• ベストアンサー

すきだけでやっていけますか?

kunbowの回答

  • kunbow
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.10

marukohaku今晩は。 先ず、多くの方達から、良いアドバイスを戴きました お礼を書いてあげてください。 前回、回答を行なった者です。 貴女の立場、辛いですね、悩みますね。 回答者の中ではNO7さんだけが経験者と言う事で 違いますね。 NO9さんの意見は、冷静で 的を得た意見であると伺いました。 <相手の方を幸せにしてやることに自信が 無いのならば自分から身を引くべきです> 全く同感です。 不治の病気を持った人⇒恋愛感情⇒心優しい貴女 冷徹になれない自身に、心を決めかねているのですね。 小生の娘も、恋愛感情が原因で 発病しましたが、 結婚は出来ませんでした。  しかし、今となっては、此れで良かったと、心底 思っています。 彼との関係を 友人関係に、今一度戻してみては 如何でしょうか。 結婚と言う枠に縛られずに、 貴女は、人生経験をもっとするべきです。 経験を重ねて下さい。 先ずは、卒業をして、社会に出て、 厳しい労働を通じて自身の人格を、 もっと磨いて下さい。 貴女には、時間がタップリある筈です。 結婚に縛られずに、 見識を深め、広めて下さい。 此れからの貴女の人生で、 意に反して 判断を しなくてはならない事が、山積するでしょう。 其れを乗り越える、知恵と知識を、 身に付けてください。 「意に反して 非情になる」 小生はこの言葉が 好きです。 人生とはこういうものだと思っています。人生は厳しくて険しいものです。 冷徹な意見ですが、今回の事は、 良い経験をしたと思ってください。 同じ病気を持った親として、この様な厳しい 意見しか出来ません。 お許し下さい。(涙)

marukohaku
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 前の質問では、いろいろとありがとうございました。 そして、今回もまた意見を頂けて有難く思います。 私、親ってすごいと思うです。 こどもを幸せを、なにより1番に考えているからこそ、 適切な判断をすることができる。 私、父と母のこどもに生まれてきてよかったって思います。きっとkunbowさんのこどもさんもそう思っていると思います。 >結婚と言う枠に縛られずに、 貴女は、人生経験をもっとするべきです。 そうですね、私自身まだ甘いです。これからもっと色々な勉強とともに人生の勉強をしていこうと思います。 私、相田みつおの「一生勉強、一生青春」という言葉、しみじみその通りだなって思います。 一生勉強ですよね。死ぬまえに「生きててよかった」っていえるように自分を磨いていきたいです。 私、今でも彼と付き合ってく中で、色々学ぶ事が多いです。今まで精神病とか、身体障害者の方や、知的障害者の方とか全然関わりなかったですから。 貴重なご意見本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ポーランド人は「すきっ歯」が多いですか?

    ポーランド人の女性数人と仲良くなったのですが、前歯のちょうど真ん中に微妙な隙間がある子が多い気がします。好きとか嫌いとかではなく、ポーランド人に多いような気がするので、どうしてなのかと不思議に思っています。 そして、他の欧州の国の女性には「すきっ歯」が少ないような気もします。ただ、旅行へ行くと、スペイン人女性にも多いような気もしています。 これは、私の思い込みでしょうか? それとも、実際にポーランド人に多いのか、それとも、欧州全体で多いがポーランド以外の国では若い頃に矯正をしているから、ポーランド人のみが目立ってしまうのか、どうなのでしょうか? また、すきっ歯になってしまう理由は、その国の食生活や栄養状態と関連があるのでしょうか?

  • 精神科の病名について

    精神科の通院歴が長いです。転職や引っ越し、結婚、出産などの理由で、いろいろな医師に診察を受けました。睡眠困難で疲れたので休みたいと、ある精神科に一月入院させていただきました。そこでわかったのですが、いままで、抑うつ状態、境界性人格障害、混合性抑うつ神経症、心因反応、統合失調症、AC、統合失調症感情障害、など医師によって病名に違いがありました。そこで、以前みていただいていた医師に境界例ですか?と聞くと、違う、ACですか?と聞くと、それもちがうという返答で、結局病名がわからないのです。境界人格障害や、統合失調などの思いあたる症状が私にはありません。確かに若いころから親の病気でずっと介護していて、かなり疲れてうつ状態がひどくなったことはありますが、もう親もなくなり、いまはなにかあっても落ち込む程度でACの共依存的なものも、主人に聞いてもないようですし、私も全く自覚がありません。人の世話は、もうこりごりです。性格とも言う医師もいれば、病気という医師もいます。ただ、眠れなくてしんどくなったりすることは度々で、落ち込みやすいのは確かなのですが、近所やお母さん方との付き合いも問題なく、子育てもいまのところ問題ないようで、こども(6歳)も元気で仲がよく(こどもに依存もしてないらしいです)主人とも問題ありません。いままで、病名は気にしていなかったのですが、そんなにいろいろ問題のあるひどい病気なのか・・ひどい人間なのかと落ち込んでしまいました。精神科の病名ははっきりさせることは難しいのでしょうか?これだけの病名が本当なら、今社会生活できていないのでは?といろいろ考えてしまうようになって、困っています。

