- ベストアンサー
床暖房とオール電化
新築を検討しています。 よく床暖房はランニングコストが高いとききます。キッチンはIHで検討しているので床暖房をつけるならオール電化にしたほうがよいのでしょうか? また夜間電力をしようすれば安いといいますが、昼間もいえにいることがよくあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
24時間暖房を希望しているのであれば、蓄熱式が良いと思います。 蓄熱式には、床暖房、床下暖房、蓄熱暖房器と3種類あります。 ランニングコストが安いものを選ぶのであれば、5時間通電型や、通電制御型という種類のものを選ぶと良いと思います。 それらの暖房器は、電力会社が割引対象としているため、暖房を使わない夏でも機器が設置してあるだけで割引になります。 (例)東京電力の電化上手の場合 5時間通電機器割引額 1kVAあたり 241円50銭割引 通電制御型電気暖房器割引額 1kVAあたり 136円50銭割引 5時間通電型や、通電制御型が選べる蓄熱式暖房は以下があります。 ・電気蓄熱床下暖房システム (ベタ基礎内に長寿命ヒーターを埋め込み深夜に蓄熱し、24時間暖房) http://www.enertec.co.jp/floor_heating/index2.html ・セキスイハイム ウォームエアリー (断熱し床下に電気蓄熱暖房器を複数置いたもの。24時間暖房) http://attaka816.com/ ・蓄熱式暖房器 (蓄熱レンガに深夜にヒーターを使って蓄熱し、24時間暖房。床の補強が必要) http://www.chikunetsudanbou.com/miryoku/index.html その他、蓄熱床暖房には以下の様なものがあります。 ・薄型蓄熱式電気床暖房 http://www.misato-plaheat.co.jp/index.html ・蓄熱式電気床暖房 http://www.negishi-nhm.com/ ・土壌蓄熱式床暖房 (深夜電力で土壌を暖め、その輻射熱で24時間暖房をする) http://www.therma.co.jp/index.html 下の参考URLは、実際に蓄熱暖房器を使っているオール電化住宅の外気温と室温の推移と、光熱費の実例です。 室温が一定しているのがよく分かります。
その他の回答 (4)
- surasui
- ベストアンサー率26% (38/144)
難しいことはよくわかりませんが、リフォームでオール電化にして、ちょうど一年になります。 一階のLDKを床暖房にしました。(約22畳です) 昨年は暖冬だったせいか、南向きのリビングは、昼間(10時~5時、割高になる時間帯)は床暖房を入れなくても過ごせました。 電気代は、以前とほとんどかわりませんでしたが、ガス代がなくなった分、光熱費としては、安くなりました。 でも、お年寄りや小さな子供さんがいて、昼間も冷暖房が必要だったりしたら、そんなにお得感はないのではないかと思います。 冬が暖かかった分、夏の暑さは、はんぱじゃなかったですが、昼間は、クーラーなしで頑張りました。 どちらにお住まいかわかりませんが、ライフスタイルうをよく考えて決められたら良いと思います。
お礼
有難うございます。いま夫婦二人で子供がいないので今後のことも考えて決めたいと思います。
- sas157
- ベストアンサー率21% (15/71)
昼間家にいることが多いのであれば、断然夜間電力を利用した蓄熱式をお勧めします。 あなたのお住まいの地域の電力会社によって、様々な時間帯別電灯契約のプランがありますから、電力会社に問い合わせてみると良いと思います。
お礼
有難うございます。色々むずかしいですね。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
床暖房は快適で素敵なイメージが有りますが、本当に必要でしょうか?よほど寒冷地であるか、居間等で吹き抜けがある、直に座る、同じ部屋に長時間居るなどでないと無駄になるかもしれません。私の家も10年間で数度しか使っていません。まずスイッチを入れても30分以上しないと温もらない。温もった頃には出かけたりする。DKでスリッパを履いた生活で暖かい感じがしない。つまり寒くないから快適なのが床暖房ですが、寒い外から帰って来たらねファンヒーターにスイッチを入れてすぐに手をかざして、温まってしまうのです。 エヤコンに暖房が無い機種は殆ど無いですから、床暖の設備費は丸々余計に必要ですから、その費用を別に回す方が良いかもしれません。 温暖化のせいか、暖房設備の必要性は年々薄れていくようにも思いますし。 もし、どうしても床暖が欲しいなら、ガスの方が効率は良さそうです。 キッチンをIHでお考えなら、ソーラ発電(元が取れません)を除いてオール電化にしてオール電化割引と利用状況による時間帯別電気料金で、設備費が少し高くなっても光熱費は一番安くなるはずです。数年で元が取れますので詳しくはお近くの電力会社でご相談下さい。
お礼
ありがとうございます。そういわれるとそんな気もする気が。
- DIY-suki
- ベストアンサー率30% (179/596)
>よく床暖房はランニングコストが高いとききます。キッチンはIHで検討しているので床暖房をつけるならオール電化にしたほうがよいのでしょうか? コストは床暖房の種類にもよると思いますし、 きちんとした断熱施工がされなければ熱が逃げますので意味がありません。 オール電化にするかは給湯をガスにするか電気にするかで変わると思います。 >また夜間電力をしようすれば安いといいますが、昼間もいえにいることがよくあります。 オール電化にすると深夜割引料金の契約になりますので 夜間から早朝にかけての電気代は安くなりますが、 逆に昼間の電気料金は値上がりしますので、使用状況によっては逆に高くなってしまいます。 床暖房でも暖める方法がいろいろとあると思いますので 蓄熱式タイプのような深夜に作った熱を利用して 昼間の電気使用を控えたタイプが良いですね。 エコキュートなどの深夜電力を使って給湯する物も かなりのコストがかかりますし、生活パターンの改善や 給湯・冷暖房などあらゆる部分の検討をしなければ逆効果だと思います。
お礼
有難うございます。 むずかしいですね~・
お礼
とてもわかりやすく有難うございます。床暖房といってもたくさんあるんですね。初めにかかるコスト、ランニングコスト、を考えるとどれがいいんですかね~?両方が備わっているものはないのでしょうか?頭が痛いです。