• 締切済み

自分の預金を見て

murano_2006の回答

回答No.5

そんなに若いうちから預金が有るんなら おろして使っちまえば良いんです。 どうせ無職ならその金で世界旅行に行けば良いのです 若いうちに世界旅行して見聞を広めるのは後で役に立ちます。

関連するQ&A

  • 預金残高について

    私は27歳会社員です。 現在、銀行に預けているお金が約530万です。これは自由に使っていいお金です。一方でいわゆる貯金しているお金は99万です。毎月6万貯金していて、時折8万貯金に回しています。 お聞きしたいのは、27歳で530万の預金残高ってどうなのでしょうか?ネットで調べると同世代の平均貯金額は300万と聞きます。でもこれって預金残高ではなくて貯金額で、それでいうと私は99万です。明らかな差があります。 同世代の人たちは、だいたい自由に使えるお金があって、いくら貯金に回しているのでしょうか…

  • 預金・貯金残高について

    27歳男性、社会人です。 現在、預金残高が約540万で、貯金残高が約85万程度なのですが、少ないですよね… 転職して、年収が500万以上になるのは確定しているのでこれから必死になって貯めますが、27歳でこの残高はどうなのでしょうか。 彼女と同棲を考えているのですが、 これで大丈夫なのか不安です。

  • 定期預金

    いつもお世話になっております。 私は現在大学2年で、順調にいけば2007年に卒業します。 今は一人暮らしで、就職も実家の方に帰るつもりはありません。今は家賃は親に出してもらっているのですが、就職したら自分でマンションを借りようと思っています。 そこで、定期預金をとりあえずは二年間しようと思っているのですが、どこに預けるのが良いか分からなくて… 一万以上貯金すると、生活費が回らなくなるので、5千円か一万円の定期預金をしたいのですが、それぐらいの値段でも預金は出来ますか?

  • 貯金と普通預金について

    私は月に6~10万、積立や会社の天引きで貯金をしています。が、給料が入ってすぐに天引きになるため、普通預金にはいつもあまりお金がありません… 貯金してる方に質問なのですが、貯金とは別に普通預金にはいくらくらい貯めておけば良いでしょうか?皆さんは普段いくらくらい普通預金にありますか? ちなみに私は20代前半、独身です。

  • ゆうちょの定期預金について。通常預金への振り替え

     ゆうちょについて右も左もわからず、おかしな質問かもしれませんが、どなたか教えて頂けると幸いです。  わたしは現在ゆうちょの普通預金の残高がマイナスです(海外旅行に行くときにまとまったお金が必要になりました)。  親が「ゆうちょ預金があるからそこから借りられるよ。自分で自分に借金をするようなもんだね」と言っていたので特に何も考えずに降ろしたのがそのままになっているのですが、なかなか返す目処がつきません。  自分(親が作ってくれた預金ですが)の定期預金から降ろしているような感覚だったので、普通預金のマイナスを帳消しにできると思っていました。    少し調べて、「定期預金を担保にしてお金を借りている状況」と言う事を知り、困っています。  普通預金のマイナス残高を返そうにも、定期が担保になっている以上定期預金は払い戻し出来ないんでしょうか?  ややこしくなってしまいましたが、簡単に「定期預金を普通預金に振り替える事はできないのか?」と言う事です。  ちなみに払い戻し開始日は過ぎています。    どなたかお詳しい方、お願いします。  足りない情報がありましたら追記致します。

  • 保障会社審査の預金残高提示について

    賃貸契約をする予定です。 保障会社で対応してもらおうと考えています。 現在無職の為、預金残高を提示しなければならないだろうと不動産に言われました。 預金はあるのですが、全額提示するのが不安です。 ねっとで保障会社の怖い対応などを見たからです。 預金残高提示というのは通帳をみせなければなららいのでしょうか? 預金がないと貸してくれないのもわかりますが、あると何かあった時に担保に入れろとか何か不当に請求がしてきたりとかはないでしょうか? 口座が二つありますが、一つの口座だけ提示しようと思っています。 提示する口座にいくらか移して提示しようと思ったのですが、通帳を見せた場合自分の他の口座から移したのも分かるし、もう一つ口座持っていたら見せろとか言われるのでしょうか? 保障会社に預金を提示した方がいらっしゃったらどのように提示するのか、また保障会社は安心できる所なのか(倒産等以外で)教えて下さい。

  • 預金、税務署関係について

    事情で自分名義の口座が作れないので親戚の銀行口座を借りて預金しようと思っています。別に怪しい裏の金等ではなく自分の場合、給与から源泉徴収されています。毎月、蓄えていきたいと考えているのですが、問題は口座を借りる予定の親戚は専業主婦で現在、無職です。そのような人の名義の口座に毎月15万~20万近い金額を預金していった場合に税務署から、お尋ね?のような事が、その口座の名義人にいく事はありますか?又、預金残高が、いくら以上になると税務署から調査?または銀行側から税務署に報告?のような事があるのでしょうか?何か税務署の方から聞かれた場合は私が、その方にきちんと事情を説明するつもりではいますが親戚に迷惑をかけたくないですし、気になったので質問させてください。詳しい方、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ゆうちょの定期預金

    今年から社会人になり、初めて自分で貯金をしようと思っています。 貯金についてにの知識が少なく、みなさまの知識をぜひ教えていただきたいと思います。 貯金はゆうちょ銀行にしようと思い、3月に総合口座通帳を作りました。 私は普通に通常貯金をしていこうと思ったのですが、母が定期貯金のほうがいいと言っていました。 確かに定期貯金のほうが利子がついてお金がたまっていくのかな、と思うのですが、仕事の都合上、郵便局にいくことができません。 そこで、ATMでも定期預金ができるときいたのですが、それは可能なのですか? またその場合、担保定期預金ときいたのですが、定期預金と担保定期預金の違いはなんですか? 最後に、ATMで定期預金にし、満期時になったときは直接郵便局にいって払い戻しなどをしなければならないのですか? 質問がたくさんあって申し訳ありませんが、よろしければ回答お願いします!!

  • 自分の働き方について

      自分は30代に差し掛かっている者です。 プログラマーとして就職活動に励んでいます。 これから未経験でIT業界でやっていけるでしょうか? そうなると引っ越しをして一人暮らしをしなければなりません。 そうなると出費やなにやらで貯金は貯まらないと思うんです。 しかし、それを止めて地元で働くとします。  自宅通いなので貯金もしやすく将来の心配も和らぎます。 しかし、全くの未経験でこの年で異業界でやるとなるとどうなるとか不安です。 正社員じゃないかもしれません。 こんな自分ですが、やはり地元で一からやり直すほうが安全なんでしょうか? 知識としてのプログラム技術はあるんですが、他となると全くありません。

  • 預金出納帳に転記されない

    弥生会計07スタンダードを使っています。 郵便局と銀行に口座を持ち、ほとんどは郵便局での取引で、その内容を仕訳日記帳に記入しているのですが、内容が預金出納帳に転記されません。 勘定科目にはそれぞれ、郵便貯金・普通預金を選択しています。 科目設定を見ると、普通預金(2)となっており、銀行・郵便局が入っています。郵便局の残高がこちらにあるので、設定ミスだと思うのですが、どこをいじったらいいのか・・ ちなみに総勘定元帳には、郵便貯金・普通預金として転記されています。 この場合、どのようにしたらいいのでしょうか? わかる方教えてください。