• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オール電化か、都市ガス併用か)

オール電化か、都市ガス併用か?リフォームを考える際の比較ポイント

このQ&Aのポイント
  • オール電化と都市ガス併用の比較ポイントをまとめました。ランニングコストや設備費用、床暖房の効果などを考慮して選ぶ必要があります。
  • オール電化はIHが汚れにくく、電気代も安いですが、設備費用が高くなることやランニングコストが夜間割引であっても高くなる可能性があります。
  • 一方、都市ガス併用では床暖房の値引きや浴室暖房の効果がありますが、ガスコンロの掃除がしにくいことやランニングコストが高くなることが考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lavino72
  • ベストアンサー率23% (74/317)
回答No.2

初めまして。 私は3年前に家を建て直しました。 ウチは太陽光積んでいますが、オール電化ではありません。 家庭での仕事でお湯を良く使うのでお風呂などだけはガス利用です。 オール電化でない為、電気代に関しては状況が違うんですが、それ以外の部分でお話したいと思います。 ・キッチン  IHは確かにキレイに使えます。  ウチは3年経ってもガスと比べるとかなりキレイですし、掃除も拭くだけなのでかなり簡単です。  でも気を付けないと傷だらけになってしまいます。(傷防止用のフィルムも売ってますが高いです)  考えた事なかったですけど、確かにガスよりも熱気は感じないかもしれませんね。  実家がガスですが、やはり汚いですし、毎回掃除する訳ではないのでやはり汚れます。  ただ、理由は分かりませんがガスの方が料理はおいしくなるそうです。     ランニングコストはやはりオール電化の方が安いと思います。  イニシャルコストは高いですが。。。 ・床暖房  床暖房はすっごく欲しかったんですが、ウチは止めました。。。  (ガスで考えていました)  知り合いが驚くほど料金が高くて全く使ってないと言っていたので、これに関しては断念しました。  ただ、今考えるとあったら多少使ったかな?と思います。    エコウィル、エコジョーズに関しては↓で分かりやすく説明してくれてました。  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114190721   ・ペアガラス  贅沢言うと複層ガラスは3枚の方が良いと思います。  ウチ2枚と3枚の窓があるんです。  防犯上危険な部分(1階やベランダ部分)は3枚で、防犯上安全そうな部分は2枚なんです。  ですが、やはり3枚と2枚の防音も熱の通し方も若干違います。  割高ですが、3枚にしておけば良かったと後悔してます。 ・浴室暖房  ウチの場合、電気です。  ガスの方が効くと聞いていましたが、電気でも冷暖房共にそれなりに快適です。   オール電化のメリット・デメリットは↓の方の説明が分かりやすいかと。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211458037 ウチの場合は仕事で利用するのでガスを引きましたが、オール電化の方が確実に安く済むと思います。 電気の基本料金も安くなるし、ガスの基本料金はいらないわけですから。 今ですと、停電や節電の心配もありますが、震災が起きてライフラインが復旧するのに一番時間がかかるのが「ガス」です。 電気⇒水道⇒ガスの順番で復旧します。 電気復旧はガスとは比べ物にならないくらい早いようです。 個人的にはオール電化をおすすめします。

nikopanman
質問者

お礼

そうですよね・・・まとめると片方の基本料金がかからないのは大きいですよね。 お料理、ガスのほうがおいしいんですか。 今は、ガスで土鍋のご飯を炊いているもので、それだけが心配です。 めちゃめちゃ美味しいので・・・ 3層のガラスがあるとは知りませんでした! 勉強になります。 大きな窓なので検討します。 床暖房、ランニングコストも初期費用もメンテナンスも大変そうで 快適なのはわかるんですがちょっと考えてしまいます。 結局カーペットひかないと、フローリングに直には寝転がらないし・・・ 浴室暖房も、0.75坪の小さなお風呂ではどちらでも大差なさそうな気もします。 うーん、電気優勢か!? ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.1

リフォーム込みならオール電化がコスト安だと思います。 災害時も電気の復旧が一番早いようです。 ただ我家は風呂、キッチンは都市ガスでガス暖房(ガス器具特約あり)もあります。 風呂は給湯器がまだ数年使える。 台所はパン類が全部鉄製でメンテナンス上空焚きが必要、料理で鍋返しができないとイヤ! 瞬間的にあったまって入り切りが自由なガス反射式ストーブが好き。 電気が落ちても火を使えるようにしておきたい。 理由はそんなところです。災害に備えて炭も常備しております。 一度電気会社、ガス会社双方で見積もりしてみてください。 我家はリフォーム費と家と自分達の寿命、家族構成の変化等を考慮して オール電化もガス発電も見送りました。 どちらも自分の方に有利なようなバイアスがかかったデータを出してきますから どうか惑わされないように(笑)

nikopanman
質問者

お礼

実は今は都市ガスではなくプロパンで、リフォームを機に相談してみたら ガス会社さんが、ガス管を家の前まではひっぱってくれるそうで。 それでオール電化以外もありかな?とガスも比較することにしたんです。 でもガスを家の中に入れる配管が5~15万円もするんですよね・・・ ということで、ガスと電気の両方に見積もりを依頼してみました! 惑わされぬよう、頑張って検討します!! ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう