• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親になるために必要なものとは何なのでしょうか)

母親になるために必要なものとは何なのでしょうか

qwakcerの回答

  • qwakcer
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

>母親になるために必要な心構えを備える」 そんなの必要ないです。子供ができた瞬間からみんな母親なんです。みんな最初はわけがわからず子育てに奮闘する毎日。 だけど、 >罪悪感を感じながら自分の子を出産し、育てて行く。それだけは避けたいのです。 この文がすでに心構えになっているんじゃないですか?^^ 結婚したいけど子供はほしくないようなほしいような。という心境でしょうか >どのようにして自分の子供に愛情を注ぐのか」 愛情って見返りがないので、子供がすくすく元気に育ってくれれば愛情たっぷりだと思います。 >自分の子供を養っていく覚悟 が、できたら子供作っていいんじゃないですか。24歳なら30代出産も今は普通だし。

mill4440
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >子供ができた瞬間からみんな母親なんです。 そうですね、いざ母親になってみれば、必死こいて母親を務めていくのだと思います。 けれども、子供は親の失敗を責められません。 責めたところで、自分が強く生きなければ、どうにもならないのです。 結婚する努力はしますが、自分の血の繋がる子供は欲しくない、という考えでいます。愚昧な考えとは承知ですが。 まだ、結婚や出産ができるほど強くはない、と自負しています。ただ、将来そういうことをしていくことを想定して鍛えていかなければ、と考えています。 時間だけで解決できるものではなさそうでしたので、質問させていただきました。 失敗を恐れず経験を糧にしていくこと、人生に他人を巻き込んでいく覚悟をすること、が必要なようですね。がんばります。

関連するQ&A

  • 男が女を愛することなどあり得るの?

    自分の子供だったらそれは自分の血を絶やさない本能で愛ではない 恋人だったら子供を産ませて自分の血を残す、これも本能です なぜ利益のために動いているにすぎないのに愛してるなどという嘘をつくことに男性は罪悪感を持たないのですか

  • 母親になれないかもしれない

    子供のころから大人になってからも「出産ってどれくらい痛いのかなぁ」「お母さんになるってどんな感じかなぁ」って想像してたし、兄弟や友達の子供とか見る度に自分もいつか子供ができたら・・・とか思ってたし 子供のころから自分は子供を産んで当然だと思っていたのですが 自分は子供が産めないまま人生終わりそうです。 諦めるとかそういうことではなく、年齢的にそういう覚悟もそろそろ必要というか「いつかなんてこないかもしれない、このままだと自分は母親になれないかもしれないんだなぁ」って思うことが増えて そしたらいままで「自分は子供を産んで当然」だと思ってきた過去の自分が可哀想(?)に思えてきて 孫を期待していたであろう両親にも申し訳なくて なんともいえない気持ちになり苦しいです。 どうやって、こういう気持ちとは折り合いをつけていくべきなのでしょうか? 職場には子供がいない歳上の方もおりますがデリケートすぎて身近な人には聞けません。 ただただひとりで苦しいです。

  • 母親になるということ

    結婚3年目でまだ子供はいません。女性として子供は産みたいです。 私、本当に主人を愛しているのか分からないのです。 いろんなことに我慢して耐えてきました。暴力だったり、酒癖だったり、嘘だったり。 でも我慢していたものがプツンと切れてしまって・・・。何で私こんな気持ちで結婚生活を続けているんだろうと考えるようになりました。 確かに主人は穏やかなときは本当に優しい人なのかもしれません。でも、波風立てないようにだけ生きていて、子供が出来たらこの人頼れるのかな?って思ってしまう部分もあるんです。 今までのこともあり離婚の話をしましたが、離婚はしたくないの一点張り。 出産されてる方は、ご主人の子供がほしかったのですか?それとも結婚したからですか? よくわからないんです。 大好きな人の子供を産みたいっていう気持ちは普通の気持ちですよね? たとえそれが主人の子供じゃなかったとしても。 私は結婚後病気をしてしまい、呼吸機能の問題などから、帝王切開で1人を生むのが精一杯です。 母親になることって主人の子供じゃなきゃいけないのかなって思うんです。

  • 結婚に覚悟は必要?それとも不要?

