• ベストアンサー

体脂肪率を減らしたいです!

nnngiftの回答

  • nnngift
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

そんなにへらす必要はないと思います。 毎日軽く腹筋をして筋肉をつけるとか、肉の代わりに豆腐を食べるとかでも結構かわりますよ。 成長期なので無理はしないでくださいね。

kagme8888888
質問者

お礼

ありがとうございました。 運動を心がけます。

関連するQ&A

  • 体脂肪率を下げすぎた

    力仕事をしています。 7ヶ月前のダイエット直後は=身長162cm・体重53~55kg・体脂肪率10% でした。 でも体脂肪率を下げすぎたので、11月ごろから朝食と昼食にドーナツを追加して食べています。 朝・昼あわせてドーナツだけでも660kcalは超えているはずです。 その結果 現在=身長162cm・体重53~55kg・体脂肪率10% 体重が変化ない気がするのに体脂肪率が増えてるということは、筋肉量が減って脂肪だけ増えたということでしょうか? それに体力増進目的でドーナツを食べたのにドロドロ血で逆に疲れてないか心配です。 健康的に体脂肪率を増やして、筋肉量も増やせる食事はどんなものがよいでしょうか? ドロドロ血だけは避けたいです(汗)

  • 体脂肪率について

    少し前に体脂肪率を測れる体重計を買ったんですが、質問があります。 私が買ったのは、身長と年齢を入力すれば、乗るだけで体重と体脂肪率が測れるようになっている体重計をかいました。値段も2000~3000円で安かったので。 でも、測ってみたらびっくりしたんです。 私は21歳で、身長154cm、体重52kgなのですが、体脂肪率が32パーセントもありました。 かなりショックだったので、食事も1日1~2食で野菜中心、運動も毎朝1時間、走ってました。 体重は2kgほど落ちたんですが、体脂肪率はあまり減りませんでした。 ところが、昨日友達の家で、本格的に体脂肪率が測れる体重計で測ってみたら、体脂肪率は22だったんです。 何度測っても22でした。 けど、家に帰って測ったら、体脂肪率は30でした。 こんなことがあるんでしょうか? また、どちらを信じればいいのでしょうか。

  • 体脂肪率って減りますか?

    はじめまして、私は身長151cm、体重44kgの女です。44キロって私の身長からしたら重いんでしょうか?そして私は体脂肪率が26%あります。私の家系の女性は細い方が多く、姉や母は私より身長が高い(といっても数センチの差ですが…)のに体重も私より軽く、体脂肪率も私よりずっと低いです。私も見た目は細い方らしいですが、とにかく体重と体脂肪率が気になります…。26パーセントって私の年齢からしたら(19です)大分高いようなので…。なにかよいアドバイスがあったらお願いします。運動でも食事についてでも何でもいいので…。

  • 体脂肪計の故障?(BMI と体脂肪率)

    35歳男性で健康のためダイエット中です。 身長173cm 体重75kg 体脂肪率18% というのが現状です。 BMI 22 にするためには体重を65kg つまりマイナス10kgに しなければならないのですが、ざっと考えて75kgの18%は 13.5kg なので、ダイエット後ありえない体脂肪率になって しまいます。これはやはり体脂肪計の値がおかしいと 考えるべきなのでしょうか。現状おなかの周りは つまめるくらいの状態なので、体脂肪計を買い換える ことも考えています。現在使用しているのは、少し 古めのタニタの体重計一体型です。

  • 体脂肪率の減らし方

    体脂肪率の減らし方。 私は女で身長158cm体重49kgなのに体脂肪率が31%もあります。 ウエストは65cmです。下半身デブでダンスをやっているせいかふくらは35cmとかなり太いです。 何かの病気ですか? 胸の大きさは体脂肪率に影響するのでしょうか? 体重を落とさずに(体重が増えても構いません)体脂肪率を下げる方法はないのでしょうか? とにかく体脂肪率を下げたいです。 質問がたくさんあってすみません。お答えよろしくお願いいたします。

  • 体脂肪率について

    今肥満です。体脂肪率も34%です。体脂肪率の許容範囲は何%までなのでしょう?私の身長は160cmで体重は73kgです

  • 体重計の体脂肪率

    こんにちは。女子です。 最近、体重計で体重をはかったところ、 身長 152㎝ 体重 36.4kg 体脂肪率 16.8% 筋肉量 28.5kg でした。 あまり運動はしていないので、もう少し体脂肪率が多いのではないかとおもうのですが、体重計の体脂肪率の正確さってどのくらいなのでしょうか?

  • 体脂肪率が低すぎる…

    23歳女です。 今年から教育職につきました。 身長156.3cm体重42kgなのですが、体脂肪率が9%しかありません。 就職前は体重45~46kg、体脂肪率20%前後でした。 体重は元から変動が激しく、一年間で50~44kgを行き来していたので、心配していないのですが、体脂肪率があまりに減りすぎているように思います。 ここ最近不正出血が多く、このままではいけないと思っているのですが、体重が増えるのが嫌で食事も億劫です。 体脂肪率だけを増やすことはできるのでしょうか?

  • 体脂肪率

    身長155cm体重46kg体脂肪率13.5% (1)痩せてる (2)標準 (3)ぽっちゃり (4)太ってる どれに該当しますか?

  • 体脂肪の落とし方&体脂肪計

    私は18歳の大学生です。 先日、大学の健康診断で、体重、体脂肪すべてはかりました。 身長155.6cm 体重67kg  そして、体脂肪率が41%とという、驚愕の数字が出てしまいました…。40%はもう病気でしょう・・・と思っています。 なんとか体脂肪率を徐々に減らしたいです。できれば体重も10kgは減らしたいです。 しかし、体重はこれでも2kgの減量に成功しました。しかし、体脂肪率は減りません。というか、どう減らしたらいいのかわかりません。 急には無理だと思うので、日々の生活でどうしていけば良いのか教えていただけないでしょうか? あと、毎日記録をつけたいので、体脂肪計がついたデジタルの体重計を購入したいのですが、良いメーカーなどがあれば、それも教えていただきたいです。よろしくお願いします。