• 締切済み

中国語・韓国語の学習人気はなくなった…?

近所のとある語学教室で新年度生募集をやってるんですが、今年は例年に比べて中国語・韓国語の応募が少ないようです。 他の言語(英語、スペイン語、ベトナム語等)は毎年抽選するほど大人気で、去年までは中国語・韓国語も同じ状況だったらしいです。 枠が増えた訳でも変わった訳でもないのに、今年はスタッフも驚くほど応募が少ないようで…(締め切り後) 韓国語は追加募集で何とか埋まったようですが、中国語は未だに埋まってません(まだ募集中) 日韓・日中関係が冷え込みが、こう言う所にも影響を及ぼしているのでしょうか? そんな中今から中国語を趣味で始めようとしてる私って、変人なんでしょうかね…。

noname#192358
noname#192358

みんなの回答

回答No.11

仕事の上で外国語が必要、という意味合いなら中国語、韓国語ともに重要性は失っていないと思います。観光は相互に減少しているとしても、貿易関係は依然として強いつながりを保っています。学習者が少ないということは、競争率が下がるということですので、就職などで有利に働くでしょう。 趣味で勉強するというレベルであれば、語学教室での生徒減少は、昨今の外交情勢から、当然のなりゆきだと思います。しかし「変人」という言い方は、たとえ卑下であっても当てはまらないと思います。少数派とは別のことです。それに少数派とは言ってもアラビア語やヒンディー語などの学習者よりは桁外れに多いと思います。その人達も決して変人ではありません。

  • NoJo
  • ベストアンサー率38% (211/548)
回答No.10

私は日本単独で中国に対抗しうる戦力を持つべきだと思っていますし、インドや東南アジア、ロシアとの中国包囲網にも賛成の立場です。憲法改正にも賛成。それは中国という国の力と野心を恐れているから。 同時に、こんな時だからこそ中国とは対話をするべきだと思っています。特にシナの人民とはもっともっと交流を深めるべきだとおもいます。なぜならシナ人と日本人は価値感や道徳、文化を共有できると思うから。 そして彼らに、「おかしいのは中共だ。我々自身の力で中共を倒して民主主義を勝ち取るべきだ」という意志をもってもらいたいです。 なので、中国語の習得には大賛成です。 韓国は・・・韓国語を覚えてもたぶん、彼らとはコミュニケーションが成立しないでしょう。

noname#195171
noname#195171
回答No.9

人気がある無しにかかわらず、これだけ、普通的に考えて中韓がどれだけ日本に対して何をしているのか。 子供でも、分かると思います。 分からないとしたら、それは世間知らず。の言葉が、日本では当てはまるでしょうね。 そんな中、えてして中国語。韓国語を学ぼうとするその気持ちが、当方には理解しがたいです。 従って、当然の結果であり、当然の、当たり前の事だと思います。 まだ、日本人として、当たり前の事が出来る理性の様な物が残っていると、ちょっとこの内容から感じました。 安心しました。 で、そんな貴方の選択。 中国語を学ぼうと。 個人の自由ですが、学んで、わざわざ公害撒き散らし、周辺国に迷惑。 並びに、アジア周辺に、緊張をもたらす国へ、何しに行くんでしょうかね。 日本人として、大歓迎されると、まさか今更、思っているとか。 あるいは、中国の歴史を学びに。 ともあれ、中国語を学ぶには、人それぞれの理由があると思いますが、何となく。 とか、興味本意。 とか、はっきり言って幼稚な理由で学ぼうと思うなら、将来的に見て、どうかなと私は思います。 きつい言い方ですが、あえて日本と対立する国の言葉を学ぼうとする気持ちと言うか心情が、同じ日本人として理解に苦しみます。 変人。は、言葉が悪すぎですが、貴方の心情が理解に苦しむ。 と、だけ言っておきましょうか。 同じ日本人としてです。

noname#192358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の中国・韓国が日本に対してやってる事は、決して許されるべき事ではありません。 しかし、そんな国がある日突然消えてなくなる訳でもないですし…。 それに、そんな事言ってたら、公教育で英語を教えてるのだってどうなんでしょう? 趣味の中国語はいつでも止める事が出来るけど、公教育の英語は否応なしですよね。 中韓の行動が目に余るだけで、英語を公用語とする国々が日本の味方だとは全く思いません。 あと、中国語は完全な興味本位です。すみません。 西洋の言語はいくつかかじってきましたが、東洋の言葉は全くかじった事がなかったので。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

