• ベストアンサー

一番くじって一日に何枚売れるの?(コンビニ)

コンビニで一番くじを求めてやってくるお客さんがいると思いますが、 大体 一日に何人くらいの人が 平均何枚くらい引いていくのか気になります。 ・一日に何人くらいの人が平均何枚くらい引いていくのか? ・大人買いする人は大体いつ頃 出現するのか? ・クジを引きに来る人が多い曜日はいつなのか? ・毎日買いに来る人はいるのか? 大体でいいので 分かる方回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

本業ですが、ものによりまちまちです。 予約で完売して(告知解禁より発注のほうが先のため)店頭に並ばず終わるものがある一方、 全然動かず売れ残るものもある。平均に意味はありません。 買いに来る人が多いのは、発売日です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 私の会社の後輩の話ですが 後輩は、事前にコンビニに電話で 予約を入れて お店が販売してくれるだけ 箱単位で購入するそうですよ  お店によって仕入数は、違うと思いますが 後輩の話だと 3~4箱入荷すると 1~2箱 お店で販売する分を残して売ってくれるそうです ※あくまで、後輩の話ですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一番くじのロット買いについて。

    似た質問がありましたらすいません。 一番くじ(バンダイ)のロット買い?の方法なのですが まだ、「○○発売予定」しかわからない状態で 内容がどのようなものになるのか どのコンビニなどで行うのかわからないのですが 大体いつ頃、店舗に発注?情報がいくのでしょうか? 店舗検索で行う店が出るときって 既に発注があるからのるんですよね? それだと遅いですよね? また、コンビニなど以外のネットで ロット買いできるサイトなどあるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 知ってる方、教えて!!コンビニで!!

    コンビニで、お会計の際最後に赤いマークで29 とか、青いマークで29などというボタンを、押すのですが、お客さんの統計を取っていると聞いたことがあるのですが、本当ですか? あと、それが本当なら、店員さんがお客さんを見た目で大体このぐらいの年なんではないか?? とみて判断して入力しているということでしょうか? 前々から気になっていましたので、コンビニで働いていた人、または働いている人教えてください。

  • コンビニ バイト辞めたい、、。

    コンビニのバイト辞めたいです。入ってまだ一ヶ月ですが 大体の仕事の仕方は分かりました。 でもまだ慣れない事が多くて失敗したりしてしまいます。 「一ヶ月もたって、まだ慣れないの!!?」とか「遅い」「とろい」 など言われます。 やはり私はコンビニ向いてないのかなって 思ったり最近思うようになりました。 私のコンビニはサンクスです。 店長がほとんどいないのでいない時は コンビニに就職?(ごめんなさい分からないです。)してる 人が店長の代わりをしています。 因みに働いてる人は3人です私も含めてですが。 その人に毎日怒られます 最近はなんか怒られるのがエスカレートしてきているような気がします。 例えば 私がパンを品出ししているときに 違う場所に違う種類のパンが置いてあったから 私が元の場所に置こうとしたのですが、先輩が多分品だしした物だから あんまり変なところに置いたらまた怒られるから そのままにして置いたら、その仮店長?が来て 「あなたなんでこのパンここに移動させたの? ここ違う種類のパンのとこでしょ!?」って言われたから 「私ここに置いてないです、、」って言ったら 「わたし見てたよ!!?あなた移動させたの、なんでそうやって すぐ嘘つくの!!?」 といわれました、、、。私は嘘ついてないのに、、。 そうゆう場面が結構あって、私は嘘ついてないのに嘘ついてるとか 言われます。 それと、その仮店長がわたしに「休むときはカレンダーに書いて私に報告して」 って言われたので、カレンダーに自分の休み(私は学生です)を書いて 休み書いておいたので見ておいてくださいって言ったら 「そう簡単に休めると思わないでください」って言われました。 他のバイトの人やパートの人はたくさん休みますって書いてるのに。私だけ。 私がトイレ掃除終わった後に仮店長が私の掃除した後を 見に行って終わった後に呼ばれて 「なんでここのゴミ捨てないの!!!?ここもホコリあるじゃない 丁寧にやりなさいよ、なんで嘘つくの?ねえ?!」と怒られました。 私は自分が何を嘘付いたのか分からず泣いてしまったら 「あなた、泣くなら自分の情けなさに泣きなさい?言ってる意味分かる?」と言われました。 昨日は「あなた臭いよ」とか「息におうよ」 「毎日体あらってるの?歯磨いてる?頭洗ってる?」など 言われもう嫌です。 もちろん毎日洗ってますし、歯も磨いてます。服も無臭です。泣きたいです その日一日お客さんに臭いって思われてないかなとか また怒られそうとか、色々考えてしまって仕事に集中できなかったです。 私が廃棄の確認してるときに隣にお客様が来て 弁当をみてるときに私はそのまま気にせず廃棄を確認してたら また仮店長に呼ばれて「あなた、なんで今呼ばれたか分かる? 隣にお客さんが来たらスッと後ろに下がりなさいって何回言ったら分かるの?」 と言われたので「はい」と言ったら「はいじゃねーよ」と逆ギレされました。 ポスターも綺麗に並べてって言われたからきちんと綺麗に並べても 曲がってるとか言われるです、、。 まはや職場の人皆信じられないです。人間不信になりそうです。、、。 最近弱度なコミュ障気味になってきました 憂鬱ですバイト行く前 腹が痛いです 支離滅裂な文ですみません。。。

