オール電化かガス併用住宅にするか検討中!静岡県で新築住宅を建てる私的な選択肢と設計士のオススメは?

このQ&Aのポイント
  • 静岡県で新築住宅を建てる私は、オール電化かガス併用住宅の選択に悩んでいます。家族構成は大人2人で昼間は留守にすることが多いので、光熱費の面でも考えています。
  • 私はオール電化を希望していましたが、キッチンはガスにしたいという意見もあり、エコキュート+プロパンガスやエコキュート+都市ガス、エコジョーズ+都市ガスの選択肢も考えられます。
  • 設計士のオススメはエコキュート+プロパンガスで、光熱費が比較的低く、ライフラインの復旧が早いとのことですが、ポンプが邪魔だという点も考慮しなければいけません。東海地震を視野に入れて、皆さんのご意見をお聞かせいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

オール電化かガス併用住宅にするか検討中です。

静岡県で新築住宅を建てます。 家族構成は大人2人で昼間は留守にする事が多いです。 私的にはオール電化で・・・と思っておりましたが、「キッチンはガスにしたい」との事。 選択肢としては・・・ (1) オール電化 (2) エコキュート+プロパンガス (3) エコキュート+都市ガス (4) エコジョーズ+都市ガス となるかと思われます。 諸々の良し悪しを書くと長くなるので省きます。 一応、一通り勉強済みです。 設計士のオススメはポンプが邪魔だが、ライフラインの復旧が一番早く比較的光熱費が低い(2)です。 色々考えているとどれも甲乙つけ難く、どツボに嵌ってきました。 (2)が妥当だけど、ポンプ・・・目障り(笑) 東海地震を視野に入れて、 みなさまのご意見をお聞かせ頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.8

当方はエコ給湯+キッチンのみガス2口(プロパン)IH2口 計4口コンロ の変則です。 都市ガスも整備されている地域ですが、工事代金がプロパンは無料ですからね。3.11の被災地(仙台市)ですが、震災時はこのプロパンのおかげて、当日から煮炊きには不自由しませんでした。 エコ給湯からの取水も出来ますので、結果非常に助かりましたね。給水で並ぶこともありませんでした。 ガスボンベは、当方も目立つのは嫌だったので、エコ給湯の裏の見えない影の方に小さめのボンベを2本設置してもらって、更にスチール製のカバーをかけてもらいました。(工事費等はすべて無料です) ガス代はかかる月で2000円台後半ぐらいです。(調理はIHよりガスの方が使っていると思います) そう気にはならない程度のガス代だと思いますよ。そもそもランニングコスト優先ならそのような選択肢は無いのですから・・・・・ 当方も日中は留守が多く、子供が夕方以降在宅する感じです。以前の家では(暖房やエアコンを使わない月で)都市ガス代1万円~電気1万円~1万2千円、が電気代とプロパンガス代込みでも1万5千円以内では収まりますから(あまり節約して生活などはしていないほうです)、給湯や風呂、レンジなど合わせても結構安くなった気がします。もう5年前の新築ですから今なら更に効率など良いのではないでしょうかね? 住宅など提供する側なので、一つアドバイスを・・・・・ もしエコ給湯を設置されるなら、置くベースですが、建物の基礎と連結させて大き目の基礎を打ってもらってください。その上に設置すればまず、倒れることはありません。上部の建物との固定金具もしっかりと建物の木部に固定するようにお願いしてください。 簡易な据え置き型の基礎や厚さのないコンクリベースなど、基礎ごと倒れたり、ベースからボルトが抜けて倒れるという事例が非常に多かったです。3.11時はエコ給湯の交換手配には非常に時間を要して、1、2ヶ月かかった家も結構ありました。メーカーさんの家ほど時間がかかっていましたね。 (2)の使用例です・・・ご参考まで

vita37
質問者

お礼

正に設計士が同じ事をおっしゃっておりました!震災以降、あえてプロパンに切り替える方もいらっしゃるようで。。。 都市ガスかプロパンか・・・悩みますねぇ。 アドバイス、有難うございます!

その他の回答 (7)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.7

2)はガス代が非常に高くなりますよ 私は都市ガスマンションから プロパンガスのマンションに引っ越してビックリしたのがガス代です 2倍くらいになりましたよ 実家は コンロが電気ですが 鍋・フライパンがとてつも高いですよ 鍋一つで3千円~4千円しますし 洗い方・使い方を間違えると すぐにダメになってしまいます 経験談を踏まえて 私なら。。。を書きますね (エコキュートかエコジョーズ)+都市ガス で 石油ストーブ・カセットコンロ(ボンベ)を非常用に置いておきます カセットコンロ(ボンベ)は あれば非常に便利ですよ すき焼きや 水炊き しゃぶしゃぶ など 卓上コンロとして 日常で使えますよ(カセットコンロは安いときで1980円)

vita37
質問者

お礼

都市ガスは安くていいですよね。 震災時の備えとしてカセットコンロ(ボンベ)を常備していれば復旧が遅い都市ガスでも賄えそうですよね。 アドバイス、有難うございます。

