生活保護母子家庭の入居希望 賃貸に貸すべきか?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸に出す家に生活保護を受けている母子家庭からの入居希望者があるが、入居させるべきか悩んでいる。
  • 入居者が生活保護を受けているため、不正受給などの問題が心配される。
  • 賃貸業に詳しい意見を求め、生活保護母子家庭への入居をどう判断するか、不動産会社にどのような質問すべきかを相談している。
回答を見る
  • ベストアンサー

貸家に生活保護母子家庭から入居希望 貸すべきか?

祖父母が亡くなり3周忌を過ぎました。 祖父母が住んでいた家が現在空き家なので、賃貸に出す事を考えました。 初めての大家で、賃貸の常識が分からず、相談です。 文章内容に失礼があればお許しください。 現在、不動産会社を通して入居希望者があるのですが、 生活保護を受けている母子家庭だそうです。 こう書くと、偏見や差別意識があるようで、大変心苦しいのですが、 家を貸して大丈夫か、少し心配です。 というのも、今は生活保護の不正受給が大きく問題になっておりますので。 真面目な入居者の方であれば良いのですが 人間性に問題のある方や暴力団関係者などだと、困ります。 またお子様がいらっしゃるといっても独身女性の方ですから お付き合いなさる男性の出入りも想像され その男性がガラの悪い方だと、問題が起きたら怖いな、など。。。 また、綺麗に使ってきた家なので、常識の範囲内であれば問題ないですが 過度にボロボロにされては困ります。 入居希望者の方とは面識はありません。(通常、入居希望者と大家は直に面会するものですか?) 不動産会社を通して、どのような方なのか、質問してみようと思っています。 そこで、賃貸業に詳しい方に、質問です。 ●生活保護の母子家庭の入居希望者に、入居させて良いでしょうか? ●想像される悪い問題があれば教えてください。 ●不動産会社に、入居者について、どのような質問をすべきでしょう? ●その結果、どのような入居者であれば、入居を断った方が良いでしょうか? 追記: 賃貸に出した家についてです。 1軒家で、駅・バス停から徒歩5分(都市部まで電車で30分) スーパーや学校も徒歩圏内で、立地は良いです。 ただ、リフォームされて綺麗なのですが、 築年数は40年以上経っており、不動産屋が言うには、家には資産価値は0円だそうです。 1階が3LDK(10畳、12畳、10畳、6畳)、2階が10畳一部屋にベランダが付いています。 押入れなどの収納も各部屋に付いています。 庭付きで、ウッドデッキと物置があります。 車の駐車場は2台あります。 不動産屋からは53000円の家賃でどうか、と言われたのですが、余りに安過ぎるように思えて、60000円の家賃設定にしましたが、正直70000円くらいでも良さそうな気もしていますが、これは相場知らずで無知でしょうか? この近辺はワンルームマンション(6畳+簡易キッチン+ユニットバス・トイレ一緒)で55000円くらいが相場の地域です。 不動産屋の収入は礼金だけだそうなので、もしかしたら、安値にして早く契約を決めて礼金をもらいたいだけなのかな?と邪推してしまう部分もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.6

 in_go-ing です。  『お礼』拝読いたしました。 > この時点でこの不動産屋はおかしいですか?  はい。私ならそういう違法なことをする不動産屋さんは信じません。  結局、賃貸契約というのは「いつまででもお好きなだけお住みください。契約内容は借主さんの同意がなければ変えられません。ご安心ください。固定資産税は勿論、家の修理や壊れた設備の交換は全て大家がさせて頂きます。」って契約なのです。『貸してしまったら大家の負け』です。慎重の上にも慎重に契約されてください。『築年数は40年以上』となると、失礼ながら、修理等も当然出てくるでしょう。その経費も家賃に含ませなければ裁判したって『住むに堪えうる状態』にしろと言われるだけです。『53000円の家賃』でそれが可能かどうかも考慮すべきでしょう。

googoogam
質問者

お礼

勉強になりました。 2度もコメントくださり、どうもありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.7