  • すきか分からないといわれてしまいました・・・

    ご質問させていただきたいことがあります。 先日付き合って1年になる彼に「○○(私)のことをすきか分からなくなったよ…」と言われました。その日は私社員旅行から1週間ぶりに戻って、久々に会い一緒のお布団で寝ている時でした。 あまりにも唐突で、私も意地を張ってしまい「じゃあ別れるしかないね」と言ってしまったのですが、納得が出来ないと思い、理由を聞かせて欲しくて2日後もう一度会いました。 始めに言ったのは、一人でいる時間が楽しくなってしまったということ。彼は最近実家を出て一人暮らしをし始めたのですが、趣味が多く、私も共有して楽しみたいのですがあまりに専門的過ぎて付いていけないところもありました。 2つ目は、私は現在実家住まいで両親共喫煙者、私はそうはならないと思っていたのに、仕事のイライラもあり23歳のときにたばこを吸うようになってしまったことでした。「24歳の誕生日と同時にやめる」と彼の前でも公言していたのですが、結局やめられず、半年が経ってしまっていました。彼は今まで吸ったことが無く、根が真面目でタバコを吸う女性やタトゥーを入ること、ボディピアス等にも反対するようなタイプでした。 「付き合う女性とは結婚を考えずに付き合うことは出来ない、たばこは子供に影響が無いとは言われているが何も無いとは言い切れないと思う。このままじゃ○○とは結婚は考えられない」とも言われてしまいまいました。その日は明け方まで話し合った末、私がタバコをやめることで落ち着き、結局は「今度吸ったら別れるからな」と言われて復縁することになりました。 でも…、それまで本当に何事もなくお付き合いしていたのに何故、突然分からなくなってしまったのか、それは本当にタバコと自分の時間が楽しいと言う理由だけなのか、真相が分かりません。 朝まで話し合った日、「もう続けることは難しい」と言っていたのに私がいちかばちか「○○(彼)は私のこと嫌いなはず無い、むしろ好きなはずだよ、そんなの空気で分かるよ」と言ったら、急に仲直りのような雰囲気になったことも不思議でしょうがありません…。その後彼は何事も無かったかのようにコトの間中好きだよと言っていました。。 この彼の気持ちの変化の早さが、私には分かりません。。関係ないかもしれないですが彼はAB型で、私はB型です。この彼の気持ちを理解できる方いらっしゃいますか…?好きだよと言った彼の言葉をそのまま信じてもいいのでしょうか。。仲直りしたという事は、結婚に関してもまた考え直してくれているのでしょうか…?因みに彼は浮気はしていません。(…と思います。)もしそうだとしたらはっきり好きな人が出来たとか浮気したとか言ってくるタイプだからです。 長々とすみません、皆さんのご意見お伺いしたいです。宜しくお願い致します。

  • 彼が自律神経失調症で治療中です。結婚できますか?

    彼が自律神経失調症で、投薬治療中です。結婚できますか? わたし30代前半、彼30代後半です。彼が自律神経失調症で、投薬治療中です。出逢った頃は投薬治療で日常生活は送れるとのことだったのですが、体調が定まらず、ここ半年、月の半分は会社を欠勤しているような状況です。幸い今のところは会社も理解があり時短勤務して辞めずにすんでいますが、この先もずっとそうしていけるかは分かりません。また投薬の副作用で射精障害があります。 お互い、結婚して、子供を望んでいます。でも現実は、日常生活もままならず、投薬副作用で射精障害があり、結婚も出産もかなり難しいため、親には「彼と別れて、誰か別の健康な独身男性と・・・」友人にも「産める身体のうちに他の人と・・・」と別れを勧められます。頭では納得しているのですが、・・・できません。 同じ病気の方で、克服して、幸せな結婚生活・日常生活を送っている方いらっしゃいますか?

  • 将来が不安です。

    45歳の独身女性です。 20代の時に統合失調症を患い、現在障害年金を受給しています。 年金額は月に89000円程です。親と同居していて光熱費や家賃は支払っていません。 親も70代ですし、親が亡くなった後、89000円で生活していけるのか不安です。 働きに出ようかとも考えていますが、病気の事を考えると自身がありません。 将来の事を考えるととても不安です。どうしたら良いでしょうか。

  • 物事の視野はどうやったら広げられますか?