回答No.6

地震等の災害によるライフラインは、都市ガスの復旧が最も遅いことは承知の上で、都市ガスにしました なので、都市ガスが1ヶ月は止まったままという場合を想定して カセットガスコンロを二台とカセットボンベ百本 卓上IHコンロを二台 を備えています また、お風呂は、工事現場用電熱湯沸し器を備えています 試しに沸かしてみましたが、二時間かければ沸きました 時間はかかりますが、そんな事態だと他にすることもなくて暇でしょうし(^_^;)

vita37
質問者

お礼

凄い装備ですね!見習わなければ。。。 都市ガスは安いけど、復旧が遅い。でも電気があれば電子レンジで食事は賄える! 色々思考を巡らせております! アドバイス、有難うございます!

回答No.5

拙宅は、都市ガス:エコジョーズ を選択しました。 理由は、 初期費用が安い ランニングコストは、オール電化と同等 キッチンはガスコンロの方が好き ただ、年を取ってくるとガスは色々リスクが高まります なので、将来的にIHコンロや、更にはエコキュートも含めたオール電化化を容易なように、それ用の200v配線とコンセントも設けました 建築時のコンセント増設なので、1ヶ所四千円でした 建築後に行うと、かなり大がかりな工事になるので、大変です 質問者さんも、もしガスを選択したとしても、将来的な変更が容易なように、オール電化用のコンセントも設けることをおすすめします

vita37
質問者

お礼

今までガスだったのでやはり慣れがあるんですよね!この慣れがクセモノですねぇ。。。 アドバイス、有難うございます。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

一般論としては都市ガスが引けるなら、新築時に引いておくのが賢明です。その理由は風呂の湯沸かしには都市ガスが豊富な湯量で便利だからです。将来はエネファームも安くなれば魅力です。ガスの調理にこだわってプロパンガスにするのは最悪です。それが無ければ、家族2人と人数が少ないので、あっさりとオール電化にするのが合理的です。

vita37
質問者

お礼

プロパンは最悪なんですね!キッチンだけならそれもアリかと思いましたが。。。んー、悩みます。 アドバイス、有難うございます!

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.3

(1)のオール電化が良いと思います。 キッチンのみガスならば、ライフラインの復旧の早いおそいはほとんど関係ないと思います。カセットコンロ使いますから。 我が家も数年前、オール電化にて新築しましたが、光熱費がべらぼうに下がったことと、火の気に関する心配事がガスと比べて少ないという点が気に入っています。 ただ、IHヒーターは料理が好きな人にとっては、しっくりこない部分が多々あると思います。その場合なら、ガスにすることで上がるコストと、その辺との兼ね合いで考えてみてはどうでしょうか?

vita37
質問者

お礼

私はなんのこだわりもないのでオール電化にしたいんですがねぇ。。。 アドバイス、有難うございます!

noname#196134
noname#196134
回答No.2

ライフラインについては、一台中古でも良いですが、昔ながらの電気を使わない石油ストーブと灯油入りポリタンクを持っていてはいかがですか? 緊急時に使うのですので灯油は古くても大丈夫だと思います。 冬なら暖も取れますし、電灯代わりにもなりますし、調理も出来ます。 今年我が家のファンヒーターが故障して、ずっと使ってなかった石油ストーブを出して使ったのですが、これがまた便利で・・・・・・・・ 4lタンク満タンで1日中つけっぱなしに出来ますし、お湯も沸かせます。

vita37
質問者

お礼

石油ストーブ使う予定です!便利ですよねぇ~ アドバイス、有難うございます。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

1000Wを1時間使うと、平均20円程度になります。 大体昼間33円、深夜10円ですけど IHヒーターは2000W程度で30分で20円という計算になると思います。 1日1時間使って40円、30日で1200円の電気使用量と予想されます。 ガス代はそれより高いですか低いですか? たぶん基本料だけで1000円すると思いますけど。