”日韓・日中関係が冷え込みが、こう言う所にも  影響を及ぼしているのでしょうか?”      ↑ おそらく、そうだと思います。 ”そんな中今から中国語を趣味で始めようとしてる私って、  変人なんでしょうかね…。”      ↑ そんなことありません。 国家と個人は異なりますし、中国人の反日は たぶんに人工的です。 政府の方針によりガラッと変わる可能性が あります。 それに、若い中国人には親日も多いです。 70%が親日、という調査まであります。 これはアニメ、ゲームなどで日本に親近感を もつ中国人が多くなったため、と言われて います。 在日中国人も少なくありません。 大宅壮一賞作家の「野村進」氏の調査によると 在日中国人の80%は親日だそうです。 彼らは、日本と中国を比較できる立場にあります ので、どうしても日本好きになってしまうとの こと。 かくいう、私にも、中国人の知人、友人が沢山 おります。 余話として。 戦争が始まると、日本は英語教育を禁止した。 しかし、米国は日本語教育を始めた。 敵である日本を研究するためであった。

  • abewainpo
  • ベストアンサー率8% (53/611)
回答No.7

米国の植民地ですから、日本人の英語に対する劣等感がスゴイですからね。アメリカ人は神様みたいな。 需要と供給、生徒数と先生の数にもよるのではないかと思います。一口に中国語と言っても北京語とか広東語とかあるようですよね。就職に役に立つ言語としては依然、中国語も人気は高いと思いますけど。

noname#209756
noname#209756
回答No.6

中国はやはり経済がそれほど伸びないのではという見通しが出てきたせいだと思います。 以前から、チャイナプラスワンでカントリーリスク回避でしたが、もっと悪い予想になっているので。 韓国も隣国だから理解したほうが望ましいとは思っても、言語を一つ習得するまで労力かけるものがあるかは疑問です。 大国からすると人口も少ないので、商売上などつながりを持つ方は少ないのではと思います。 魅力とすれば、私は普段使わない文字を覚えてみるということくらいです。それでいうとタイ語もそうです。 韓流が好きな方以外はニーズが低いと思えます。 スペイン語は習得する価値って最近上がっているように思えます。ドイツ語やフランス語の代替なのかもしれないですが。 ベトナムはニーズあると思います。経済成長が期待できます。 ベトナム語もハングル語も漢字に直せるので。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

> 日韓・日中関係が冷え込みが、こう言う所にも影響を及ぼしているのでしょうか? まあ当然じゃないですかね? 語学学習する目的にもよりますが、趣味の範囲は余り増減は少ないとは思いますけど、やはり動機が趣味ですと、好悪などが影響しても、不思議は無いと思います。 一方、趣味の反対語を実利,実益などとすれば、主にはビジネスとか就職目的などで、中韓など反日国におけるビジネスは、カントリーリスクが高まってますので・・。 逆に安定的な英語や欧州各国の言語とか、東南アジアは進出熱が高まっていますので、ソチラにシフトするのでしょう。

回答No.4

別に変人じゃないですよ。 私もず~~~~っと中国語勉強してきて ここ3年ばかり親が具合悪かったりとかで 休んでましたが、また再開しようと 思ってます!! 確かに韓国・中国との関係は悪いですが 旅行に行って実際話すとすっごく楽しいですよ!!

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

変人では、ありませんよ\(^^;)...マァ 今年から、隣町の高校では中国語を選択科目に入れました。 (阿寒湖畔の外人客の七割が中華民国台湾からだそうな) 韓国語教室も、いつもどおり、にぎわっています。 短期的には、日韓・日中関係の冷え込みの影響もあるでしょうが、 日米以上に貿易額多い最大の貿易相手国 中国 「けんかするほど仲のよい」 韓国 なしでは、日本の経済も文化も、ありえません。 中国語やハングルでの注意書き併記に追われる私としては、 趣味で中国語とは、うらやましい\(^^;)...マァマァ せめて、漢文で論語や、三国志 音読しております。

noname#196301
noname#196301
回答No.2

>日韓・日中関係が冷え込みが、こう言う所にも影響を及ぼしているのでしょうか? 当然、出ます。 その国に興味がある、仕事の付き合いがある、そんなことでもなければ、普通はわざわざ学ばないですから。 民間レベルではそうでもないですが、国家レベルではかなり険悪ですし、それが連日、目に入れば興味は薄れるでしょう。 そうなると、学ぼうという人は減ります。 自分でも韓国語は覚えようとも思いません。 が、中国語は以前仕事で居たこともあり、また覚えようとは思います。 そんな人もいますよ。

関連するQ&A

  • 韓国語、中国語カテゴリーは、なぜあるの?

    韓国語、中国語カテゴリーって、なぜ、あるんですか? 質問は1~2日に1回の頻度で、かつ、閲覧者数も少ないようです。 こうした状況であるならば、 ラテン語という新たなカテゴリーを作った方が、ひょっとしたら、利用者数が多いのかもしれません。 また、 ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、ヒンディ─語等々は、外国語で一括りにしているのに、 韓国語と中国語は別建てです。 謎です。 韓国語、中国語カテゴリーって、なぜ、あるんでしょうか?

