• 締切済み

友達関係に自信が持てない

自分がすごく仲が良くて特別だと思っている友達でも、向こうからしたら自分はただの友達の1人だったら…と最近考えてしまうようになりました。 元々、僕は友達が少ないです。 話すのも苦手で一緒にいてもあまり楽しくないだろうし、友達が少ないのは当たり前だなと自分でも思っています。 そんな自分とでも仲良くしてくれる人たちにはいつも感謝しています。 その仲の良い人たちが、僕と遊んでいる時はすごく楽しそうにしてくれているけど、 他の友達たちと遊んでいる写真とか、twitterのつぶやきなどを見るとすごく不安になってしまいます。 「自分と一緒にいる時よりも楽しそうだなぁ」と考えてしまって、自信がなくなってしまいます。 普通はこんなこと考えないですよね。 自分と仲の良い友達が他の友達と遊んでいても気にならないですよね。 昔から「一緒にいても楽しくない」と言われることが多かったです。 だからいつも本当に仲のいい人たちと喋るとき以外は 「楽しんでもらえてるかな」とすごく心配になってしまうし、自分もそのことを気にしすぎて楽しめていません。 だから「こんなこと言ったらつまらない奴だと思われそう」と思って言いたいことも言えなくて、自分から心を閉じてしまっているような状態です。 仲の良い人たちが他の人たちと遊んでいるのを聞いたりすると、不安で仕方ないです。 不安だし、寂しくなります。自分でもめんどくさいヤツだなぁと思います…。 「自分といるよりも楽しいんだろうな」と探りを入れてしまう?ような性格を治したいのですが、どうすれば余計なことは考えないようになりますか? とにかく自分に自信が持てません。 友達たちが面白味もない自分から離れて行ってしまいそうで怖いです。友達を心から信頼できていないんでしょうか。 今まではこんなこと考えもしなかったのに、今ではこんなことしか考えられなくなってしまいました。 こんな女々しくなってしまった自分を変えたいです。

みんなの回答

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.5

>こんな女々しくなってしまった自分を変えたいです。 本気で今の状態を改善したいのなら今すべき事はありますよ しかしその為には「変えるんだ!」という前向きな気持ちが必要になります だからまず今はその意欲的な気持ちを持とうとして欲しい 因みに、そうなったのは↓ >昔から「一緒にいても楽しくない」と言われることが多かったです。 と過去に言われて変に意識するようになり、現在は恐怖感と不安感から 緊張するようになった。という専門的な推察になります

noname#260418
noname#260418
回答No.4

「友達」の箇所を「彼女との」に 文を変えたら、あまりの 切々とした思いの丈に 涙ぐみそうになっていたかも 知れないと思いながら 最後までいっきに 読み終えたところです。 真っ直ぐで繊細な人柄が 伝わって来ましたよ。 まず「一緒にいても楽しくない」など 平気でいうような人とは自分から つき合おうとしないこと。 あとSNSでの関係性に 重きを置かないで いいです。 私は友達と呼べる人が数人しか、いや、 相手は友達と思ってないくさい。 ですので本当にたまに会って話す程度ですが 気をつかいながら一緒にいるよりは 一人の方がいいですね。 決して選り好みして いるわけではないですが、本当に 楽しめる相手としか接さないです。 無条件で自分を楽しませて、みたいな 人が多いように感じる時があるのですが、 それはちがうと思うのです。 厚かましいですね。 sino11さんは常に自分より 相手が楽しいかどうか考えて接している ことにとても感心しました。 普通は逆なんですよ。 文章も分かりやすくて つまらない人ではないと 思うので自信を持ってください。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

こんにちは。 きみの言ってることも、きみの気持ちもとってもよく分かります。 人間関係を通して自分の価値を測ったりして、落ち込むなんてよくあることです。きみが特別だなんて思う必要なんてありませんよ。 ただね、人が楽しそうに見えるのは、その時、皆はただ何か共通の好みや話題を分かちあっているだけのことなんだよ。好みや趣味や考え方がきみと合わなければきみも楽しくはないだろうし、相手も楽しくはないかもしれないよね?でもきみが悪いとか、つまらないというのは、勘違いだと思うよ。 なぜなら、その友達と私とが話したり、遊んだりしたら、多分私は面白くないと思うかもしれないから。 何かの縁があって同じクラスで顔を合わせたり、同じ会社に務めたりすることがあるのだけど、必ずしも皆と気が合うとは限らないし、楽しくないかもしれない。きみは、きみの感受性があって、個性があるのだから友達と仲良くいつでも楽しくなんてことより、きみの興味や情熱が大事さ。きみの好みとぴったりくる友達と今出会っていないだけかも知れないし、それはどれだけ熱心に物事に参加するかに掛かっているよ。好きなことに夢中になってごらん。人に好かれているように見えたとしても、その人の真似をしなくていい。好かれてるその人が本当の友達をたくさん持っているとは限らないからね。大事なのは、自分の好きなことに夢中になること。いつか同じことに夢中になっている人と一生の友達になれる日があるかも知れない。でもそれは夢中になっているその事で結びあっている関係なのだから。きみの性格のせいじゃない。きみの好きな事を大事にしてください。 以下のビデオを参考にしてみてね。 http://www.scientologycourses.org/ja/courses/understanding/start.html 一人だろうと、好かれようと好かれまいと、きみの好きな事に夢中になること。忘れないでね。きみは、素晴らしい感性を持っているのだから、それを絵でも詩でも、音楽でも、旅行でも、スポーツでもいいから、表現してください。人に認められなくてもいいから、とにかく没頭してごらん。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

>こんな女々しくなってしまった自分を変えたいです つまらない事で悩んでいるから、いつまでもつまらない人間なのです 悩む時間を、もっと違う方面に頭を使うです まずはじめに、よく話をする人が、 一番興味を持っている事について考えてみましょう

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

友達欲しければ、例えば教員とかでも申し込めば、友達成立しますよ。 知らない人とでも、どこかで偶然会った人でも、友達になってくた゛さいというだけです。 <友達たちが面白味もない自分から離れて行ってしまいそうで怖いです。 他人が離れても何の影響もありませんよ、例えば社長とかになると、何やら価値観違うようで 信念押しつけられてまで、従わなければいけないようだと、友達とはいえませんよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう