• 締切済み

都内の大学を探しています。

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

大学の専攻は、高校生では全く判らないでしょうから、当分判らなくて構いません。 判るように努力することが大事ですし、自分の進路を間違えないことが重要です。 判らないからこういうサイトがあるんですし。 エクセル・ワードレベルなら、本来大学でやるようなことですらありません。 大学で何をしたところで、例えばタイピング技能など、大学の授業時間内でどうにかできることではないでしょう。 それは、音楽の時間があっても、せいぜいハーモニカやリコーダーなどの簡単な楽器が少し使えるようになるだけ、ということと同じです。 まぁ、神大レベルの大学なら、就職対策としてワードエクセルをやっていてもおかしくないでしょうし、まともな大学でも、後々研究で必要となるからやっていると言うところもあるだろうと思います。 ただ、基本的には「学問」では無いですよね。 かな漢字変換プログラムの基礎、だとか、表計算プログラムのプログラミング原理、なんてことなら学問の入り口でしょうが。 自動車の運転免許は大学の正規の講義では通常やりませんよね。それに近いです。 あるいは、シャープペンの使い方なんて、学校で教わらなくてもどうにでもなったでしょう。 情報でも、ワードエクセルよりずっと深いところ、プログラミングではまだまだ浅くて、その原理だとか、通信、ネットワークの原理等々なら、理系の情報科学系統になります。 例えば、音楽の配信プログラム、配信システムを組み上げるんだ、なんてことならこういう系統が出てきます。 > あらゆる宣伝方法をまなんでから、 学べるとすれば、それは現状既にあることですよね。 それはそれで大事でしょうが、もっと大事なのは、これからどうするのか、ということかもしれません。 温故知新で、古い物や今ある物は学んでおかなければなりませんが、知新の方も大事でしょう。 で、その宣伝方法として、高度なプログラミングや通信技術が要るのかどうかです。 あるいは、Webデザイン、美術として美しいデザインということもあるし、Webの設計という意味もあるかもしれませんが、例えばそういう技能を身に付けて武器にしたいのか、あれもこれもじゃなくて、そういう道でやっていくということなのか、そっちを本業とはしないのか、それで専攻が変わると思います。 Webデザインも、素人レベルのホームページが書けました、というレベルで良いなら自習で十分でしょうし、少し教室で教わってくれば十分でしょう。 少しでもコンピューターを使う気があるのなら、タイピングなどの基礎を大事にしてください。というのは、楽器でもお歌でも同じ事ですよね。基礎技術が大事。 「さあー」と、今あなたが目で流し読みした時間で、私の友人は、2行、プログラムを打ち込みやがりました。15文字10文字程度でしたが。勿論正確に。 その人は、そっちの仕事を経験してから大学に来ていて、仕事で使うならこういう技能は大事だよなぁと思ったことがあります。 語学については、書き忘れましたが、例えば英部法の研究なら、theとは何かとか、willとbe going toはどう使い分けられているのかとか、そういう研究をするところです。 なんだかその言語でお話ができるようになります、というところではありません。 英文学部仏文学部などの何とか文学部は、日本文学部がそうであるように、これも、何とか語が話せるようになるところ、ではありません。 外大にあるかもしれないxx国文化は、その国の文化について「研究をする」ところなのでしょう。 通り一遍事は勉強できるんでしょうが。 これも何とか語が話せるようになるところではありません。 各大学、話せるようになるような任意のゼミなら別途用意してあるかも無いかもしれませんが。 インドですが、日本の本州人が、沖縄の音楽を聴いたり、中国やインドの音楽を聴くと、うっ、となりますよね。 音階が違う、で良いのかな、学が無いのでよく判りませんが、まぁそんなことを感じるでしょう。 では、インドの人は日本の音楽をどう感じるのか。 そこに商機があったり無かったりするのでしょう。 現代文化の傾向も、傾向がこうだからこれが売れるということもあれば、傾向とは真逆だからこれが売れるということもあるんで、その辺り、コントロールできるとすれば、もうセンスの問題でしょう。 モーニング娘。の最初の曲が、モーニングコーヒー、と言ったか。 で、何曲目かに出したラブマシーンが大ヒットして、「あ、こういう曲がええんか」とつんくが言ってました。 で、それからアップテンポのおもしろめの曲が多くなって。 つんくで流れを読む、というのは難しいんでしょう。 それができるとすれば、もう秋元康のレベルからでは。 ついでに。現代文化の潮流が校だから、次はこうなる、となると、そうなっているアーティストを探すか、今面倒を見ているアーティストにそういうことをさせるか、ということになるんでしょう。 どちらにしても、対人関係敵には鬼の所行となるのかも知れません。 スラムダンク、というバスケット漫画があったのですが、大ヒット作をずるずるといつまでも引っ張り続けたい少年ジャンプ側と(いつもの手口でシュート一本打つのに3週間とか)、目処を付けて打ち切りたい作者とが揉めて、両者喧嘩別れしたようです。 アーティストの意向を、どこまでねじ曲げるのか、ということになりますし、もう一つの方法なら、誰かが出てくれば誰かが消える、ということにもなりやすいでしょう。 特に、あなたがどうするか、なら、あなたは1人しか居ないんで。 独自の宣伝方法を生み出すとなると、 商学部で音楽業界以外の色々なことを学んで、そこから音楽業界にフィードバックさせるとか、 もっと広く、社会学的な何かを身に付けて、そこからフィードバックさせるとか。 統計の技術や知識は身に付けた方が良いのかもしれません。 美術の方は、あなたが何事かをなせたなら、あなたがアーティストの側でしょう。 腰掛けで何かできるような甘い世界では無いでしょうし。 美術が好きで、どうしてもその道で飯が喰いたいという人は山ほど居るのでしょうから。 そして、どうせ死屍累々なのでしょうから。 全くの思いつきでしかありませんが、アニメの側から音楽業界を考えてみるとか。 思いつきですから、具体的に何をそうする、どういう専攻に、なんてことはさっぱり判りませんが。 勿論ここでも、低レベル大学の漫画学科など、行ったところで効果は薄いのでしょう。 そうですね、私の母が石原裕次郎を聞きたくても、MP3プレイヤーなら音楽の入れ方が判らないかもしれません。 MP3プレイヤーの販売とセットで、電話をかけて、プレイヤーからの線を専用機器か電話のどこかに繋げれば、そっちで音楽を流し込んでくれるサービスとか。ニッチだけどねぇ。 著作権はそちらで処理すれば良いし。 あるいは著作権というなら、Youtubeだけでなく、色々なサイトのその先の、発信者受信者から、楽曲使用料(?)を正確に徴収する仕組みを考えるとか。 それと、難関大学、広大岡大を蹴っていくような大学、それで親が納得する大学って、日本全国探しても、もうそんなに無いはずです。 東外大だのICUだのといった地味な大学を見落とすかどうかというだけの事でしょう。

