• ベストアンサー

ゴキブリをカラフルに品種改良できませんか

teppouの回答

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.2

 かつて遺伝子組み換え技術が開発されたころ、繁殖力が強く人間に害のある生物が偶然できて、それが自然界に広がると、大変なことになる恐れがあるのではないか、などと騒がれましたが、実際は遺伝子を組み替えて、あるいは組み込んで、生存できる生物を作るのは大変な事のようです。  カラフルなゴキブリは分りませんが、光るゴキブリは可能かもしれません。  ホーホケキョと鳴くカラスは、ほとんど無理でしょう。  

noname#194289
質問者

お礼

なるほどですね。カラスにしても孔雀のようにきれいだったら今ほど嫌われないかと思っています。ご教示ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 昆虫の力

    昆虫の力 虫(蝶、トンボ、はち、ハエなど)が物を引っ張たときどのくらいの力が出ますか? また、そのような情報が載っているサイトがあれば教えてください。 お願いします。

  • 赤いゴキブリ?

    家でたまに赤いゴキブリみたいな虫が出現するんですが、実際赤いゴキブリなんているんですか? ゴキブリに良く似た虫でしょうか? どなたかわかる方教えてください。

  • 虫もあくびをするのでしょうか。

    虫もあくびをするのでしょうか。 今月のNewton(8月号)に、あくびは哺乳類のほかに鳥や爬虫類においても確認されているという内容の記述がありました。では、虫はどうなのでしょうか。トンボやゴキブリやチョウなどがあくびをするとしたらとても親近感が沸いて、好きになりそうです。ご存知の方お教えください!

  • ゴキブリについて

    夏場になると、米粒くらいの大きさの黒い虫が家に現れます。 動きが速く触角の動きなどゴキブリそっくりです。 これは、ゴキブリの赤ちゃんですか?それとも違う虫ですか? 違う虫なら名前を教えて下さい。 ゴキブリなら何故、赤ちゃんから成虫までの間の姿を見ることが出来ないのですか? 以上ご返答宜しくお願いいたします。

  • これってゴキブリ?それとも普通の虫?

    質問させて下さい。 今朝方、足がむずがゆいと思って見てみると、 真っ白な羽虫のようなものが足を登っていました。 反射的に手で潰してしまったのですが、 幅1ミリ、長さは5ミリぐらいの胴体で(そのうち1ミリが頭、2ミリがお腹、残りはトンボのようになっていました)、 羽があり(胴体を覆うほど長め)真っ白な虫でした。足は6本、触覚は短め。羽も胴体も白でした。 これって一体なんの虫なんでしょうか? 当方、大のゴキブリ嫌いで、調べてみると白いゴキブリもいるとか。 幼虫だとしたら本当に嫌ですぐにでも薬を買ってこようかと思っているので、 どなたか幼虫に詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • ゴキブリについて……

    私はとても虫が嫌いで特にゴキブリが嫌いなんですが、部屋にゴキブリが出ないようにするにはどのようにしたらいいですか?また、もし部屋にゴキブリが出てしまった場合にはどのようにしたらよいのでしょうか?

  • 女性ってどうして虫が嫌いのでしょうか?

    こんばんは。  質問はタイトルの通りなのですが、女性は一般的に虫が嫌いなようですね。  生まれが農村や山村育ちの人はそうでもないと思いますが、どうしてだめなのでしょうか。  トンボやチョウ、バッタやカブトムシなどはカワイイかなと思いますがどうでしょうか。  勿論、ゴキブリやイモムシなどは男の私も好きにはなれませんが、これは女性の方でも同じだと思いますがいかがでしょうか。  ゴキブリが部屋にいたらウァー!!と叫んでしまうのは男でも同じだと思います。  気長に回答をお待ちしています。

  • ゴキブリと蝶の夢

    こんにちは。 機になる夢をみましたので、分かる方がいましたら夢診断をお願いします。 ひとつはゴキブリの夢です。気分の悪い描写がありますのでご了承ください。 私は見晴らしがよく日当たりのすごく良い高層マンションに引っ越してきました。 ですが、いざベランダに出てみると、たくさんのゴキブリが。。。 そしてそのゴキブリたちが次々と卵を産んでいます。 私は恐怖してしばらくどうすることもできないのですが、 思い切ってゴキブリの一匹を踏みつぶしました。。。。というところで目が覚めました。 もうひとつは、蝶の夢です。 私はなぜか実家に住んでいます。 お風呂に入ろうとすると、シャンプーの裏側やシャワーヘッドなど 色んなところに真っ青な蝶が張り付いているんです。 すごくきれいな蝶なんですが、私は嫌悪感を感じて触れることができません。 蝶は生きているのか死んでいるのかわかりませんが、全く動きません。 気がつくと、蝶は台所など家の湿度が高いところに張り付いている。。。 というような夢でした。 二つともとても気持ちの悪い夢だったので 悪い兆候なのでしょうか。気になっています。 どうかよろしくお願いします。

  • ゴキブリは嫌われるがカブトムシは好かれる

    ゴキブリや蛾は嫌われるのに、カブトムシや蝶が好かれるのはなぜですか

  • 蝉、ゴキブリ、蚊。マンションの何階まで飛んでくる?

    こんばんは。 現在マンション5Fに住んでいます。 なんと部屋の中まで蝉が入ってきました。 ゴキブリと同じくらい嫌です。 お友達で12Fに住んでいる人は蚊やゴキブリはいないと言っているのですが蝉は何階まで飛べるのでしょうか? 時折ですが蝶もベランダにある花の周りを飛んでいました。 そうゆう昆虫が好きな人にはなんとも思わないのかもしれませんが私はとても嫌です。 きっと1~4Fに住んでいるともっと虫で悩まされているのでしょうか。 6F以上の階の人はあまり虫などでは悩む事は少ないのでしょうか?