vita37
質問者

お礼

確かに基本料金だけで1000円は超えますよね。 オール電化が一番安いのは重々承知なんですが・・・ 家族を説得する方が良いですよねぇ。 有難うございます。

関連するQ&A

  • オール電化か、都市ガス併用か

    土地を購入し、新築住宅を設計中です。 イニシャルコストとランニングコストを考え、オール電化にしようか都市ガス併用にしようか、迷っています。ポイントは、 (1)床暖房は入れたい。ただし南関東なので24時間暖房は必要ない。 (2)IHコンロには特にこだわらない(ガスコンロでも良い)。 (3)夫婦+幼児2人の4人家族。今後5年間は昼間に家族が在宅。 (4)いちおう高気密・高断熱仕様。1Fは15坪でLD=約20畳。 (5)敷地内に都市ガスの配管が既に来ている。 現時点ではオール電化を考えていました。エコキュートの多機能タイプ(430L)を導入し、床暖房と給湯をまかなう。せっかく都市ガスが使えるのにもったいない気もするけど、ランニングコストを考えると、ガスの基本料を払うよりはエコキュートの深夜電力利用が有利な気がする。というわけでして。 ただし、不安材料もあります。 エコキュートの床暖房は湯切れしやすいらしい。初期費用が高い。メンテナンスまで考えると、果たして本当に得なのか。 選択肢としては、 A.オール電化で床暖房もエコキュート B.オール電化で床暖房は別の方式 C.都市ガス併用でガス給湯+床暖房 D.都市ガス併用でガス給湯、暖房は別方式 長い目で見て、どれを選ぶのがベストでしょう?同じような迷いを持たれた方も多いと思いますので、是非アドバイスを頂きたいと思います。

  • オール電化と都市ガスどちらが得ですか?

    最近やたらとエコキュートにしませんか?という電話が掛かってきてウザイんですが エコキュートは本当に都市ガスよりも出費が安いですか? 都市ガスとエコキュートの比較の仕方が分かりません。 都市ガスをどれくらい使用しているとエコキュートが得とか? 時間帯に寄ってはエコキュートの方が良いとか有りますか? 都市ガスとオール電化を比較する計算式があれば教えて下さい。

  • オール電化かガス併用か?

    新築を予定しています。 初めはオール電化を考えていましたが、建築会社の標準仕様で、ガス温水式床暖房がリビング・ダイニング・キッチンに付くためガス併用でも良いかな?と思い始めました。 建築会社の方も、「土地が30坪しかないので、エコキュートのために設置場所を確保するより、部屋を広く取ったほうがいい」と言っています。(隣家境界線からの60cmでは設置できない?) ただ、心配しているのはガス代がどの位かかるのか?ということです。 床暖房の設置は18畳くらいです。 オール電化とガス併用の場合の初期費用と大体のランニングコストを教えてください。 ガスは都市ガス、家は建坪35坪、4人家族です。 ちなみに、オール電化にした場合でも、温水式の床暖房を導入したいです。

  • オール電化か、ガスか

     今年、念願の新築を契約し間もなく着工となりました。来週、いよいよ変更契約が完了するので、それが終わると家の契約内容を変更できなくなます。  最近になって気になりだしたのが、はたしてオール電化で大丈夫なのか。計画時点では、基本がオール電化ということに疑問を抱かなかったのですが、周囲でオール電化は使い勝手が悪いだの、IHクッキングは体に悪い電磁波が出るだの、エコキュートは夜間は安いが昼に沸かすと割高になるなどの意見を聞き、かなり不安になってきました。  私自身、ネットを使い調べているのですが、もちろん電力会社はオール電化のいいところだけを述べるし、ガス会社はエコジョーズという対抗措置で反撃しています。賛否両論のところ、私が一番不安なのはIHの電磁波とエコキュートで沸かした湯は飲めないというところです。  でも将来、オール電化が主流になってきたらまた付け替えるのに費用もかかるし・・・もう頭がこんがらがってます。誰かいいご意見ないでしょうか?

  • オール電化とガスとの併用

    今、家を新築していますが、 オール電化とガスとの併用がいいか迷っています。 光熱費的はオール電化がいいとは思ったりしますが、 心配なのは、2階にお風呂場があるので、シャワーの出具合(水圧)や、 5人家族なので、エコキュートのタンクでお湯が足りるのか・・・など、 なんでもいいですから、情報を下さい。

  • 都市ガス、プロパン、オール電化

    家の建て替えをしようと思っています。 その際、光熱費を安くするには、オール電化がオススメときいたので、そうしようかと思ったのですが、オール電化にするには、費用が二世帯仕様で90万円ほどかかるといわれました。 二世帯といってもしばらくは一世帯で暮らすのですが、高額を払ってまでやる価値があるものなのでしょうか。 なお、現在プロパンガスを使っています。 方法として、もう少し安い、都市ガスに乗り換えるという方法も 考えたのですが、都市ガスと比べても、オール電化はそんなに安くなるものなんでしょうか。 誰かくわしいかたがいたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 計画停電。オール電化と都市ガス

