- ベストアンサー
納豆について
納豆はいつからの食べ物なのですか?教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
源義家が、陸奥国平定のため軍勢を進めていたところ、わらに包んだ煮大豆が馬の体温で醗酵し、偶発的に納豆になったという説があります。 他にも聖徳太子説や中国から伝わってきたなどの説がありますが、実際は定かでない様です。 参考URL http://www.natto-club.com/natto_1.html
その他の回答 (1)
- gonba
- ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.2
こんにちは。 結論=わかりません。 1.米作の始まった弥生時代に自然発生した、 2.源義家・聖徳太子・加藤清正ら歴史上の著名人が発見した、この2説に大別されます。 しかし、色々な文献をもってしても、弥生時代には、納豆の文字が出てきません。 さらに、源義家の「糸ひき納豆」以前にも「塩納豆」や「麹菌納豆」などがありました。 私も、弥生時代から生きてるわけではないので、正確には解りません、が 奈良時代~平安時代にかけて出来たのではないか?? と思います。 定かではありません、あしからず。
質問者
お礼
大変よく分かりました。ありがとうございました。
お礼
よく分かりました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。