生活保護はダメとは言いませんが 今回はやめたほうがいいです。 その不動産業者、絶対に頼りになりませんから。 53000円て、生活保護の上限家賃だから、 それに合わせられてるだけでしょう。 それに、母子家庭にには間取りが広すぎます。 生活保護では車もないですから 駐車場もムダになります。 相場的なことは、具体的に内容がわからないと 何とも言えないのですが、 ワンルームでそれほどの地域なら いくら古くてもその大きさで駐車場まであるのに ワンルームより安くしなくてもいいと思います。 車2台込みで借りれる所なんて滅多にないですから あせらなければ、まともな申し込み者が 現れると思います。 生活保護がすべて悪いとは思いません。 ある意味、お国がお金をあげるのですから 使い込まなければ安定して賃料が入ってきます。 でも、不正受給とかそもそも保護に甘えて 仕事に着く気もないとか、そういう輩もいますから。 だから、不相応な広い物件を借りようとしているのが 当人たちがわきまえていないのか、不動産業者が 生活保護だと借りにくいから、 「ここを交渉して安くするからこれにしましょう」と やっているのかがわからないのですけど 何かイヤな感じがします。 家の資産価値が0円でも土地にも固定資産税はかかるし 貸している間に修繕費だって発生するであろうし 自分なら、そういうことを言う業者は信用に値しません。 話が飛んで申し訳ないのですが 築38年では、いくらきれいに使ってたと言っても 賃貸にする以上はそれなりにリフォーム等も必要です。 「このままで借りてくれる人に」とか そういうのは通用しない世界なんですよ。 賃貸にするってことは、商品にするってことですし やっぱり自分たちで使いたいから出て行ってね、と 簡単にはいかなくなるのです。 例え、家賃を払わなくなっても裁判しなきゃ 追いだせなくなるんのです。 祖父母の住んでいた家、というだけで残しておきたいではなく 将来的なことも考えて、売却するという選択は ないのでしょうか? 賃貸に出そう、ってことは当面は身内で使う人がいないって ことだからだと思いますが、それならば余計な手間も おきないように売ってしまうのが良い場合は多いです。 推測値ですけど、家の大きさに駐車場2台からすれば 30坪くらいはあるでしょう。 もし坪50万で売れるなら1500万 家賃7万取れても、年間84万 賃貸なら20年以上かかりますね。 その間、ずっと入居があるかもわからないし 税金も払う、修繕費だってこれからいくらかかるか わかりませんよ、もし雨漏りなんておきたら すぐに100万単位の出費です。 建物については、確かにその業者が言うようにすでにゼロですが では、今後土地が値上がりするでしょうか? アベノミクスで景気がとか浮ついている人もいますが そもそも、日本はすでに人口が減少になっています。 これは急には変わらないでしょう。 10年、20年先に人口が減る以上は住宅需要だって 増えません。 駅前とかで商業用途があるならば、横ばいくらいかも しれませんが、 住宅用地はおおよそ上がる事はありません。 賃貸に出してしまえば換金したいときに簡単に できなくなります。 もう一度、よく考えた方がいいと思います。

googoogam
質問者

お礼

なるほど、いろいろ勉強になりました。 その不動産業者はあまり信用できないと僕も思いました。 ありがとうございます!

noname#210617
noname#210617
回答No.5

立地条件的に無理があるのかもしれませんが、4世帯のシェアハウスにしてしまったらどうでしょう。 住民同士である程度の秩序を守ってくれはしないでしょうか。 その中に母子家庭が入っているのはいいのでは。 母子家庭には広すぎる物件のように思います。 また、一軒家の立替時の「仮住まい」として2-3ヶ月の短期で貸すというのもできるでしょう。 それだけ広ければ、引越し荷物は必要なものだけ荷解きして、使わないものはそのままおいておけるし。