関連するQ&A

  • 大学の編入について悩んでいます(:_;)

    大学の編入について悩んでいます(:_;) 私は私立大学に通う1年生です。 人間関係学部で子ども発達科に行って学んでいます。 昔から保育士になることが夢でした。 でももう一つ国際関係にも興味がありました。 前期に履修で韓国語を選んで学んだら、韓国語が楽しくて大学に通う一番の楽しみが韓国語になっていました。 しかし後期には韓国語を履修することができず、仕方なく独学しています。 韓国語をしているときが何より楽しくて夢中になれます。 韓国語だけでなく、韓国自体に興味が湧いてきたんです。 そして大学が楽しくありません。一人暮らしで居心地がよく、なんでも話せる友達がいません。 最近は国際交流というサークルに入って韓国語講座をしてもらっています。 子ども科とは関連がないことをしています。 もっと国際関係が学びたくなってしたいことが変わりました。 しかし親は悲しみますかね? まず、まったく違う学部から違う大学の学部へ編入なんてできるんでしょうか? しかし将来現実的に考えたら今の大学を卒業して資格を取るべきなんでしょうか? どうしたらいいかわからず一人で悩んでいます。 アドバイスおねがいします(:_;)

  • 演劇をするとき、あなたはどのスタッフになりたい?

    演劇や舞台をするちき、あなたはどのようなスタッフになりたいですか。 又は、どういうスタッフですか。 のちに集計しますので、アンケートお願いします。 1.主催 2.制作 3.舞台監督 4.舞台助監督 5.舞台美術 6.照明 7.音響効果 8.音楽 9.企画 10.映像 11.宣伝美術 12.渉外(外部と交渉する。) 13.キャスト

