• ベストアンサー

生活保護を受けながら、母子家庭の友人がいます。

生活保護を受けながら、母子家庭の友人がいます。 母子家庭だと何か年金等の助成があったはずなのですが、私自身が母子家庭では無いので良く分かりません。 知ってる方いらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。 ※友人は埼玉県民です。 ※子は1人です。(現在16歳) ※国民年金を払っていなかった時期があります。(生活保護を受ける前) ほかに足りない情報ありましたら何なりと申し付け下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

母子家庭の無年金者が貰える年金はありません、年金を支払っている人でも貰えません。 おそらく自分のことだと思うのですが自分で市役所の年金課で確認をされる方が確実だと思われます 年金の免除と勘違いされていませんか? どこまで納税者に負担を掛ければ気が済むのか知りませんが無年金者が年金を受給しようなんて考えその物がどうかしています 私も楽して暮らしたい。。。

その他の回答 (1)

  • 658429
  • ベストアンサー率15% (15/97)
回答No.2

>母子家庭だと何か年金等の助成があったはずなのですが どこの市町村探してもそんなのないでしょ。 生活保護以外の家庭でしたら母子扶養手当が支給されるけど。 なんで生活保護以外に年金まで支給せなあかんと言うことです。

関連するQ&A

  • 母子家庭の生活保護について教えて下さい

    今度友人が子供を3人(未就学)を連れて離婚する事になりましたが慰謝料、養育費は貰えない状況です。生活費の為の借金が50万程あります。両親は年金で生活をしていて同居、援助も無理な状況らしいです。このような場合母子家庭としての援助?や生活保護は受けられるものでしょうか?ご指導宜しくお願いします。

  • 母子家庭ってだけで生活保護が受けられるのでしょうか

    知人の話なのですが 旦那と離婚して母子家庭になったけど 子供が風邪ひいたり面倒見なくちゃいけなくて 仕事はたまにしてるけど、生活保護を受けています。 その知人曰く、 ”大したスキルもないから大した仕事もできない人は 母子家庭になれば誰でも生活保護を受けられるよ。” と言うのですが、そうなんですか? 母子家庭であって働く気はあるけど スキルがない場合、生活保護を受けられるのでしょうか? 知人は登録制のバイトをたまにしています。

  • 母子家庭の生活保護

    母子家庭で生活保護を受けるには、子供を施設にあずけないといけないのですか???

  • 母子家庭 生活保護

    僕は18歳で学校には行っていません 母子家庭で生活保護を受けてる場合 アルバイトはどうなるのでしょうか? 給料から引かれてしまうのですか? あと再婚した場合どうなるのですか? とても悩んでいるので 生活保護のことなど詳しく知りたいです お願いします

  • 母子家庭で生活保護

    母子家庭で生活保護を受けている方の会みたいな物ありますか?

  • 年金と生活保護

    疑問に思っていることがあります。 苦しい家計から国民年金を払っている母子家庭の友人がいます。一時期は半額免除をしてもらっていたそうですが、収入が増えてきたので、全額払っているそうです。半額免除の期間の分は3分の2の額をもらえるそうですが、老後、年金で生活が出来るほどは貰えないと思われます。案外、生活保護を受けた方が額が多いなんてことがあるかもしれません。 それなら、今頑張って国民年金を払っている人よりも、払わずに老後、生活保護を受ける人の方が多く貰えるなんて変ですよね。 私は、年金制度は絶対に崩壊しないと思うんです。税金を投入してでも存続させると思うのですが、こういう不公平があると、??と思うんです。 皆様のご意見聞かせてください。

  • 母子家庭の生活保護

    私の知り合いから聞かれたことなのですが・・・ 20歳半ばの女性で、母子家庭で生活保護を受けています。 先日、役所より「子供が学校に行き、学童クラスに入れ、夕方まで時間が空くようになるはずだから、フルタイムの昼の仕事をするように」と指導されたそうです。 もし、役所の人の言うように昼間に仕事をするとした場合、保護を継続するには、収入制限はどうなるのでしょうか?

  • 母子家庭の生活保護について

    どうもこんにちは。家の家庭は母、姉、自分、弟の4人家族で親父が数年前に他界しました。 しばらくは何とかやっていけたのですが弟も身体障害者ということもあって施設に入れることも検討しています。そしてこれを機に「生活保護を受けようか」と家族に提案したところ、母が「生活保護を受けると言うことはテレビもない部屋で暮らす事になるのよ」と言われました。 でも生活保護を受けて生活水準を下げるなんて聞いたことがありません。もしかして母子家庭限定なのでしょうか?皆さん教えてください、お願いします。

  • 母子家庭の生活保護など

    母子家庭の姉がアルコール依存症で入院が必須な状態です。 彼氏が先々月から同居を始め、母子が切られたんですが、彼氏の家庭内暴力(子供にも)で警察沙汰になり、姉も別れる事を覚悟しています。 現在彼氏は家に戻ってない状態で、戻ってきたら警察に即通報する事になっています。 現在母子は切られ、 姉はアルコール依存症が進み仕事ができなくなっているので、生活するお金も入院する費用もありません。 子供達3人は妹である私がしばらく引き取ろうと思っていますが、私自身も4人の子供がおり、費用面で不安です。 児童相談所に相談していますが、親族里親に登録すれば手当てが出るそうなんですが、登録できるのが半年後です。 里親は子供の数が6人を超えたらダメだそうですが、1人分の手当てを諦めて、里親を認めてもらおうと思っています。 私が今考えているのは、姉に生活保護を受けさせ、精神科に入院をさせ、家賃などを支払った残りの一部を子供達のこちらでの生活費にあてたいとゆう事。 まだ役所に相談していませんが、こういった事は可能でしょうか? 子供達も施設には入りたくないと言っていますし、私も入れたくありません。 ただ、今でも我が子4人の出費がすごいので、手当て等が無かったらプラス3人をみるのが非常に難しくなります。 もし何かご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 母子家庭・生活保護について

    友人が近く離婚しそうなのですが、離婚後に別れた人から養育費(慰謝料も)受け取れないと言うことで、子供2人(小1、小4)を連れて女一人の稼ぎでは、到底生活はできないと思います。聞くところによりますと月当たり母子家庭、生活保護を合わせると最低限の暮らしはできるんじゃないと誰かに言われたそうなんです。私は、ちょっと信用できずに「それはあまいのでは?」と言っているのですが、本当にパート位の仕事(月6~7万程度)しかできなくて、お役所から援助してもらったお金をたして生活はできるのでしょうか?本人は、15万弱位受け取れるというのですが・・・どなたか詳しい方、実際に申請して受給してもらってる人を知っているという方 実際どれくらい支給していただけるのか、アドバイスして下さい。宜しくお願い致します。