    よく「結婚するからには、それなりの覚悟が必要」といいますよね。 でも、結婚した人のなかには、「そんなに必要ないよ」「そんなに考えたらできないよ」という意見も見聞きします。 人によっては「これから責任を持って●●をやっていくんだ」という覚悟を持つことは当たり前、ということで「覚悟はいらない」という意見を持つ人もいるようです。 覚悟を持つことはそれぞれの意見があるとは思いますが……。 あなたは結婚するからには覚悟が必要だと思いますか?それとも不要だと思いますか? あなたなりの考えを寄せていただければ幸いです。よろしくお願いします!

  • 実の子供でなきゃ嫌ですか?

    子供は欲しいけど、子連れの結婚相手を拒否したり、 不妊治療までして血の繋がった子供を欲しがる人が多いですが、 他人の子供だとなぜ嫌なんですかね? この世にまだ存在していない生を創るより、この世に既に存在していて親を必要としている子供を受け入れるほうが正しいと思うんでが、この考えおかしいでしょうか? でも人間の本能が血のつながりを求めるからしょうがないんでしょうか?

  • こどもを作るか作らないか。

    24歳、専業主婦。こどもはいません。 去年の3月に入籍し、今年7月に結婚式を控えています。 こどもが欲しいのか欲しくないのか、自分でわかりません。 私はもともと、こどもが嫌いです。関わりたくないです。 でも、最近は「いてもいいかな?」という気になりつつあります。 自分のこどもはかわいいと思える気がします。 ただ、出産・育児に自信がありません。 経済的な問題より、気持ちに問題がありそうです。 ・お腹が大きくなれば、着たい服も着られない ・出産後、体型が戻らなかったら生きていたくない ・こどもが障害を持って生まれてきても、こどもを愛せるか ・こどもにとっていい環境においてあげられるか ・私自身、からだが丈夫でないので妊娠・出産にからだが  ついてこないのではないか …、不安だらけです。 以前の職場で「障害持って生まれてきたら…」っていうことを、 高校生のこどもを持つ女性に話しましたら、 「そんなこと生まれる前に考えないよ」と言われました。 みなさん、そうなんでしょうか? 考えなくてもいいことなんですか? 今は結婚式を控えているので、なんとでも言い訳ができますが、 結婚式が終われば、周りから言われるのが目に見えています。 いとこのこどものおさがりが私の実家に保管されています。 結婚してからずっと考えてきましたが、 もう自分の気持ちが本当にわかりません。 主人を見ていると「いいお父さんになるだろうな」と思います。 主人は私の気持ちを察してくれて 「どっちでもいいよ」と言ってくれていますが、 本心では欲しいと思っているようです。 まだ年齢的にも時間はありますが、 体力を考えると、少しでも早い方が出産も育児も頑張れる気がします。 私自身が産めるからだだと考えたら、 どこまでの覚悟をもてばいいのでしょう?

  • 生きていくのに女友達は必要?

    こんにちは。 疑問に思っている事を カテゴリーも迷ったのですが、こちらで質問させていただきます。 男性は本能的に社会の生活を主にしているので友人や仕事、人間関係は大切で必要だという事はわかります。 女性は主には、子供を産み育てる。という本能的なものがあると思いますが、それには同性の友情はあまり必要ではないのだと思います。 私は女性で30前の独身ですが 同性の友達は遊び友達が何人かいて、親友が1人か2人いればいいと思っていました。 しかし、結婚や出産に伴ってどんどん疎遠になると周りにいるのは、その時それぞれの(例えばママ友や職場など)浅い友達になっていくと思います。一緒に買い物に行ったり旅行に行ったりするのも深くなくても、簡単な相談事や愚痴もできます。 結婚して人生を共にするのも男性です。 そこで、男性・女性とどちらにもお聞きします。 年代によってちがうと思うのですが 女性同士の友達の役割とはみなさんどのような事だと思われますか?