  • 大学についての質問です。

    私は今高2の美術大学を志望する女です。 行きたいところとして 迷っている大学は 静岡県立芸術大学と沖縄県立芸術大学と金沢工芸美術大学の3つです。 やりたいことは 舞台などの服の作成やグラフィックデザイン 家具などの作成です。 金沢工芸美術大学は卒業式で有名ですよね。それを聞いて 楽しいことが大好きな私はとても惹かれました。しかし学部が 製品デザイン と視覚デザインにしか別れておりません しかも視覚デザインは倍率12倍という…。 静岡県立芸術大学には留学制度と メディア造形学科に惹かれました。メディア造形学科は服も家具もグラフィックデザインもできるような気がするのですが(私の思い込みでしょうか) 沖縄県立芸術大学には デザイン専攻があると言うのに惹かれました。(これも私のやりたいことをやれる学部だと思ったのですが気のせいでしょうか) しかし 沖縄県立芸術大学と静岡県立芸術大学の 何か楽しいイベントを聞いたことがありません。 一つ目の質問は 沖縄県立芸術大学と静岡県立芸術大学に 楽しいイベントはありますか?あるのならば そのイベントの極細を教えてください。(例えば 金沢工芸美術大学のように 卒業式はコスプレするよ!など) 二つ目の質問は 金沢工芸美術大学の製品デザイン学部で グラフィックデザインや 舞台で着るような服の制作や家具の制作などをやるでしょうか。 また それらをやりたいとしたら 3つの学校のうちどれに行ったらやれるでしょうか。 あと 三つ目の質問は それぞれの学校の男女の比率はどれくらいでしょうか。 お恥ずかしい話しですが 少しでも出会いがあればなあなんて阿呆なことを考えています。 女の人だらけだと、少し怖いイメージもあるというのも事実です。 実際に聞きに行ければいいのですが、オープンキャンパスの日は全て留学で潰れてしまい行けませんでした。 良ければ一つの学校だけでも教えてもらえると助かります。

  • 東京藝術大学 先端芸術表現科について

    東京藝術大学 先端芸術表現科を受験しようと思っています。 ただ、今まで本格的に絵を習ったことなどがないのですが、大丈夫でしょうか? この学部は美術部の中にあるのですが、ほかの科と違ってひとつの技術(絵画とか)を追求するのではなく、映像・音楽を含めた表現方法を学ぶ科のようです。 音楽も美術も学べる科を探していてこの科にとても魅力を感じています。 よろしくお願いいたします。

  • 上智大学のいいところについて教えてください!

    上智大学のいいところについて教えてください! 私は上智大学に興味を持っている高校2年生の女子です。 質問は、タイトルの通り、上智大学の良い点を教えてください。 例えば、上智大学と立教大学は、学部なども似ていたりしますよね? 大学のレベルとかだけでなく、上智大学ならではの良い部分を教えていただきたいです。 ちなみに、私は上智大学の社会福祉学科に興味を持っています。 また、他学部の授業なども積極的に履修したいと思っています。 それらについても、何か知っている事があれば教えていただけると嬉しいです。

  • 大学院、研究生について

    私の知り合いで今後の進路について、とても悩んでいる留学生がいます。来年の4月に日本語学校を卒業予定で、今後の進路は、母国の大学で学んだ環境デザイン等の美術、芸術の大学に進みたいということなんですがまだ、結果が出ずにいます。そこでみなさんのお力をお借りしたい次第です。卒業後は先に書きました通りなのですが、専門分野をより追求するため、研究生としての進路志望をしているので、研究生を受け入れている美術系の大学、もしくは、開設している教授を知っている方 、日本全国で探しているので、どんな小さな情報でもかまいませんので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 舞台や映画の美術スタッフになりたい

    高校2年の理系女子です。 私は舞台や映画の美術スタッフになりたいと考えているのですが、なかなか進学先が決められません。 やはり美大じゃないとダメなんでしょうか? 美大でなくてもいいなら、どのような大学の学部に進学すればよろしいのでしょうか? また舞台美術の専門学校の方への進学の方がいいのでしょうか?

  • 大学の講師か判る方法

    ある人が、あるマンモス系の中堅私大で教えていると言っていましたが、真実味的に怪しいので、この人が本当にこの大学で講師をしているのか確かめる方法は無いでしょうか。 ・本人は最終学歴高校卒 ・過去にカルチャースクールの講師のバイトをしていた ・何学部で教えているのかと聞いても答えていなかった。この大学は学部を超えての履修は出来ない。 大学に問い合わせましたが、個人情報なのでお教え出来ませんと言われました。 非常 講師は多いので大学のHPに全員は載っていません。 その人の名前と大学名検索では関連付けはありません。 ネット上にプロフィールが出ていましたが、大学で講師をしているとは書いてありませんでした。

  • 大学の選択第二外国語でどれにしようか迷っています。

    大学の選択第二外国語でどれにしようか迷っています。 はじめ私は水彩画や彫刻、舞台美術が大好きで、いつかフランスに行ってみたいと思っていたのでフランス語を選択しようと思いました。 けれどその事を父に言ったら、フランスはあまり治安が良くないし、自分が行った時は差別されたから旅行は危ないよと言われてしまいました。 そういえば以前に別の知り合いも、フランス人は好き嫌いはっきりしていて実直主義だとか言っていたような気がします。 そう考えると、フランス語よりもドイツ語の方が学び甲斐があるのかなという気持ちが少し出てきました。 フランス語とドイツ語どっちがお勧めか教えて下さい。

  • 獨協大学について

    獨協大学の 外国語は他の学部よりかなり偏差値が高くなっていますが、何故なんでしょうかね? 獨協大学の他の学部レベルの人が受験しても全く歯が立たない感じなんですか?