googoogam
質問者

お礼

近くに大学もあるので、大学の寮やシェアハウスにするのも楽しそうで良いかなぁ、と思ったのですが 大家初心者なので、あまり冒険してもな、と思ってやりませんでした。 (あと、大学の寮にしてもらう場合、大学の許可などの手続きがいりそうですよね、想像ですが) 色々な方法があるものですね。 もう少し考えてみます。 ありがとうございます。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。 > 1軒家で、駅・バス停から徒歩5分(都市部まで電車で30分)スーパーや学校も徒歩圏内で、立地は良いです。  何軒かの不動産屋さんにはお聞きになっているでしょうか?これで53000円では、『都市部』というのがどこかわかりませんが、破格でしょう。  『生活保護受給者』には家賃の制限があります。東京の場合ですと、まともな?賃貸は借りれないほどの安さです。その制限にもかからない家賃というのは如何にも安いでしょう。 > 生活保護の母子家庭の入居希望者に、入居させて良いでしょうか?  上記のような事情で私のところには『生活保護受給者』がお見えになったことはありません。 > 想像される悪い問題があれば教えてください。  「女性の単身者は素性の知れない男が転がり込むから注意しなさい。」とお願いしている不動産屋さん(女性)から再三言われています。 > 不動産会社に、入居者について、どのような質問をすべきでしょう?  不動産屋さんは何とでも言いますから意味はありません。信頼のおける不動産屋さんにするか、ご自分で書類を審査されるかしかありません。 > その結果、どのような入居者であれば、入居を断った方が良いでしょうか?  ご自分で審査されるとなるとかなり面倒です。一番良いのは、信頼のおける不動産屋さんにお願いするか、家賃を近隣より“高め”に設定するしかありません。  私はお願いしている不動産屋さんを全面的に信頼していますが、家賃は近隣の不動産屋さんでも評判?なほど高く設定しています。それでも、お陰様で、現在満室です。高いという評判は『住人の質は家賃に比例する』と分かっている方達には決して悪い評判でもないようです。(笑)

googoogam
質問者

お礼

確かに、飲食店などでも、高いお店だと客層も良いですよね。 借り手がなかなか付かなくても良いので、高めに値段設定しなおしてみようかと思います。 今回、生活保護の家賃の制限にひっかかるのですが、不動産会社が「制限を越える部分は共益費という名目で受け取れば大丈夫」というので、そういうものかと思っていました。(この時点でこの不動産屋はおかしいですか?) ちなみに今の1軒の不動産屋にしか聞いていません(今までにそことお取引もありません) 他にも数件の不動産業者に相談してみようと思います。 ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.3

同じように亡き祖父母の家を賃貸に出した両親が居ます。 賃貸の相場は固定資産税や維持費、後からの諸経費を考えて高額設定にする、この場合貴方の7万に決めませんか? ワンルームマンションが5,5万なら駐車場2台を住人が貸し出してお金を取るということを水面下でされたら安すぎませんか? 誰が入るにしても 1、ご近所からクレームが入ったら介入する(男性の出入りや子供の溜まり場になる事は近所迷惑です) 2、地域のイベントには必ず参加出来るか?(ゴミ当番すら賃貸だからと戸建て一軒だと思わない方もいます) 3、保証人を数人立てられるか? 4、男性出入りやペット禁止などの詳細。 5、違反した場合に保証人に連絡後、強制退去にサインしてもらう。 大家として親が希望者と面接する事は無かったですが、ある時、外国人ご夫婦が入居の場合は「面接」していました。 会って日本語が完ぺきだったらしく、ご近所にもその旨を話して入居してもらいご近所の方達からも交流がありました。 貴方が大家さんとして希望するなら、会っておくのも良いと思いますよ。 お子さんが幾つなのか? 母親は働けないのか? それだけは貴方が話を聞いても良いと思います。 築40年以上とのことですから、老朽だから取り壊す計画も考えていると伝えませんか? 母親がどこも貸してくれないから10年は居たいという希望があるなら、リフォームで維持してまでの賃貸はしないと伝えてはどうでしょうか?

