はすでに相手の車が前方に見える範囲を通り過ぎ、後部座席付近が相手の車の後方におり、自車左側駐車スペースの方を向いて進んでいました。 この状況を私の保険会社に連絡したところ、 「駐車場内では基本的に過失は5:5です」 「優位に進めるのは難しい」 「フロントドアの端に傷があるので見えていたのでは?」 なぜか私の担当なのに相手の過失を聞かず、私の過失を追及していました。 私の車も進んでいましたが、本当に向こうの後方確認を怠るという明確な過失があるのに5:5なのでしょうか? フロントドアの傷の位置はシートより後ろ側です。 追突された私の車の方がはるかに修理にお金がかかるので納得いきません。 アドバイスお願いします。

  • 駐車場内における自動車事故の過失割合について

    ある店舗の屋内駐車場にて、自動車の接触事故を起こしました。 内容は以下のとおりです。 当車は駐車場内通路で直進していた、相手車は右側前方にいて停車していた。 そのままいけば通過できる車幅であったので相手車の左側を通過しようとしたところ、 相手車が右にハンドルを切りながらバックしてきたので、接触事故となった。 接触した箇所は当車が右側後方ドアからタイヤの上までの約70cm、相手車が左前部分ランプ含む部分。位置的には左右両方に駐車スペースがある場所で、向かって右側の空き駐車スペースに入れようとしてバックギアを入れて停車していたとの主張だが、私は相手のバックランプがついていたかどうかは不明。 私としては相手が動いていなかったので通過できると思って前進したのだが、 その途中でおそらく通過直前か通過中に相手がハンドルを切りながらバックを開始して動き出したのでぶつかった。 最初から相手がハンドルを切りながらバックしていたなら、前進していなかっただろうし、 仮にそれでも前進してぶつかったとしたら接触箇所は当車の前か前右部分になるはずで右後方とはならないはずと考えている。 私の意見としては回避義務を怠ったのは私だが、後方確認を怠ったまま動いた相手の方に多く過失がある(例えば7割とか)と考えている。 しかるに相手側保険会社の主張としては類似のケースの判例があり、それを突きつけて私の方に7割の過失があると主張しているので、結論がでていない。ただいま平行線状態! 対物保険には入っていて弁護士特約があるので弁護士さんに相談するのも手かなと思っていますが、大きな人身事故でもないので迷っています。先ずは過失割合のについて意見を伺いたいのですが、相手保険会社が判例使って言うように私の方が過失が多いと思われるでしょうか?

  • スリップ事故の過失割合について

    雪道で相手車両のスリップにより当てられました。物損事故です。 事故後、相手保険会社(T海上N動)の依頼により調査会社(損○リサーチ)の 調査が入り、提示された過失割合は5:5でした。 そのスタート基準となる判例が支線からの進入による事故で、その過失割合が (自分:相手)が9:1であり、チェーン未装着など相手の過失をある程度認めて、 5:5になるということでした。 当方の過失について問いただしても明確な回答は得られず、 予見義務があるとの一点張り。全く納得できるものではありません。 自分の見解としては、 (1)右折完了後の本線同士の事故と認識している。 (2)自車は自車本線内で完全停止。 (3)相手車両はノーマルタイヤでチェーン未装着。 (4)相手車両の進行を妨げてはいない。 (5)スリップしてきた相手車両に対し予測および回避は困難。 (6)相手は衝突後、反対車線に侵入して停止している。 現在、当方の保険会社にも協力いただき、交渉にあたるところですが、 提示された過失割合について妥当性はどれくらいあるものでしょうか? ■事故状況 ・積雪10cmほど。 ・事故現場は本線片側1車線S字の坂道。センターラインあり。 ・自車は一時停止後、本線通過車両がいないことを確認し右折で支線から本線(坂道上り)に徐行進入。 ・自車右折完了したものの相手車両が対向車線を直進してきたので、前方の雪道で動けなくなった駐車車両に阻まれながら(自車線内)完全停止。 ・停止後暫くして、相手車両がスリップしセンターラインを割って自車右後方側面(給油口付近)と相手車両右前方が当たった。