  • 休業日を除いて1日平均を計算する関数

    お世話になります。日計表の作り方を教えてください。 ・日付はあらかじめ31日まで入力しておくものとします。 ・曜日は入力されていません。   ついたちの曜日を入力すると、以下繰り返して自動入力できたりしないでしょうか? ・本日の売上個数を手入力します。 ・累計個数を計算しています。 ・1日平均の関数を入れました。「=SUM(D3) / COUNTIF(D3, "<>0")」 ・営業日数をカウントしたい。 ■土日祝は営業していないということです。 ■1日平均を計算したいのですが、休業日(個数がゼロ)もカウントしてしまうため、 1日平均の数値が少なくなってしまいます。休業日は1日平均から除外したい。 ■営業日をカウントしたいのですが「個数が入力されている日は営業日として加算する」 ということはできないでしょうか。

  • コンビニを利用した広告の仕方について教えてください。

    コンビニを利用して事業の広告をしたいと考えています お客さんが買った商品と一緒にチラシをビニールに 入れてもらいたいのですがそういう方法は可能なのでしょうか? コンビニなら場所によるかと思いますが 不特定多数の人たちが一日に何百人も訪れていると思います 一軒一軒チラシをくばり歩くよりも効果があるとおもうのですが だいたいの業者なら考えそうなのですがやはり無理なんでしょうか? またお金を払えばやってくれるのでしょうか? それが無理なら無料の求人誌みたいな感じで店内に置いてもらうというのも可能でしょうか? それでも無理ならポスターを貼らせてもらうとか。 コンビニを利用した広告は可能なのでしょうか? いろいろな方の意見やアドバイスが聞けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 毎日行くコンビニについて

    私は通勤途中で出勤時間の微調整やお昼ごはんやおやつを買うのに毎日必ずコンビニに寄ります。 でも、たぶん同じ時間、買うものもだいたい同じものなので常連さんと思われていると思うのですが、別に声かけられるでもなく、淡々としています。でもよく聞きますが、店員さんは常連客には必ずあだ名をつけていて、「あ、またきた!」と思うらしいのですが、私はこの話を聞いてから嫌な気持ちになり、できるだけ毎日行かないほうがいいのかとか、客としてどう思われているのか気になって行くのが憂鬱になってきています・・。変な悩みかもしれませんが、気が小さく神経質な私に何か安心できるようなお言葉をもらえないかと思い、書きこませていただきました。「あ、またきた!」と思われないようにするにはどうすればいいものでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • コンビニ店員に恋しています