googoogam
質問者

お礼

なるほど、ご意見参考になります。 確かに元祖父母の家ですから、ご近所の事も考えないといけませんね。 お子さんの年齢なども不動産屋に聞いてみようと思います。 ありがとうございます。

noname#203218
noname#203218
回答No.2

駅まで徒歩5分、都心まで30分ですか、築年数が長いといっても格安ですね その不動産屋とは契約しない方が良いのでは。 3LDKでしたら、ファミリー限定で収入の安定している世帯限定で良いのでは。生活保護受給者を避難するつもりはありませんが、民生委員にまかせれば良い話ですし、賃貸経営は慈善事業ではありませんから。 駐車場の位置が外からアクセス可能なら、1台は外に貸し出しても良いかと思います。 お住まいの相場がどうなのか知りませんが、都内では駐車場だけで1~2万などざらではないですか。それが5万なんて馬鹿らしいですね。 神奈川で妻の実家が築50年くらいの貸家を経営してますが、2DK駐車場無しで不動産屋さんの価格より若干安いぐらいです。 ネットで三鷹駅徒歩9分 築38年 3LDK 家賃13万円という物件がありますし、不動産の事を鵜呑みにしなくても良いように思えます。賃料高めに設定して何ケ月も入居者がいなければ家賃を下げれば良いのでは? 家賃を今すぐにでも無いと困るのでしたら安めの設定でもいいと思いますが。 家賃相場はネット検索出来るので一度検索されたら良いです。 一戸建て、駐車場付、徒歩5分なんて物件あったら賃料高いです。 築40年の家屋の状態を考える事は大事かと思いますが・・・

googoogam
質問者

お礼

そう言っていただけて、ちょっとホッとしました。 なにぶん初めてなので、右も左も分からず・・・ 確かに今すぐの入居が無いと困る訳でもないので、アドバイスを参考にしてみます。 ありがとうございます。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

身元保証人 収入証明 不動産屋が当然取るのでは?

googoogam
質問者

お礼

なるほど、次に不動産屋を訪れた時に、聞いてみますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生活保護者の敷金・礼金は出るのでしょうか?

    お聞かせ下さい。 さいたま市で大家をやっております。 生活保護の方の入居希望をちらほら受けるのですが、敷金・礼金の補助はどのようになっているのかお教え下さい? さいたま市の1人世帯の住宅扶助は上限が47700円なのですが、敷金・礼金はその上限額とは別の枠で支払われる補助があるのでしょうか? つまり、毎月の家賃は上限が47700円までは役所で補助し、敷金・礼金も家賃とは別計算で補助されるのでしょうか? あるいは、敷金か礼金のどちらかは補助を受ける事が出来るのか? あるいは、47700円の中で家賃・敷金・礼金はやりくりしなければならない。足の出る分は生活保護者の蓄えで支払うというものでしょうか? 御存じの方、お教え下さい。

  • 生活保護を受けるのにアパートに入居

    をする際にですが。 精神障害者2級の者が(長期入院暦あり、無職財産なし、年金ももらえない)敷金礼金を親族に立て替えてもらい不動産屋からもらった領収書をとっておき。 そこから福祉事務所に生活保護の申請をして、領収書を見せるとそれは保護費として支給されると、知り合いに言われたのですが。 何やら、税金の申告と勘違いしているのではないかと思えるのですが。現実に生活保護を受ける前の入居費用までは支給されないと思えるのですが。どちらが正解かわかるかたが居たらお教えください。

  • 母子家庭で生活保護

    母子家庭で生活保護を受けている方の会みたいな物ありますか?