  • 韓国語、中国語について

    東京六大学の韓国語、中国語の訳が知りたいのですが、 東京六大学の大学名を韓国語、中国語に翻訳して 掲載しているサイトはありますでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 韓国語について

    最近、韓国ブームでテレビでも、日韓ドラマなどもやっているし、 急に身近な存在にかんじてきています。 ところで、漢字というものが、中国から、韓国をへて日本に入ってきた というようなことは、昔習った記憶があります。 日本でも、もちろん漢字はつかっているし、中国語をみても、「こんなことをいいたいのかなぁ」と、うっすらとですが理解できます。 しかし、韓国語(ハングル語)というのは、全然漢字と違う感じがします。 なぜ、中国と日本にはさまれている韓国が、ハングル文字を使うようになったのでしょうか? (でも、「金日成」という方は韓国の人ですよね?)うーん、詳しい方から見たら、変な質問なのかも知れませんが、私には、謎なのです。 どうぞ、ご教授、よろしく御願いします。

  • 第二外国語中国語,韓国語,フランス語,スペイン語どれを取ったほうがいいでしょうか><

    今年の春高校生になります。この四つの言語の中で中国語,韓国語,フランス語,スペイン語どれを第二外国語として取るか迷っています。中国語はいままで学んできたので、続けて学びたいと考えていますが、私は日常で困ることのないくらぃ喋れるレベルなので、高校で第二外国語として中国語を取ると、時間を無駄にしてしまいそうで怖いです。(高校からの中国語は一番簡単なレベルから勉強を始めるため)でも逆に中国語を取れば、学校でのその成績を心配することなく、中国語を学ぶ時間を他の教科に費やすことができると考えると、やはり中国語を取ったほうがいいのかなと考えています。そして中国語以外の三つの言語については聞いた話だと韓国語が学びやすい、と聞きました。フランス語は学ぶには難しい、またスペイン語はよく使われていると聞きました。最初、私はフランス語がいいなと思っていたんですが、私は身の回りの友達や知り合いの意見を聞いていると、フランス語は相当のやる気がないと無駄に三年間を過ごしてしまうと聞き、私は他の教科も勉強したいのでフランス語を重視するつもりはありません。もちろんある程度は学びたいです。どうしたらいいでしょうか。みなさんの意見を聞きたいです。

  • 韓国語、中国語、タガログ語、タイ語、ベトナム語を同

    韓国語、中国語、タガログ語、タイ語、ベトナム語を同時進行で学ぶ場合、注意することは何かあるだろうか? 言語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 中国語を学ぶ意義

     今年大学に入学しました。私の大学は一年生から第2外国語として中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、韓国語などから選ぶことになっています。私は話す人が多く、これからの経済発展に望みの持てる国だからという考えで中国語にしたいと思っています。ですが、それぐらいの中国語に対する知識しかありません。中国語の学習を楽しみながらも自分で納得して貫き通すためにも、中国語の面白さや学ぶ意義を教えてください。もし経験者の方がいらっしゃいましたら、「私はこの理由で中国語を選んだ、勉強している」などお願いします。

  • 外国語学習者の人数を知りたいのですが

    英語、フランス語、スペイン語、中国語、韓国語などの学習者の人数を知りたいのですが、どこかで統計資料を調べられますか?教えてください。

  • これからの外国語の需要と人気はどう変わる?

    これからの外国語の需要と人気はどう変わると思いますか? とりあえず、英語の人気は不動でしょう。 しかし、このまま横ばいなのか、通訳の需要が少し減るのか、これからますます重要性を増すのか どれでしょう。 とりわけ、英語以外の外国語の変動が大きいと思います。近年の日中関係の冷え込みから中国語の人気が落ちるのか、スペイン語やポルトガル語の人気が高まるのか、20、30年くらいのスパンで見た場合 みなさんはどう予測しますか?

  • 中国語かスペイン語だったら

    中国語をやろうかとも思ったんですが、世界の1/4の人口を占める中国人だから話者も当然多いわけで、アメリカ人やヨーロッパ人が第二外国語としてやるわけではないですよね そう思ったらスペイン語のほうがいいんでしょうか(特に中国で仕事したいとかは一切ないんですが)

  • 外国語って何にしますか?

    4月から大学です。 外国語を選ぶのですが 英語一言語にするか 英語とロシア・インドネシア・スペイン・イタリア・ フランス・ドイツ・中国・韓国朝鮮語・ベトナム から選ぶかなのですが どれを選ぶか迷っています。 この言語のここがいいとかあるでしょうか?