• ベストアンサー

性病でしょうか?

yui200の回答

  • ベストアンサー
  • yui200
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

この文章だけでは「性病だ」なんて言えません。 それに薬局などで病名もわからないのに薬を買うより 泌尿器科に早く行くべきです。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/asoko/syoujyou.html
oyassan
質問者

お礼

適切なご回答有難うございます。早速そういたします。

関連するQ&A

  • 猫のひっかき傷

    先日、飼い猫を動物病院に連れて行った時に 嫌がる事をされた為に猫が嫌がり 私が押さえつけていた時に 後ろ足の爪が私の手の甲に刺さり 血が流れて来ました。 傷じたいは小さく、動物病院で抗生物質の塗り薬を 塗ってもらい、帰って来ました。 だんだん傷の周りが赤く腫れてきて、腫れた部分を 触ると痛みがあります。 家に帰って来てからは、特に何もしていないのですが、 このままほっておいても大丈夫でしょうか? ミミズ腫れになった事はあっても、ここまで 全体的に腫れた事がないので気になってます。 もし病院に行くとすると何科を受診すればいいですか?

    • ベストアンサー
  • Illustratorで、文字を下部分で揃えるには

    お世話になります。 タイトルの通りなのですが、Illustratorにて、文字サイズの違う文字を一列に並べている際、文字の下部分を揃えるにはどのようにすればよかったでしょうか。 非常に極端に書くと、現状ではこのように、大きいサイズの文字がやや下にでっぱって見えます 例)     これは  です。     例(←サイズ大) たしかそういうやり方があったと思いますが、機能の名前がわからず、検索しても出て来ません。 初歩的な質問で恐縮ですが、お教えいただけますか? よろしくお願い致します。

  • 口内のできものと、首(耳の下あたり)の腫れ

    友人のことなのですが、心配なので質問させていただきます。 口の中、舌の付け根(舌の下部分)と歯茎の内側が繋がっている部分(わかりにくいかもしれませんが)に、かなり大きめのミミズ腫れのようなものがあるそうです。 これは、一年前くらいに出来始め、だんだんと大きくなったらしいです。 そしてその後から、首(耳の下辺り)も腫れだして、それもだんだんと大きくなっているらしいのです。 両方とも痛みはないとのことです。 できものや腫れは、なんらかの異常だから病院に行くように言うんですが、痛くないし、極度の病院嫌いということもあり、放置したままなんです。 私も調べてみたのですが、ヒットしません。 その症状が問題なければ、それで安心しますし、もし病気なら友達を病院に連れて行くことができます。 ですので、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、是非、教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 原因不明の病気に悩まされています。

    僕は半年前に風俗に行って以来原因不明の病気に冒されています。 風俗では生でフェラをしてもらいディープキスやちんちんの先っぽを少しだけ膣内に挿入したりもしもしました。 しかも馬鹿なことにプレイが終わった後シャワーを浴びずに店を出てその上家に帰ってからも風呂に入らずに寝てしまいました。 翌日の朝尿道から膿が出たりと悲惨のことになっていたので慌てて泌尿器科へ。その頃はジーンズを履いて歩くたびにちんちんがこすれ痛みを感じていました・・・尿検査の結果異常なしとのことで軟膏の塗り薬をもらい二ヶ月近くその病院に通い続けていたのですが完治することはありませんでした。浪人生なのでそう頻繁に病院に通うこともできなくなり日常生活を送る上で支障をきたすことはなかったので先月まで放置していたのですが改めてちんちんを見ると尿道口は赤く膨れ上がっているしペニスの皮が亀頭に張り付いているようでめくりにくい。カリより下の部分の包皮は赤くただれているし白いカスが大量発生していて異臭を発している。もしHIVや性病にかかっていたらと思うと無性に不安になり今度は大きめの総合病院で診察を受けました。しかしそこでも尿検査をした結果何の異常もないとのことで塗り薬をいただいたのですが二週間塗り続けても一向に変化がない。 もう僕はどうすればいいのか分からないです・・・・このまま一生完治しないのではないかと思うと悲しくなります・・・もし見つからないだけで実はHIVや性病にかかっているとするならばこのままにしておくわけにもいかないですし、かといって尿検査をしても何の問題もないと言われたら僕にはどうすることもできないですし・・・・ お願いします。。。こんな僕にアドバイスを下さい。。。