  • 母子家庭の生活保護について

    どうもこんにちは。家の家庭は母、姉、自分、弟の4人家族で親父が数年前に他界しました。 しばらくは何とかやっていけたのですが弟も身体障害者ということもあって施設に入れることも検討しています。そしてこれを機に「生活保護を受けようか」と家族に提案したところ、母が「生活保護を受けると言うことはテレビもない部屋で暮らす事になるのよ」と言われました。 でも生活保護を受けて生活水準を下げるなんて聞いたことがありません。もしかして母子家庭限定なのでしょうか?皆さん教えてください、お願いします。

  • アパート経営をしています。生活保護を受けて入居していた母子が母親90歳

    アパート経営をしています。生活保護を受けて入居していた母子が母親90歳がなくな生保護が減額になり家賃が払えなくなると言うことと、一人暮らしには部屋も広いという理由から。7月に退室することになりました。4年間すんでいたのですが、出て行くにあたり、不動産や立会いの下、部屋を見たところ、許容範囲を超える使い方、汚し方でごみ屋敷のようで、掃除もしたことがない状態。本人も認め、メンテナンスの見積もりをしたところ、ほとんどリフォームに近い状態になり、80万ほど費用がかかることになりました当然入居者本人は、払えるはずもなく、ただ、汚したり、壊れていることは、認めているので、弁償するといっています。 毎月5000ずつでも払えるときに払うのでというのですが、何年かかるかもわからないし、継続して払えるとは思えません。 この住人の方は、退室予定が決まった直後バイクとの接触事故で、軽い怪我をされ保険金が出ましたが、当然のことながら、生活保護を受けているので、報告し、保険金は市役所預かりとなっています。 大家としては、この保険金で修繕代を支払って欲しいのですが、無理でしょうか? 役所の担当の方に、聞いたところ、家賃は補助して支払っていたのだから滞納してないんだから、それで十分でしょうというようなことを言っています。修繕費を保険金なり、で支払ってもらうかもしくは市役所でというか、一括して立て替えていただくとか、貸付をしていただき、毎月いくらかの支払いなら。生活保護の代金とと相殺してもらうような方法は出来ないものでしょうか とりあえず役所の担当に現場をどれだけひどいか見てもらおうと思っています。

  • 母子家庭、水商売の理由で入居拒否された。慰謝料請求できるか?

    母子家庭で子供が小さく預けることが困難なために昼間は面倒をみて、夜は寝かしつけて仕事に出ます。その間は私の祖父母が子供を見ています。母は亡くなり、父は私が小さい頃に両親が離婚したためいません。 もう少し祖父母の家から近いところへ引っ越そうとして入居拒否をされました。 最初、その物件には叔父(母の兄弟)の家族も入居しているので、大家さんに聞いてもらったところ空室があるし 「姪子さんだったら敷金は2ヶ月で構いませんよ」 と好意的な返事をもらいました。 それなら契約しようとして詳しい話になり母子家庭で水商売という事を言った途端 「母子の方はちょっと・・・相談します」「保証人によっては敷金を通常通り頂きます」 といきなり掌を返したような態度になりました。 後日 「すみませんがお断りします。」 と入居拒否されました。 あきらかに差別だと思うのは、すでに入居している叔父が嫁の両親と同居するため、今月解約して別のところへ引っ越すことを告げたところ、 「もう1件の家賃を安くするから出て行かないで欲しい」 と言われ、その両親が新しくもう1件賃貸しました。 何故、私はだめで叔父の嫁の両親(無職年金暮らし)はいいのでしょうか? 私の入居の際は保証人としてその叔父がなる予定でした。 不当な差別による入居拒否ではないでしょうか? この大家に差別による慰謝料請求はできるのでしょうか? 大家は家業が建築会社で宅建業の組合員にもなっています。母子や外国人への不当な入居拒否をしないよう宅建協会に通達されているはずです。