    今やっていることは新聞を読んだり、いろんなジャンルの本を読んでいます。 でも足りないようで、いろんな人に頭でっかちになっていると言われ、落ち込んでいます。 メンタルの健康的にも視野が狭いと行き詰る、社会生活に順応できないと医療関係者も含め3人に言われました。(親、学校の先生、病院の先生です。) まわりは完全に否定してますが私は統合失調症なんじゃないかと思うんです。 どうしてそう思うのかというとなんか妄想チックになるんです。 これから先、社会不適合者で生きていけないからきっと精神障がい者として生保で生きていくことになるとか、これってすごく妄想というか、そうならないためにどうしたらいいかを考えないで一気に思考がネガティブに飛ぶので私っておかしくないですか? 「客観視してるから病気じゃない」と親は言いますが、それは私が「病気だと認めたくない」、(自分の育て方が悪かったと思いたくないから?)だと思うんです。 一応病院には行っています。病院では気分障害の一種だと言われますが、気分じゃなくて思考なんですよね。興奮しませんし。。泣きません。 そう考えると私は統合失調症だと思うんですが、病院の先生に今日「視野が狭いだけ」と言われ、本当に落ち込んでいます。視野が狭いっていろんな人に言われているんです。バイト先でも 友達にも。 どういうことなんですか?視野って。。 もっと遊べとかバイト先では言われます。「彼氏いないでしょ」的な。それって視野と関係あるんですか?

  • 自分は病気です

    自分は病気で 人並みに生活できない 無職 友達一人もいない 恋人いない(いたことない) 家事できない 精神科入院通院歴あり(統合失調と言われた) 体の病気もある(耳の病気) 耳の病気以外の体は健康 容姿ひどい 36才 障害者手帳3級 容姿のコンプレックスや病気により他人と関わるのが苦手 両親も老いてきて、自分のことを気に病んで体こわしてる 現在の生活費は親の年金 耳の病気などのためと、正社員の経験もないためと高卒のため、 この先正社員になるのはまず無理 生活保護や障害者年金も無理なよう 福祉作業所とかで作業するしかないのかな? これでこのさき生きていってもいいですか? 死ぬのを考えているんだけど

  • 統合失調症患者の結婚は難しい?相手は離婚歴ありです。

    統合失調症患者の結婚は難しい?相手は離婚歴ありです。 私は統合失調症を患っている女性です。障害年金もいただいています。無職です。 現在お付き合いしている男性とは結婚の話が出ています。相手はバツイチです。こどももいますが、親権は前の奥様にあります。今でもこどもは彼の家に来て遊んだりしているようです。 彼と結婚したら、こどもたちや前の奥様とも仲良くしていきたいとは思っていますが、私の体調に波があり感情の起伏が激しく、いつも笑顔でお付き合いできる状態(病状)ではありません。こどもたちはそんな精神障害者を受け入れてくれるでしょうか。(アームカットの跡などが腕にあります。隠しておいた方がいいでしょうか?)また、家事もできる時と全くできない時があります。彼は今は「好き」という感情が先に立っているようですが、この先もそうとは限らないのではないでしょうか。愛想を尽かされたり、浮気されるのではないかと心配です。 精神障害者の妻を持つ方の体験談や、当事者(精神障害者で結婚している方)のアドバイスを伺いたいと思います。また精神障害者の子どもを持つ親御さんからのご意見も伺いたいです。(私の両親は結婚は反対しています) 回答よろしくお願いいたします。 ※どうか、精神障害者への差別的書き込みはお止めください。

  • 障害者になって一度人生のレールを外れたら

    障害者になって、一度人生のレールを外れたら、 もう普通の人と同じ社会には戻れないですか? どこか、誰か助けてくれるところはありますか? 教えて下さい。 (当方、統合失調、障害者手帳3級、耳の病気もち) 結婚はできるのですか?

  • 知的障害者や発達障害者で結婚するというのは、

    生まれてくる子供に対して無責任だと思うのですが、いかがでしょうか? 私にも知的・発達障害者の友人はいますし、そうした付き合いでの差別は反対です。 更に言えば、自分自身も発達障害の傾向にあてはまり、診断は受けていませんが、いずれは診断を受け、発達障害なら結婚は諦めます。 もっとも、結婚も子供を作らないならいいと思います。 しかし、結婚は現実問題、子供を設けることとほぼイコールです。 また、障害あるけど子供は作りたいなんて、無責任極まりないですよ。 遺伝はもちろん、特に知的障害者の親を持つなんて、子供に苦労かけるのが現実。 どんな綺麗事重ねても、これが真実。 健常者からも発達障害者は生まれる、それも否定しませんが確率が明らかに違います。 発達障害をやたら持ち上げるよく分からない人もいますが、発達障害者は色々と苦労が多いのが基本ですよ。 そんな苦労をわざわざ子供にさせたいのか? 色んな障害者と接することがあるからこそ、そう思います。 まあ、発達障害者の親の事例は今までは聞くこともありましたが、それは発達障害が知られていない時代だからこそまかり通ったことだと思いますね。 いかがでしょうか?