    初めまして 私は22歳の会社員男です 今年の3月から一人暮らしを始めていて、近くのコンビニをよく利用しているのですが、そこの店員さんが気になって仕方ありません。 気になってからはおつりを渡してもらうときに目を見て笑顔で「ありがとう」と言うようにしてきました。 そしてつい最近いつも通りその店員さんのレジに会計しにいくと、なんと向こうから話しかけてくださいました。 その後も少しだけ雑談をしていました。 ここからが質問なのですが、曜日は伏せますが、何故かその店員さんが友好的な曜日とよそよそしい日があります。 自分の顔を見てから笑顔でレジに入ってくれる日もあれば、そうでない日があったりします。 こういう場合一緒に入ってる店員さんによって態度は変わってくるのでしょうか? 後、コンビニ店員から客に対して恋愛感情を抱くことはあるのでしょうか? 不明な箇所がありましたら指摘してくれると補足します。

  • コンビニの店員さんとの会話って?!

    出来ればコンビニでよく店員さんと会話する方 またはコンビニの店員の方へ質問です。もちろんそれ以外の方でも是非とも ご回答宜しくお願い致します。 私コンビニの店員さんと普通のお客さんとして普通の会話をしたいと思っています。 一体コンビニでお客さんと店員さんという仲でどんな会話が 普通なんでしょうか?お客さんとして何を店員さんに聞きますか? 例1「ライジン」ってエナジードリンクどこにありますか? 例2今日雨ふりますかねぇー 例3へえここ何年目ぐらいなんですか?えっ!!10日目?ベテランさんかと思いましたよ 例4ジャンプありますか? こんな感じの例文があるとホントに嬉しいですね。 今回私が望む解答は・・”普通”です。 ホントにあっあるあるというなんの違和感もないコンビニ店員とお客の会話を 是非ともお願い致します。 実はちょっと好きになりかけている気になる人がいましてコンビニ店員さんで・・・。

  • コンビニの店員さんを好きになってしまいました。

    20代前半♂です。 近所のコンビニに最近新しい子♀が入りました。 とても私好みの子で、最近仕事帰りに毎日とまでは行きませんが、彼女に会いたく頻繁に足を運ぶようになってしまいました。 仕事帰りの夕方に行くとほぼ彼女はいるので、まだ学生かな(?)と考えるべきでしょうか? 彼女はだいたい私と同じ~2つか3つくらい年下(?)と思います。 Q:いくら彼女のことを好きになっても、話しかける勇気もなかなかないし、第一他人の私が話かけたらナンパですよね?(仕事中に話しかける訳にもいきませんし) でもどうしても彼女と、「店員と客」の関係から、友達→恋愛の関係までいきたいのは本音です。 何か良い方法とかありませんか? それともやっぱりこういうのって「店員と客」以上から進むことはまずありえないでしょうかね? ご回答お待ちしております。 (あともし身近にこの内容に近い経験談とかある方いましたらお話をお聞かせください。)

  • コンビニのシフトについて

    いつもお世話になっております。 先日大手コンビニチェーン店にアルバイトの面接に行って参りました。 面接の際に、週に4回くらいでこの曜日とこの曜日は出られないと伝えましたが、入社してからずっと固定シフトということで、もし休むときは他の誰かに交代してもらってそれができなければ休めない。 といわれました。 現在定時制の高校生で週に1~2回(最近は1回くらい)個別指導の塾に通っており、また学校行事等があるので休める・休めない曜日が大体は決まっているのですが幾分休まなければならない日があり、とてもこまっています。 採否結果は明日ですが、どうすればよいのでしょうか・・・。 今まで働いていたところでは1ヶ月毎にシフト編成をしていたので、ある程度融通が利いていたのですが、入社してからずっと固定シフトで曜日変更はできないといわれ、塾の曜日が3ヶ月くらいの周期で変わってくることがあるので、それでは続けられないのかなと思います。 学業優先です。この場合、交渉してダメなら辞退するという方向のほうがよろしいのでしょうか? お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 押したキーとは異なる文字が入力される問題が発生しています。
  • エレコムキーボード TK-FBP100BKを使用しているが、日本語配列の入力が正しく認識されない。
  • 複数のノートPCでも同じ問題が発生し、突然おかしくなった。
回答を見る

専門家に質問してみよう