  • 子供をつくる理由。社会に出て三年目、いごこちのよい会社におちつき、収入

    子供をつくる理由。社会に出て三年目、いごこちのよい会社におちつき、収入もそれなりにあり、やりたいことも順調、親はまだまだ元気、・・・気ははやいのですが、これからどうしようかと考えています。計画だけたてたってそのとおりになるとは限らないけれど、こんなタイミングでみんな結婚だとか出産だとか考えるのだろうなぁ。でも子供をつくる、と思うと(相手もいないのにおかしいですが)なんというか、こういうと友達からは「本能がこわれている」などと言われるのですが、ほしいと思えないのです。でも絶対いらない!とも言い切れないという。子供をもつということがどういうことなのかわかっていないからなのかもしれません・・・でもお母さんになった方ってみんなわかってて産んだのかな。もちろん覚悟あっての出産だったとは思うのですが。わたしのまわりではまだ子供がいるカップルがいないので、身近な例もみたことがありません。友達が子供がほしいと言うのがふしぎでなりません。なんでほしいのときいたところ「愛のあかし」だからだそうです。本能的に「子供がほしいぜー!」なんて思ったことがないんです。わたしはおかしいのかな。と思いながらなんとなく日々をすごし、あ、やっぱり産んどけばよかったと思うのは避けたいです。というわけで、子供をほしい方、なぜほしいのかおしえてください。それは本能だからって理由以外だとうれしいです。子供のいない人生、子供を生まない人生を選んだ方も、なぜそちらの道を選んだのか教えていただければ幸いです。

  • 彼女の母親と親戚

    付き合って二年ほどになる彼女がいます。お互い30代。 自分は現在収入が良くも悪くもない自営業を二代目として営んでいます。 今はまだ具体的ではありませんが、そろそろ結婚を考えてもいいかなと思っています。 彼女と将来について話していた時に、 「いつか結婚したら、一緒に仕事できたらいいね」 「俺が現場に出てるとき、電話受けてくれたりしてくれたら嬉しいな」 「(仕事上のお客さんにも紹介した事があったので)まわりの人に早く結婚しろって言われたよ」 なんて会話をしました。 若いカップルが具体的なビジョンもなく「子供は何人ほしい?」っていうレベルの、他愛も無い特に深く考えてもいない会話でした。 ところが、それを彼女がお母さんに話してからどうもおかしなことになってきました。 その話が彼女側の親戚に広く伝わり、自分に対する親戚の印象は、 「彼女を将来の労働力としてしか見ていない」 「自分のプライドの為だけに結婚しようとしている」 「自営業と結婚なんかしたら苦労が目に見えている」 …など、最悪です。 こちらとしてはそれこそ風吹けば桶屋が的な、とんでもない伝わり方をしているようです。 彼女はそれを否定していますが、逆にそんな男やめろと説得される始末。 そこでみなさんのご意見をいただきたいのですが、 このような状況で自分はどうしたらいいか。 積極的にこの誤解を解くべく行動したらいいのか、成り行きに任せたほうがいいのか。 もし結婚に際して親戚を紹介される機会があったら、自分は最初から悪印象で始まるんです。 それがちょっと辛い。 その前に、こまめに少しづつ親戚と食事などの機会を設けて自分を売り込むべきか。 あるいはどう思われようと成り行きに任せて堂々としていればいいのか。 自分はどう動けばいいのでしょうか。 動くにしても手段は限られる状況ですが、なんとかして理解してもらいたい、そう思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 男性関係にだらしない母親と思う?

    もし自分の母親が自分のことを妊娠中に本当の父親とは別れてすぐに別の男性と付き合って結婚、その人を本当の父親と自分に嘘をついていたら軽蔑しますか? なかなか彼氏のの子供を妊娠してその人とは別れて、新たに彼氏をつくって結婚までする人は少ないと思いますが、もし自分の母親がそういった恋愛をして自分を妊娠出産をしていたらだらしない女性だと思いますか?ショックですか?