- 締切済み
寒冷地でもオール電化住宅はおトク?
宮城県仙台市に家を新築の予定があり、オール電化を検討中です。いろいろ調べると、関東電力管内での経験談が多いようですが、寒冷地(といっても仙台ですが)でも、光熱費はおトクになるものでしょうか。東北電力管内でオール電力にされている方、ガス併用の場合に比べてランニングコストはどうなのか教えてください。ちなみに、我が家は5人家族で床暖房の予定はありません。オール電化にする場合はエコキュート、夜間割引にしようと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirosi125
- ベストアンサー率50% (1/2)
オール電化=原発の余剰電力割引です オール電化を導入する事は原発を賛成しているのと一緒のように感じます 原発が稼動してない今 いつまで深夜電力割引が続くのでしょうか? 私は疑問に思います 電気料金は電力会社が自由にかえれます ある程度オール電化の家が増えれば 電力会社の何をすると思います? さらにどの業界も人口が減って 先細りです 今のうちにオール電化インフラ整備を推し進めておけば・・・わかりますよね? 電気代を上げれば ぼろもうけ出来ます ※オール電化割引はいつまで続くかなんて誰も保障していません ちなみにソーラーパネルの電気買取期間は設置後から10年間です 毎月約一万円の買取金額になるそうです 10.000円×12ヶ月=120.000円 120.000円×10年=1.200.000円 10年でペイ出来ますか? 故障したら? ソーラーパネルは誰が掃除を? 日中自宅にいるのならソーラーも意味があると思いますが 共働きなら 正直投資した額は回収が難しいと思います ※どちらが御得かは 今後の電力会社しだいです ※あくまで推測、個人の意見ですので ご自身で判断して下さい
- usatara
- ベストアンサー率50% (4/8)
私も3年ほど前に仙台市内でオール電化で豪邸(嘘)を建てました! ちなみに、子ども2人と大人2人の4人家族です。 アドバイスというより、現状をお話させていただきます。 それまではアパート暮らしで、夏場はガスと電気が それほど掛からなかったのですが、冬場になった途端・・・ 「な、何!?このガス代!?」とビックリする金額でした。 まあ、毎日のお風呂とか追い炊き機能とか使ってましたしね。 ちなみに1万円は越してました。 それに加え、電気代と灯油代もかかりました。 そして現在ですが。 夜11時~朝7時までお安い「夜間割」を設定。 あと、エコキュート使用。 暖房は今のところ「蓄熱暖房」のみ。そろそろエアコンも始動させようかな!? 一番電気代が掛かる冬場では18,000円くらいが過去最高でした。 そして夏場は驚きの5,000円程度!! 私の家の場合は、年間通してオール電化の方が今のところ安いです。 ついでにオール電化にして良かったことを何点か。 ・蓄熱暖房は空気が綺麗 ・IHクッキングは掃除がめっちゃくちゃ楽チン! ・子どもが安心して料理を手伝ってくれる ・灯油の購入、タンクの詰め方がない そして悪かったことは。 ・今まで使っていたフライパンが使えなくなった(笑) ・私のケチな性格上、洗濯機をまわすのは夜11時以降~朝7時までなので眠い(笑) ・私のケチな性格上、電気をくうアイロンは夜中の仕事。 ただ・・・子供達が小さいため、リビングに集まっていて、子ども部屋のエアコンは あまり使っていない状態ですので、参考になるかどうか!? 掃除好きな私にしてみればガスコンロの掃除がなくなっただけでも かなりのお得感がありましたよ。それに、火力を最高にしても 火が出ないので鍋の取っ手が溶けないし、鍋からはみ出したパスタや 素麺も焦げません(笑) ま、これに関してはオール電化にしなくても IHクッキング台を買えば済む問題ですけどね~♪ 参考になりましたでしょうか!?
- 3612masa
- ベストアンサー率48% (742/1533)
>オール電化にする場合はエコキュート、夜間割引にしようと思っています。 寒冷地仕様のエコキュートは、まだ発展途上にあると思います。 (外気温の熱変換効率の関係) 現状では実績の長い、高気密住宅+蓄熱式電気暖房器(深夜電力使用)+電気温水器(深夜電力使用)を検討された方が良いと思います。 ランニングコストの参考に、東北電力のHPより「お住まいの方のご感想」を貼ります。↓ http://www.tohoku-epco.co.jp/suggestion2/residence/impression/1174381_1316.html
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.alldenka.jp/ http://www.alldenka.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=100&sty=1&num=l50#p465 上のサイトはオール電化JPの掲示板です。 ここで聞かれた方が専門家の方から 具体的な情報が得られると思います。
- 2008ELF
- ベストアンサー率32% (64/196)
電力と灯油とガスは現在の単価だけで新築の設備を決められるものではありません。あなたの重要視する点がどこかでも設備は変わるし、当然イニ・ランコストでも変わるでしょう。 ただ最近多い電力はやはりクリーンとエコと火災の点からはいいといえるでしょう。しかし、コスト的には他2熱源の機器とは違います。 ご存知、電力はイニシャルコストが高くランコストが安い・・・。とはいっても昨今の通り景気でも左右され原油などの金額は不安定です。(大分、元の金額に戻りつつあります)そしてそれは自分で見極めなければなりません。 昨年仙台に住宅の見学会に行ってきました。名は伏せますが、エコキュートを2台設置し1つは給湯用1つは暖房用で使用していました。(夏場は1台止めればいいし、2台繋げてもいいと思います。)全国的に見ても(気候的に)仙台が限界と思われますがこれも面白いと思いました。ただ、エコキュートも最近の設備で耐用年数にいささか不安が残りますし高いといって長くモツとは限りません。数十年後にはそのコストすら償還できるかも分かりませんが、保障がないのが現状です。 私は業界10年少々で電気も油も両方使用しますが、以前のように灯油18Lで1000円程度まで下がるなら灯油のほうが金額的にはいいと思います。現在当地域ではガソリンが111円。灯油配達70円程度・・・。 原油の枯渇・・地球温暖化・二酸化炭素問題などを考えればエコキュートです。(エコフィール)それを判断するのは最後は自分です。家族と相談しメリット・デメリット表を作成してみるのもいいでしょう。また家族構成も重要です。 人生最高額の商品です、しっかり勉強しよい住宅を建ててください。 ちなみにガスは地元に都市ガスがないので明記していません。 また、現在私ならエコキュートですが、この先は分かりません。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
寒冷地仕様にすればOKです。 http://www.hepco.co.jp/info/2008/1173976_983.html
お礼
冬場、灯油を使わず電気だけで1万8千円とはかなりお安いですね。 夏場の電気代の安さも、想像以上です。冬は当然ファンヒーターを使うものと思っていましたが、考え直します。参考にさせて頂きます。有難うございました。