  • かゆくて眠れない

    ここ2週間くらい、夜布団に入ると体にかゆみが出て寝つきが悪くなり気になっていたのですが、ここ2.3日でかゆさが増して日中も時々かゆみが出てきました。ダニさされのような掻きむしるような激しいかゆみではなく、比較的軽いかゆみのように思うのですが、布団に入るとかゆみが増すので睡眠の障害になるので困っています。いま特にかゆい部分は手の甲・指ですが、腕の内側・首・背中・足など全体的に、かゆいなと思うと小さい赤っぽい発疹みたいなものやみみず腫れのように腫れている事もあります。かゆみがおさまると発疹もひいています。かゆさに耐えられずどうしてもかいてしまうのですが、かいている内に他の部分もかゆくなってきて、次第にどんどんかゆくてかゆくて、といった感じです。これまでアレルギーや皮膚病の経験がないので、とても辛いです。病院に行こうかと思ったのですが、私のような症状をこちらで検索しても、病院にいっても原因がわからなかったり症状が改善されなかったり、と見て愕然としてきました。もし病院に行くとしても、小さな皮膚科専門の個人院か大きな皮膚科もある病院かどちらが良いものなんでしょうか?

  • 映画のタイトルが思い出せません!

    バード・オン・ワイヤーを見ていて同じようなシーンを民放で見た覚えがあるのですが、俳優が一人も分かりません。そのシーンは怪我をして 病院に駆け込むのですが、その先生は獣医で、妻が犯されて、その先生はトイレで首をつって死んでしまう。そのぐらいです。 民放で見た映画は悪役が病院に駆け込みます。 誰かその映画のタイトルを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Excelで入力文字の優先表示を行いたい。

    こんにちは わかりにくいタイトルですみません。 ある列に 以下の様な文字を入力し、 $ | # A + 各文字に表示優先順があるものとして 一番優先度の高い文字を表示させたいのですが、 現状、IF文で各文字を数値に置き換えることにより 優先度を持たせMAXの結果をIF文で文字に戻すといった方法で取り組んでいます。 もっとシンプルな方法があるのではと思い調べてますが、 見つかりません。 良い方法があればご教示願います。 よろしくお願いします。

  • 検索結果のハイパーリンクをテキストとして選択したい

    いつもお世話になってます。 IE8、WindowsVistaです。 グーグル等で検索した際、検索結果のタイトルがハイパーリンク(テキストリンク?)として表示されると思います。 このタイトルの一部をテキストとして選択し、コピーしたい場合、簡便な方法としてはどんなものがあるでしょうか? 例えば、グーグルにて「JP」と検索すると、1ページ目のトップに「ゆうびんホームページ - 日本郵便」というタイトルと、紹介文の「郵便ホームページは、ゆうパックやゆうメール~(略)」というテキストが出てきます。 ここで「日本郵便」というキーワードで検索し直したい時、左クリック→ドラッグにて範囲選択可能な紹介文部分に「日本郵便」という文字列が含まれていれば良いのですが、残念ながら1ページ目にはこの文字列はタイトル部分以外存在しません。 タイトル部分を左クリックをするとメニューには「ショートカットのコピー」は出てきますが「テキストとしてコピー」というような項目は出てきません。 現状では、紹介文の適当な場所から左クリック→タイトル部分までドラッグして「日本郵便」を含む数十文字の文字列をコピー→検索ボックスに貼り付けた後、不要な文字列を削除、という、まだるっこしいやり方をしています。 これを例えば、「CTRLを押しながら左クリック→ドラッグ」とかで簡単に「日本郵便」のみ範囲選択出来ないか、ということなんですが。。。 おそらく、知っている人には当たり前の機能なんだろう、とは思うのですが、「ハイパーリンク」「コピー」などのキーワードでは他の情報に埋もれてしまって欲しい情報が見つかりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • フォントが変になった。

    昨日まで普通だったんですが、 今日PCつけてみたら、 メッセの文字だったり、ブラウザの上部のタイトルが表示される部分のフォントが、 変えた覚えもないのにいつもと違うフォントになってしまいました。 どうすればなおるんでしょうか?

  • 首・肩が痛くて動きません。(寝違え?頚椎??)で困っています。考えられる診断名は??

    事務仕事で毎日パソコンに向かう27歳(女)です。 この仕事に就いて1年半、肩凝りは慢性化しておりました。 偏頭痛も慢性化していました。 3,4日前から首と肩懲りが寝るたびにひどくなっていて、 凝りがとれなくなり、(いつもは寝るとある程度よくなる) 「枕変えようかな」といっていたところ、 昨日16時くらいから寝違えたような痛さに変わり、 24時頃にはつばを飲むのも痛くなり、首も動かせなくなりました。 今朝起きると、首は痛みでまったく動かず、 立っても座っても寝てても、全ての体勢で肩から頭部分が筋が張り腫れたように痛みがありなくほどです。 病院にいくと、レントゲンには異常がないようですが、 頚椎検査としてMRIを薦められました。 MRIは痛みが取れてからとなりましたが、鎮痛剤も塗り薬も全く効きません。 病院を変えてでも早くMRIを撮るべきでしょうか? 困っています、どなたか、なにか、教えてください。。