  • 母子家庭で生活保護をもらっている彼がいます

    初めて質問させていただきます。 付き合っている彼は、母子家庭で生活保護を受けています。 母、息子(1人)で、 お母さんの方は病気で働くことができません。 彼は現在、高校1年生です。 彼いわく、 「毎月の生活保護のお金じゃ暮らしていけない」と言っていました。 なので、今の生活保護のお金の足しに アルバイトがしたいそうです。 わたしも調べましたが アルバイトをすると、生活保護のお金がいくらか引かれてしまうそうですね。 アルバイトの収入を申告をしないといけないことも 調べていて把握しました。 彼は、申告をしたらお金が引かれてしまうのが困るので 履歴書を書かないで良いお店でアルバイトをすると言っています。 履歴書を書いたら役所に提出されて 自分の家が生活保護を受けていることがわかってしまい 生活保護のお金が引かれてしまうから。 と言っていました。 履歴書を書かないお店でアルバイトをすれば、 生活保護のお金も引かれず、生活の足しにできるって、 そんなわけありませんよね? 履歴書がなんであれ申告をせずに働くことは、 生活保護を受けてる彼にとって悪いことですよね? 高校を卒業したら 生活保護が受けられなくなることもききました。 そしたら、アルバイトも働いた分、しっかりもらえるし、 悪いこともしてほしくないから 彼には高校生のうちのアルバイトは我慢してもらいたいんです。 でも、彼は「毎月の生活保護のお金じゃ暮らしていけない」と言い… 普通の生活ができているわたしには アルバイトを止める権利があるのでしょうか? あと、生活保護のお金って、月々の生活が そんなに苦しいものなのでしょうか? 文章がまとまっていなくてすみません。 長文失礼いたしました。

  • 母子家庭 生活保護

    今月で20歳になります。2月からママになるんですが、貯蓄が全く無い状態であります。頼れる親は生活保護を受けながら市営住宅に住んでいる母親しか居ません。 知的障害者雇用で月12万~17万のパート勤務です。家賃 4.3万 携帯(Wi-Fi代) 3.5万 光熱費 1.5万 食費3.0万で支出は12.3万円程です。 光熱費は1万円以内でいけてますが、携帯代がなぜか2万円程してるのでヘルパーさんと契約の見直しに行く予定です。 軽度の知的障害を持っていますが、一般就労しているので障害年金を受給できる可能性は低いかなと思いました。 母子家庭で受け取れる手当など月にいくら入ってくるのか教えて頂けると助かります。 保育園の利用料など収入により変わると聞いたんですが、無償になるのは生活保護を受けてる人のみでしょうか? 私の収入で生活保護を受けれる可能性は低いでしょうか?受けるとしたら会社に報告しなければなりませんか?

  • 生活保護を受けながら、母子家庭の友人がいます。

    生活保護を受けながら、母子家庭の友人がいます。 母子家庭だと何か年金等の助成があったはずなのですが、私自身が母子家庭では無いので良く分かりません。 知ってる方いらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。 ※友人は埼玉県民です。 ※子は1人です。(現在16歳) ※国民年金を払っていなかった時期があります。(生活保護を受ける前) ほかに足りない情報ありましたら何なりと申し付け下さい。

  • 生活保護の住宅探しに関して

    生活保護受給に関して住宅を決める事に対して教えてください。私はあらゆる事(離婚や会社退職)があり知り合いの議員にお願いをし今回,生活保護の条件をクリアすると思います。今,膵臓を壊し入院しており様々なストレッチから軽い鬱病と精神疾患でデパスとレキソタンを服用しています。暫く働く事がどうしてもできずに生活保護申請をしました。私が住むエリアの住宅の上限が39000円で私は前もって上限内の住宅を探しました。なんとか数社の不動産で生活保護受給者を扱う量が多い業者の方が38500円で家を探してくれて保証人もケースワーカーや身内でなくても生活保護ならきちんと家賃が入るから入居の許可を得ました。生活保護受給者は役所やケースワーカーが家を探してくれる訳ではないですよね?私自身でなんとか探し出しましたが間違っていますか?あとは見積書含めて提出しようと思います。順番含めて間違いではないですよね?やっと見つけた家なのでなんとしても住みたいのですが… 私がある生活保護受給者に聞いたら家などは誰も探してくれないから自身で動くしかない!と言われて入院中に不動産と大家さんにわざわざ病室に来ていただき入居の許可を得ました。大家さんも現状を理解してくれ快く許可をしてくれました。私が生活保護などをうけるのが全く初めてでサッパリわからないために詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。長々と質問申し訳ございませんでした。