    新築の注文住宅を建築予定です。 オール電化にするか、都市ガスを引くか迷っています。 今まではオール電化で検討していたのですが、それをふまえてアドバイスをいただければうれしいです。 折しもの大震災での原子力発電所の惨状、そして計画停電と、オール電化に不安要素がてんこ盛りとなってしまいました。 今、一番懸念しているのが、今後2年ほど続くかもしれない計画停電です。 ライフラインはひとつに絞らない方が良い、と良く聞きます。 でも、ガス給湯器も、ガス暖房機も、現在の機器は電気がなければ動かないものなので、結局、停電を考えると、ガスがあってもそんなに便利ではないような気がしたのです。 停電時はカセットコンロで調理すれば良いかな~と思ったのです。 それから、オール電化には今後、電気料金が上がる可能性というデメリットがあります。 停電時の調理と、電気料金の値上げ、これ以外にオール電化のデメリットはありますか? また、停電時の都市ガスのメリットも教えていただきたいです。 プロパンガスは最強といわれていますが、そこまでは考えていないので、オール電化と都市ガスで教えてください。

  • プロパンガスと都市ガスとオール電化

    一人暮らしを考えている30代女性です。気に入った物件がプロパンガスの物件なんですが、プロパンガスは高いと聞いて、迷ってしまっています。都市ガスかオール電化の物件の方がいいんでしょうか?

  • オール電化について

    オール電化についての質問です。 長文になり、お手間をおかけしますがよろしくお願いいたします。 今度念願のマイホームを建てることになり、オール電化にすることになりました。 住宅メーカーの方に 「オール電化にはしたいけど、エコキュートは導入したくない」と話すと、 「エコキュートをつけないとオール電化になりません。」と言われました。 よくよく話を聞くと、「深夜電力を使ってお湯を沸かすエコキュートを導入しても、 ●●(質問者)様宅の場合はあまり、お湯を使われないので、 ガスの方がお得です」と言われました。 電気の給湯器も発売されていますし、エコキュートを導入しないから、 ガスの方がお得というのは一概に言えないと思います。 プロパンガスは基本料金もそうですが、使用料の単価も高いと思っています。 わが家はお風呂に1日1回夫婦がタッチの差でしか入りませんし、 他にお湯を使うと言えば、真冬にお茶碗を洗ったり(一年のうち2か月くらい) 洗面台で顔を洗ったり歯磨き(一年のうち4か月くらい)をするときです。 ちなみに今後、子供の予定はありません。 上記の使用状況で現在、安い時で4、5千円、ピーク時は8千円台くらい支払っています。 今度引っ越すところもプロパンガスですので、 今と同じくらいの額か、家が大きくなりますので、 もしかしたらそれ以上を支払うことになりかねません。 そこで、次の家では家の光源熱源をすべて電気にすることで、 プロパンガスの基本料金と電気料金の割引(オール電化割引)を 受けることで、毎月の光熱費を節約しようと考えていました。 他にも、オール電化にすると、火災保険の割引があると 聞いたことがありますのでガスにするより、オール電化にする方が、 メリットが多いと考えています。 質問なのですが、 ・家の光源熱源をすべて電気にしても、エコキュートを付けなければ オール電化割引は受けられないのでしょうか? ・エコキュートを付けなければ、給湯器を電気にしても、 プロパンガスの基本料金は絶対に徴収されるものなのでしょうか? ・給湯器を電気にするにはエコキュートを付けなければ いけないのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • オール電化か、都市ガス併用か

    リフォームを考えています。 リフォーム箇所は、風呂、トイレ、システムキッチン、洗面所、リビングです。 オール電化にしてしまうか、都市ガス併用にするか悩んでいます。 ↓悩んでいる点 ◎オール電化 IHがキッチンが汚れにくそう、夏でも熱くなさそう? 電気代が安い? そろそろ父が定年退職のため、日中高い電気代でエアコンなどで電気をガンガン使いそう オール電化の床暖房、電熱線の方ならいっそのことホットカーペットでもいいかな・・・ 設備が大きいく、全体的に高い ランニングコストが安い? これからは深夜の電気代などもこれほど安くは無くなる?(原発問題などで) ◎都市ガス 床暖房をつけると、ガス料金が値引き(逆に言うと、必ず床暖房つけないと損か?) 浴室暖房がよく効くらしい(ミストカワック良いですか?) ガスコンロはIHよりも掃除しにくい、油の飛散が多い? 設備は比較的安い? 床暖房なども使うなら、エコウィルなどのほうがエコジョーズよりも良い? 温水式床暖房はどのくらい持つのか、メンテナンスは大変か? オール電化にするよりランニングコストが高い? 今は60歳くらいの夫婦、成人した子供2人の4人家族ですが 父親はそろそろ退職し家に居るようになり 子供はそのうち独立すると思われます。 関西電力、大阪ガス使用の関西在中です。 窓もペアガラスにするため家の保温性は上がると思います。 床暖が必要かどうか・・・ こんなうちにはオール電化、都市ガス併用、どちらの方が良いのでしょう? 実体験や、ご意見お聞かせください!